東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 11587 マンション検討中さん

    >>11585 マンション検討中さん
    バスは比較的時刻通りで、乗り換えないので楽チンです。

    ただ、最近旅客が増えて補助席も稼働していることがあるので、余裕を持って楽に行くときに使うのが良いです。

  2. 11588 匿名さん

    >>11586 マンション検討中さん

    大井町は17年第3四半期以降下落しているって表のコピペだけど
    論拠がここまでない 上がった 誘導はすごいね、、、

    https://1manken.hatenablog.com/entry/2019/04/10/the-influence-of-new-h...

  3. 11589 評判気になるさん

    >>11585 マンション検討中さん

    1のルートが良さそうな気がします。
    品川駅では、京浜東北線は京急乗り換え口の隣ですし、雨の日も濡れないので良いかと。
    ただ、人が多いというのが欠点でしょうか…

    この距離ならバスも凄い遅れることは無いでしょうが、私は車で人の運転は酔ってしまうので敬遠してしまいます。

  4. 11590 マンション検討中さん

    >>11588 匿名さん
    影響は間違いないね。

  5. 11591 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 11592 匿名さん

    >>11588 匿名さん
    >>大崎駅と五反田駅の取引価格は変動が大きくてなん
    >>とも言えないが、飛行高度がより低い大井町駅の取
    >>引価格のほうはどうだろう。

    この辺りで?と思うけど。自分の仮説に沿わない結果はスルーして都合の良い所だけ論拠にする典型かと思う。現状ではサンプル数、情報の質が足りず正確な判断はできない。が結論でしょう。

  7. 11593 住民板ユーザーさん1

    落ち着けwwWwwwwW
    とりまデータで反論しろよ

  8. 11594 マンション検討中さん

    >>11592 匿名さん
    動揺を隠しきれてないぞwwwwww

  9. 11595 匿名さん

    買えないくせにー(笑)

  10. 11596 匿名さん

    >>11593 住民板ユーザーさん1さん
    オレは新航路の騒音はかなりのマイナス要因と考えているネガだが、データを都合良いように解釈するほど落ちぶれてはいない。

  11. 11597 マンション検討中さん

    >>11595 匿名さん
    ここより格上のシティタワー買いますよ!
    動揺すんなよ!

  12. 11598 検討板ユーザーさん

    >>11597 マンション検討中さん
    ではさっさとその掲示板に行かれてください。
    もうここに来なくて良いのではないですか?(^^)

  13. 11599 検討板ユーザーさん

    投稿されている記事のデータ元を見ましたが、2018年に南品川アドレスで急増した築30年超の取引が、大井町全体の成約価格の単純平均を下げているだけですね。

    記事の投稿者さん自身もその可能性を示唆した上で、下落中に見えると書いています。

    まさにその通りで、下落のように見えるだけ。

    実際は南品川の極端な築古を除けば、むしろ記事で言及している2016年第4四半期~2018年第3四半期では、駅徒歩10分以内だと、大井と東大井は2018年第3四半期の平均が最高値なので、上昇傾向ですね。

    引用:
    「築年数や駅徒歩時間、間取りや方位によって取引価格は違ってくるので、取引件数を勘案すると確定的なことは言えないが――」

    データ元:国土交通省(記事と同じ)
    http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

    記事
    https://1manken.hatenablog.com/entry/2019/04/10/the-influence-of-new-h...

    1. 投稿されている記事のデータ元を見ましたが...
  14. 11600 検討板ユーザーさん

    こちらは上の表の取引件数。

    1. こちらは上の表の取引件数。
  15. 11601 検討板ユーザーさん

    取引件数と割合。

    2016末~2018秋にかけ、築古の中古取引割合が増えていますね。その影響で全体の平均価格が下がっています。

    築浅は真逆で、取引割合が減り、平均成約単価は上昇。

    1. 取引件数と割合。2016末~2018秋に...
  16. 11602 匿名さん

    大崎駅と五反田駅のグラフが乱高下しているの見て、サンプル数足りず分析しても意味なしと気付くもんだ

  17. 11603 匿名さん

    少ない中古マンションの成約価格の推移調べるくらいなら、公示地価や地価調査の推移みれば十分でしょう。

  18. 11604 マンション検討中さん

    いよいよ現地も佳境にはいってきた。5-6階部分までのグレー色や植木も目だってきた。まさに超高級感あふれる外観になってきた。ただ周辺地域との調和が微妙。ここだけ日本橋や紀尾井に建つような建築物が唐突に出現、しかし回りが普通の家だからかなり浮いてる感じだね。

  19. 11605 検討板ユーザーさん

    元データです。取引時期は16年10月~18年9月。国土交通省HPから取得。

    大井町駅から徒歩10分以内、55m2以上のみを抜粋し記載。

    サンプル数が少ないのは否めないですね。僅か16件。もはや表にせずこのまま見たほうが分かりやすい。

    一応ですが、下にスクロールしながら、右端の平米単価を見れば、時系列に取引価格の推移が掴めます。

    取引時期 建築年 大井町駅徒歩 広さ 平米単価

    大井
    16年10-12 2012築 歩6分 65m2 ¥1153846
    17年10-12 2012築 歩6分 70m2 ¥1142857
    18年04-06 2011築 歩8分 65m2 ¥984615
    18年04-06 2012築 歩5分 55m2 ¥1163636

    東大井
    16年10-12 2012築 歩9分 60m2 ¥833333
    17年10-12 2013築 歩5分 55m2 ¥1145455
    17年10-12 2015築 歩4分 80m2 ¥1212500
    17年04-06 2012築 歩5分 70m2 ¥1100000
    17年04-06 2015築 歩4分 55m2 ¥1090909
    17年07-09 2013築 歩5分 70m2 ¥1171429
    18年04-06 2013築 歩5分 70m2 ¥1228571
    18年07-09 2012築 歩3分 65m2 ¥1169231

    南品川
    17年01-03 2009築 歩4分 80m2 ¥987500
    17年04-06 2009築 歩4分 75m2 ¥1133333
    17年07-09 2009築 歩4分 75m2 ¥1053333
    18年01-03 2009築 歩4分 80m2 ¥1125000

    少なくとも18年秋の時点までは、航路による狼狽売りは見受けられず、ここに記載していない1~2LDKなども堅調の模様。駅距離での価格差が目立ちますね。

  20. 11606 匿名さん

    >>11604 マンション検討中さん

    持ち上げすぎだ。

スムログに「シティタワー大井町」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸