東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 15:32:43
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 65401 匿名さん

    >>65400
    >>65398

    都心3区はまだまだ上がってますね。特に港区内。築古築浅もあまり関係なさそうだし、駅から多少遠くても値上がりしてますから、やはり都心3区に買うべきでしょう。

  2. 65402 匿名さん

    >>65394

    やはりというか何というか、マンションが高騰してるなか築浅、駅近でもとが安いにもかかわらず分譲価格を割るエリアは最悪ですね。
    あれだけマイナス報道がありましたから、いまから豊洲を買おうという人はなかなかいないでしょう。まだ下がり始めたばかりかもしれません。

  3. 65403 匿名さん

    >>65377

    東京ベイエリアビジョンって知らんが、「まだまだ伸びる」っていうのは
    豊洲みたいに値下がりしてる地域に言う話じゃないな。かわいそうだろ。
    山手線スレ違いだし、そっとしといてやれよ。

  4. 65404 匿名さん

    KN4に住むと毎日こんな事を描きこむ生活を強いられるんだな

  5. 65405 匿名さん

    >>65404 匿名さん
    何が書かれるか心配で眠れないんでしょうね。港南にはいろいろと他にはない施設がありますから

  6. 65406 匿名さん

    何もないけど何でもあるのが港区の醍醐味
    ここは何でもあるけど何もない悲しい場所

  7. 65407 匿名さん

    これですか

    1. これですか
  8. 65408 匿名さん

    現実ですか

    1. 現実ですか
  9. 65409 匿名さん

    >>65403 匿名さん

    あ、知らないの?笑

    調べてね!

  10. 65410 匿名さん

    >>65408 匿名さん

    お店知らないだけでしょ

  11. 65411 匿名さん

    こんな掲示板に張り付いてないで窓から隅田川花火でも眺めろよ 笑

  12. 65412 匿名さん

    レスポンスのはやさから港南の人、3時間ごとくらいに掲示板を見てそう。不都合なのがあれば得意の3連投かペタペタ

  13. 65413 匿名さん

    >>65408

    これですか?なんも無いのは豊洲というオチw

     

     

    1. これですか?なんも無いのは豊洲というオチ...
  14. 65414 匿名さん

    豊洲、本当に何も無い。。。

  15. 65415 匿名さん

    駅まで有料バスに乗らないとたどり着けない
    コーナン4
    マルエツが無くなったら (^^)終わりか

  16. 65416 匿名さん

    コーナンと言えば
    「品川 首都圏住みたくない街」
    で検索すれば一目瞭然

    以下抜粋

    総合:高輪側に住めれば良いでしょうが、港南三・四丁目のタワマン住みでセレブ気取りはヤバイだろ
    治安:高輪側は良いですが港南側はひと気の少ない港湾労働者の倉庫街です。お察し下さい
    家賃:高輪側は死ぬほど高い。港南は港区最安ゾーン。命を削ってでも選ぶ覚悟はあるか
    買物:港南三・四丁目はマルエツが無くなると死ぬ
    食事:シティタワー品川のすき家へどうぞ。あとは品川・天王洲アイル駅周辺へ
    外人:ワールドシティタワーズ前の公園は中国人の親子がいっぱいいました
    文教:東京海洋大学品川キャンパス
    医療:港南側は皆無。サラリーマン向けのクリニックが中心
    交通:JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線常磐線、京急本線
    災害:夜間は人目に付きづらい一帯。路上強盗、粗暴犯に注意

  17. 65417 匿名さん

    港南4なんて駅すらない。

  18. 65418 匿名さん

    >>65413 匿名さん
    マンションから1キロ圏に品川駅がないというオチ

  19. 65419 匿名さん

    ライバルの豊洲と争いたいなら湾岸スレ行けよきもい

  20. 65420 匿名さん

    港南なんて汚水ポンプ、汚物貯留場、ゴミ処理場、食肉センター、リサイクル工場、セメント工場、高潮防波堤、入管、市営住宅、マンモス小学校、火葬場…とあらゆるものが揃っていますよ

  21. 65421 匿名さん

    かわいそうに いくら必死に叫んでも分譲価格と中古価格が逆転した事実。
    豊洲が究極の高値掴みであることは否定しようが無い。。。

     

     

    1. かわいそうに いくら必死に叫んでも分譲価...
  22. 65422 匿名さん

    盛り上がってますか~!

    1. 盛り上がってますか~!
  23. 65423 匿名さん

    気合だ気合だ気合だ

    1. 気合だ気合だ気合だ
  24. 65424 匿名さん

    元気があればなんでも出来る

    品川にも何かが欲しい

    1. 元気があればなんでも出来る品川にも何かが...
  25. 65425 匿名さん

    風俗は品川にないから、残念!

  26. 65426 匿名さん

    新宿

    伊勢丹新宿店 2685
    小田急本店 914
    京王新宿 770
    新宿高島屋 708
    ルミネ新宿 478
    ルミネエスト 458
    マルイ 373
    ヨドバシカメラ新宿西口本店 900
    ビックカメラ新宿西口店 600 
    ビックロ新宿東口店 600


    池袋

    西武池袋本店 1865
    東武池袋本店 987
    池袋パルコ 283
    サンシャインシティ282
    ルミネ池袋 256
    マルイ 56
    esola池袋 
    ヤマダ電機LABI1日本総本店 800
    ビックカメラ池袋本店+パソコン館  550



    ●品川
    256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億) ※京急不明

  27. 65427 匿名さん

    どうした品川 街ト--ク

    1. どうした品川 街ト--ク
  28. 65428 匿名さん

    ネガティブなツイートだけを切り取って貼り付けても全然刺さんないなあ

  29. 65429 匿名さん

    この資料の前にはツイートなんかは何の説得力も無い。

     

    1. この資料の前にはツイートなんかは何の説得...
  30. 65430 匿名さん

    豊洲民。マンション値下がりしてるんだから何やっても無駄。
    おとなしくすればいいのに。

     

    1. 豊洲民。マンション値下がりしてるんだから...
  31. 65431 匿名さん

    品川の将来性は鉄板だろうに
    ここでツイッターのスクショ貼って何の意味があるのか?

     

    1. 品川の将来性は鉄板だろうにここでツイッタ...
  32. 65432 匿名さん

    これからますます発展する品川と江東区の僻地の差は広がるばかり。

     

    1. これからますます発展する品川と江東区の僻...
  33. 65433 匿名さん

    ここで判定するまでも無いが、そもそも豊洲の完全な負けですな。汚染で全国に注目されてる
    豊洲と新駅で全国に注目されてる品川。同じニュースのなかで片や期待をもって取り上げられ、
    片やDISられる。天と地の差とはまさにこのこと。
     

    1. ここで判定するまでも無いが、そもそも豊洲...
  34. 65434 匿名さん

    東京ベイエリアビジョン
    コーナン4は置いてかれるだろうな

    https://wangantower.com/?p=15421

  35. 65435 匿名さん

    >>65434 匿名さん

    りんかい線もあるんだから、台場やアクセス線の発展もしっかり享受できるでしょ

  36. 65436 匿名さん

    コーナン4民にとって

    マルエツは命に関わる聖地

  37. 65437 匿名さん

    >>65436 匿名さん

    コーナンと言えば
    「品川 首都圏住みたくない街」
    で検索すれば一目瞭然

    以下抜粋

    総合:高輪側に住めれば良いでしょうが、港南三・四丁目のタワマン住みでセレブ気取りはヤバイだろ
    治安:高輪側は良いですが港南側はひと気の少ない港湾労働者の倉庫街です。お察し下さい
    家賃:高輪側は死ぬほど高い。港南は港区最安ゾーン。命を削ってでも選ぶ覚悟はあるか
    買物:港南三・四丁目はマルエツが無くなると死ぬ
    食事:シティタワー品川のすき家へどうぞ。あとは品川・天王洲アイル駅周辺へ
    外人:ワールドシティタワーズ前の公園は中国人の親子がいっぱいいました
    文教:東京海洋大学品川キャンパス
    医療:港南側は皆無。サラリーマン向けのクリニックが中心
    交通:JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線常磐線、京急本線
    災害:夜間は人目に付きづらい一帯。路上強盗、粗暴犯に注意

  38. 65438 匿名さん

    >>65436

    マルエツは普通のスーパーだから急ぎのときだけ。普段は伊勢丹。

     

  39. 65439 匿名さん

    晴海選手村と
    湾岸競技施設に囲まれた
    豊洲
    湾岸オリンピックのまさに中心部
    東京ベイエリアビジョンの拠点となるな

  40. 65440 匿名さん

    >>65438 匿名さん

    ISETANいいよね。

    1. ISETANいいよね。
  41. 65441 匿名さん

    ワインも豊富にあるしね。

    1. ワインも豊富にあるしね。
  42. 65442 匿名さん

    >>65428: 匿名さん
    >ネガティブなツイートだけを切り取って貼り付けても全然刺さんないなあ


    でも別設定の爺さんにはぶっ刺さっちゃったみたい

    皆の予想どおりにその直後にいつもの画像連貼りしてまっせ

    しかも豊洲相手に一人で相撲とってるよん♪

  43. 65443 匿名さん

    マツキヨなんかと違ってドラックストアもオシャレ。

    1. マツキヨなんかと違ってドラックストアもオ...
  44. 65444 匿名さん

    >ワインも豊富にあるしね。

    よりによって一番安いワインコーナーかい!
    もちっといいワインの写真持ってこいよ
    そういうところだぞ、頭使えっていうのはよ。

  45. 65445 匿名さん

    ところで隅田川花火はみましたか?

     

    1. ところで隅田川花火はみましたか? 
  46. 65446 匿名さん

    爺さん、これが これなもんで
    今日はちょっとお先!

    あんまり豊洲といちゃいちゃするなよ

  47. 65447 匿名さん

    音は聞こえませんが遠くても綺麗でした。豊洲さんは見たのかな?
     

    1. 音は聞こえませんが遠くても綺麗でした。豊...
  48. 65448 匿名さん

    来週は東京花火大祭~EDOMODE~目の前で花火が上がりますから楽しみです。
    最近は隅田川よりこっちのほうが多彩な花火が上がるので人気がありますね。
    東京湾花火が終了しちゃってあっち方面の人はかわいそう。

     

    1. 来週は東京花火大祭~EDOMODE~目の...
  49. 65450 匿名さん

    [NO.65449と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  50. 65451 匿名さん

    >>65449 匿名さん

    いくら豊洲が安いとはいえ良くマンション買えるだけ稼げたなと思うな。インテリジェンスの低さはどうしようもない。

  51. 65452 匿名さん

    そういえば、英語のhubを乗り換えという意味だと思い込んで、hubは乗り換えと訳せ!と言い放ってた恥ずかしい民もいたね。笑

    1. そういえば、英語のhubを乗り換えという...
  52. 65453 匿名さん

    羽田線超えたコーナン4民になったら
    バス以外に選択肢がない

    マルエツが無くなったら
    命に関わる(涙)

  53. 65454 買い替え検討中さん

    つまらないレスが多いのでマジレスすると、東京ではマンションに限らず不動産の価格付けが全般に高くなってきているので、ある程度リスクを取らないと投資できない状況になっていますが、そのなかでもできるだけリスクを減らすためには、これからの鉄道計画や決定している再開発計画を重視して発展が確実なエリアに投資したほうが良いと思います。

    そういう意味では具体的なターゲットとして品川エリア(含む田町、浜松町、大崎)は最右翼です。品川から数キロ圏内はいまでも高い交通利便性を誇りますが、今後の山手線新駅やリニア中央新幹線新駅など、さらに充実される交通インフラから恩恵をうけて品川エリアの価値は中期的に東京駅周辺と同水準まで引き上がることが予想されます。

    ちなみに、International Property Investment Ltd. という中東やシンガポールの富裕層を相手にする世界的な不動産投資顧問会社のシニアディレクターは「顧客である中東やシンガポールの富裕層はまだ東京への本格投資に向かっていないが、彼らはまもなく東京の品川エリアに興味を持ち、重点的に資金を投下してくるだろう」と述べています。

  54. 65455 匿名さん

    この間、エキュート品川のアトリエうかいで買ったクッキーがめちゃうまだった…リピートしそう。

    1. この間、エキュート品川のアトリエうかいで...
  55. 65456 匿名さん

    こないだエキュート品川のアトリエうかいで買ったクッキーがめちゃうまだった…リピートしそう。

    1. こないだエキュート品川のアトリエうかいで...
  56. 65457 匿名さん

    >>65453

    まぁ、とりあえずecute品川サウス限定の博多一風堂TOKYO豚骨BASE MADE の海老豚骨つけ麺でも食べて落ち着け。

    1. まぁ、とりあえずecute品川サウス限定...
  57. 65458 匿名さん

    >>65454 買い替え検討中さん

    開発が進む品川エリアの住宅需要は今後高まる一方で下がることはありえないので、リスクの低い投資と言えますね。
    もう新築の供給はほとんど無いので、周辺の中古マンションの需給は引き締まるでしょう。
    エリアの各タワーマンションは築年数10年が経過し、転売する人はあらかた出尽くして最近は新規の販売が少なくなってきました。
    コスモポリス品川やシティタワー品川、ワールドシティタワーズなども総戸数に対する売り出し数が減っており、売り惜しみの動きが見られます。

  58. 65459 匿名さん

    品川駅は駅力素晴らしいと感じます。
    品川駅を中心とした周辺駅の再開発なども凄いと思います。

    ただ、良く使われれる「花火」の画像には共感できません。
    同マンションでも見えない部屋もあるでしょうし、
    他の見えるマンション(港南、芝浦や海岸等)の方でも一切掲示されていません。
    天候や時節、災害自粛等に左右される事柄でもあると考えます。
    特定マンションなどのスレッドで提供なさってはいかがかと思います。

  59. 65460 匿名さん

    「花火が見える」マンションは資産価値が下がりにくい?
    https://zuuonline.com/archives/165331

  60. 65461 匿名さん

    こちらは駅力のスレッドです。

    花火の見える価値は別のスレッドで・・・・

    特定マンションの自慢は別でお願いします。

    駅に関係ないと思います。

  61. 65462 匿名さん

    いつも駅遠の中古マンションの話題になるけど、誰か興味ある奴いるの?

  62. 65463 匿名さん

    >>65452 匿名さん

    交通結節点(こうつうけっせつてん、英語: transport hub)は、人や物の輸送において、複数の同種あるいは異種の交通手段の接続が行われる場所、複数の交通モード間の不連続点のことである。ハブとも呼ばれる。交通工学や都市工学の分野では単に結節点とよばれることもある。

  63. 65464 匿名さん

    なぜ今?渋谷ビット・バレー2018、IT企業と渋谷区が改めて世界的技術的拠点を目指す
    https://techwave.jp/archives/shibuya-bit-valley-2018-again.html

  64. 65465 匿名さん

    >>65458 匿名さん
    新築が無ければどんどん高齢化していきますね。新婚で購入した層は子供今小学生です。当地の小学校がマンモス化して大変との情報もありますがあと10年したら自然解消されるでしょう。

  65. 65466 匿名さん

    港南住民にとってエキュート品川は往復バス代と入場料がいるので特別な日にしか行けないということでしょうか?

  66. 65467 匿名さん

    >>65466

    毎日通勤で多くの人が品川駅を利用しているんだからそんなことは他人に聞かなくてもバカじゃなきゃ分かる。

  67. 65468 匿名さん

    >>65461

    特定マンションのネガはもっと別でお願いします

  68. 65469 匿名さん

    >>65461

    俺は花火写真投稿者じゃないが、スレ趣旨を言うなら、これまでの流れを見てたら山手線スレとは言っても品川の話題とそれに噛みつくネガしかいないし、投稿内容はくだらないし、いまさら花火の写真がどーのこーのどころじゃないだろ。

  69. 65470 匿名さん

    >>65469 匿名さん

    天王洲アイル物件のWCT住民がWCTは品川物件だと言い張るスレでしょう

  70. 65471 匿名さん

    港南の人が品川駅で鉄道からバスに乗り換える。これを品川駅がHUBという

  71. 65472 匿名さん

    >>65471 匿名さん

    バカ。

  72. 65473 匿名さん

    >>65470 匿名さん

    逆だろ。社会全体が品川物件だとしてるのに、一部のアホが品川物件じゃないと言い張るスレだな。

    1. 逆だろ。社会全体が品川物件だとしてるのに...
  73. 65474 匿名さん

    >>65471 匿名さん

    Shinagawa rises as a new hub in Tokyo

    この場合、hubは中心という意味ですね。

  74. 65475 匿名さん

    あさイチの画像出して「社会全体が品川物件だとしてる」とか大げさすぎて受けるwww

    あほか

  75. 65476 匿名さん

    天王洲アイル物件のWCT住民がWCTは品川物件だとなぜ言い張るのか
    チコちゃんに聞いてみました

  76. 65477 匿名さん

    大規模駅の駅遠よりも、しょぼい駅の駅近の方が資産価値は高い
    これが現実でしょ

  77. 65478 匿名さん

    うんうんがまんしよん。
    微笑

  78. 65479 匿名さん

    >>65459 匿名さん

    >他の見えるマンション(港南、芝浦や海岸等)の方でも一切掲示されていません。

    他のマンションからは花火は見えても眺望がイマイチだからな。
    口だけでグダグダ言ってないで、他のマンションからのもっと素晴らしい写真があるならばアップしてみろよ。 (笑)

  79. 65480 匿名さん

    >>65477 匿名さん

    駅近、駅遠より都心近、都心遠の方が重要になってきてる。

  80. 65481 匿名さん

    >>65474 匿名さん
    確かに品川駅は港南4や天王洲アイル行くバスの乗り換え中心ではありますけど。

  81. 65482 匿名さん

    >>65477 匿名さん
    品川というエリアが広すぎるからトラブルになるんですよ。駅力が強いから品川シーサイドとかもいれてたら品川駅から3キロ圏くらいでも通用する。最寄りが天王洲アイルでも品川という人が一部に出て来ています

  82. 65483 匿名さん

    品川駅徒歩圏内と広域品川圏に分けられるね。不動産基準で言えば徒歩15分圏内は”徒歩圏”と表示が許されてるので、品川駅周辺まちづくり対象エリアの品川駅、品川新駅徒歩15分圏内は品川エリアと言って良いでしょう。それ以外は広域品川圏で北品川や品川シーサイド、大崎、田町などが含まれる。

  83. 65484 匿名さん

    >最寄りが天王洲アイルでも品川という人が一部に出て来ています

    人だけじゃない。

    シティテラス品川イースト

    品川イーストシティタワー

    シティタワー品川パークフロント

    グランドメゾン品川シーサイドの杜

  84. 65485 匿名さん


    山手線のバス便を語るスレ

  85. 65486 匿名さん

    >>65479 匿名さん
    花火スレ?バス便スレ?ここ

    スレ違いですのでご退場ください。

  86. 65487 匿名さん

    >>65483 匿名さん
    そんなん全部品川でいいのでは?品川駅からバスでも品川物件と言い張る人間もいることですし

  87. 65488 匿名さん

    部屋から花火なんて見えてないくせにウケるよね
    爺さんの家北向きじゃん
    昔、友人が我が家に花火を見に来て感動してたとか言ってたけど
    全部嘘ってバレて恥ずかしくないの?
    あ、別人って設定なのか
    別人だけどたまあま職場も同じ、主張も同じ、貼ってる写真も同じ、ってだけだよね

  88. 65489 匿名さん

    品川駅物件だと自己満足しているんですね。

  89. 65490 匿名さん

    山手線のバス便を語るスレ

    バス利用の住環境について語りましょう

    ※高速バス、夜行バス、シャトルバスも可

  90. 65491 匿名さん

    >>65484 匿名さん

    それ全部東品川アドレスで不自然さ全くないですが土地勘無いニワカさんでしたか。

  91. 65493 匿名さん

    新幹線 

    東京駅 東北新幹線・北海道新幹線・秋田新幹線・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線・東海道新幹線
        はやぶさ・はやて・やまびこ・なすの・こまち・つばさ・とき・たにがわ・かがやき・はくたか
        ・あさま・つるぎ・のぞみ・ひかり・こだま
    上野駅 東北新幹線・北海道新幹線・秋田新幹線・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線
        はやぶさ・はやて・やまびこ・なすの・こまち・つばさ・とき・たにがわ・かがやき・はくたか
        ・あさま・つるぎ・
    品川駅 東海道新幹線
        のぞみ・ひかり・こだま

    新幹線って、全部「ひらがな」なんですね
        





  92. 65494 匿名さん

    [NO.65492と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  93. 65495 匿名さん

    そうなんですよね。夜も眠れないくらい品川物件にしてほしいだなんてね。所詮天王洲アイル物件だけどね

  94. 65496 匿名さん

    浜松町なんて買うからそういうことになる

  95. 65497 匿名さん

    浜松町は分からんけど天王洲アイル物件より大崎や田町のほうが品川に近いし普段使いできるけど。何か?

  96. 65498 匿名さん

    そもそも天王洲アイル最寄りの人が遠くの品川を我が物顔で語らなければこのスレは落ち着くね

  97. 65499 匿名さん

    いつも急に浜松町をdisり始めるなあ。
    スイッチがよくわからん。

  98. 65500 匿名さん

    >>65498


    敵が多くて大変ですね。各テレビ局やマンション雑誌に申し入れしなきゃならないね。港南のマンションは品川駅物件として扱わないでください!と。

    1. 敵が多くて大変ですね。各テレビ局やマンシ...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸