東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス文京小日向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小日向
  7. 茗荷谷駅
  8. シティハウス文京小日向

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-12-17 23:29:20

邸風な趣のある、シティハウス文京小日向ってどうでしょうか。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kohinata/

所在地:東京都文京区小日向1丁目91-3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩7分 
   東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅から徒歩10分

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-09-20 14:25:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス文京小日向口コミ掲示板・評判

  1. 41 ご近所さん

    小日向の環境は最高にいいところですよ!
    本音としてはこんなマンションは似合わない、閑静な低層住宅地です。そんなに気取ってもいませんしね。
    ここは谷ではありますが、それだけに離れ屋風のゴージャスな配棟プランが実現できています。
    あと当然支持層まで10数mの既製杭が打たれています。
    いずれにせよ小日向の地層はGOODで地震には強いですよ。

    29さん、いよいよ三菱地所(パークハウス)の地上3階(地下無)が着工とのウワサがあります。
    この辺では先ず埋蔵文化財の調査をしないといけないのですが、それでも今年中には工事を開始するのではないでしょうか?こちらも南北に長ーい躯体ですが、最高台でしかも3方道路なので明るいし、緑もいっぱいになりそうです。
    また44㎡とかのワンルームまがいの部屋もなく、ファミリー向けなところも嬉しいです。

    さすが小日向、どちらも良いですね!

  2. 42 ご近所さん

    ここは車も通りづらいし、歩いて春日通りに出るまでは痴漢とか出そうな雰囲気で陰鬱としたオーラがある。
    数年前、外国人留学生が火事で無くなった学生寮の近くだし・・

  3. 43 ご近所さん

    永井荷風『日和下駄』に「茗荷谷の小径から仰ぎ見る左右の崖で、一方にはその名さへ気味の悪い切支丹坂が斜めに開け・・」とあるそうで、このマンション前が正にそのキリシタン坂なのです。
    確かにエントランスを出てこの坂を下りると、丸ノ内線下のトンネルをくぐるので、夜はちょっとコワイかもしれませんがね。
    昼間は閑静ではあるが全然明るい雰囲気ですよ。また茗荷谷駅の往復にはこのトンネルは使いません。
    クルマの出入りには意外と便利なのに、ほとんど通り抜けのクルマがなくて環境良いです。

    いずれにせよこの辺りはキリシタンのゆかりの地として、地元の人は誇りにしているようです。
    あと精華寮ですが、いよいよ国有地として建物の解体が始まるそうですよ。

  4. 44 買い換え検討中

    ttp://ameblo.jp/dskotou/entry-11391577688.html

    ↑こんなのが傍にあったら怖くてたまらんわ(>_<)
    壊して後マンションになっても人が焼け死んだ後って後味悪すぎ!!

  5. 45 ご近所さん

    この「精華寮」は全然離れているから、気にすることでもないよ。
    解体工事も進んでるし、道線上この前を通る事もあまりないし、前の道路からも建物ほとんど見えないしね。

    大体、近所で火事になって焼死者が出るたびに気味悪がって引っ越ししてたらキリないし。
    引っ越し先も火事が出ていない地域限定で探す訳?

  6. 46 匿名さん

    精華寮、このすぐ北の道路を歩いてよく茗荷谷駅にいってましたが、こんなとこに廃墟あったなんてびっくりです。。
    子供だったら間違いなく探検に行くでしょう。

  7. 47 匿名さん

    この辺りは坂が多いので、自転車なら電動付自転車じゃないと
    辛いかもですね。車を所有しておきたいけれど、駐車場が4台しかないので、
    確保できるかわからないし、近くに月極め駐車場あるのでしょうか?
    カーシェアがあれば、それでも良いかなと思ったりするのですが。

  8. 48 ご近所さん

    北側にひとつあるけどすべて埋まってるし、戸建ばかりで月極め駐車場なんてないよ。
    小日向に住む人はみんな自分で良い車持ってるからカーシェアリングなんてあるわけないじゃん。
    電動チャリこいでる人もあまり見かけないけどね。
    すぐ近くのトンネルは昭和感たっぷりで電燈の色も黄緑の不気味な色だから夜は物騒だね。
    いずれにせよあまり良い条件の土地ではない。操車線場の真横だし、谷底だし。
    環境にうるさい周辺住民から反対がなかったのもみんなこの土地を自分たちより下のレベルだと思ってるから、
    なんてったって一番低いし、傾斜地だからね。。。

  9. 49 物件比較中さん

    41さん

    近所にパークハウスできるならそっちを検討したいです。
    でもいくらくらいになるんだろう…
    お値段が心配。

    待ったあげくに高すぎて買えないんじゃ泣きを見るだけだし。

    シティハウスよりやっぱり高いですよねえ。。。

    いっぺんに比較できないから本当に困ります。
    えいっと大金をつぎ込むだけに

    8000万くらいだと嬉しいんだけどなあ。

  10. 50 匿名

    小日向は秀和とかパークハイムの辺りの方が良いから両方とも見送りが正解じゃないかな?

  11. 51 匿名さん

    8000万円だせるなら小日向で戸建てでも買えますね。
    お金持ちがうらやましいなぁ。

  12. 52 匿名さん

    でも8千万で買える小日向の戸建って細い路地のショボいミニ戸ですよね。

  13. 53 ご近所さん

    49さん江

    菱地所パークハウスは高級マンソンではないので、8000万ほどのご予算では選び放題ではないでしょうか?
    50㎡台?~で上はシティーハウスと同じ80㎡台?ですので、6000万台~9000万といったところでしょう?
    ただ南北に長い躯体ですので、南向き住戸は少々高くても取り合いになるでしょうね。
    なので西向きはお手頃ではないかと。狙い目の地下住戸が住民の反対で取りやめとなったのが残念でした。

    あと小日向(1~3丁目)では、この両物件のような規模のマンソンはこれからしばらくは出現しませんよ。

    戸建で8000万ですと20坪のミニ土地に3階建になりますが、このパークハウスの北側の隣地に正にそんな感じで建設が進んでいます。
    さすが小日向、パークハウスの北側の立地にもかかわらず、この土地も直ぐに売れました。
    20坪3軒と40坪1軒でしたが40坪というと土地だけで1億2000万超ですからね。

  14. 54 物件比較中さん


    そうですよね、1億~2億以上もってないとしょぼいミニ住戸しか建てられませんよね。
    それよりはマンションの方が気持ちがいいと思うんです。

    53さん、情報ありがとうございます。
    こちらの情報を信じて、もう少し待ってみようと思います。

    夫に話しましたが、いつ売り出されるかわからないし消費税も上がるからなあ・・・とあまり乗り気じゃないのですが。
    でも立地って大事ですもんね。
    少々の消費税負担を嫌ってあとで後悔したくないんです。

    パークハウス、早く発表してほしいです。

  15. 55 ご近所さん

    えーと消費税ですが、スミフ・シティーハウスでしたら9月までに契約できますので増税はされずセーフではあります。

    この点で菱地所パークハウスは完全アウトなのですが、いわゆる激変緩和措置で、住宅ローン控除が倍増されるはずです。

    すなわちスミフでは10年で最大200万の控除額ですが、増税される菱地所の場合は倍となり10年で最大400万の控除となるはずなのですね。

    ですのでローンを組んだ場合は断然オトクになるのではないでしょうか?
    但しご近所のシロートの聞きかじりですので、ご確認をお願いします。

    ただパークハウスは秋くらいには売り出されるはずですが、住民の反対運動がハンパでないですから、まだ紆余曲折があるかもしれません。

  16. 56 匿名さん

    ローン組む予定ならば、金利の上昇も影響大きいですよ。

    ここ最近、長期金利が急騰してます。
    まずは固定金利が上がり、遅れて変動金利が上がりるでしょう。ローン組むつもりなら、なる早の固定がオススメ。

    既に変動で借りてる人は、今が固定へ借換の最後のチャンスという噂も。

  17. 57 匿名さん

    来年度ローン控除額が増えるけど 目いっぱいローン組んだ人にしか関係ないでしょ?
    普通に余裕で買おうと思ってる人は今年9月までに買った方がいいと思う 絶対。

  18. 58 マンコミ

    この地域の周囲の閑静さを享受するなら
    上下左右への余計な気遣いや雑音がない戸建に軍配。

  19. 59 匿名さん

    確かに2000万円までのローンなら今年でも来年でも同じ控除額。
    金利と消費税アップ見込みを考えたら答えはでたね。

    いつ買うの?

  20. 60 匿名

    でも床スラブと戸境壁の厚さが250ミリ以上なら戸建より静かです。ここが何ミリかは知りませんが。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸