東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス文京小日向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小日向
  7. 茗荷谷駅
  8. シティハウス文京小日向

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-12-17 23:29:20

邸風な趣のある、シティハウス文京小日向ってどうでしょうか。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kohinata/

所在地:東京都文京区小日向1丁目91-3(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩7分 
   東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅から徒歩10分

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-09-20 14:25:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス文京小日向口コミ掲示板・評判

  1. 161 物件比較中さん

    >>159

    となるとあとは価格次第ってことになりますよね。

    かなり安値ラインで出ればその10年後の買い手探しはわりと楽なんじゃないでしょうかね。別の問題としてこれだけ駅から離れた物件に買い手がそうそうつくかという心配はあると思いますけど、この点は逆に実は大手デべということが生きてくる気がします。仮にこの場所(ピンポイントで小日向1-91界隈のこと)だけで探している人がいるとすれば、大手デべという条件は際立って見えると思うんですよ。

  2. 162 周辺住民さん

    茗荷谷駅前にTSUTAYAできてるっぽい

  3. 163 匿名さん

    そうなんですか。
    自分的には朗報です!

    レンタルって借りたはいいけれど返すのがめんどうになったりするんですよ(汗)
    通勤の途中で返せるのならすごくいいんじゃないでしょうか。

    茗荷谷も10年前と比べるとかなり様変わりしました。
    より暮らしやすくなったのではないでしょうか。

  4. 164 匿名さん

    TSUTAYAはレンタルビデオ店のなかでは、大手ですからね。
    新作の映画も早めに用意してくれます。
    後は返却方法もほとんどの店舗では、返却ポストが用意されていて
    24h返却できるのはとても便利です。

    駅前に出来るということで、仕事帰りに気軽に借りられるのは
    No.163さんと同じに映画好きな私としても嬉しい情報です。

  5. 165 匿名さん

    TSUTAYAはあるに越したことはないけど、そんなものは全く決め手にならないなあ。
    一度、ネットの宅配サービス使ったら店舗に行く気失せるよ。

  6. 166 匿名さん

    マンションを買う決め手には正直全くならないけれどあるとかなり嬉しいなというお店かな?>TSUTAYA
    コンビニよりはプライオリティは下がるけれど、でもあると金曜夜はついつい寄ってしまうと思います。
    最近はTSUTAYAもレンタルが安い日が多いのでいいですよ。
    そもそも今までこの辺りってレンタル屋がずっとなかったですよね。

  7. 167 匿名さん

    私はDVDだけでなく、CDのレンタルもしたいのでTSUTAYAができたのは素直に嬉しいです。
    もちろんそれだけでは購入に踏み切れませんが、生活に必要な施設以外に多少の娯楽施設もあって欲しいと感じます。
    ネットスーパーやネットでのレンタルは便利ですが、やはり自分の目で見て吟味するのは楽しいです。

  8. 168 匿名さん

    この辺って、夜道が暗くないですか?

  9. 169 匿名さん

    治安については30年前の雰囲気がまだ残っているのが有難いですが、住んで見ないと実感は持てないでしょうね。今はともみんのお陰で茗荷谷全体が特に治安良い感じもあります。

  10. 170 匿名さん

    治安はいいかもしれませんが、暗い山道を歩く感じがして怖かったです。

  11. 171 匿名さん

    住めば治安の感覚が変わりますとしか言えませんな。

  12. 172 匿名さん

    アップダウンアプローチで駅遠って戸建ての立地ですよ。マンションのメリットが消されてしまっています。しかも線路沿い。迷わず見送りました。

  13. 173 匿名さん

    茗荷谷は結構急な坂から緩やかな坂など坂が多い地域ですがつい最近
    電動アシスト自転車も安くなっていますから利用すれば楽になります。
    ただ雪など降った日の次の日などは道路が凍り付き危ないと感じる事が多く
    自転車で駅にむかうのはとても危険です。
    結構年に数回は自転車などの接触事故など起きますね。
    電車通勤する人は駅前の駐輪場を借りるといいかもしれません。

  14. 174 匿名さん

    茗荷谷駅から徒歩8分とかで、新築で戸建に住もうとするといくらすると思いますか?仮に新築マンション買う金額で建てたとしたらうなぎの寝床みたいな戸建になると思いますよ。
    それにあんな完全な住宅地で夜暗いのは当たり前じゃないでしょうか、いわゆる山手線内側という立地だから違和感感じるかもしれませんけど。夜暗いのが嫌だという方は通り沿いとかに住むしかないと思います。
    あと、道路凍結してるのに自転車乗ってしまったら、それはもう自己責任だと思いますし、そもそもこの地域に限ったことではないと思います。むしろトラックとか走る場所でないし、道も広くないのでスピード出して走れないので、通り沿いに住むよりよほど事故に遭遇する危険性は低いと思います。

  15. 175 匿名さん

    スミフ物件としては販売が順調のようですね。周辺相場より割安なのはやはり丸ノ内線の車庫隣だからですかねぇ。前の書き込みにもあった音の問題が自分的にクリアできれば購入を検討したいのですが、すでに購入された方や購入を検討している方は音の問題をどのように考えられているのでしょうか?

  16. 176 匿名さん

    車庫は確かに気になりますが。。

    でも移動の便利さを優先したいという声もあると思います。

    この点は家族内で話し合って決めることですからねえ。

  17. 177 匿名さん

    車庫隣りって暮らしたことがないのでどういう音が出るのかが想像つかないです。
    外と建物内だと感じ方も異なりますからね。
    一度早朝頑張って行って実際に訊いてみないとなんともかんとも。
    ブレーキ音というよりは発車するときのゆっくりとしたガタンゴトンという音なのかな?
    反対に深夜は電車が入ってくるので、その時はどうなんでしょう。
    どちらにしても確認しないといけないです。

  18. 178 匿名さん

    茗荷谷の駅10分以内で行けるのは魅力ですよね。この距離圏内でマンションが出るともっとお値段するし・・・
    車庫隣りだっていうのが住友のマンションの割には良心的な価格の原因かもしれないです
    朝方、静かな時間はさすがに聞こえるのではないかなぁ
    換気口からだと音が漏れ聞こえるという話を聞いたことがあるので実際に問い合わせてみたい

  19. 179 匿名さん

    茗荷谷は駅が地下ではないので、車庫の出入りだけでなく通常の電車の音もうるさいですよ。
    本気で購入を検討するなら、何度も現地へ足を運んで確認をした方が良いです。

    個人的には、音より環境の方が気になります。
    夜は暗いので、子供がいる家庭には向かないと思います。
    茗荷谷徒歩10分以内であれば、小石川や大塚側はメイン道路沿いではなくても、小日向ほど暗くないです。

    小日向で一軒家を持ちたい方には、ここは良い物件だと思います。

  20. 180 ご近所さん

    後楽園から茗荷谷まで丸ノ内線線は地上を走ってますので、車庫よりも通常の丸ノ内線の音のほうがインパクト大きいと思いますよ。ちなみに茗荷谷駅では近隣住民への配慮として早朝は「まもなく電車がまいります」の放送などがOFFになってます。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸