千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part14
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 09:00:24

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-05 21:30:33

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    他人の年収で遊ぶなよ。
    278も契約したなら住民スレいきなよ
    ここで、ムキになって年収等バラしてる人はネタになるだけだからね。

  2. 282 匿名さん

    >278
    ウチなんて(銀行からだけど)現実的に絶対払える訳がないのに7000万以上の
    ローンでも全然大丈夫と言われた位だから
    ここのマンションの価格だったら営業もほとんどの方に大丈夫と言っているのかも。


  3. 283 匿名

    生協の箱の放置はどこもきちんとしたマンションなら認められていませんよ。
    ご自分の今までの環境と違うからと
    異議となえるのはおかしいですよ。
    店屋物の入れ物はどうされていましたか?
    ドア前放置でしたか?
    ここは新しいマンション。きちんとルール作っていきたいですね

  4. 285 匿名さん

    初対面で生協の話題にまで行き着かないよ。管理組合が立ち上がって機能するのは早くても1年後くらい。

  5. 286 匿名

    ごめん、整理させて。
    生協はやってる方が普通なの?偉いの?
    民度が高い人は生協やってるもんなの?

  6. 287 入居予定さん

    二馬力で七百は、はっきり言ってヤバいんじゃない?

  7. 288 物件比較中さん

    生協に固執するのはなんで?
    当然の権利みたく考えてるのも理解しがたい。

  8. 289 匿名さん

    ベビーカーでも話題に上がりましたが、共用部分に私物を置くのは基本的に禁止されてるのだから生協の箱を置くのも禁止ですよ。もちろん規約変更で置けるようにできますが、3/4以上の賛成が得られるとは思えない。
    だから、生協は諦めて、他の手段を考えた方が良いと思いますよ。

  9. 290 匿名さん

    >>286
    親戚の金持ちは紀伊国屋で頼むか、実際に買いに行ってたなぁぐらいな記憶

    購入者で生協の箱で気になるなら、住居者専用でお話したらどうでしょうかね

  10. 291 匿名さん

    うちの一馬力より少ないのか・・・>>278

    ここのマンションは最低でも2300万からでしたっけ、そういえば
    営業さんが支払いシミュレーションしてくれるよね

  11. 293 匿名

    紀伊国屋ってスーパーあります。高級な。
    本屋じゃないから。

  12. 294

    この道を行けばどうなるものか?
    危ぶむなかれ。
    危ぶめば道は無し。踏み出せばその一歩が道となる。

    だから迷わず買って!
    買えばわかります!

  13. 295 匿名

    スーパーは紀ノ国屋
    本屋は紀伊國屋書店

  14. 296 匿名さん

    きのくにや、と聞いて本屋しか思い浮かばないような人が買うプラウドですね。
    よくわかりました。

  15. 297 買い換え検討中

    同じプラウドからの買い替えを検討してました。経験を交えて整理しましょうか。
    >>245さんの世帯年収(二馬力)700万の件が話題になってますが、奥様が運送会社の事務職と
    いうことから旦那450万+奥様250万ってとこでしょうか。
    まさに日本のサラリーマンの平均モデルって感じです。
    今住んでいるプラウドは正直平均では手が出ない物件でしたので、プラウドと言う名に違和感を
    感じる人が多いというのは平均年収でも買えるところにもあるのかも知れませんね。
    高校受験で例えると偏差値50の高校。拓大広陵、千葉明徳ってとこでしょうか。
    プラウドのイメージは千葉高、渋幕とまでは行かずとも昭和秀英や日大習志野あたりをイメージ
    している人が多いのではないでしょうか。
    心配なのは昭和秀英と拓大広陵との生涯の共同生活がうまくいくかどうかです。
    お互い譲り合い理解しあうことが必要です。といっても下が上に合わせるのは無理がありますから
    自分は上だと自覚している人は下の方まで降りていく努力が必要でしょうね。
    価格帯の広い大規模マンションの難しいところですね。

    >>286 生協といっても種類は多いですが一昔前と違い食の安全への意識も高まり、普通か普通では
    ないかと問われれば普通のことだと思ってますよ。あと「民度が高い人は生協やってる」ということ
    ではなく、皆の民度が高ければ問題など起こらないと言うことだと思います。
    ちなみに生協は今のプラウドでも普通に利用してますし、私も本来ならば問題になるようなことでも
    ないと思ってましたが…。現に生協の話は総会で一度もあがったことはありません。

    経験を含めて長文書かせていただきました。参考になれば…。

  16. 298 匿名さん

    うちの世帯年収は1400あります。
    なんで下に降りる必要があるの?

  17. 299 匿名

    お前みたいなのがいるから若者に仕事がなくなる。
    女に頼るな。
    合計700ならまだ分かる。

  18. 300 買い換え検討中

    >>298 共同生活だからですよ。譲り合う必要がある。譲るなら上の方でしょう。

    >世帯年収は1400
    今住んでるプラウドがそんなイメージで揉め事もなく快適ですけどね。
    生活レベルの違う世帯が集まるとマンション暮らしの意義が薄まってしまいますよね。

  19. 301 匿名

    世帯年収700って書いた人は、たぶんアパートってバカにされて、多少の自負も込めて書いたんだと思うよ。それを笑っちゃうのは少し可哀想だけど、その程度の層が買えるマンションだってことも明らかになった。
    まあ平均的には一馬力600〜800ってとこじゃないかな?因みにうちは都内企業勤務、一馬力800位だけど…。この年収でプラウドに住めるってことは正直儲けものって思うけど。、もっと収入多かったら、当然違う選択肢になるよ。

  20. 302 匿名さん

    自分で高収入だと思ってる方、鼻高々に年収書いてますけど、
    そんな話するの現実世界じゃ下品な話ですよね。
    大体、年齢とかも関わってくるから一概に金額だけでは測れないでしょ。
    そんなんで、民度が高いと思ってるのもいかがなものかと…

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸