東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-02 08:46:15

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ(その12) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214346/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-28 15:06:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    中央清掃工場だけじゃなく都内全域の清掃工場で焼却、湾岸に埋め立て予定ですよ。

  2. 152 匿名さん

    その話題、消されるだけだぞ

  3. 153 匿名さん

    瓦礫受け入れの件は中央区の次は江東区、その後23区それぞれの区が順番に引き受けるそうですよ。
    それぞれの清掃工場が繁忙期、メンテしていない間ということみたいです。
    そのあとは住民説明後に市部のほうだそうです。
    まあ、考え方はいろいろだと思いますが。
    「東京二十三区清掃一部事務組合」のHPに詳細はのっています。

  4. 156 匿名さん

    またごっそりいくよ
    無駄なスレ消化
    これといったネタが無いこと自体が問題ではあるが

  5. 157 匿名さん

    消されるような内容でも無さそうだけど

  6. 158 匿名さん

    普通の感覚ならそう思うがな
    ついさっきごっそり削除されたよ
    二時間前くらい、No.抜けてるでしょ

    そのうちパトロール巡回で綺麗さっぱりなんじゃない?
    別に嘘書いてるわけでもなく、傍観者にとってはどうでもいいネタだが、立場変われば一期販売前は些細なことでも神経質になるでしょ。

    削除依頼しといたから
    って(笑)

  7. 159 住まいに詳しい人

    雑談スレに書けばいいだけの話

  8. 160 匿名さん

    そうしたくない連中がわんさかいるわけで、大量削除の毎日

  9. 163 匿名さん

    なんでこんなに閑散としているのでしょうか。
    販売の苦戦が結果的に第二期以降の値引き(値下げ)につながり、
    先に購入すると損をしかねない状況ですね。

    しばらく様子を見た方がいいですよね。
    どう思いますか?

  10. 164 匿名さん

    ここのスレは都民でこの辺り知っている人が書き込んでいるから閑散としちゃってる
    けど、この辺りやこのスレを知らない郊外の人たちが、一気に買いに来るから
    欲しい部屋があれば1期から行った方がよい。

  11. 165 匿名

    郊外の人たちが一気に買えるほど、安かったっけ?

  12. 166 匿名さん

    郊外の人は結構金持ち多いと言わないけど普通にいるよ。
    やっぱり都心、ブランドデベ、海辺、豪華タワマンに憧れて、
    この周辺知らないし飛びついてくるんじゃないかな?

  13. 167 匿名さん

    >>163
    どうしても欲しい部屋があったり晴海タワーズに拘る理由があれば一期からいくべき
    そうでなければ他物件と比較しつつ様子見がいいに決まってる

    地所って個別値引きする会社だっけ?
    見直し(値下げ)含めて当面は期待しないほうがいいんじゃない?

  14. 168 匿名さん

    >>166
    そういう湾岸商法が、3.11で終わった

  15. 169 匿名さん

    ここは売出し価格がわかったとたん一気にスレが廃れたね。
    興味持っていた奴は相当、安値期待だったんだよ。
    価格発表後は「低層の抽選漏れたら即効で撤退」と露骨な書き込みもあったもん。
    安値で欲しい奴とデベが買って欲しい層が完全にズレてる。
    野村東雲と異なり、ただ今悲劇的な状況。

  16. 170 匿名さん

    安値期待っていうより、
    安くないと売れない、値頃感あっての湾岸人気だからね

    チンケな付加価値つけても売れないってのは供給側も把握してると思うんだけどねぇ
    ここは仕入れ値の兼ね合いなのか、
    中央区ブランドを過剰評価し過ぎたのかは知らんけどさ・・・

    全体の価格バランス(個人的には決して割高とは思っていない)もイマイチ
    西と東を安く設定して、
    逆に南西、南東角の中高層を準?プレミア仕様ってかもうちょい高級感&開放感が欲しかった
    プレミアも角部屋も中途半端に梁が目立つしDWも普通すぎて泣ける・・・

  17. 171 匿名さん

    >163
    ここのスレが閑散としているのは、建設的な書き込みしても、ネガさんに揚げ足とられるか話題つぶされるからですよ。書く気も萎えます。

    また、今時期は大したネタもないですからね。
    今週はクルーザーと要望書締め切り、来週は五十嵐氏の講演のイベントくらいですか。

  18. 172 匿名さん

    いくら掲示板でネガさんが頑張っても、粛々と売れていくでしょうね。
    ここは私の手が届かない金額ですが、実際どれくらい売れるのか興味あります。

  19. 173 匿名さん

    >>171
    販売延期、微調整とはいえ正式価格未定、要望書のみ要求、
    クルーザー復活、売り手側が用意したアナリスト(笑)・・・

    ネタの宝庫じゃん・・・
    何でもかんでもネガ(謂れの無い中傷?)のせいにすべきではないと思うけど・・・

  20. 174 匿名さん

    クルーザーは満席なようですね。

  21. 175 匿名さん

    要望書は今週で締め切り。
    で、4月から登録でしたっけ?

    なぜそんなに販売が先なのか。
    もしくはなぜ要望書を締め切るのか。
    そんな早く締め切る要望書って一体何なのか・・・。

    販売が混乱しているとしか思えないし、
    そんな状況で今後の販売がどうなるのかわからんし、
    とても買う気になれない。

    モノ自体はいいマンションだと思ったのですが。

  22. 176 匿名さん

    今日近くを通ったら、トリトン側の新しいオフィスビルの1Fにはサイゼリヤが入るみたいだね。
    すき家も近くにあった。

    こういう超大衆的な店も、生活のうえでは必要だからね。いいことだ。プジョーの販売店が逆にちょっと浮いてしまったかな。

  23. 177 匿名さん

    MRといいクルーザーといい、買う気は更々ないけどネタで出てる奴が大半だろ
    MRいって来た人ほどネガとか言われる具体的欠点を上げてるし
    または抽象的過ぎるポジか

  24. 178 検討中の奥さま

    162さんの書き込みで、晴レジ前に大量のガレキ!?とあったので
    ご近所なのでさっき見に行ってみましたが、今はなかったです。
    環状二号線?が絶賛工事中でした。

    ついでにここの現場をチラっと見に行ったら
    もう10階くらいまで出来てました。
    しかも周囲の道路が出来上がっていて
    レミコンのところまで通れるようになってましたね。

    しかし、サイゼリヤかぁ…軽くガッカリ。
    いや、確かに子連れには助かるんですけどね。
    お隣の商業施設はどんなのが出来るのか、気になります。

  25. 179 匿名さん

    東雲プラウドは、湾岸需要先食いでなんとかいきながらえているけど、先行き苦戦感が漂い始めているよね。最後は値下げコースでしょ。

    ここはどうなるんだろうね。シンボル越えしてしまうのではなかろうか?

  26. 181 匿名さん

    >179は何が言いたいのかさっぱり分からないね。

  27. 182 匿名さん

    そう。
    どこにでもある店はいらないね。
    こじゃれた店がいい。
    TY HARBARみたいのが欲しい。

  28. 183 匿名さん

    以下、個人的な妄想

    >181は田舎者を装った業者か?

    要望書締切と販売開始とがこんなに離れている理由は、先ず、比較対象となったプラウド東雲のようには売れない予想があるからでは?

    要望書の多い人気タイプは予定価格よりも上振れ、逆に、要望書の少ない不人気タイプは価格下振れさせるかを、デベ内で時間をかけてシミュレーション・議論決議が行われると予想。

    利幅を変えることは原則しない。
    とにかく、一期で失敗できませんから。

    実力がないと誰も相手にしてくれませんから。
    そして、東京中から羨まれませんから。

  29. 184 匿名さん

    >183
    確かに先立つものが無いと買えないし、東京中から羨ましがられることも無いですね。

  30. 185 匿名さん

    初回に200戸以上販売できるようなら大したものだね。

  31. 186 匿名さん

    200戸が目安になるだろうな。
    200戸越えマンションはそうそう無いからなあ。

  32. 187 匿名さん

    ハードルを上げなくてもいいよ。
    社内で一旦、100戸で売ることにして
    それより実際は多く売り出しさえすれば、
    「好評に付き最初の予定より多く販売」と言えるから。

  33. 189 匿名さん

    埋立にもこういうのが一個でもあると、違うんだけど。

    1. 埋立にもこういうのが一個でもあると、違う...
  34. 190 匿名さん

    あるよ。海洋大学のキャンパスに。
    明治天皇の重要文化財、明治丸。

  35. 191 匿名さん

    明治小学校にも何かあるのかなあ?
    皇族の方がよくお見えになっているようですが。

  36. 192 匿名さん

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    ってな展開になるから、そんなどうでもいい話題やめたら?
    肝心な話題がないけど。

  37. 193 匿名さん

    先週日曜日の夕方のMRはそんなに人がいませんでした。
    今週はどうでしょう?予約制だから超満員ってことはないのでしょうか?
    ゆっくり見れていいですけど。

  38. 194 匿名さん

    >189
    どこかのスレで伊達藩江戸屋敷は豊洲にあったみたいなカキコあったよ

  39. 195 匿名さん

    江東区内の大名屋敷は71か所だけど、江戸時代豊洲はまだ海だったはず。

  40. 196 匿名さん

    いい加減、今を生きたらどうだ?スマフォの時代なんだが。

  41. 198 匿名さん

    未来を見る前に、3月5日月曜日午前8時30分に大江戸線の勝どき駅行ってみな
    未来まで辿り着けないって解るから

  42. 199 匿名さん

    橋を渡るのにどのくらいかかるの?

  43. 200 匿名さん

    車通勤に関係なし

  44. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸