東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 18:22:10
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 164401 匿名さん

    臭いと倉庫眺望を楽しむんですね。

  2. 164402 匿名さん

    >>164399 匿名さん

    窓開けて生活できないそうなので
    ベランダで眺望楽しめません。

  3. 164403 匿名さん

    >>164400 匿名さん

    東京は空気も悪いしね。ベランダは掃除しないとすぐに汚れる。洗濯物を外干しするなんてアホ。ベランダでノンビリなんて都心の人ではないのでしょう。江東区あたりならわかるけどね。

  4. 164404 匿名さん

    300メートルですね

    1. 300メートルですね
  5. 164405 匿名さん

    >>164400 匿名さん

    都心のタワマンですよ。
    幹線道路からも2ブロック離れてるので、とても静か。
    で、駅も近い。
    どこぞのタワマンみたいに駅から遠いのに環境が悪いマンションなんて
    よく住むね。

  6. 164406 匿名さん

    >>164403 匿名さん

    ベランダ洗濯物干し可のマンションは安っぽ?い

  7. 164407 匿名さん

    >>164393 匿名さん
    品川というと品川区になるのだけど

  8. 164408 匿名さん

    >>164403 匿名さん

    港南、環境が悪いのがよくわかりました。
    ありがとう。

  9. 164409 匿名さん

    >>164404 匿名さん

    品川シーサイド駅付近はね

  10. 164410 匿名さん

    >>164405 匿名さん

    何駅?

  11. 164411 匿名さん

    品川:ブランドではありません
    港南:是が非でも隠したい
    高輪:ブランドといえるでしょう
    麻布:麻布という地名はないので、元麻布、南麻布、何とか坂等こだわります

  12. 164412 匿名さん

    >>164409 匿名さん
    品川天王洲アイルになってますけど

  13. 164413 匿名さん

    都心のタワマン

    幹線道路からも2ブロック離れてる

    とても静か

    駅も近い



    ↑まあ、これで嘘だとわかる

  14. 164414 匿名さん

    飛行機、車、電車。
    騒音源のオンパレード。
    3つ揃ってるって、なかなかない。
    昔、甲州街道沿いの友人の賃貸マンションに遊びに行ったことあるけど、
    窓開けたときの騒音に衝撃受けました。
    よくあんなところで暮らせるなって。
    あれじゃあ窓開けられないよね。

  15. 164415 匿名さん

    >>164412 匿名さん

    天王洲アイル駅“南側”でしょ。だから品川シーサイド付近だね。

  16. 164416 匿名さん

    >>164410 匿名さん

    教えるわけないでしょ!
    港南より坪単価の高いエリアです。

  17. 164417 匿名さん

    >>164414 匿名さん

    あんたの家、悲惨だな

  18. 164418 匿名さん

    >>164416 匿名さん

    都心のタワマン

    幹線道路からも2ブロック離れてる

    とても静か

    駅も近い



    ↑こんなのあるかよ。笑笑

  19. 164419 匿名さん

    >>164416 匿名さん
    絶対に教えない方がいいよ
    あなたの物件の住人スレッド荒らしたり、マンション周囲まで来てイヤガラセされる

  20. 164420 匿名さん

    >>164417 匿名さん

    騒音って、ホント、悲惨ですよね。

  21. 164421 匿名さん

    >>164411 匿名さん

    品川はブランド化しつつあるな。

    1. 品川はブランド化しつつあるな。
  22. 164422 匿名さん

    >>164419 匿名さん

    ですよね。
    病的ですもんね。

  23. 164423 匿名さん

    この選択肢にないエリアはダメだ

    1. この選択肢にないエリアはダメだ
  24. 164424 匿名さん

    >>164419 匿名さん

    そんなことしたことありません。

  25. 164425 匿名さん

    物件周辺の写真撮りにくるからね。怖い怖い。

  26. 164426 匿名さん

    >>164418 匿名さん

    航路下、線路沿い、幹線道路沿い

    ↑こんなのあるかよ。笑笑。

    ん、あるね。笑笑笑

  27. 164427 匿名さん

    >>164419 匿名さん

    駅くらい教えてくださいな。笑笑
    本当ならね。

    実は暴落汚染江東区島でしょうけどね。

  28. 164428 匿名さん

    間違えた。
    訂正します。

    駅遠、航路下、線路沿い、幹線道路沿い

    ↑こんなのあるかよ。笑笑。

    ん、あるね。笑笑笑

  29. 164429 匿名さん

    品川をブランドと感じるか、別に個人の自由ですが、私はまったくそうおもいません
    品川は語れる範囲が広すぎるしシャビーなところがほとんどで、
    唯一まともな?高輪エリアはそもそも品川を名乗らないことが多いです。

  30. 164430 匿名さん


    駅遠、航路下、線路沿い

    3つ揃うとパチンコ店並みに煩いですかね。
    それとも掃除機レベルくらい?

  31. 164431 匿名さん

    駅遠、航路下、幹線道路・首都高沿い
    トリプル役満か

  32. 164432 匿名さん

    TYハーバーのテラスがどうたらとか、公園でのんびりするのがどうたらっていつもポジってるのに
    自宅のベランダは空気が悪いからどうのって、頭悪すぎる
    その場しのぎの無理ポジばかりだから矛盾するんだよね

  33. 164433 匿名さん

    >>164432 匿名さん

    良かったね。有名になってNHKで紹介されるようになるといいね。

    1. 良かったね。有名になってNHKで紹介され...
  34. 164434 匿名さん

    >>164429 匿名さん

    そう。高輪は高輪、最近は品川といえば港南を指すようです。

  35. 164435 匿名さん

    >>164432 匿名さん

    ありえない話ではないが、あなたの部屋はベランダ広いの?タワマンのベランダは一般的にあまり広くない。ベランダでのんびりお茶という設定がおかしいわけだが。

  36. 164436 匿名さん

    >>164427 匿名さん

    豊洲民確定だな。何が都心のタワマンのベランダでお茶だよ。笑笑

  37. 164437 匿名さん

    ダイレクトウインドウの外の眺望を眺めながらのんびりお茶なら分かる。

    1. ダイレクトウインドウの外の眺望を眺めなが...
  38. 164438 匿名さん

    >>164435 匿名さん
    いや、おれその人じゃないからね
    おれはあなたが言ってる事はいつも矛盾してるねって言ってるだけ

  39. 164439 匿名さん

    もういいよ、僻地の写真貼るなって言ったはずだけど。

  40. 164440 匿名さん

    >>164437 匿名さん

    入国管理局が写ってしまってるよ!
    もう角度を上にして撮らないと!

  41. 164441 匿名さん

    >>164437 匿名さん
    なんで自分の部屋の写真じゃないの?

  42. 164442 匿名さん

    こちらはアクア棟低中層からの写真です。

    のんびりお茶したい?

    1. こちらはアクア棟低中層からの写真です。の...
  43. 164443 匿名さん

    >>164437 匿名さん

    こんなクソ眺望ではのんびりお茶は無理ですね。

    1. こんなクソ眺望ではのんびりお茶は無理です...
  44. 164444 匿名さん

    >>164416 匿名さん

    だって駅名くらい言ってくれないと、駅力すらかたれないしぃぃ…。

  45. 164445 匿名さん

    >>164436
    やっぱり豊スカ民だな。

    あれだけ自慢だった豊スカ眺望写真を一切貼らなくなったのも、このスレの教育効果
    たまにはレインボーブリッジ眺めながらお茶でも飲んでは?
    豆粒のようにしか見えなくてもレインボーはレインボーなんだからw

    1. やっぱり豊スカ民だな。あれだけ自慢だった...
  46. 164446 匿名さん

    どうして僻地民は豊洲とか勝どきの話題を取り上げるの? 湾岸スレ行けばいいのに

  47. 164447 匿名さん

    そのとおり!豊洲や浜離宮の僻地民はスレ違い。湾岸スレに消えろ。

  48. 164448 匿名さん

    羽田線向こうの僻地さんのこと言ってるんですよ。

  49. 164449 匿名さん

    都心のタワマンと言うからには、山手線内側は最低条件だと思うけど、さらに幹線道路から離れて駅近となると、新築スレ的にはパークコート赤坂檜町しか思いつかないな。

  50. 164450 匿名さん

    確かに豊洲は羽田線向こうはるか海の向こうの僻地さんですね。笑笑笑

  51. 164451 匿名さん

    >>164449 匿名さん
    そうとも限りませんよ。
    例えば中央区タワマンは全て湾岸マンションですが、それでもそこを都心だと思い込んでいる人が一定数いるのも、事実です。

    同じようなケースは芝浦や大崎にも当てはまりますが、どちらも都心とは言い難いです。

  52. 164452 匿名さん

    僻地とは「都会や町の中心地から遠く離れた土地のこと」。 山奥にある住宅や、離島などのことを言います。

  53. 164453 匿名さん

    >>164452 匿名さん

    まあ、ここで「僻地」を連呼しているヒトは、ただただ言いたいだけかと感じます。意味など考えてないと思いますよ(^。^)!

  54. 164454 匿名さん

    15分以上も歩かされて

    羽田線も越え 目の前が汚い運河とコンテナ倉庫街

    まさに僻地w

  55. 164455 匿名さん

    >>164449 匿名さん

    「都心」というのは、官庁や商業、企業の本社などが集中する首都の心臓部分のこと。東京で言えば、丸の内や霞ヶ関、大手町、永田町、銀座、東京駅近辺を指します。いわゆるオフィス街と呼ばれる場所ですね。いっぽう住居として語られる場合は千代田区港区中央区は「都心3区」とも呼ばれ、この住所に当てはまれば「都心」と名乗ることもできます。山手線がどうこうというのは、関係ないわけですね。

  56. 164456 匿名さん

    笑が3つに増えたな

  57. 164457 匿名さん

    WCTなにかヒートーアップしたているのか?
    民度サゲサゲ中か

  58. 164458 匿名さん

    あいかわらず、しょうもないな
    ネットから外に出ろよ
    議論しても動かないとなにもないぞ
    どんどん買っていこうぜ

  59. 164459 匿名さん

    >>164451 匿名さん

    中央区タワマンはまったく静かではないよ。実際に住んだけど。

  60. 164460 匿名さん

    >>164443 匿名さん

    眺める価値なし

  61. 164461 匿名さん

    >>164448 匿名さん

    羽田線向こうというか、豊洲みたいな僻地は隅田川向こうと言った方がいい。

  62. 164462 匿名さん

    隅田川向こうなんかは0メートル地帯、しかも隅田川の堤防は東側が低く作られている。川が増水したら犠牲になってもらうのが隅田川向こうの僻地である江東区というわけ。

  63. 164463 匿名さん

    羽田線越えたK4は区別した方がいい

  64. 164464 匿名さん

    さっき、都心のタワマンのベランダでお茶とか妄想してたのは、僻地豊洲のさらに奥地の汚染地帯のスカイズタワー民だな。笑

  65. 164465 匿名さん

    >>164463 匿名さん

    どうやって区別するの?

  66. 164466 匿名さん

    >>164465 匿名さん

    公園直結マンションと公園直結じゃないマンションで区別するんじゃない?

    1. 公園直結マンションと公園直結じゃないマン...
  67. 164467 匿名さん

    プール付きマンションとプール付きじゃないマンションかな?

    1. プール付きマンションとプール付きじゃない...
  68. 164468 匿名さん

    羽田線越えたK4K5は ライバルである江東区と一緒の扱いで

  69. 164469 匿名さん

    値上がり率で区別できるかも。

    1. 値上がり率で区別できるかも。
  70. 164470 匿名さん

    >>164468 匿名さん

    山手線徒歩の港区>>>>!!江東区で話にならんでしょ。

  71. 164471 匿名さん

    住居としての都心はやはり山手線内側の千代田区港区渋谷区になるのかな。
    中央区は湾岸だし住むのは微妙だよね。(ただし、ネタとしてはアリ)
    昭和通りの内側に限り商業地としては一流だと思うけど。

  72. 164472 匿名さん

    15分以上も歩かされるかじゃね 笑

  73. 164473 匿名さん

    江東区と港南五丁目なら江東区の方がマシかもしれない。

    1. 江東区と港南五丁目なら江東区の方がマシか...
  74. 164474 匿名さん

    まぁ

    15分以上も歩かされて 羽田線も越えて 目の前が汚い運河とコンテナ倉庫街だから

    所詮 話にならん仲間だろ

  75. 164475 匿名さん

    >>164471 匿名さん

    中央区はほとんどが商業地域。中央区に住んでる人は少ないんだよね。晴海、勝どきあたりのタワマンだけ。

  76. 164476 匿名さん

    >>164474 匿名さん

    歩かなければ良い。雨の日も雪の日も駅から5分でマンション前に到着。徒歩5分より楽で便利!

    1. 歩かなければ良い。雨の日も雪の日も駅から...
  77. 164477 匿名さん

    >>164474 匿名さん

    バスに乗る金もないとはかわいそう。

  78. 164478 匿名さん

    >>164474 匿名さん

    汚くはないな

    1. 汚くはないな
  79. 164479 匿名さん


    中央区タワマンは知る限りでは、月島・湊・晴海・勝どきと、湾岸エリアにしかないのが残念ですね。

  80. 164480 匿名さん

    集団でバス待ちしてる労働者さんたちをよく見ます

    バスに乗ってどこへ行くのですか?

    羽田線越えるの? そこは勤め先ですか 

  81. 164481 匿名さん

    相変わらず世界のリニア品川駅と高輪ゲートウェイ、WCTの話題でもちきりですね

    駅力抜群の世界のリニア品川駅から徒歩13分でおおやけ園と水辺に直結
    抜けのある眺望にクルーザー横付け専用桟橋 屋上バーベキューテラス
    敷地内に24時スーパー
    地下駐車場など豪華設備満載!高輪ゲートウェイも徒歩圏!

    築14年目に入っても、いまだ人気マンションランキング上位常連!
    豊かな緑と水辺に恵まれたアーバンリゾートタワマンに憧れるのは当然ですね!

    1. 相変わらず世界のリニア品川駅と高輪ゲート...
  82. 164482 匿名さん

    >>164476 匿名さん
    それって、すでに最寄り駅はバス停だよ。品川駅にはバス乗ってGO!!!

  83. 164483 匿名さん

    周辺を歩く人も思わずツイートしてしまうアーバンリゾート!

    1. 周辺を歩く人も思わずツイートしてしまうア...
  84. 164484 匿名さん

    >>164482 匿名さん

    バス停は一般的に駅とは言わないね。

  85. 164485 匿名さん

    高輪ゲートウェイも徒歩圏!

    1. 高輪ゲートウェイも徒歩圏!
  86. 164486 匿名さん

    15分以上も歩かされるわ 

    羽田線も越えなきゃならない
     
    しかも目の前が汚い運河とコンテナ倉庫街

    しゃーないわな

  87. 164487 匿名さん

    住宅地の都心は山手線内側だよ、湾岸は’湾岸’
    なので港南も豊洲も仲よくすりゃいいのに、近親憎悪というか仲悪いらしい
    どっちがマシか敢えて言わせてもらえば、地名を語る豊洲のほうが良いと思う。
    港南が
    どこ住んでますか?港区です!
    というのはギャグというか見えはり君というかみっともないというか恥ずかしい

  88. 164488 匿名さん

    羽田線向こうというか、豊洲みたいな僻地は隅田川向こうと言った方がいい。
    隅田川向こうなんかは0メートル地帯、しかも隅田川の堤防は東側が低く作られている。川が増水したら犠牲になってもらうのが隅田川向こうの僻地である江東区というわけ。

  89. 164489 匿名さん

    >>164481 匿名さん
    価値の低いものばかり並べても、大して価値はあがりませんね。
    確かに、それが揃ってるのはオンリーワンだよ。
    価値は低いけど、オンリーワンマンションってことですね。以上です。

  90. 164490 匿名さん

    >>164486 匿名さん

    歩きたくなきゃ歩かなければ良い。
    雨の日も猛暑の日も台風の日も、エアコン効いたバスで駅まで5分で快適。徒歩5分よりバス5分の方がラクチン。

    1. 歩きたくなきゃ歩かなければ良い。雨の日も...
  91. 164491 匿名さん

    しかも羽田線越えた港南4だよ 

  92. 164492 匿名さん

    >>164486 匿名さん

    汚くないね。周辺を散歩してる人も思わずツイートするアーバンリゾート!

    1. 汚くないね。周辺を散歩してる人も思わずツ...
  93. 164493 匿名さん

    >>164489 匿名さん

    そう、オンリーワン、駅の数だけある駅近とここにしかない希少!


    (マンション内)
    自走式地下駐車場、いつでも買い物出来る24h営業スーパー、プール・ジャグジー・ジム・フィットネススタジオ、バーベキューコーナー・カラオケルーム、エステ店・マッサージ店、設備の整った内科小児科クリニック、デンタルクリニック・薬局、クリーニング店・カフェ、認可保育園+隣接認可保育園、高圧洗車機付き洗車場(3箇所)、スタディーブース、眺望が素晴らしい焼き立てパンが食べられるスカイラウンジ、カーシェアリング、ATM、東京ウォータータクシーも呼べるマンション専用桟橋、運河沿いの散歩道ボードウォーク

    (マンション周辺)
    大きな公園、水辺のレストランカフェ、小中学校、保育園、図書館、ドッグラン、マンション専用桟橋、第一ホテル東京シーフォート、コンビニ、スタバ、天王洲銀河劇場、天王洲アイル駅、東京海洋大キャンパス

    (駅、駅前)
    多数の飲食店、食料品店。山手線京浜東北線東海道線横須賀線、総武快速線、東海道新幹線、京浜急行。2027年にはリニア中央新幹線品川駅。

  94. 164494 匿名さん

    バスに乗って品川駅へ行こう!!!

  95. 164495 匿名さん

    >>164493
    失礼ながらガラクタ並べた汚部屋みたいな印象が。。。

  96. 164496 匿名さん

    そう、駅遠の僻地マンションだから、希少でも安いんですね。
    バス便でも大丈夫ならおすすめ。

  97. 164497 匿名さん

    パークコート浜離宮の周辺環境です。

    1. パークコート浜離宮の周辺環境です。
  98. 164498 匿名さん

    バス?タクシーのる金ないの?

  99. 164499 匿名さん

    >>164490 匿名さん
    倉庫街に出勤する人用のバスですね

  100. 164500 匿名さん

    港区タワマンで一番安くなってるのは、一番条件が悪いからですよ

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸