東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス文京小日向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小日向
  7. 茗荷谷駅
  8. シティハウス文京小日向

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-12-17 23:29:20

邸風な趣のある、シティハウス文京小日向ってどうでしょうか。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kohinata/

所在地:東京都文京区小日向1丁目91-3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩7分 
   東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅から徒歩10分

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-09-20 14:25:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス文京小日向口コミ掲示板・評判

  1. 61 物件比較中さん

    53さんへ
    54です

    ちょっと気になったので教えてください

    パークハウスの件ですが、
    うちは上限が8000万円なのです。
    それでも70㎡以上は買えるでしょうか?
    70ギリギリではなくて72とか73㎡とか。

    西向きがお手頃だと思いますが、隣の一戸建てが売りに出されて細切れになったら隣家の壁が迫ってきそうでちょっと・・・
    この値段でせめて東向きは無理でしょうか?

    詳しいようでしたのでお聞きしました。
    ご存じだったら教えてください。


    (シティハウスのスレで関係ないことを書いて申し訳ありません。
    どうしても気になって、でも他にどこで聞いたらいいのかわからなくて失礼しました)

  2. 62 ご近所さん

    パークハウスで東向きで70㎡台ですか?階数などにもよりますが、丁度ご予算位でしょうか?
    ご存知のように(戸建派の)シロートのご近所さんなので、マンソンは詳しくないので、つい土地代で計算してしまいます。

    西向きですと、2階建てのアパートに面することになり、将来的には3階建てとなる恐れもあります。
    が一戸建の方は生粋の小日向の住民なので、細切れにはならないでしょう。
    いずれにせよ窓先空地の規定があり、隣地境界からは3m以上離隔が取られますので、隣家の建物が迫るというほどではないと思います。

    で8000万で建物部分が60%とすると4800万となり、3%増税分は144万ですね。
    最大の4000万をローンとすれば、ローン控除は10年で400万となる計算です。
    オトクなようですが、既にご指摘があるようにアベノミクスによる金利上昇や建設費の上昇、菱レジの強気意識の上昇など不確定要素もありますね。

    ↓はFBページから撮りました。最終的にはさらにカタチは良くなって、緑も多くなるようです。

    1. パークハウスで東向きで70㎡台ですか?階...
  3. 63 匿名さん

    小日向に戸建。
    子供の学力がよっぽとでないと関係ありませんが、筑波大学附属中学が近くなんて素敵!

  4. 64 物件比較中さん

    62さん
    ありがとうございます。

    >建設費の上昇、菱レジの強気意識の上昇

    そうですね。これが一番怖いです。
    待ったあげくに買えなかったらと思うと・・・

    悩み中です。

  5. 65 匿名さん

    ここって南向きの住戸は少ないのかな??
    いつまでたっても間取り一つ出てないみたいだけど。

  6. 66 物件比較中さん

    この周辺で、マンション反対運動が行われているようですが、この物件は大丈夫なのでしょうか。ここらはお金持ちが多いから、反対運動をした際に、いろんな意味でパワーを持っているような気がして、ちょっと心配です。

  7. 67 物件比較中さん

    この立地だとタクシーユーザーも多いんでしょうね。アクセス図をわざわざ載せているあたりそれを伺わせますよ。東京9分新宿も9分、真っ直ぐ乗っても20分かあ。電車に乗るのが面倒になってしまいそう;

    と、怠けたことばかり考えてしまったけど家族のことを考えてみてもこれはとてもいい条件だと思います。
    山手圏ならどこにいても同じような所要時間でタクシーで帰って来れるわけで、トラブルなどいつもあるわけじゃないけど、もしもの時を考えた立地の選択は必要だと思うんです。

    家族の為にビュンと帰って来れる安心はありますよね。

  8. 68 住まいに詳しい人

    反対運動はNo62の場所だけ。
    この物件の土地である操車場真横の谷底に何が建とうと周りの住民は感心ないよ。僻地だし傾斜地だからね。

    南側は出入口のエントランスぐらいしかとれないくらい狭く、道路に面してるから南向き住戸は1タイプだけ。
    No62の場所は立地も良いし、周辺戸建を見下ろす感じになるからそりゃ住民運動ははんぱない。

    要は地所の立地の方が圧倒的に良い条件ってこと。

  9. 69 周辺住民さん

    歴史ある小日向を守るとか言っているが、そうそう結局は、自分の家に影響を受けるかどうかの方で反対運動が起きる。

    現地見ましたが、この物件はいろいろな方が書かれているように条件は悪いですよ(確かに近所の人はこの物件には興味もないのだろう)。日が当たりにくい部屋は多そうだし。安ければ売れるのだろうが、住友不動産だし安いことはないだろうね。

  10. 70 匿名さん

    小日向全般で言えば山手線のどこからでもタクシーですぐ帰って来られるけど、この場所は小日向の中では最低ランクなので、周辺からは下に見られてしまうということですか。

    小日向の住所に憧れてる人はここ買って満足する人も多いはず。ただ、この金額出せるなら他の選択肢も沢山あるだろうに。

  11. 71 匿名さん

    小日向の最低ランクは一種低層じゃない小日向ですけどね。ココは11時くらいからは日があたるでしょう。

  12. 72 匿名

    文教地区で落ち着いているでしょうね
    子供がいるとこういう親の愛情もしかりですが環境も向上心がわいていいのでは
    文化祭に行ってみたり公開講座とかやっていたら参加してみたいですね

  13. 73 物件比較中さん

    ここを本気で検討してる人っているのかなぁ。一瞬、配棟プランに騙されそうになるけど、何人かの人が言ってるように現地を見て
    みたら条件良くないし。

    この物件のモデルルームも作ってないらしい。池袋のパビリオンで他のマンションのモデルルームを見せられてだいたいこれと同じ
    ような雰囲気です、と言われるだけらしいね。

    共用部分はないし(今時都心のマンションでそんなところある??)予算削り過ぎ。
    何年か前に都電の学習院下前に売り出したマンションとは力の入れ方も雲泥の差だね。
    すみふも失敗物件と自覚してることだろう・・・。

    なんてったって立地が悪すぎるよね。

  14. 74 物件比較中さん

    確かに、住友不動産は現地に基本モデルルーム作らない主義だからね。マンションギャラリー行って、だいたいこんな感じって紹介されるけど、この物件みたいに他とはちょっと違うタイプの場合、イメージがつきにくくて困りますね。それにしても、この物件は一応検討しているが、リセールの際、どのような評価を受けるのかは、かなり心配であります。

  15. 75 ご近所さん

    すぐ近くを電車がたくさん走りますが、しっかり防音対策されているようですね。
    サッシとか、フードとか。

  16. 76 買い換え検討中

    ほんとだ!HPもモデルルームという記載じゃなくてコンセプトルームになってる。
    しかもシティハウス池袋立教南とまったく同じ部屋。
    なんだこれ~。5000万超えの物件販売で青田売りのくせにこんな予算削減ってありか~?

  17. 77 匿名さん

    完成してから売るんでしょ?実物見て決めてもらえるならモデルルーム作らなくて良いし。

    完成前に想像で買ってくれる人はスミフにとって都合の良いお客様なんだろうなぁ。

  18. 78 匿名さん

    物件ごとにモデルルームつくらずに、共通のモデルームってのは耐震偽装のヒューザーがやったコストダウン手法のひとつ。あちらは、コンクリートも削っちゃった。

  19. 79 買い換え検討中

    良い配棟プランと感心していましたが、よく見ると住民同士、丸見え?ではないですかね。

  20. 80 匿名さん

    >No.77

    は???新築マンション購入したことある?
    完成してから販売するマンションなんてどこのデべがやってるの?

    通常は、モデルルームだけ見て高い買い物するもんなの。
    新築マンションの購入とはそういうもの。

    書き込む前に常識を勉強して出直しなさい。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸