東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 19:47:36
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 164601 匿名さん

    >>164592 匿名さん

    住所が高輪だろうが港南だろうが、港南から歩いて行けるから同じこと。

  2. 164602 匿名さん

    東京ツインパなんか坪430万円位で頭打ちだから、パークコート浜離宮がいったい将来いくらまで値下がりするか不安でしょうがないだろうね。

    1. 東京ツインパなんか坪430万円位で頭打ち...
  3. 164603 匿名さん

    >>164600 匿名さん

    失礼、港南緑水公園は2012年オープンね。

  4. 164604 匿名さん

    浜松町から新橋にかけてのあたりって、アンダーグラウンド系風俗店やレンタルルームとかがたくさんあって風紀が良くないよね。子育て世代には住めない感じ。

  5. 164605 坪単価比較中さん

    今日もキモさ全開WCT
    パークコートの相手になるか アホ

  6. 164606 匿名さん

    埋立で一番あがってないのもWCT

  7. 164607 匿名さん

    キモ住人だけが目立つWCT
    他の住人には同情するよ

  8. 164608 匿名さん

    どれ?

    1. どれ?
  9. 164609 匿名さん

    何分でもいいですよね 歩けるなら
    10分でも
    20分でも
    30分でも
    60分でも

    歩けるなら徒歩圏

  10. 164610 匿名さん

    >>164609 匿名さん

    ま、普通は15分まででしょう。

  11. 164611 匿名さん

    WCTネガさんもポジさんも延々と10年位やるつもりですかね?
    毎日毎日、朝昼晩、もう数年間やってますよね。笑
    ネガさんの執念には恐れ入ります。

  12. 164612 匿名さん

    品川はまだまだ発展するから、ネガさんの発狂も当分続くでしょう。むしろこれから高輪ゲートウェイ開業、高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発完成、リニア中央新幹線駅完成と、まだまだイベントが続くので激しさを増していくかもしれませんね。

    1. 品川はまだまだ発展するから、ネガさんの発...
  13. 164613 匿名さん

    >>164612 匿名さん

    港南の住民は約20,000人その中でWCTには5000人が住んでる。高輪側の駅近くは超築古マンションや戸建て中心であまり住むところがないとすると、品川に住むと言う事はイコール25%の確率でWCTに住むと言うことになるのかな?

  14. 164614 匿名さん

    WCTさん、もしかして建築当初から14年ず??とやってるんですかね
    ある意味尊敬だわ

  15. 164615 匿名さん

    そうですね、WCTから徒歩圏内には再開発計画はゼロです。区内の嫌悪施設が集められた場所が港南4-5丁目なので、未来永劫再開発されることもなく、将来の発展性がないエリア。だから、山手線ホームまでGoogleマップで徒歩21分、そこから山手線でさらに隣の駅となる高輪ゲートウェイ駅の再開発に異常なまでにすがってるわけです。普通に考えたら、K4からなんて遠過ぎて最初の1ー2回行ったらしんどくて滅多にいかなくなるような位置関係なわけで、まじ失笑するわ。K4の未来で約束されているのは羽田新航路で来年から高度350メーターくらいからの爆音生活が始まり、将来E航路が出来たらWCT真上が航路wwwww マジで今300くらいの坪単価が50万くらいになるかもね^_^

  16. 164616 匿名さん

    ここ最近は退職したらしく、次長課長さんはほぼ朝から深夜までフルタイムでマンコミュ書き込み生活になりました笑 みんなが暇つぶしで湾岸底辺の嫌悪施設エリアの古タワマンをからかうたびにクイックレスポンスの毎日。自作の詐欺のデータ、表を作る毎日、それがK4に住うということ。

  17. 164617 匿名さん

    >>164614

    品川の発展を喜んでいろいろとニュースを書き込んでいると、品川を
    選ばなかった人が妬みと憎悪で群がってくるのが面白いからね。
    いなくなったらつまらないからやめますけど、まだまだこれからも
    品川周辺はポジネタ満載なのでいなくならないでしょう。

    勝手に妄想して私が他スレッドまで荒らしてるとか言ってますが、
    こちらから他エリアのマンションのスレに行くことはありません。
    検討板とか住民板とか他スレを荒らすのはルール違反ですし、
    そもそも全く興味ないですから。

  18. 164618 匿名さん

    >>164613
    普通に誰かが品川駅住民だと言って、家がWCTだとわかったら、言われた人は、それは品川ではなくモノレール住民だろと心の中で思ってるよ。あのキモい肥満おやじが毎日マンション内外を写真撮りまくって、マンコミュに子供も無差別にアップされるマンションというだけでムシズが走る。お金貰っても住みたくない。気色悪い。

  19. 164619 匿名さん

    健脚

  20. 164620 匿名さん

    >>164612 匿名さん

    品川駅前再開発着手、環状4号整備、品川駅改造、西武プリンス再開発、品川駅街区地区再開発、京急地平化、高輪ゲートウェイまちびらき、高輪ゲートウェイ5、6区域再開発着手、リニア中央新幹線開業、、、

  21. 164621 匿名さん

    ネガさんはだんだんと発狂の度合いが増してきてますね。そのうち狂って死んでしまうかもしれません。

  22. 164622 匿名さん

    そう、ここは世界のリニア品川駅と高輪ゲートウェイ、WCTの話を
    するスレ。WCT非住民も毎日WCTに支配された日々!!

    駅力抜群の世界のリニア品川駅から徒歩13分でおおやけ園と水辺に直結
    抜けのある眺望に屋上バーベキューテラス
    敷地内に24時スーパー、クリニック、歯科、保育園
    地下駐車場など豪華設備満載!高輪ゲートウェイも徒歩圏!

    そのうえ、気が向いたら専用桟橋から気軽に海上散歩! の
    新しい魅力も加わった!

    築14年目に入っても、いまだ人気マンションランキング上位常連!
    豊かな緑と水辺に恵まれたアーバンリゾートタワマンに憧れるのは当然ですね!

    妬民も気になって気になって毎日WCTについて何か書かずにいられない

    オタクネガあっちっち!(o^^o)

    1. そう、ここは世界のリニア品川駅と高輪ゲー...
  23. 164623 匿名さん

    まだまだ発展する品川。隅田川の遥か向こうの僻地から指をくわえて眺めているだけのネガさんはこれから10年、発狂し続けることでしょう。

    1. まだまだ発展する品川。隅田川の遥か向こう...
  24. 164624 匿名さん

    >>164618 匿名さん

    あんたに住んで欲しいって言ったっけ?笑

    1. あんたに住んで欲しいって言ったっけ?笑
  25. 164625 匿名さん

    誰も住んで欲しいなんて言ってないよね

    1. 誰も住んで欲しいなんて言ってないよね
  26. 164626 匿名さん

    >>164625 匿名さん
    今日も郊外から吠えているね。
    あんたも必死に頑張れば浜離宮みたいな都心に住めるかもよ。

  27. 164627 匿名さん

    港南ネガさんが、高輪ゲートウェイ商業施設が完成しても、港南側からはいけないでしょと騒いでいましたが、幅員11mの東側連絡デッキは令和6年= 2024年完成と正式に発表になりましたね。つまり、高輪ゲートウェイまちびらきと同時に完成します。港南からぶらぶら歩いて15?20分くらいで行けるようになるのが楽しみです。

    1. 港南ネガさんが、高輪ゲートウェイ商業施設...
  28. 164628 匿名さん

    >>164626 匿名さん

    浜離宮には住みたくないわ。何が悲しくて品川ターミナルも高輪ゲートウェイも東京湾眺望も公園直結も天王洲アイル水辺環境もリニア中央新幹線も捨てて、弱小浜松町駅の線路脇に移住しなきゃいけないのか。ありえないわ。

  29. 164629 匿名さん

    >>164627 匿名さん

    環状4号港南延伸、品川駅北口は2027年、リニアと同時ですね!という事は高輪ゲートウェイ5、6区域は2027年完成を目指すのでしょう。

  30. 164630 匿名さん

    >>164628 匿名さん
    住めるようになってから言おうね。僕ちゃん。

  31. 164631 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  32. 164632 匿名さん

    毎日発狂してしょうもない写真を貼り付けて。
    山手線徒歩15分の分譲マンションの坪単価ランキング作ったらWCTは1000位くらいかな?

  33. 164633 匿名さん

    わかります。新築なのに不人気で暴落してたら発狂しますよね。
    山手線の分譲マンションの売れ残りランキング作ったらパーコー浜離窮は1位くらいかな?

  34. 164634 匿名さん

    どうぞWCTに末永くお住まい下さい。
    出来ればこのスレッドにご自宅周辺の画像を添付されるのはお控え下さい。
    こちらは駅力スレッドですから
    大半の方々はWCT山手線駅力に影響ない物件だと認識されております。
    中古物件のスレッドでの活躍を祈念いたします。

  35. 164635 匿名さん

    困った時の浜離宮
    進歩ないですね

  36. 164636 匿名さん

    >>164627 匿名さん
    2020年に出来ると言ってましたよね?

  37. 164637 匿名さん

    >>164628 匿名さん
    パークコート浜離宮の価値が分からない人はわざわざ書き込まなくていいと思います。残念だけど坪単価がすべてなんです。

  38. 164638 匿名さん

    >>164631
    浜松町民ではないが、
    何度その画像を見ても、
    コンテナビューよりずっと素敵だなと浜離宮ビューって。

  39. 164639 匿名さん

    >>164627 匿名さん
    品川駅の乗降客数を下げるファクターになるね

  40. 164640 匿名さん

    >>164629 匿名さん
    高輪ゲートウェイ5、6街区については最新の資料でも将来構想となっていますけど2027年完成を目指してほしいです。港南側とのデッキが高輪ゲートウェイ駅開業と同時でないのは驚きでしたが山手線一駅乗れば済む話ですから心配いりません。



  41. 164641 匿名さん

    >>164639 匿名さん
    リニアが開業して乗り換え客が増えるから心配いりませんよ。港南口通路の殺人的な混雑は緩和されると思いますけど。

  42. 164642 匿名さん

    >>164627

    高輪GWの港南側デッキ2024年に出来るんだね!!
    出来ないと言っていたネガさん涙目。

  43. 164643 匿名さん

    >大半の方々はWCT山手線駅力に影響ない物件だと認識されております


    駅力に影響あるマンションってあるの?WCTは5000人も住んでるから
    多少影響あるかもね。

  44. 164644 匿名さん

    >品川駅の乗降客数を下げるファクターになるね


    高輪ゲートウェイで働く人や遊びに来る人は計算に入れてますか?

  45. 164645 匿名さん

    >>164642 匿名さん
    2020年に出来ると強弁していたWCTさん涙目。

  46. 164646 匿名さん

    >>164644 匿名さん
    高輪ゲートウェイ駅ばかりが注目されて隣の田町や品川は残念


  47. 164647 匿名さん

    >>164645 匿名さん

    2020年にできるなんて自分は言ってないし。笑笑

  48. 164648 匿名さん

    >>164646 匿名さん

    田町、浜松町は残念だが、高輪ゲートウェイと品川は一体再開発だから品川は残念ではないだろう。

    1. 田町、浜松町は残念だが、高輪ゲートウェイ...
  49. 164649 匿名さん

    明後日いよいよ相鉄線乗入れですね。
    ベッドタウンから大崎恵比寿渋谷新宿にダイレクト。

  50. 164650 匿名さん

    今日のじゅん散歩は、竹芝だよ-

  51. 164651 匿名さん

    >>164646 匿名さん
    港南だけ再開発が何にもない悲惨な状況

  52. 164652 匿名さん

    >>164641 匿名さん

    相鉄線乗入れや羽田アクセス線で品川駅の混雑がどんどん緩和していきますね。

  53. 164653 匿名さん

    >164638
    私も浜松町ではありませんが、都心の風景に浜離宮が見えている写真は綺麗だと思いますけど、何がしたいんでしょうかね。

  54. 164654 匿名さん

    昨日のじゅん散歩は汐留で、ヤクルトホールの移転も話題にしてましたね。移転した後のヤクルト本社はどうなるんでしょうかね。

  55. 164655 匿名さん

    ヤクルトホールの営業を中止すると書かれてますが、その後のことは何も書かれてないね。
    https://www.yakult.co.jp/hall/

  56. 164656 匿名さん

    >>164651 匿名さん

    港南はすべての再開発の核であるリニアがあるでしょう

  57. 164657 匿名さん

    >>164652 匿名さん

    それは朗報。

  58. 164658 匿名さん

    >>164653 匿名さん

    都心の方向と浜離宮の方向は違うのでは?

  59. 164659 匿名さん

    渋谷好調やね。

    渋谷最高峰となる高さ約230メートルの超高層ビルの名は「渋谷スクランブルスクエア東棟」。19年11月1日に開業後、人の流れは大きく変わった。
     「多い日で約9万人があの館を訪れる。想定通りどころか、想定を超えるお客さまに連日来ていただいている」と手応えを語るのは、東急執行役員渋谷開発事業部長の東浦亮典氏。

  60. 164660 匿名さん

    >164658
    竹芝も都心です。
    ゆりかもめに乗って竹芝辺りから汐留までの景色が近未来都市っぽいと動画で言われてましたね。

  61. 164661 匿名さん

    まるで未来都市、休日の汐留
    https://mikmitti.at.webry.info/201501/article_4.html

  62. 164662 匿名さん

    汐留と言えば、東京ツインパークスの公園の死体遺棄事件は解決しましたかね?

  63. 164663 匿名さん

    静岡)島田市長がJRの説明を拒否 リニアの工区問題で
    https://www.asahi.com/articles/ASMCW3V6GMCWUTPB008.html

    リニアは拗れてますね。南アルプス下をトンネル掘るの無理なんじゃないですか

  64. 164664 匿名さん

    >>164662 匿名さん

    >東京ツインパークスの公園の死体遺棄事件

    毎回ツインパークスって書き込んでるこいつはパークコート浜離宮の住民。
    乳児死体が埋められていた現場はツインパークスからは反対側の場所で、パークコート浜離宮が一番近い。
    パークコート浜離宮がイタリア公園死体遺棄事件の影響を受けるのを避けるためにツインパークスと書き込んでそちらに話題をずらそうとしている。
    ご近所さんのマンションまで貶めるとか最低なやつだ。

  65. 164665 匿名さん

    >164664
    お前の文章の特徴から判断すると、羽田線越えた僻地民が書いてるよ。

  66. 164666 坪単価比較中さん

    >>164664 匿名さん
    WCTさん落ち着いてくださいね

  67. 164667 匿名さん

    羽田線越えた僻地に住むと、他所を妬みたくなるのかな?

  68. 164668 匿名さん

    で。
    ツインパークス死体遺棄事件は解決したのかしてないのか、聞きたいのはそこなんだけど。

  69. 164669 匿名さん

    確かにイタリア公園の事件現場はパークコート浜離宮のすぐ近くですね。

    1. 確かにイタリア公園の事件現場はパークコー...
  70. 164670 匿名さん

    >>164668
    パークコート浜離宮前公園死体遺棄事件は気になりますね。

  71. 164671 匿名さん

    ツインパークスさんが、興奮をし始めました。

  72. 164672 匿名さん

    ツインパークスは値上りの実績もあり安定した人気のあるマンション。一方パークコートはツインパークスの人気を模倣しようと近くの雑居ビルの線路際の劣悪な土地に無理やり建てたいわばツインパークスをパクったニセモノマンション。案の定値段も暴落してる。パークコート民がツインパークスを嫉んで”ツインパークス死体遺棄事件”などと攻撃する気持はよくわかる。

    1. ツインパークスは値上りの実績もあり安定し...
  73. 164673 匿名さん

    WCTさんなんで急にスイッチ入っちゃったのかな

  74. 164674 匿名さん

    報道番組を見るとイタリア公園の乳児が埋められていた現場は
    パークコート浜離宮の近くというか、まさに目の前だな。
    この映像に写ってるマンションはパークコート浜離宮だろ?

    1. 報道番組を見るとイタリア公園の乳児が埋め...
  75. 164675 匿名さん

    これが羽田線向こうのWCT僻地民が嫌われる所以でしょうね。

  76. 164676 匿名さん

    なんとなく。
    パークコート浜離宮をネガってる人ってツインパークスの人なのかな。
    パークコートに大量に住み替えが出たり眺望が塞がれたりしたみたいだし。

  77. 164677 匿名さん

    今日もしょうもないことで戦っているね
    皆さん暇なんですね

  78. 164678 匿名さん

    >>164676 匿名さん
    100パーセント違いますよ
    浜離宮に執着してるネガさんは港南住民ただ一人です

  79. 164679 匿名さん

    これはもうツインパークス死体遺棄事件ではなくパークコート浜離宮前死体遺棄事件ですね。

  80. 164680 匿名さん

    まあ浜離宮の自演と一部ツインパークス、WCTってところだろうな。
    浜離宮は自作自演となりすましばかりだけど頭悪いからすぐにばれる。

  81. 164681 匿名さん

    自作自演って何?

  82. 164682 匿名さん

    164631のパークコート浜離宮ネガによる眺望写真が削除されました。管理人さんありがとうございます。

  83. 164683 匿名さん

    東京ツインパークスの住民さんは、敷地内の死体遺棄事件をなかったことにしたいならいっその事、イタリア公園をパークコートに譲渡すればいかがでしょう。

    しかしその場合、所在地が浜松町と東新橋で分かれてしまいますから、何かと問題がありますかね。

  84. 164684 匿名さん

    羽田線向こうの僻地君はいつまでこんなことやってるの? 汐留でも浜松町でもない私は全く問題なしです。

  85. 164685 評判気になるさん

    >>164672 匿名さん
    パークコート浜離宮は極めて安定していますけど。

    1. パークコート浜離宮は極めて安定しています...
  86. 164686 匿名さん

    >>164683 匿名さん
    意味不明なんですけど、そもそもイタリア公園はツインパークスの敷地内じゃないし、本当に頭おかしい感じの方?

  87. 164687 匿名さん

    >東京ツインパークスの住民さんは、敷地内の死体遺棄事件をなかったことにしたいなら

    本当に浜離宮ってアホだな。救いようがないw

  88. 164688 匿名さん

    >>164687 匿名さん
    誰も浜離宮住民の仕業と思ってないので
    自作自演のWCTさんが勝手に言ってるだけですよ

  89. 164689 匿名さん

    今日もキモさ爆発のK4

  90. 164690 匿名さん

    >>164672 匿名さん

    ツインパは坪440くらいだっけ。ツインパの方が立地が良いからpc浜離宮は分譲が最高値になりそうだね。

  91. 164691 匿名さん

    >>164675 匿名さん

    それ書いてるのWCTじゃないだろ。証拠もなしにやり場のない話をあてずっぽでWCTに向けるなよ。

  92. 164692 匿名さん

    >>164685 評判気になるさん

    それ、売り出し価格だから。

  93. 164693 匿名さん

    ところで、パークコート浜離宮の最高額の38000万円を7000万円上乗せで転売図ったこの部屋は売れましたか?

    1. ところで、パークコート浜離宮の最高額の3...
  94. 164694 匿名さん

    一気に5000万円引いて、利益なしの赤字覚悟。それでも売れないと悲惨な展開ですね。

    1. 一気に5000万円引いて、利益なしの赤字...
  95. 164695 匿名さん

    >>164688
    誰も思ってないとかテレパシーでもあるんですか?
    そんなこと思ってるのはあなただけですよ浜離宮さん 笑

  96. 164696 匿名さん

    分譲価格に大幅に上乗せした値段でリハウス扱いだけで18件も売れずに在庫、そりゃ浜離宮の平均売り出し価格は上がるし浜松町平均も上がるでしょう。
    しかし、あくまで売り出し価格。売れないことには話になりません。

    1. 分譲価格に大幅に上乗せした値段でリハウス...
  97. 164697 匿名さん

    >東京ツインパークスの住民さんは、敷地内の死体遺棄事件をなかったことにしたいならいっその事、イタリア公園をパークコートに譲渡すればいかがでしょう。


    大島てるの事故物件マークもセットで譲渡するなら、引き取り手はいないでしょう
    ただでさえ、東京ツインパークス、は事故物件マークが3つも付いた稀有な物件なのですから

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸