東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-15 13:29:25

パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのスレ、その14です。
こちらで検討中の方やご近所さんなどと情報交換をしたいです。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224240/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-29 11:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 契約済みさん

    うちは二人とも自転車全然OKなので、私は銀座近くの職場まで自転車、雨の日はタクシー予定です。晴海通りはタクシーすぐつかまるから超便利!
    妻は有楽町線利用なので月島駅まで自転車か送迎バス予定です。

  2. 352 匿名さん

    月島駅前に作ってるタワマンに住めば
    超便利よりももっと便利なのに。ってことですね。

  3. 353 匿名さん

    >>347
    住宅に対する価値観は千差万別だけどさ・・・
    麻布と晴海を比べるのは、晴海と東京都下を比べるぐらい違和感がある・・・

  4. 354 匿名さん

    >>351
    そうそう、ここはそういった前向きな方が住むMS
    あとは電車使わないとか外出ないとかね

    問題は・・・
    そういった層を1800戸(ツイン)集められるか?
    供給過多の湾岸の駅遠物件で、
    如何に設備(古くなる)や地所ブランド(藤和吸収後は?)が優れているとはいえ、
    リセールは大丈夫か?って懸念が大きい

  5. 356 入居予定さん

    うちは月島駅から電車で通勤予定ですが、駅前計画は商店が入って落ち着かないので、駅遠でも静かな環境でもここを選びました。
    利便性のみを追求する方は駅前がよいでしょうが、個人の価値観だと思います。

  6. 357 匿名さん

    このマンションの特徴はとにかく眺望。
    南東角と南中間住戸のうち東側については、古くなっても一定の買希望がありそう。

  7. 358 匿名さん

    それは将来、
    三丁目の再開発でどのような建物が建つか次第。

  8. 359 匿名さん

    残念だけど、3丁目にタワマンが建つ可能性が高いっていう時点で、既に市場価値は減退してるよ。
    前田建設は確定だし。

  9. 360 匿名さん

    南東角と南中間住戸は、3丁目殆ど関係ないよ。

  10. 362 匿名さん

    3丁目は花火は殆ど関係ない。
    地図見てみなよ。

  11. 363 匿名さん

    晴海にはあと幾つもタワマンが建つから、
    希少性は無いし。

  12. 365 匿名さん

    4丁目に着手するころにはさすがにこのインフラはないでしょうね。
    反対に静かだから選ぶ人達はそこは注意ですね。

  13. 366 匿名さん

    4丁目まで考えれば南東角か南向き住戸の東側だね。
    運河も目の前だし。

  14. 367 匿名さん

    4丁目も運河側に堤防を広げる予定だったよね。
    ここと同じように運河が目の前の高層を建てられたら、
    南向き住戸からでもメザワリ。

  15. 368 匿名さん

    やっぱり南東角だね。
    南西方から西方は建つ可能性あるけど、南西方から北東方は何にも建たないし。

  16. 369 周辺住民さん

    多少高層マンションが建っても、中央区では道路挟んですぐのお向かいにビルやマンションがあるところがザラにある中で、何百メートルも離れた所にマンションがあるくらいは相当いい方だと思うよ。
    花火目的や虹橋眺望狙いなら無理だけど~

  17. 370 マンション住民さん

    開発が進めば綺麗になるからいいんじゃないの。
    現状では四丁目はゴミが不法投機されてるからね。
    現地見てよ。

  18. 371 匿名さん

    南東角は東側室内が、後から建つツインの兄弟棟の南向き住戸から
    見えそうだしなあ。

  19. 372 匿名さん

    >>371
    一般的には全然気にならないレベルだから君一人が気になったところでマーケットバリューには全く影響ないよ。
    おつかれさま。

  20. 374 匿名さん

    373さんどうも。
    そうですよねえ。

  21. 375 匿名さん

    ***!

  22. 376 匿名さん

    南東角(東側部屋)から約80m以上離れますね。
    都心で、しかも低層階でここまで離れる物件はあまり無いよ。
    しかも、正対していないので部屋からは見えないし、
    お互いがバルコニーに出ないと目は合いませんね。
    勿論、南東~南側は抜けてるわけだし…

    そんな気になるなら地方の浜辺にでも家建てたら?

  23. 377 匿名さん

    >373
    >374
    どれ位の近さなの?
    具体的に何mか教えてよ。

  24. 378 入居前さん

    南西角って、なんでそんなに人気ないことになっているんだろう。すでにほとんど全部売れたというのに。
    そもそも、晴海4丁目になんか立ったとしたって、どう考えても南東側のツインのタワーのほうが接近しているような気がするのだが。南西側は晴海大橋とかポンプ場とかはさむし、80mどころの距離じゃないでしょ。

  25. 380 匿名さん

    南西角が人気無いってことはないでしよ。
    ただ南東角の場合、いい方角の景色が半永久的に抜けてるので、相対的に南東角が人気があるってことだと思う。

  26. 381 入居前さん

    ごめんなさい。いい方向ってどっちですか?
    南東方向ってPCTとか視界にはいってくるんじゃないっけ。

  27. 382 匿名さん

    >>381
    自分で判断すればいいよ。
    あと地図の縮尺の見方は小学校の社会科の教科書に書いてあるよ。

  28. 383 匿名さん

    7月上旬に482戸も販売するの?

  29. 385 匿名さん

    >373
    >374
    どうした??
    何かないの(笑)

  30. 387 入居予定さん

    まあまあ、完全に視野に何も入らないなんて都内ではあり得ないんだから、至近距離になければいいでしょ。東側ツインが気になる人は西側を買えばいい。
    何百メートルも先まで気になるなら都内では戸建てもマンションも買えないのでは?

  31. 388 入居前さん

    そりゃそーだ。

  32. 389 匿名さん

    永久眺望
    東向きは至近距離にツイン兄弟タワーも永久眺望。

  33. 391 匿名さん

    どうしても至近距離ではないと否定したい人も粘着しているね。

  34. 393 匿名さん

    まあ、有名人を使って販促しないと売れないようなマンションって立地とかで問題があるところばかりですよ。
    だから高額なギャラを払って雇うんですから。
    そんなところを買うってどうかしてます。

  35. 394 匿名さん

    >386
    それだけ?
    No.377についてコメントしてよ。

  36. 395 匿名さん

    >>393
    どんなところを買えばいいんですか?

  37. 396 匿名さん

    世界の日本の東京の23区の中で開発ポテンシャル考えると、晴海、豊洲、月島、有明、勝どき、運命共同体ですよ。

  38. 397 匿名さん

    今の時代、湾岸を避けるのは最低条件。それが分からんうちは家探し自体を見合わせろ。ウチのガンコ親父がそう言ってきかず。で、湾岸物件はあっさりと全て却下となりました。

  39. 398 匿名さん

    家探しの前に自立することをお奨めします。

  40. 399 匿名さん

    >397
    親父ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  41. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸