東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 02:45:42
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 210451 匿名さん

    >>210449 匿名さん

    それはありますね。渋谷の再開発のためですが、プラスマイナスで見て、大きくプラスになっているとは思います。

  2. 210452 匿名さん

    >>210451 匿名さん

    東横線で渋谷で降りる人は昔より減ったまま戻らないと思いますよ
    私も東横線で数分で渋谷に着きますが、目黒線も停まるので、山手線乗換が不便になった今は子供の通学も
    新宿方面なのに渋谷経由じゃなく目黒で乗換るし、自分も滅多に降りなくなくなりました。
    東急東横店や東急文化会館があった頃に比べ、ヒカリエも商業施設はありきたりで。
    私は東急の再開発は失敗だと思います

  3. 210453 匿名さん

    定借なのに高いPC渋谷タワーもあっという間に売れたから
    なんだかんだみんな渋谷好きなんだなと思った

  4. 210454 匿名さん

    >>210452 匿名さん

    あなたの少数派の意見も大切にするのが本来の民主主義です。どんな意見も大切にしましょう。

  5. 210455 匿名さん

    マンションが飛ぶように売れたのは渋谷に限らず新宿・恵比寿・目黒皆同じだよ
    空前の低金利と、銀行の緩い審査、かつ値上がり前の時期は、今まで指をくわえて見ていた県外の人まで
    手を出すようになったから、東京ばかり急激に人口が増えたのもそのせい
    渋谷など都心マンションは解るけど、港南や有明等劣悪地にもタワマン建つし、買う人がいるからね
    でも去年の小杉タワマン問題とコロナで値下がりも秒読み。高値掴みかつローンの地方出身者は大変だね

  6. 210456 匿名さん

    >>210454 匿名さん

    埼玉県民目線ですね

  7. 210457 匿名さん

    たぶん渋谷はこのままだね。直通しちゃうのにわざわざ降りないでしょうね。

  8. 210458 匿名さん

    高輪ゲートウェイに眺望の良い分譲タワマン建たないかな。デッキでつながること
    前提に徒歩であれば港南でも良い。だれか情報持ってない?

  9. 210459 匿名さん

    渋谷はネズミがでかくて怖いわ

  10. 210460 匿名さん

    ゴキブリも

  11. 210461 匿名さん

    カラスも

  12. 210462 匿名さん

    >売れたのは渋谷に限らず新宿・恵比寿・目黒皆同じだよ

    品川を含めて都心通過飛行機の下の街仲間

  13. 210463 匿名さん

    >>210458 匿名さん
    高輪ゲートウェイの港南側徒歩圏って、結局のところ下水処理場だから分譲マンションないね

    徒歩10分超えてもいいならありそうだけど

  14. 210464 匿名さん

    そんなの常識だから。

  15. 210465 匿名さん

    > でも去年の小杉タワマン問題とコロナで値下がりも秒読み。
    秒読みの割に中々タワマン の値段は下がらないね

  16. 210466 匿名さん

    じゃあ今持っている人は売らずに管理費や修繕補を払い続ければいい

  17. 210467 匿名さん

    新橋駅
    銀座~新橋~新虎通り
    汐留もデッキでつなぐといいのに

    1. 新橋駅銀座~新橋~新虎通り汐留もデッキで...
  18. 210468 匿名さん

    >>210466 匿名さん
    キミには1ミリも関係のないことでしょう

  19. 210469 匿名さん

    新橋駅、デッキ導線と地上導線と地下導線の全部整備されるのはなかなか凄いな。

  20. 210470 匿名さん

    新橋から新虎通りまでデッキは凄い

  21. 210471 匿名さん

    地下街を綺麗にして欲しいです

  22. 210472 通りがかりさん

    >>210467 匿名さん

    汐留に通っていたけど、SL広場の無駄な空間とおやじビルのレトロ感が新橋らしくていい。
    デッキは品川や郊外駅みたいで芸がないし、地下道も銀座は銀座通りメインだから意味不明。
    汐留から烏森に出るのも昼飯か飲みに行く時位で不便は感じないし、虎ノ門まで歩く暇人もいない。

    東京駅地下並みに店が増えれば便利だろうけど、最低限渋谷みたいな乗換悪化だけは回避して欲しいな

  23. 210473 通りがかりさん

    恵比寿、品川、秋葉原、大崎、渋谷、浜松町、東京。駅前高層ビルとそれを繋ぐデッキがお決まりパターン
    一体どれだけの商業施設と高層フロアを増やせば済むんだろう。
    これから年寄りだらけ、テレワークでテナント需要も減る一方なのに、あだ花で終わらなければいいけど

  24. 210474 匿名さん

    品川駅はデッキ導線しかなく、東京駅は地下導線しかない。両方があるケースは珍しい。都内だと新宿渋谷ぐらいかな。

  25. 210475 匿名さん

    やはり、虎ノ門の立地が最高
    霞が関、赤坂、六本木、芝公園、浜松町、新橋、汐留、築地、銀座、日比谷公園

    1. やはり、虎ノ門の立地が最高霞が関、赤坂、...
  26. 210476 匿名さん

    しばらく見ない間にまともなスレになったのか?

  27. 210477 匿名さん

    シーッ 寝た子をおこさないでねw

  28. 210478 匿名さん

    >>210476 210477匿名さん

    妬民、出番がないね^o^

  29. 210479 匿名さん

    糞立地の話が排除されて健全なスレになってたのに~

  30. 210480 周辺住民さん

    上京して20年、振り返れば渋谷の変貌に驚く。上京した頃は、センター街にバスケシャツのB-BOY ギャル男、こい?時代だった。まさか駅に高層ビルが何塔も立つとは。。。

  31. 210481 匿名さん

    >>210479 匿名さん

    糞?

    1. 糞?
  32. 210482 匿名さん

    東京駅と浜松町が無料バスで結ばれますね

    1. 東京駅と浜松町が無料バスで結ばれますね
  33. 210483 匿名さん

    >>210482 匿名さん

    日の出埠頭?浜松町?

  34. 210484 匿名さん

    ローレルタワー浜松町住民は朗報だろうね。無料シャトルバスで東京駅に直結。

  35. 210485 匿名さん

    >>210481
    自覚があるのなら何も言うことはない

  36. 210486 匿名さん

    ローレルタワー便利になれば見直されそう

  37. 210487 匿名さん

    >>210480 周辺住民さん

    渋谷は道玄坂ク○ス○ルと道○頓堀劇場には世話になった人も多いのでは
    その奥は泣く子も黙る松濤の高級住宅街がオーラを放っていた。(今も)

    私は健全なので、西武デパートの屋上の時報代わりのファンファーレと
    熱帯魚コーナが好きで、よく塾帰りに寄ってました。
    あと東急文化会館のプラネタリウム。
    知っている人も少ないだろうけど

  38. 210488 匿名さん

    浜松町は貿易センタービル取り壊しはいつからなのかな
    ビルはどうでもいいけど文教堂が閉店になったのが非常に痛い。
    八重洲ブックセンターはちと遠いしね。

  39. 210489 匿名さん

    AグループにあってBグループにはないものなーんだ?


    Aグループ
    池袋、高田馬場、新大久保、新宿、渋谷、恵比寿、目黒、五反田、浜松町、新橋、秋葉原、御徒町、上野、鶯谷、日暮里、西日暮里、巣鴨、大塚

    Bグループ
    目白、代々木、原宿、大崎、品川、田端、駒込

  40. 210490 匿名さん

    お**

  41. 210491 匿名さん

    そう、お客がお**を出す店デース!!

  42. 210492 匿名さん

    こうみると、東京はまさに性都だな。

  43. 210493 匿名さん

    個人的に恵比寿が1番エロい。プロもあるけど、なんたってチャラいサラリーマンとおっぴろげなOLのるつぼ。

  44. 210494 匿名さん

    肉弾戦

  45. 210495 匿名さん

    恵比寿に億出してマンション凄いと思う一方で、笑える。

  46. 210496 匿名さん

    >>210484 匿名さん
    1時間に1本のバスだぞ?

    というか、ローレル住民か?

  47. 210497 匿名さん

    >>210496 匿名さん
    日の出から東京駅まで無料というのがインパクトあります。土休日は毎時2本です。途中銀座で停車するともっと便利なんですけど。

  48. 210498 匿名さん

    >210497
    このバスのダイヤはあるんですか?

  49. 210499 匿名さん

    ルネを忘れちゃダメ!

    長谷工施工及び管理だし。

  50. 210500 匿名さん

    エキュートもJRも同じ経営母体なんだから、改札内での買い物のためだけの入場券は恒久的に無料にしたら良いのに。

    1. エキュートもJRも同じ経営母体なんだから...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸