東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 17:57:02
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 84701 匿名さん

    >>84698

    それってお見合いじゃねーじゃん。

  2. 84702 匿名さん

    >>84700
    上京組?
    運河沿いでモノを考えるなよ

  3. 84703 匿名さん

    >>84700

    値段高いのがいいならVタワーとか言ってないで番町でも檜町でも買えば?

  4. 84704 匿名さん

    ツインやトリプルは価格下げるための手段。
    詰め込み方式。
    眺望を自ら台無しにしてる。

  5. 84705 匿名さん

    >>84701
    >それってお見合いじゃねーじゃん。

    どっかにお見合い例って書いてあるのか?

  6. 84706 匿名さん

    >>84699 口コミ知りたいさん

    山手線駅から遠くて不便だしお見合いじゃあ取り柄なし
    だから全休の平均単価は安く評価も低い
    まあ安い物件探している大衆受けは良いらしいが

  7. 84707 匿名さん

    >>84703 匿名さん

    駅近への敗北宣言?

  8. 84708 マンション検討中さん

    別にいいんじゃね?
    買った人間は万々歳だろ
    不運でかわいそうだが
    こんな物件群はもうでてこねえな。
     

    1. 別にいいんじゃね?買った人間は万々歳だろ...
  9. 84709 匿名さん

    >>84708 マンション検討中さん

    でも、売らないと利益でないよ。

  10. 84710 マンション検討中さん

    シティタワー品川みたいな物件でてこねえかな?

  11. 84711 匿名さん

    >>84706
    日大マンションかw
    千葉県民とか上京組とかああいうの探す層はいるからねえ

  12. 84712 匿名さん

    >シティタワー品川みたいな物件でてこねえかな?

    住むの?投資?

  13. 84713 マンション検討中さん

    >>84709

    値下がりしてしまうと残債割れリスクがあって売るに売れない
    値上がりしてれば安心して保有できるし、売りたくなったらいつでも売れる
    もっとも港南のタワマン購入者はもうローン完済してるだろうが

  14. 84714 匿名さん

    >>でも、売らないと利益でないよ。

    ンムフフフ。確かに。

  15. 84715 匿名さん

    >もっとも港南のタワマン購入者はもうローン完済してるだろうが

    訂正)
    もっとも、まともな港南民ならもう港南脱出してるだろうが

  16. 84716 匿名さん

    >>84709 匿名さん
    売っても他はもっと高いからね
    売らないんじゃなく、住み替えたくても出来きないが本音でしょう
    それが四六時中掲示板で中古の宣伝してる理由でしょう

  17. 84717 マンション検討中さん

    >>84712

    住むのと投資と兼ねるのがいいが、シティータワー品川くらい安かったら投資だな。
    3LDK2000万台で買って月30万で貸して10年後に6000万で売るとか、ありえないことが出来る。

  18. 84718 匿名さん

    >>84716
    嫁に逃げられて、好きな女に嫌われて、子供もいなくて、職も失い
    移りたくても移れないってケースもあるだろうねえ

  19. 84719 匿名さん

    >>84716

    自己資金無いとそうだろうね。でも、普通は自己資金はたんまりあるだろうね。
    これからさらに値上がりするかもしれないし、気に入ってるから売らない、
    が正解だと思う。

  20. 84720 匿名さん

    >気に入ってるから売らない

    じゃあ下がった方が固定資産税も安くなって良いんじゃないの?

  21. 84722 マンション検討中さん

    >>84720

    固定資産税に影響するのは路線価
    固定資産税とマンションの相場価格は関係ないだろ

  22. 84723 匿名さん

    じゃあ、いつ売るの?それまで港南で我慢??

  23. 84724 匿名さん

    >固定資産税に影響するのは路線価
    固定資産税とマンションの相場価格は関係ないだろ

    路線価下がればマンション相場も下がるでしょ。
    上がれば上がるし。

  24. 84725 匿名さん

    5年と言いたいところだが、最悪10年で運河民から脱出出来なきゃ死ぬまで無理だろうな。
    東京は厳しいからな。残酷だよ。

  25. 84726 匿名さん

    >>84704

    ほとんどの部屋は外向き。
     

  26. 84727 匿名さん

    >>84723

    俺んち、いま査定坪360万だけど欲しいといわれても売ってあげない。
    大満足してるからずっと住むよ。こんな良い場所捨てて他に移れない。

  27. 84728 匿名さん

    いま品川から脱出するやつなんてバカしかいないだろうね
     

    1. いま品川から脱出するやつなんてバカしかい...
  28. 84729 匿名さん

    品川じやなくて運河沿い

  29. 84731 匿名さん

    >>84728
    まだまだ値上がりしますね。

  30. 84732 匿名さん

    >>84700 匿名さん

    それら全てリビングから見えますよ

    1. それら全てリビングから見えますよ
  31. 84733 匿名さん

    ラグナタワー眺望最高ですね

  32. 84734 匿名さん

    イラスト付き!

    1. イラスト付き!
  33. 84735 匿名さん

    緑と水辺に囲まれて、さらにリビングから富士山、東京タワー、スカイツリー、レインボーブリッジ、お台場一望、リニア品川駅徒歩圏
    徒歩10分以内に4駅6路線

    1. 緑と水辺に囲まれて、さらにリビングから富...
  34. 84736 匿名さん

    >>84727 匿名さん

    そんな安物いらない。

  35. 84737 匿名さん

    >>84727 匿名さん

    武蔵小杉よりも安い。

  36. 84738 匿名さん

    >いま品川から脱出するやつなんてバカしかいないだろうね

    だっ‐しゅつ【脱出】
    [名](スル)危険な場所や好ましくない状態から抜け出すこと。「苦境を脱出する」
    by デジタル大辞泉

  37. 84739 匿名さん

    >>84660 マンション掲示板さん

    誰かと思ったら大恥かいて逃亡したのに、名前消して投稿してたマンション掲示板さんじゃないですか!

    品川駅と港南地区の大発展の情報に耐えられなくなって再登場ですね。悔しくては狂いそうな気持ちよーくわかります(大笑)

  38. 84740 匿名さん

    >>84664
    本当に素晴らしい絵画のような眺望ですね

    一度でいいから「豊洲スカ眺望」とかレインボーの裏から斜めになってる残念な「逃げてくレインボー眺望」しか拝めない人に見せてあげたいもんです。 ギャハッw

  39. 84741 匿名さん

    **マンションWCT

  40. 84742 匿名さん

    >>84734 匿名さん

    やっぱり品川は凄いよ。
    このあいだ、一行で終わるようなショボショボの開発を必死で貼ってた人がいたけど。
    あんなので対抗できると思ってるところがカワイイね。
    はっきりいって品川と全く格が違うことが際立つだけで虚しくなるだけだった。

  41. 84743 匿名さん

    大手町
    虎ノ門
    麻布台



    品川

  42. 84744 匿名さん

    >>84743 匿名さん

    大丸有と並ぶ拠点に格上げされ
    日本の顔となり白金麻布方面とも
    環状線で直結される品川港南地区

    それらの街とも同格で並ぶように
    なりますね。楽しみです!

  43. 84745 匿名さん

    港南より芝浦がイイね。

  44. 84746 匿名さん

    駅遠はオワコンでしょ

  45. 84747 マンション掲示板さん

    >>84734 匿名さん
    写真の5/6が線路の西側、残り1個が線路上ですね。
    写真は左側のみの掲載が妥当かと。

  46. 84748 匿名さん

    週刊新潮
    車内広告 週刊新潮

    大揺れ余波で資産暴落!
    公表されなかった「KYB」被害マンション 59棟リスト
    二子玉川、新宿、目黒、品川、外苑・・・

  47. 84749 匿名さん

    >>84742
    山手線内側のメトロユーザーとしては、
    早く品川の再開発をやってもらいたい。
    外周のJRに人が分散してくれると助かる。

  48. 84750 匿名さん

    >>84748 匿名さん

    ネガさんのKYBマンション 暴落しちゃうかも・・・大変ですね。こればっかりは同情します。

    品川の物件のように財閥系一流デベロッパーにしっかり作ってもらったマンションは安心ですよ。

  49. 84751 匿名さん

    >>84733 匿名さん
    ラグナは天井高が低いのが欠点ですね。

  50. 84752 匿名さん

    >>84750 匿名さん
    記事読むと最新のタワーマンションはほぼ全てに使ってるらしいですね。免震の方は取り替えは簡単ただし上下水道が止まることがある。制振は取り替えには1ヶ月ホテル住まいを要する。築10年以上の古い物件は昔ながらの耐震がほとんど。

  51. 84753 匿名さん

    ネガさん大好きのWCTは制震にオイルダンパー使ってないんじゃないかな?

  52. 84754 匿名さん

    >>84753 匿名さん
    記事のアウトな芝浦の一棟はどこだろう?

    1. 記事のアウトな芝浦の一棟はどこだろう?
  53. 84755 匿名さん

    まだ調査中のところも多いですね

    1. まだ調査中のところも多いですね
  54. 84756 匿名さん

    あまり直接、記事を載せない方が。

  55. 84757 口コミ知りたいさん

    >>84754 匿名さん

    芝浦の免震はGFTしかない。

  56. 84758 匿名さん

    >>84755 匿名さん

    浜松町 2棟 ← 笑

  57. 84759 匿名さん

    最新雑誌の目玉記事無断転載するとか、ここのアホネガは本当にアホだな。

  58. 84760 マンション掲示板さん

    >>84759 匿名さん

    この記事だけ見たくて新潮購入する人多いと思う。発信者開示請求もんだろう。

  59. 84761 検討板ユーザーさん

    >>84757 口コミ知りたいさん

    CMTも免震です。

  60. 84762 匿名さん

    免震や制振とつくところは調べればほぼ引っ掛かるから、静かに見守るほうが良さそうですね。まず倒壊することなんてないですから。

  61. 84763 匿名さん

    >>84758
    WCTのアホだと分かりやすい反応したね(笑)

  62. 84764 検討板ユーザーさん

    >>84757 口コミ知りたいさん

    GFTは早々に該当しないと建物内掲示板にお知らせ出てるみたいです。
    そうなると残り一棟ですね。

  63. 84765 マンション掲示板さん

    山手線に関わる港区アドレスを整理してみる。
    (1)免震ダンパー
    (1-1)国交省認定水準に不適合
    (1-2)国交省より厳しい顧客水準に不適合
    (1-3)該当製品を使用してるが調査中
    (1-4)国交省仕様と異なる材質を使用
    (2)制振ダンパー
    (2-1)顧客との契約水準に不適合
    (2-2)該当製品を使用してるが調査中

    ・浜松町:(1-3)2棟
    ・芝浦:(1-1)1棟、(1-3)2棟
    ・港南:(1-3)1棟

    芝浦に3棟も免震マンションあったっけ?建設中とかも含んでるのかな?

  64. 84766 匿名さん

    浜松町2棟って、特定されるじやんね。

  65. 84767 匿名さん

    2棟だからツインパークスってこと?まあ国交省認定水準に不適合のもの以外はそのままになりそうな予感がするけどね。別に問題ないわけだし耐震だけのものよりはるかにいいわけだし。

  66. 84768 匿名さん

    >>84765
    なぜに港区だけ??山手線駅力スレですよ

  67. 84769 匿名さん

    >>84760
    記事を出したのWCTの人でしょうね。自分は関係ないと言いたかったのではホントアホですね

  68. 84770 匿名さん

    KYB 2003―15年に集中
    KYBが免震や制振用オイルダンパーの検査データを改ざんしていた問題で2003―15年に生産した免震ダンパーのうち半分以上が再検査になっていたことが分かった。
    確認できた性能検査データによると同期間に免震ダンパーを約4000本生産し、その間の検査合格率は約45%だった。15年以降に製品の改良が進み、17年に合格率は86%前後まで改善。そのため、不正やその疑いがある製品は15年以前に集中している可能性がある。

  69. 84771 匿名さん

    免震ってマンションだけではなく、オフィスビルもありますよね?

  70. 84772 マンション掲示板さん

    >>84769 匿名さん
    可能性は高いですね。初めから芝浦1棟(GFT ※実際は違うらしい)と浜松町2棟(PC浜離宮?)の話題に誘導する意図が見え見えですね。
    アップした人は違法で捕まるかもしれませんが、情報としては貴重ですね。

  71. 84773 匿名さん

    >>84770
    これからの新築はほぼ問題ないということでしょうか。調査中になっている築浅も大丈夫というのが出てきそう。

  72. 84774 マンション掲示板さん

    >>84768 匿名さん
    以下3点の理由です。
    ①多くなると面倒だから
    ②ここの話題は港区山手線の浜松町~品川が多いから
    ③自分の近隣以外の山手線駅周辺の町名は分からないとこも多く、抜け漏れが発生するから

    必要と思うなら、どうぞご自由に他の区も整理してください。

  73. 84775 マンション掲示板さん

    >>84773 匿名さん
    検査後のデータ改ざんだけならそうなるが、検査前のサンプル選びや検査自体の不正など、検査の品質が下がった結果、合格率が改善した可能性も疑わないと。
    所感ですが、データ改ざんという抜け道を見つけた会社が、数年で2倍近くの品質向上をする努力をするとは思えないね。

  74. 84776 匿名さん

    KYB (×2003―15年)2015年以降に集中 
    KYBが免震や制振用オイルダンパーの検査データを改ざんしていた問題で2003―15年に生産した免震ダンパーのうち半分以上が再検査になっていたことが分かった。 
    確認できた性能検査データによると同期間に免震ダンパーを約4000本生産し、その間の検査合格率は約45%だった。15年以降に(×製品の改良が進み)データ改ざんにより、17年に合格率は86%前後まで改善。そのため、不正やその疑いがある製品は15年(×以前)以降に集中している可能性がある。

  75. 84777 匿名さん

    >>84774
    港区でも3Aや六本木は除きますか?

  76. 84778 匿名さん

    >>84772 マンション掲示板さん

    マンション掲示板ってやっぱりGFT住民確定だな。

    >芝浦1棟(GFT ※実際は違うらしい)

    ↑GFT住民でもなければこんな書き方するわけもないし。
    免震偽装マンションの疑惑が高まり居ても建ってもいられなくなり、正体バレバレの書き込み。

    マンション掲示板ってどこまで『うましか』なの? 
    すぐにバレる

  77. 84779 匿名さん

    >>84766

    >浜松町2棟って、特定されるじやんね。

    ってことはコンクリート偽装+水没危険性エリアに加えてKYB免震偽装問題の3重苦物件ということに・・・?

    さすがに気の毒なので、物件名は言いませんが、最近静かなのはそういうことですか。

  78. 84780 検討板ユーザーさん

    >>84778 匿名さん

    GFT住民ですが、何か?
    お住まいの方は既にご存知かと思いますが、一階の掲示板に三井不動産からの調査報告書が掲示されています。
    該当しません。


  79. 84781 マンション掲示板さん

    >>84777 匿名さん
    山手線スレだから、当然、「山手線×港区」エリアに限定していますが、何かご不満でも?
    当然台場も除外ですよ。

  80. 84782 マンション掲示板さん

    >>84778 匿名さん
    芝浦住民だがマンション名まで晒す必要性を感じないので、言わない。
    GFTの注記は>>84764で対象外との情報があったので、真偽は分からないが、記載したまで。
    検討者のためにも事実は整理すべきと思うが、自分のマンションだとうと、他のマンションだろうと風説を広めるのは良くないと考慮したまで。

  81. 84783 匿名さん

    >>84769 匿名さん

    俺?違うよ?

    1. 俺?違うよ?
  82. 84784 口コミ知りたいさん

    最新の雑誌の記事、そのままアップするとかアホなことやるのは、アホお絵描きしたり知能レベルの低さ丸出しの汚染巣だろうな。

  83. 84785 匿名さん

    >>84783 匿名さん
    この図GFTの資産価値がドンドン上がると言いたいのでしょうか。まあ否定する人はいませんね


  84. 84786 匿名さん

    >>84784 口コミ知りたいさん
    またまた自作自演ですか?

  85. 84787 匿名さん

    パー○ハウス白金○丁目タワーも、偽装ダンパーに当たったようですね。

    既存不適格で建て替えができないですし、、、
    終わりですね、、、。

  86. 84788 匿名さん

    自分も販売中の雑誌の記事をそのままアップするとかは、さすがに問題あるからやらない。

    1. 自分も販売中の雑誌の記事をそのままアップ...
  87. 84789 匿名さん

    >>84784 口コミ知りたいさん

    いつまでたっても幼稚園児お絵描きレベルなんだよね。笑っちゃう。

    トヨ汚巣は完全にスレ違い。豊スカ眺望は豆粒レインボーブリッジでも望遠鏡で見てスッコンデロ!  って話です。

  88. 84790 匿名さん

    >>84787 匿名さん

    パー苦ハウスは該当多そうですね。
    該当すれば物件価格の下落は避けられず、売却するにも買い主に開示しなければなりませんし。大変ですね。

  89. 84791 匿名さん

    >>84785 匿名さん

    GFTは遠すぎて関係ないね。GFTはは芝浦の野村とmsb田町が命でしょう。キャピタルマークタワーなら資産価値があがるのは分かる。

  90. 84792 匿名さん

    >>84786 匿名さん

    そう思うなら自演で削除依頼すれば?あなたが気に入らないレスは全部1人の自演だと思わないように。

  91. 84793 匿名さん

    >>84791 匿名さん
    バカか?いや関係ありすぎるでしょう

  92. 84794 匿名さん

    13万平米の商業施設が2キロ圏のGFTに関係ないわけがない。

  93. 84795 匿名さん

    山手線内側の話題が一切出ないこのスレ

    もう湾岸スレに統合すべき時ではないだろうか

  94. 84796 匿名さん




    2キロって、徒歩25分なのですが… (白目)


  95. 84797 匿名さん

    >>84795 匿名さん
    白金さん来たことあったけどレベルが合わず消えてしまった。ここは住みたい街ランキングを気にするような庶民の掲示板です。

  96. 84798 匿名さん

    >>84796 匿名さん
    田町から1分30秒でつきますよ

  97. 84799 匿名さん

    >>84797 匿名さん
    というより、白金さんは偽装問題で雲隠れしちゃったようですね。
    最後までハイレベルな御方でした。笑

  98. 84800 匿名さん

    こんにちは、Erusa kuさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

    グローバルフロントタワーから{{複数の問題}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

    理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸