東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:53:43
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 164301 匿名さん

    仕方ないだろ WCTは天王洲物件なんだし

    遠く離れたバスで行く品川駅より 近く徒歩圏の天王洲だよw

  2. 164302 匿名さん

    飛行機が飛ぶのに値上がりする港南、飛行機が飛ばないのに暴落する豊洲w

    1. 飛行機が飛ぶのに値上がりする港南、飛行機...
  3. 164303 匿名さん

    手作り資料、品川って書いてあるの品川区ですか? 芝浦、汐留、豊洲、地名ですけど?

  4. 164304 匿名さん

    >>164299 匿名さん

    これいつ竣工だっけ?
    東京の夜景がまた綺麗になるね。

  5. 164305 匿名さん

    ここでも「港南」って地名を使うのが恥ずかしいんですか?

  6. 164306 匿名さん

    >>164301 匿名さん

    いまも、バス乗ってるよー。
    寒くなってきたけど、歩かず座って帰宅は快適!!

    1. いまも、バス乗ってるよー。寒くなってきた...
  7. 164307 匿名さん

    住んでる住人が名乗れないエリアに住みたくないね。

  8. 164308 匿名さん

    >>164305 匿名さん

    気に入らないなら書き直して30回くらい貼ってあげるわ。

  9. 164309 匿名さん

    16時に帰宅の方っていらっしゃるんですか?

  10. 164310 匿名さん

    >>164290 匿名さん
    WCTの話、してるじゃん↓

    >WCTの最寄り駅が300メートルなんですが離れた品川駅になると450メートルになる理由の方が聞きたい

  11. 164311 匿名さん

    >>164306 匿名さん

    バス自慢されても、、
    どこでも走ってるし。
    白金とか麻布のバスは便利だけど。

  12. 164312 匿名さん

    WCT300mって、これこそねつ造www

  13. 164313 匿名さん

    >気に入らないなら書き直して30回くらい貼ってあげるわ。

    前向きの情報交換を妨げてますよ。あと脅しも入ってますね~

  14. 164314 匿名さん

    >>164309 匿名さん

    いるよここに。仕事が終われば帰宅。
    時給で仕事してるバイトではないので。

  15. 164315 匿名さん

    確か
    再開発などは完成してから価格に影響がでるとか
    マイナスも同じでしょう
    実際に飛び始めてからでしょうね

  16. 164316 匿名さん

    仕事は15時半迄ですか?

  17. 164317 匿名さん

    >>164316 匿名さん

    日による。何回も言うけど時給ではないので。

  18. 164318 匿名さん

    渋谷PARCO尖ってるけどあれは成功するわ。
    来週はフクラスがオープンで勢いあるねー

  19. 164319 匿名さん

    本当にバス通勤だった
    ちょっとびっくり

  20. 164320 匿名さん

    バスとか、、やめて、、、年に数回乗るかどうかですよ。。港南4。。南無。。。

  21. 164321 匿名さん

    >>164319

    楽で便利だよー。品川駅からマンション前まで座って5分で移動。
    バス降りたらマンション前。雨の日も傘いらず。暑い日も寒い日も関係なし。

  22. 164322 匿名さん

    >住んでる住人が名乗れないエリアに住みたくないね


    目黒区三田に住んでる人は恵比寿と言う。品川区上大崎に住んでる人は五反田と言う。
    別に名乗れないわけではない。地名としてメジャーではないだけ。

  23. 164323 匿名さん

    この前の昭和通リの写真投稿して、通勤風景ってのも嘘だったの?

  24. 164324 匿名さん

    ごめん、品川区上大崎に住んでる人は目黒の間違いね。

  25. 164325 匿名さん

    シャトルバスに乗らないんだ。不便だから?

  26. 164326 匿名さん

    >地名としてメジャーではないだけ。

    なぜメジャーではないのかを考えた方がいいと思うよ。

  27. 164327 匿名さん

    港南に住んでるって言いたくないんでしょ。

  28. 164328 匿名さん

    羽田線超えるところに住んでるって言いたくない

  29. 164329 匿名さん

    品川に住んでるって言われると、
    どっち側ですか?って聞いてしまうんだよなー。

  30. 164330 匿名さん

    >この前の昭和通リの写真投稿して、通勤風景ってのも嘘だったの?



    それは別人28号

  31. 164331 匿名さん

    >港南に住んでるって言いたくないんでしょ

    いいや、ソニー本社がある港南、新幹線口がある港南、みんな知ってるけど
    品川のほうが分かりやすいからね。

  32. 164332 匿名さん

    これでいいかい?

    1. これでいいかい?
  33. 164333 匿名さん

    >羽田線超えるところに住んでるって言いたくない


    それは言っても良いのだが、だいたいの場所を言うとマンションが
    分かってしまう。

    「それってもしかしてワールドシティタワーズですか!?いいですよねーあそこ」
    「レインボーブリッジバッチリ見えますよね」「お台場の花火見えますよね」
    「出張の帰り便利っすよねえ」「会社から通勤短くて良いなあ」
    って感じでね。いちいち答えるのメンドクサイ。

  34. 164334 匿名さん

    >なぜメジャーではないのかを考えた方がいいと思うよ


    品川区上大崎はなぜメジャーではないの?目黒区三田は?
    考えるまでも無い。住所と駅名が違うから。通常は駅名が
    メジャーになるだけの話で意味は無い

  35. 164335 匿名さん

    >シャトルバスに乗らないんだ。不便だから?

    シャトルバス 10分、30分、50分

    都バス    5分、11分、16分、21分、26分、31分、36分、41分、46分、51分、56分


    そのときのタイミングで早いほうを使う。

  36. 164336 匿名さん

    目黒に住んでいる人は品川区上大崎に住んでいるとは言わない。
    同じことだね。

  37. 164337 匿名さん

    どこが?w

  38. 164338 匿名さん

    こーなん小学校は、また定員割れですね
    しばうら小学校も

  39. 164339 匿名さん

    >>164335 匿名さん

    ラッシュ時、毎時14本、待ち時間無し。

  40. 164340 匿名さん

    >>164338 匿名さん

    この生徒数で定員割れなのか。すごいな。

    1. この生徒数で定員割れなのか。すごいな。
  41. 164341 匿名さん

    >>164333 匿名さん

    それ逆にバカにされてない?
    場所でマンション特定出来る人はある程度知識があるだろうし。
    「会社から通勤短くて良いなあ」
    ↑これは嫌味だよ

  42. 164342 匿名さん

    >>164332 匿名さん
    マジで自作だったんだね。

  43. 164343 匿名さん

    >>164335 匿名さん
    不便だね

  44. 164344 匿名さん

    >>164306 匿名さん
    都バス?16時頃はバスが少ないね。

  45. 164345 匿名さん

    芝浦のファミリーは子供を芝浦小学校には入れたくないので、芝小学校に越境入学させようとしますね。

    そのせいで毎年、芝小学校がエグい倍率になっています。

    なぜ、このような事が起こるのでしょうか。

  46. 164346 匿名さん

    >>164345

    単に芝浦4丁目から遠いからじゃね?

  47. 164347 匿名さん

    >>164345

    ごめん、芝浦一丁目から遠いからじゃね?

  48. 164348 匿名さん

    麻布十番ミシュラン三つ星3店舗すげー。
    ロブションとカンテサンスも安定の三つ星。

  49. 164349 匿名さん

    芝浦は中学校は港南中学校になるそうです。芝浦4丁目からだと通学は片道2km以上、とても徒歩で通える距離じゃありませんね。越境で芝小学校卒業なら自動的に三田中学校に上がれるのでしょうか?

  50. 164350 匿名さん

    ■三つ星を獲得した13軒
    『すきやばし次郎 本店』(寿司)
    『鮨 さいとう』(寿司)
    『鮨 よしたけ』(寿司)
    『麻布 幸村』(日本料理)
    『神楽坂 石かわ』(日本料理)
    『かんだ』(日本料理)
    『虎白』(日本料理)
    『まき村』(日本料理)
    『龍吟』(日本料理)
    『臼杵ふぐ 山田屋』(ふぐ)
    『カンテサンス』(フランス料理)
    『ジョエル・ロブション』(フランス料理)
    『ロオジエ』(フランス料理)

  51. 164351 匿名さん

    ■三つ星を獲得した10軒2019

    「かどわき」

    「麻布 幸村」

    「神楽坂 いしかわ」「かんだ」

    「カンテサンス」

    「琥珀」

    「ジョエル・ロブション」

    「鮨 よしたけ」

    「まき村」

    「龍吟」

    「ロオジエ」

  52. 164352 匿名さん

    >>164299 匿名さん

    お見合いタワーの誕生ですね!

  53. 164353 匿名さん

    見事にお見合い

  54. 164354 匿名さん

    >>164349
    このエリアで公立中学とか入れる家庭少数なんだけど、公立とか入れなきゃいけないくらいお金に困ってるんですか?

  55. 164355 匿名さん

    >>164332 匿名さん

    どうしてリンク先を貼らないの?

  56. 164356 匿名さん

    バス物件自慢ってどんだけアホなの。
    駅遠バス物件って一番避けられる物件じゃん。
    そもそも徒歩10分圏内でしか検索しない。

  57. 164357 匿名さん

    世界のリニア品川駅の徒歩圏はその他の駅達より広くて当たり前だろう。そのエリア内徒歩数分に複数の駅もあり利便性抜群なら申し分なしの人気物件だわな。
    更にバス、サブエントランスから専用桟橋で船の選択も出来る離れ業(^。^)

  58. 164358 匿名さん

    >駅遠バス物件って一番避けられる物件じゃん


    最上級アドレス港区×住みたい沿線1位の山手線×住みたい街2位の品川エリアということで人気マンションランキング上位だね

     

     

    1. 最上級アドレス港区×住みたい沿線1位の山...
  59. 164359 匿名さん

    人気マンションらしく、築14年にもかかわらず中古価格もさらに上昇基調。
    避けられるどころか注目度がさらに高まっている模様。

    1. 人気マンションらしく、築14年にもかかわ...
  60. 164360 匿名さん

    >そもそも徒歩10分圏内でしか検索しない


    中古タワマン買う人は検索とかしないよ。
    マンション自体を選んで中古物件を探す。検索で見つけるのは賃貸物件。

  61. 164361 匿名さん

    >>164357

    その通り。日本広しと言えども専用桟橋つきマンションなんてここだけでしょう。
    プール付きも珍しい。そのプールも2090戸のパワーで安い管理費で健全運営。
    人気になるのも頷けます。
     

    1. その通り。日本広しと言えども専用桟橋つき...
  62. 164362 匿名さん

    港区で将来性抜群の山手線ターミナルで、これだけ生活便利なものがそろっていたら人気になるでしょう。駅までシャトルバスがあるし全く問題ないですね。


    (マンション内)
    自走式地下駐車場、いつでも買い物出来る24h営業スーパー、プール・ジャグジー・ジム・フィットネススタジオ、バーベキューコーナー・カラオケルーム、エステ店・マッサージ店、設備の整った内科小児科クリニック、デンタルクリニック・薬局、クリーニング店・カフェ、認可保育園+隣接認可保育園、高圧洗車機付き洗車場(3箇所)、スタディーブース、眺望が素晴らしい焼き立てパンが食べられるスカイラウンジ、カーシェアリング、ATM、EDYチャージャー、東京ウォータータクシーも呼べるマンション専用桟橋、運河沿いの散歩道ボードウォーク

    (マンション周辺)
    大きな公園、水辺のレストランカフェ、小中学校、保育園、図書館、ドッグラン、マンション専用桟橋、第一ホテル東京シーフォート、コンビニ、スタバ、天王洲銀河劇場、天王洲アイル駅、東京海洋大キャンパス

    (駅、駅前)
    多数の飲食店、食料品店。山手線京浜東北線東海道線横須賀線、総武快速線、東海道新幹線、京浜急行。2027年にはリニア中央新幹線品川駅。

  63. 164363 匿名さん

    公園直結、小学校至近ってのも大きい。

    1. 公園直結、小学校至近ってのも大きい。
  64. 164364 匿名さん

    そして港南小学校エリアは教育環境力港区1位
     

    1. そして港南小学校エリアは教育環境力港区1...
  65. 164365 匿名さん

    人気ランキング1位、教育環境力1位、住みたい街2位、マンション価格はまだ値上がり、、非の打ち所がありませんな。

  66. 164366 匿名さん

    成約事例は年間50件、売り出せばそんなにかからずに成約すると言う状況が常に発生しているようです。

  67. 164367 匿名さん


    笑い

  68. 164368 匿名さん

    表の表記が品川から港南に変わった

    自作だったんだ

  69. 164369 匿名さん

    しょうもないスレ

  70. 164370 匿名さん

    >>164361 匿名さん

    維持費年間3000万円、頭悩ませるプール付きタワーマンション
    http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14722

    しかも2000世帯もあるのに3レーンしかないんでしたっけ?
    長さも20mでしたっけ。子供の水遊びじゃん。

  71. 164371 匿名さん

    >>164359 匿名さん

    リンク先がないのでまったく信用できません。

  72. 164372 匿名さん

    パークコート浜離宮ザタワーの周辺環境です。

    1. パークコート浜離宮ザタワーの周辺環境です...
  73. 164373 匿名さん

    >>164372 匿名さん

    何がしたいの?

  74. 164374 匿名さん

    昨日のじゅん散歩、浜松町、文化放送の大竹まことが出てきて面白かったですね。今日は汐留ですね。

  75. 164375 匿名さん

    じゅん散歩でパークコート浜離宮紹介されてましたね

  76. 164376 匿名さん

    気持ちよく入れるリゾート的なプールじゃないのが残念
    水泳帽かぶってスイミングとかおじいちゃんのリハビリみたいだよね

  77. 164377 匿名さん

    住所は港区港南というパチモンの港区
    住人は自作自演のパチモングラフ
    プールまで20mという謎のパチモンプール
    時計で言うとROREXって感じかな

  78. 164378 匿名さん

    >>164376 匿名さん

    マンションのプールならどこでもそんなもんじゃない?

  79. 164379 匿名さん

    TUDERじゃないの

  80. 164380 匿名さん

    >>164377 匿名さん

    港区港区。そんなに港区にコンプレックスあるなら港区に住めば良い

  81. 164381 匿名さん

    >>164377 匿名さん

    パチモンはおまえだ。笑笑


    >WCTの最寄り駅が300メートルなんですが離れた品川駅になると450メートルになる理由の方が聞きたい


    WCTって天王洲アイル駅南側なのか聞きたい。
    品川駅南側450mという国交省の発表をなぜ疑うのか聞きたい。笑笑

    1. パチモンはおまえだ。笑笑WCTって天王洲...
  82. 164382 匿名さん

    笑笑でどこに書いてもWCTってわかる人だね

  83. 164383 匿名さん

    ほんとWCTしかいない
    しょうもないスレだな
    さて、仕事だ

  84. 164384 匿名さん

    >品川駅南側450mという国交省の発表をなぜ疑うのか聞きたい。

    これ何度も貼ってる人って何がしたいの?
    羽田線向こう物件と品川駅は1km以上離れてる離島僻地って言いたいの?
    高度300mじゃないって言ってるんだったら、350~370mくらいなんでしょ。
    五十歩百歩だと思うけど。

  85. 164385 匿名さん

    どっちでも良いけど高度450mなんてうるさくて窓開けられないじゃん。

  86. 164386 匿名さん

    >>164380 匿名さん

    港区港区って思うのは地方の方では?
    都内出身なら港南にブランド感じる人いないと思いますよ。

  87. 164387 匿名さん

    地図で見ると本当に端っこで、品川区との区境なんですね。

  88. 164388 匿名さん

    >>164387 匿名さん
    そういう場所に住んでる人に限って港区の文字にこだわるよね

  89. 164389 匿名さん

    >>164384 匿名さん

    450mでした。

    1. 450mでした。
  90. 164390 匿名さん

    >>164385 匿名さん

    タワマンで窓開けて生活してる人なんていないだろ。

  91. 164391 匿名さん

    >>164390 匿名さん

    普通に開けてますよ。

  92. 164392 匿名さん

    >>164389 匿名さん

    航路下なんて最低。

  93. 164393 匿名さん

    >>164386 匿名さん

    港南はブランドじゃないな。品川はブランドだが。

    1. 港南はブランドじゃないな。品川はブランド...
  94. 164394 匿名さん

    >>164390 匿名さん

    ベランダ出ないの?
    私はベランダで眺望楽しみながら、
    よくお茶してます。

  95. 164395 匿名さん

    >>164394 匿名さん

    へー、お茶できるくらいの広いテラスと眺望写真よろしく。

  96. 164396 匿名さん

    >>164394 匿名さん

    ベランダで眺望楽しんでる時は窓の外に出るんじゃないの?窓は開けっぱなし?

  97. 164397 匿名さん

    >>164395 匿名さん

    写真なんて出すわけないじゃん。

    窓開けられない生活、お気の毒です。

  98. 164398 匿名さん

    >>164396 匿名さん

    ベランダ出るガラス戸は開けてたり閉めてたりですね。

  99. 164399 匿名さん

    ワールドシティタワーズの東京湾側くらいじゃないと、ベランダで眺望楽しむ気にはならないだろうね。。。

  100. 164400 匿名さん

    >>164397 匿名さん

    都心タワマンで窓開けたら、いつも暗騒音でうるさいから窓開けて生活してる人なんかいないよ。本当にタワマン住んでるのか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸