東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 15:55:35
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 33652 匿名さん

    >>33650

    33651さんに賛成。WCTの話ははなはだ迷惑極まりない。これ以上やると削除依頼するよ。

  2. 33653 匿名

    >>33651
    >>33652

    削除依頼しました。

  3. 33654 匿名さん

    WCTさんの身の程知らずな自慢話にうんざりだが、ネガのしつこいディスはもっとうんざりだ。
    品川の地域の話をしててもWCTネタをぶっこんでくるのはネガ。
    品川についても何度も何度も同じ話で飽き飽きなのは同感だけどそこでWCTネガをするとまた同じことの繰り返し。
    大人になってくれ。

  4. 33655 匿名

    >>33650

    同意。流れを見たら話をWCTに戻すのは常にネガ。WCTネガしたいなら別スレ立ててやれや。
    ポジはうざいがネガしなきゃポジ書き込みはない。すべての元凶は山手線に関係ないのに
    いつまでも延々と粘着してるやつ。今後、スレ趣旨に関係ないWCTネガ見つけたら全部徹底的に
    削除依頼するからそのつもりでやれ。

  5. 33656 匿名さん

    >>33655 匿名さん
    ネガしなきゃポジ書き込みしないっていう話もおかしい。
    相手がやるからやり返すじゃなくてポジも大人になれ。
    ネガが原因なのはよくわかってる。
    でもそれに応戦してるなら同じレベルだから。

    とりあえずネガるのはもうやめてくださいね。

  6. 33657 匿名さん

    本当に元凶の話をするならここでWCTさんが宣伝活動を始めたからネガが湧いたんだけどね。
    もともとWCTの話なんて出てなかったし。
    でもそれ以降ネガも延々と粘着し過ぎ。
    そろそろ飽きてこないのかな。

  7. 33658 匿名さん

    お前らみんなネガしてただろ?

  8. 33659 匿名さん

    >>33657

    ポジは自分から宣伝はしてない感じだけどね。宣伝するために自分でネガしてノリツッコミやってんのかな?

  9. 33660 匿名さん

    そもそも、なんで築10年以上たった中古マンションにシツコイネガがいるの?それが不思議だわ。

  10. 33661 匿名さん

    >>33659 匿名さん
    元々は、って話だよ。
    だいぶ前のことね。
    ってかそもそも他スレッドでも同じこしてバッシングされてるから、荒れるのわかってポジポジしてるんだよこの人。

  11. 33662 匿名さん

    >>33660 匿名さん
    しつこいポジがいるからかも。

  12. 33663 匿名さん

    >>33662 匿名さん

    それにしてもシツコすぎでしょ。
    なんか個人的な恨みでもありそうなくらい。

  13. 33664 匿名さん

    >>33661 匿名さん
    だいぶ前のことなら、なんでいつまでもネガは頑張ってるのかね?

  14. 33665 匿名さん

    >>33662 匿名さん
    もうやめなって。
    個人的には、庶民のダッサイマンションの話ではなく、駅力って言うくらいだから、駅近の素晴らしいマンションや、再開発などの最先端の話が聞きたい。

  15. 33666 匿名さん

    スレを遡って見たら、少なくとも最近は前後の脈絡なくネガが唐突にWCTネタを持ち出して荒らし始めていたようだ。

  16. 33667 匿名さん

    >庶民のダッサイマンションの話ではなく、


    ↑こういうこと書くから荒れるんだよボケ!アホじゃなければ自重しろっての。
    また、絶対戻ってくるぜ。しーらね。

  17. 33668 匿名さん

    >個人的には、WCTの話ではなく、駅力って言うくらいだから、駅近の素晴らしいマンションや、再開発などの最先端の話が聞きたい。


    と書けば十分だよな。コイツがさんざん荒らしてた犯人であることは明白。

  18. 33669 匿名さん

    >>33665 匿名さん

    オマエ、アフォだろ?

  19. 33670 匿名さん

    個人的には、超素晴らしいWCTの話だけではなく、他のマンションや、再開発などの話が聞きたい。

  20. 33671 匿名さん

    >雨、雪、酷暑の日こそ、涼しい顔でシャトルバスなのでは?
    マジレスだけど、2000戸で7000人ほど住んでて、その1/3が通勤通学で品輪液を利用してると仮定すると、雨、雪、酷暑の日は同時に2300人が1台のバスに乗ることに成るよね。だから厳しい天候でも歩いてんじゃないの?眉間にしわを寄せながら歯を食いしばりながら。。。。。
    それじゃ坪300万切ってもらわないとな。プールも11年経つと塩素で劣化してるでしょ。

  21. 33672 匿名さん

    ↑品川駅

  22. 33673 匿名さん

    33644は何のデーター?
    部屋番号がわかるデーターをアップするのは通報モノだと思うが。
    例えばレインズの規約では部屋の特定を厳しく禁止している。
    常識的にも、当事者の許可を得ずにやるべきことではない。

  23. 33674 匿名さん

    港南の埠頭の画像は、事実だから削除されることないでしょ。
    googleも二次利用は許可しているから法的にも何ら問題ない。

    画像提供してくれた方、全く問題ないですよ。
    むしろ、雑誌やテレビのスクショを貼る港南民は著作権法違反ですから。

  24. 33675 匿名さん

    >>33671
    >>33674

    ミスター・ザ・アッフォの称号を授けよう。笑笑

  25. 33676 匿名さん

    >雨、雪、酷暑の日は同時に2300人が1台のバスに乗ることに成るよね。


    ↑ミスターアッフォwww

  26. 33677 匿名さん

    >港南の埠頭の画像は、事実だから削除されることないでしょ。

    ↑港南の品川埠頭は山手線に関係あると思ってるミスターアッフォwww

  27. 33678 匿名さん

    >部屋番号がわかるデーターをアップするのは通報モノだと思うが。


    ネットに残る分譲価格情報を通報モノと言うザ・アッフォwww

    http://towerlife.jp/m/area/tokyo/worldcitytowers.php


    分譲情報
     [2009/4/26][2009/5/29][2009/8/7]
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 階数 専有面積
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD 2階/42階 92.94m2
    6-605 B2-85C2-NW 7380万円 3LD 6階/42階 84.37m2
    6-705 B2-85C-NW 7380万円 3LD 7階/42階 84.37m2
    6-805 B2-85C3-NW 7480万円 2LD 8階/42階 84.37m2
    6-1004 B2-95A-N 8480万円 4LD 10階/42階 92.94m2
    6-2103 B2-100A-EN 1億1800万円 2LD 21階/42階 100.1m2
    6-2303 B2-100A-EN 1億1800万円 2LD 23階/42階 100.1m2
    6-2603 B2-100A-EN 1億2300万円 2LD 26階/42階 100.1m2
    6-3704 B2-65A-N 7180万円 2LD 37階/42階 64.5m2
    6-3203 B2-100A-EN 1億3800万円 2LD 32階/42階 100.1m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD 33階/42階 121.22m2
    6-3305 B2-45C-N 5280万円 1LD 33階/42階 47.2m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD 34階/42階 121.22m2
    6-3503 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD 35階/42階 121.22m2
    6-3506 B2-75E-NW_M1 8380万円 2LD 35階/42階 75.01m2
    6-3606 B2-75E-NW 8380万円 3LD 36階/42階 75.01m2
    6-3704 B2-65A-N 7180万円 2LD・K 37階/42階 64.5m2
    6-3705 B2-45C-N 5380万円 1LD 37階/42階 47.2m2
    6-3805 B2-45C-N 5480万円 1LD 38階/42階 47.2m2
    6-3806 B2-75E-NW_M1 8480万円 2LD 38階/42階 75.01m2
    6-3803 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD 38階/42階 121.22m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD 39階/42階 121.22m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD 40階/42階 121.22m2
    6-4005 B2-45C-N 5480万円 1LD 40階/42階 47.2m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD 41階/42階 120.59m2
    6-4102 B2-130E-E 2億5800万円 3LD 41階/42階 131.63m2
    6-4103 B2-150A-EN 3億9800万円 3LD 41階/42階 150.08m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD 41階/42階 122.76m2
    6-4105 B2-130A-NW 2億4800万円 3LD 41階/42階 127.73m2

    [2010/03/06]
    WORLD CITY TOWERSブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-3704 B2-65A-N 7180万円 2LD・K 37階 64.5 m2
    6-3606 B2-75E-NW 8380万円 3LD・K 36階 75.01 m2
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD・K 2階 92.94 m2
    6-2103 B2-100A-EN 1億1800万円 2LD・K 21階 100.1 m2
    6-3203 B2-100A-EN 1億3800万円 2LD・K 32階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD・K 34階 121.22 m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD・K 39階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2
    6-4105 B2-130A-NW 2億4800万円 3LD・K 41階 127.73 m2
    6-4102 B2-130E-E 2億5800万円 3LD・K 41階 131.63 m2
    6-4103 B2-150A-EN 3億9800万円 3LD・K 41階 150.08 m2

    [2010/04/02]
    [2010/10/24]
    WORLD CITY TOWERSブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD・K 2階 92.94 m2
    6-3203 B2-100A-EN 1億3800万円 2LD・K 32階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD・K 34階 121.22 m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD・K 39階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2
    6-4102 B2-130E-E 2億5800万円 3LD・K 41階 131.63 m2
    6-4103 B2-150A-EN 3億9800万円 3LD・K 41階 150.08 m2

    [2010/12/23]
    ORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD・K 2階 92.94 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD・K 34階 121.22 m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD・K 39階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2


    [2011/04/30]
    WORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-2503 B2-100A-EN 1億2300万円 2LD・K 25階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2


    [2011/11/29]
    WORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    1-1103 A1-95K-SW 9980万円 3LDK 11階 95.1 m2
    6-2503 B2-100A-EN 1億2300万円 2LDK 25階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LDK 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LDK 33階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LDK 40階 121.22 m2


    [2012/07/28]
    WORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LDK 33階 121.22 m2

  28. 33679 匿名さん

    WCTネガはアフォの巣 窟か?

  29. 33680 匿名さん

    >2300人が1台のバスに乗ることに成るよね。

    こいつ、マジで白痴か?

  30. 33681 匿名さん

    ネガはどうしてもWCTが気になって気になって仕方ないみたいだね。そんなに
    気になるなら買えばよかったのに。

  31. 33682 匿名さん

    >庶民のダッサイマンションの話ではなく、

    ダッサイマンションねえ

    1. ダッサイマンションねえ
  32. 33683 匿名さん

    >庶民のダッサイマンションの話ではなく、

    公園直結のダッサイマンションねえ

    1. 公園直結のダッサイマンションねえ
  33. 33684 匿名さん

    >庶民のダッサイマンションの話ではなく、

    専用桟橋付きのダッサイマンションねえ

    1. 専用桟橋付きのダッサイマンションねえ
  34. 33685 匿名さん

    >庶民のダッサイマンションの話ではなく、

    住友不動産が自社のフラッグシップと呼ぶダッサイマンションねえ

    1. 住友不動産が自社のフラッグシップと呼ぶダ...
  35. 33686 匿名さん

    ほらミロ。言わんこっちゃない。ネガが刺激するからこうなる。

  36. 33687 匿名さん

    スルーしましょう。

  37. 33688 匿名さん

    何枚写真を貼ろうが庶民価格の駅から遠いんだなって思われてしまうダッサイマンションには変わりはない。

  38. 33689 匿名さん

    20時台から専業主婦さんは家事がひと段落し、就寝時までパソコン。

  39. 33690 匿名さん

    >>2300人が1台のバスに乗ることに成るよね。

    >こいつ、マジで白痴か?

    2~3台は運行してるの?
    でもたとえ5分おきでも、通勤通学時間のピークはほんの30分間ほどだよね。
    悪天候時に全員なんてとても乗れないねw
    歯を食いしばって、雪の日も1キロ歩くなんて、罰ゲーム付きマンションw

  40. 33691 マンション掲示板さん

    もうマッチポンプは飽きた。
    ところで、住みたい街ランキングの「品川」や「東京」って回答してる人は実際にはどのくらいの範囲をイメージしてるんでしょうね。「横浜」って回答には、絶対にみなとみらいとか、下手すりゃ横浜市内も含まれてる気がする。
    八丁堀、神田、秋葉原くらいまでは「東京」のイメージに、北品川、シーサイド、天王洲アイルくらいまでは「品川」のイメージに含まれてそうですね。

  41. 33692 匿名さん

    山手線沿線のネタを書くスレなら、中低層のマンションやオフィスやホテルとか
    どんどん書いていいのかな?そうなると某中古物件の話題以外でも進行すると
    思うけど。
    銀座に東武ホテル、西新宿にもホテルの発表があったね

  42. 33693 匿名さん

    >33691
    ある意味どうでもいいんじゃないかな。
    そもそもそういうランキングはいつも吉祥寺1位なところが意味不明だし。
    おそらく田舎者が適当に答えてるかと。

  43. 33694 匿名さん

    >>33693 匿名さん

    港南さんも田舎の出身みたいだし、そうなんでしょうね。

  44. 33695 マンション掲示板さん

    >>33692
    いいんじゃなですかね。山手線関連なら。
    オフィスなら一般的に都内でどんな評価なんですかね。私のイメージだと、東京、新橋、新宿、六本木、品川って感じで、渋谷や池袋に仕事で行くことはあんまり無いですね。

  45. 33696 匿名さん

    >何枚写真を貼ろうが庶民価格の駅から遠いんだなって思われてしまうダッサイマンションには変わりはない。


    庶民価格?

    分譲情報
     [2009/4/26][2009/5/29][2009/8/7]
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 階数 専有面積
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD 2階/42階 92.94m2
    6-605 B2-85C2-NW 7380万円 3LD 6階/42階 84.37m2
    6-705 B2-85C-NW 7380万円 3LD 7階/42階 84.37m2
    6-805 B2-85C3-NW 7480万円 2LD 8階/42階 84.37m2
    6-1004 B2-95A-N 8480万円 4LD 10階/42階 92.94m2
    6-2103 B2-100A-EN 1億1800万円 2LD 21階/42階 100.1m2
    6-2303 B2-100A-EN 1億1800万円 2LD 23階/42階 100.1m2
    6-2603 B2-100A-EN 1億2300万円 2LD 26階/42階 100.1m2
    6-3704 B2-65A-N 7180万円 2LD 37階/42階 64.5m2
    6-3203 B2-100A-EN 1億3800万円 2LD 32階/42階 100.1m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD 33階/42階 121.22m2
    6-3305 B2-45C-N 5280万円 1LD 33階/42階 47.2m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD 34階/42階 121.22m2
    6-3503 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD 35階/42階 121.22m2
    6-3506 B2-75E-NW_M1 8380万円 2LD 35階/42階 75.01m2
    6-3606 B2-75E-NW 8380万円 3LD 36階/42階 75.01m2
    6-3704 B2-65A-N 7180万円 2LD・K 37階/42階 64.5m2
    6-3705 B2-45C-N 5380万円 1LD 37階/42階 47.2m2
    6-3805 B2-45C-N 5480万円 1LD 38階/42階 47.2m2
    6-3806 B2-75E-NW_M1 8480万円 2LD 38階/42階 75.01m2
    6-3803 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD 38階/42階 121.22m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD 39階/42階 121.22m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD 40階/42階 121.22m2
    6-4005 B2-45C-N 5480万円 1LD 40階/42階 47.2m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD 41階/42階 120.59m2
    6-4102 B2-130E-E 2億5800万円 3LD 41階/42階 131.63m2
    6-4103 B2-150A-EN 3億9800万円 3LD 41階/42階 150.08m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD 41階/42階 122.76m2
    6-4105 B2-130A-NW 2億4800万円 3LD 41階/42階 127.73m2

    [2010/03/06]
    WORLD CITY TOWERSブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-3704 B2-65A-N 7180万円 2LD・K 37階 64.5 m2
    6-3606 B2-75E-NW 8380万円 3LD・K 36階 75.01 m2
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD・K 2階 92.94 m2
    6-2103 B2-100A-EN 1億1800万円 2LD・K 21階 100.1 m2
    6-3203 B2-100A-EN 1億3800万円 2LD・K 32階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD・K 34階 121.22 m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD・K 39階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2
    6-4105 B2-130A-NW 2億4800万円 3LD・K 41階 127.73 m2
    6-4102 B2-130E-E 2億5800万円 3LD・K 41階 131.63 m2
    6-4103 B2-150A-EN 3億9800万円 3LD・K 41階 150.08 m2

    [2010/04/02]
    [2010/10/24]
    WORLD CITY TOWERSブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD・K 2階 92.94 m2
    6-3203 B2-100A-EN 1億3800万円 2LD・K 32階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD・K 34階 121.22 m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD・K 39階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2
    6-4102 B2-130E-E 2億5800万円 3LD・K 41階 131.63 m2
    6-4103 B2-150A-EN 3億9800万円 3LD・K 41階 150.08 m2

    [2010/12/23]
    ORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-203 B2-95A-N 8280万円 4LD・K 2階 92.94 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-3403 B2-120B-EN 1億9800万円 3LD・K 34階 121.22 m2
    6-3903 B2-120B-EN_M1 2億800万円 2LD・K 39階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2


    [2011/04/30]
    WORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    部屋番号 タイプ名 価格 間取 所在階 専有面積
    6-2503 B2-100A-EN 1億2300万円 2LD・K 25階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LD・K 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD・K 33階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LD・K 40階 121.22 m2
    6-4104 B2-125A-N 2億2800万円 3LD・K 41階 122.76 m2


    [2011/11/29]
    WORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    1-1103 A1-95K-SW 9980万円 3LDK 11階 95.1 m2
    6-2503 B2-100A-EN 1億2300万円 2LDK 25階 100.1 m2
    6-4101 B2-120A-E 2億2800万円 2LDK 41階 120.59 m2
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LDK 33階 121.22 m2
    6-4003 B2-120B-EN_M1 2億1800万円 2LDK 40階 121.22 m2


    [2012/07/28]
    WORLD CITY TOWERS ブリーズタワー最終期先着順
    6-3303 B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LDK 33階 121.22 m2

  46. 33697 匿名さん

    >悪天候時に全員なんてとても乗れないねw

    乗れるよ

  47. 33698 匿名さん

    >>33689 匿名さん

    合体マシーン自作自演アッフォー

  48. 33699 匿名さん

    >港南さんも田舎の出身みたいだし、そうなんでしょうね。

    東京生まれの東京育ち、大学も東京

  49. 33700 匿名さん

    >「横浜」って回答には、絶対にみなとみらいとか、下手すりゃ横浜市内も含まれてる気がする。
    >八丁堀、神田、秋葉原くらいまでは「東京」のイメージに、北品川、シーサイド、天王洲アイルくらいまでは「品川」のイメージに含まれてそうですね。



    たとえば、みなとみらいは77位、秋葉原は31位、ランキングは全駅リストのなかから選ぶから含まれてない。


    1位 吉祥寺 JR中央線 586 点
    2位 恵比寿 JR山手線 511 点
    3位 横浜 JR京浜東北線 460 点
    4位 目黒 JR山手線 366 点
    5位 品川 JR山手線 346 点
    6位 武蔵小杉 東急東横線 321 点
    7位 池袋 JR山手線 319 点
    8位 中目黒 東急東横線 312 点
    9位 東京 JR山手線 299 点
    10位 渋谷 JR山手戦 274 点
    気になる11位から30位のランキングはこちら
    11位 自由が丘
    12位 新宿
    13位 二子玉川
    14位 鎌倉
    15位 大宮
    16位 表参道
    17位 北千住
    18位 中野
    19位 浦和
    20位 立川
    21位 赤羽
    22位 藤沢
    22位 たまプラーザ
    24位 荻窪
    24位 三軒茶屋
    26位 下北沢
    27位 銀座
    28位 三鷹
    29位 上野
    30位 川崎
    気になる31位から50位のランキングはこちら
    31位 秋葉原
    32位 有楽町
    32位 海老名
    34位 柏
    35位 千葉
    36位 大崎
    37位 つくば
    38位 大井町
    39位 町田
    39位 調布
    41位 清澄白河
    42位 高円寺
    43位 桜木町
    44位 津田沼
    45位 青山一丁目
    45位 相模大野
    47位 目白
    47位 代々木上原
    47位 大船
    50位 駒込
    50位 錦糸町
    50位 辻堂
    気になる53位から69位のランキングはこちら
    53位 新浦安
    54位 茗荷谷
    54位 府中
    54位 川越
    57位 練馬
    57位 豊洲
    59位 代官山
    60位 流山おおたかの森
    61位 武蔵小山
    62位 高田馬場
    63位 本八幡
    63位 戸塚
    63位 さいたま新都心
    63位 西荻窪
    63位 国立
    63位 舞浜
    69位 元住吉
    69位 船橋
    気になる71位から100位のランキングはこちら
    71位 飯田橋
    71位 阿佐ヶ谷
    73位 所沢
    74位 研究学園
    75位 浅草
    75位 蒲田
    77位 みなとみらい
    78位 広尾
    78位 神楽坂
    80位 日吉
    80位 学芸大学
    82位 五反田
    82位 日暮里
    84位 門前仲町
    85位 麻布十番
    85位 茅ヶ崎
    87位 新百合ヶ丘
    88位 上大岡
    89位 本郷三丁目
    89位 大森
    89位 市川
    92位 代々木
    92位 経堂
    92位 水戸
    95位 橋本
    95位 田園調布
    97位 原宿
    97位 笹塚
    97位 千歳烏山
    100位 成城学園前
    100位 石神井公園

  50. 33701 匿名さん

    ビンボーくさい言い合いだな。

  51. 33702 マンション掲示板さん

    >>33700
    へーそうなんですね。駅から選んでるんですね。勉強になります。ただ、選ぶ人の思考までは分からないですね。
    とりあえず、つまらないレスを大量にする暇があったら、そのランキングの山手線駅でも抜粋したランキング作って下さいね。

  52. 33703 匿名さん

    >>33700 匿名さん

    へぇ。本当に横浜駅周辺に住みたいのですかね?みなとみらいや山下公園、山手なんかのイメージが反映されてそうだけど。

  53. 33704 匿名さん

    >>33702
    順位 駅名 代表的な路線名 点数
    2位 恵比寿 JR山手線 511 点
    4位 目黒 JR山手線 366 点
    5位 品川 JR山手線 346 点
    7位 池袋 JR山手線 319 点
    9位 東京 JR山手線 299 点
    10位 渋谷 JR山手戦 274 点
    12位 新宿
    29位 上野
    31位 秋葉原
    32位 有楽町
    36位 大崎
    47位 目白
    50位 駒込
    62位 高田馬場
    82位 五反田
    82位 日暮里
    92位 代々木
    97位 原宿

  54. 33705 マンション掲示板さん

    >>33700
    改めて見るとベスト10の駅の周辺駅がベスト100に入ってないケースは、ベスト10の駅に票が集約されてそうですね。逆に言えば、ある範囲の地域の検討者がその代表駅で回答してる。
    品川なら田町、天王洲アイル、北品川、品川シーサイドあたり。浜松町は有楽町、東京あたりと分散かもしれないですね。
    というか、横浜と桜木町とみなとみらいは全てランクインなのね。

  55. 33706 匿名さん

    >>33703

    3位の横浜も相変わらず強い。利便性に加え、港町ならではの景観の良さ、さらには圧倒的なブランド力をもつ。横浜駅周辺ではさらなる大型商業施設の開発も進んでおり、今後の動向にも注目だ。ファミリー層に限ったランキングでは、吉祥寺に次ぐ2位となった。

    1. 3位の横浜も相変わらず強い。利便性に加え...
  56. 33707 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよね(笑)

  57. 33708 匿名さん

    特にベイクオーターが人気

    1. 特にベイクオーターが人気
  58. 33709 匿名さん

    >羽田線越えたら終わりだよね(笑)

    1. >羽田線越えたら終わりだよね(笑)
  59. 33710 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよね(笑)

    1. 羽田線越えたら終わりだよね(笑)
  60. 33711 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよね(笑)   

    1. 羽田線越えたら終わりだよね(笑)   
  61. 33712 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよね(笑)            

    1. 羽田線越えたら終わりだよね(笑)    ...
  62. 33713 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよね(笑)                             

    1. 羽田線越えたら終わりだよね(笑)    ...
  63. 33714 マンション掲示板さん

    >>33704
    お、マジでやってくれたんだ。サンクス。
    渋谷と戦いたい気持ちは分かったって突っ込みはさておき…
    こうして見ると全駅の約2/3の18駅もランクインしてる山手線はやっぱり凄いね。一時期、地下鉄押しの人もこのスレに居たけど、単独路線で対抗できる訳ないですね。
    特に渋谷~品川が上位にひしめき合ってます。逆に比較的マンションのある田町~新橋はランクインすらしない。品川と東京・有楽町に票は持って行かれてるようですね。

  64. 33715 匿名さん

    >>33714
    山手線が「住みたい沿線」で首位になった理由

    山手線が人気の理由について、杉原氏は「シングル、DINKSといった職住近接を望む層が交通利便性を重視していることの表れ」と言う。確かに東京駅までわずか10分の鶯谷は交通利便性が高い。また、品川、恵比寿、目黒といったエリアは、ファミリータイプの広さでは「億ション」になるが、夫婦ともに高収入を得ているカップルなら購入は可能だ。こうした世帯にとっては交通利便性の高い山手線沿線での居住は好都合であろう。

    山手線沿線は大型再開発が目白押しで、将来への期待も高まっている。大手町では186万平方メートルの連鎖型再開発プログラムが進行中。日本橋、八重洲、京橋でも多数の計画がある。新橋―品川間ではニュー新橋ビル、東芝本社ビル、世界貿易センタービルの建て替え計画のほか、JR東日本による品川―田町間の再開発が控えている。田町、品川それぞれの駅周辺でも再開発計画がある。

    渋谷駅周辺では東急グループを中心とした超大型の再開発が行われている。新宿では、時期は未定だが小田急グループが意欲を見せている西口駅前の再開発計画がある。池袋では豊島区役所跡地にオフィス・商業棟の建設計画があるほか、西口駅前も再開発の計画がある。西日暮里は駅前再開発が予定されており、商業施設・公共施設・住宅の複合開発となる予定だ。新築マンションの建設計画も多い。神田駅周辺では古い事務所ビルの建て替えが盛んだが、敷地が狭いためにオフィスビルではなくマンションが建設される傾向がある。東京駅の隣という抜群の利便性から、坪単価はさらに大きく上昇する可能性が高い。

  65. 33716 匿名さん

    >>33714

    山手線駅でも、特に人気の駅は渋谷-品川間に集中しています。このエリアの山手線駅周辺には都心としては比較的住みやすい住宅地があることと商業、交通の面でも利便性が高いことなどが背景にあると思われます。山手線沿線のなかでも、とりわけ城南エリアの人気はこれからも持続すると言えそうです。

  66. 33717 匿名さん

    >一時期、地下鉄押しの人もこのスレに居たけど、単独路線で対抗できる訳ないですね。


    山手線は東京の最重要基幹路線であり、東京中核の重要拠点をすべてカバーしています。都営地下鉄東京メトロJR山手線がカバーしていない準重要拠点よ山手線を結ぶ補完路線という位置づけです。

    1. 山手線は東京の最重要基幹路線であり、東京...
  67. 33718 匿名さん

    路線数で言えば地下鉄、私鉄が多いように思うが、新幹線を除いた全鉄道利用者の7割はJR東日本を利用している。JRを利用せずに私鉄、地下鉄しか利用しない人は28.5%に過ぎない。そして最も利用者が多い路線は言うまでもなく山手線だ。

    1. 路線数で言えば地下鉄、私鉄が多いように思...
  68. 33719 マンション掲示板さん

    >>33717
    私鉄を置いとくと、
    JRのみ:39.0%
    JR+地下鉄:32.5%
    ・地下鉄のみ:15.3%
    という結果ですね。
    両方ある駅なら86.8%、JRのみなら39.0%、地下鉄のみなら15.3%のニーズが満たせるという試算になる。
    ただ、JRも地下鉄も路線によって全然違うので、特に結論は出ませんが、地下鉄しかない駅はよほどピンポイントで路線上に勤務先が無い限り乗り換え前提生活のようです。

  69. 33720 匿名さん

    しかしなんで価格が高くなったあとのブリーズタワーの価格表を貼るのか。
    そこらへんが「安く買えたからゲインした」ってのと「庶民価格じゃないよ」
    という言い分の違い。前者は第一期の価格を誇張し、後者は後半の価格を誇張する。
    結局、平均価格で言うとゲインが少なすぎのWCTだから。
    あとはプールの修繕と液状化とスーパー台風が待ってるだけの水門の外の駅遠。
    しかも生コン工場跡地。

  70. 33721 匿名さん

    しかしまあ分譲価格とはいえ、同じ住民に部屋番号まで晒されちゃって、
    モンスター住民が住んでると大変だねぇw
    ってか、最悪だねぇww
    たとえネットに出ていようが、何度もコピペアップするとサーチエンジンが
    拾って頻出度から検索されやすくなっていくよ。

  71. 33722 マンション掲示板さん

    >>33718
    こうして見ると東海道新幹線は1日40数人利用だから週300万人といったとこで武蔵野線未満か。山手線の利用機会の1/5なら山手線駅において有無をそこまで重視する程ではないね。

  72. 33723 匿名さん

    >>33720

    自分は一般の部屋を安く買ったからゲインした。でも、庶民派マンションかと言うと、億を越える部屋も100戸近くあって、よくある数十戸くらいしかない低層小規模億ションより高額部屋の数で言えば規模ははるかに上。だから庶民マンションというのもあてはまらない、ってことでしょ?

    投資じゃなくて実需で購入したのなら12年も住んで建物もそれなりに劣化しているのに中古価格が分譲より3割も上がってれば十分でしょ。それ以上なんて欲張りすぎ。

  73. 33724 匿名さん

    ほさい、ほさいの

  74. 33725 匿名さん

    >>33722

    東海道新幹線?33718のグラフにはないが何を言っている?

  75. 33726 匿名さん

    激安だった初期に買ったとき、引き換えにああこれから徒歩人生が始まるんだと頭を抱える
    ぷっ

  76. 33727 匿名さん

    >>33719 マンション掲示板さん

    33717にはJRのみは18.5%と書いてあるけど。

  77. 33728 匿名さん

    >>33722

    運賃は100倍だけどね。東海道新幹線利用者はほとんどがビジネス利用。ビジネス立地を考えるうえで東海道新幹線へのアクセスのよさを重視する企業が極めて多い。だから、企業のオフィスがほとんどなかった品川に新幹線が停まるようになったことでオフィス集積が進んだ。オフィス集積が進んで人が増えると商業投資もだんだん増える。

  78. 33729 匿名さん

    >>33726

    13分で頭は抱えない。シャトルバスもあるしな。

  79. 33730 匿名さん

    >>33706 匿名さん

    この地図の範囲でファミリーで住むイメージわくのはベイクオーターのあたりしかない。ベイクォーターも国道超えで環境微妙。

  80. 33731 匿名さん

    往復で、毎日毎日、2kmでしょ?
    しかも護岸沿いで強風。
    これからジェット機着陸。

    ないわw

  81. 33732 匿名さん

    新幹線が停まっても、いままでは途中停車駅。新幹線利用者の7割は東京駅で乗降、品川駅乗降は3割に過ぎない。しかし、リニア品川始発になれば話は別。新幹線利用者はすべて品川に来ることになる。当然、状況客数も激増し商業投資も加速する。品川周辺の商業再開発を含む巨大投資はすべてそれを狙ったもの。だから、ほとんどの再開発は2027年完成に照準を合わせている。

    1. 新幹線が停まっても、いままでは途中停車駅...
  82. 33733 匿名さん

    羽田アクセス線は工法の実験を始めるってね。
    つまり、正確な見積もりを出す段階ってわけだ。
    品川が完全にスルーなアクセス線。りんかい線買収もセットのはず。

  83. 33734 匿名さん

    >>33731

    バスに乗りゃいいじゃん。シャトルバスも都バスもある。馬鹿なの?

  84. 33735 匿名さん

    >>33717 匿名さん
    >山手線は東京の最重要基幹路線であり、東京中核の重要拠点をすべてカバーしています。

    山手線は外周部しかカバーできてない。首都機能の中核である霞ヶ関も国会議事堂も官邸もカバーしていない。これらをカバーしつつ東京駅も通る丸の内線が最高。

  85. 33736 匿名さん

    羽田アクセス線早くできて欲しい。品川駅の混雑は異常。

  86. 33737 匿名さん

    羽田アクセス線のおかげで、有明や舞浜が三大副都心直結となると、
    湾岸の勢力図も変わって来るな。通勤通学が一本ってだけで価値が違う。

  87. 33738 匿名さん

    >バスに乗りゃいいじゃん。

    おぇっ
    バスだけはご勘弁を!

  88. 33739 匿名さん

    >>33735

    霞ヶ関も国会議事堂も官邸も中央省庁の役人以外、ほとんどの人は用事がないと思うが?

  89. 33740 匿名さん

    バスって近距離で本数多ければ地下鉄より便利。地下鉄は乗り換え時に降りたり上ったり大変。

  90. 33741 匿名さん

    >シャトルバスも都バスもある。馬鹿なの?

    拷問かよ
    ぷっぷっー、発車しま~すっ!
    朝から吐きそうだな。吹き出すのと同時に。

  91. 33742 匿名さん

    >>33739 匿名さん
    まあね。重要拠点をすべてカバーという表現に反応したまで。

  92. 33743 匿名さん

    >有明や舞浜が三大副都心直結となると


    ならないだろ?

  93. 33744 匿名さん

    羽田線越えたら終わる(笑)

  94. 33745 匿名さん

    >>33740
    そのバスが品川駅のはずれに停車してそこから歩かされるって話じゃん。
    囚人の護送みたいだし、みんなに笑われてるんじゃ?
    くくく

  95. 33746 匿名さん

    羽田線越えたら終わる(笑)

    1. 羽田線越えたら終わる(笑)
  96. 33747 匿名さん

    羽田線越えたら終わる(笑)   

    1. 羽田線越えたら終わる(笑)   
  97. 33748 匿名さん

    羽田線越えたら終わる(笑)            

    1. 羽田線越えたら終わる(笑)       ...
  98. 33749 匿名さん

    羽田線越えたら終わる(笑)             

    1. 羽田線越えたら終わる(笑)       ...
  99. 33750 匿名さん

    >>33743
    情弱な港南オバちゃん、またかよ。
    現在でも大崎経由で新木場から新宿まで行けるりんかい線がJR東に買収誰れば、
    京葉線と直通運転が実現し、舞浜から直になるんだが。

  100. 33751 匿名さん

    羽田線越えたら終わる(笑)                    

    1. 羽田線越えたら終わる(笑)       ...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸