東京23区の新築分譲マンション掲示板「木場レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 木場
  7. 木場駅
  8. 木場レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-10 02:12:54

<全体概要>
所在地=東京都江東区木場6-31-6
交通=東京メトロ東西線木場駅徒歩6分
総戸数=77戸
間取り=2LDK~4LDK
面積=58.28~93.7平米
入居=2013年6月下旬予定

売主=鹿島建設住友商事
設計・施工=鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

[スレ作成日時]2012-02-15 19:45:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木場レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 279 匿名さん

    繁盛してもゴルフ場を拡張しないところがフジクラの経営上手なところ。

  2. 280 匿名さん

    昔わりとすぐ近くに、ゴルフガーデン東陽という練習場があったんだけど
    閉鎖して明治安田生命新東陽町ビルになったんだよ。
    それ以降、そっちからの人も来るようになって、さらに混むようになったんだ。

    ここはゴル吉にはたまらない立地だね。
    管理組合だけじゃなく、ゴルフの会も結成しない?

  3. 281 匿名さん

    いいですね。
    私もゴル吉です。
    年間50ラウンドほどしてます。
    「PGAティーチングプロB級会員」として登録してます。
    是非、会をつくりたいですね。

  4. 282 匿名さん

    かみさんには内緒ですが、それを狙っています。
    順番待ちの間に週末の買物をヨーカドーで済ませてしまえば、家庭円満、ゴルフ上達‼

  5. 283 匿名さん

    ゴルフの会、いいですね。
    ここだと、平日の朝か夜の安くて空いている時にも練習できるね。バンカーやパターもたっぷり練習できそう。(笑)

  6. 284 匿名さん

    駅から6分が意外と遠い。永代通り南側はどうも工業地域のイメージが強く、他の方がおっしゃっていたように見た目が団地っぽいのも気になります。資産価値的にはどうなんでしょうか。

  7. 285 匿名さん

    最新の地価公示価格が発表されましたね。
    ここだと最寄りのポイントは江東-4になります。

    平成23年 450,000円/㎡
    平成24年 441,000円/㎡(前年比2%下落)

    今朝の日経新聞によると、都内の住宅地の平均下落率は1%ということですから
    ここはその2倍の下落率ということになりますね。

    都心に近くて電車が止まっても帰宅困難になりにくいエリアであるにもかかわらずですから
    やはり震災などが発生した場合に、よりリスクが高いことが毛嫌いされているように思えます。

    大地震の発生確率は、大地震が起こらなければ高まっていくものなので
    将来的な資産価値はあまり期待しないほうがよさげですね。

  8. 286 匿名さん

    1%の2倍は確かに2%ですね(笑)

  9. 287 匿名さん

    100円が99円になるのと98円になるのとの差ですな。

  10. 288 匿名さん

    さすがは鹿島、やはり外観はホワイトですか。内装もホワイトかな。

  11. 289 匿名さん

    私は、ホワイト家族のスマホから投稿しています。

  12. 290 匿名さん

    おやじゴルフの会みたいになってますが、夫婦で参加できる仕組みを考えたいですね。

  13. 291 買い換え検討中

    かなり期待していましたが、パースをみると間取りが田の字型で南にしかバルコニーがないのでしょうか?
    少しがっかりしました。近くに住んでいますが、木場は高速が塩浜、木場、と入口があり、羽田空港車で20分以内、東京駅タクシーで1600円です。ゴルフ場も千葉、栃木、茨城方面はアクアラインも使えて便利です。豊洲へバスで行けて、そこからお台場方面も行けます。私は子育て世代ですが、木場は住みやすいところだと思います。買い替え検討していますが、ただ、間取りが残念。

  14. 293 匿名さん

    それを日照保証と決めるのは無理でしょう。
    フジクラさんがこのマンションの売主に加わっているならともかく。

  15. 295 匿名さん

    夫婦でゴルフ大賛成。
    291さんも書かれているように、高速道路、首都圏のゴルフ場、羽田や成田へのアクセスが良いので、いろいろ考えられそうですね!

  16. 296 匿名さん

    都市計画公園でも、3階程度の建物は建つそうです。

  17. 298 匿名さん

    3階ではなく、正確には高さ10mまでの建物。
    いざ公園にする時に壊しやすいよう、木造などに限定。
    都市計画の変更は、公聴会などで住民が意見を言えるので、実質不可。
    偉そうに書いてますが、建築士の友人からの受け売りで~す。

  18. 299 匿名さん

    でも、そのいざ公園の都市計画が
    何年後に実現するかは分からないわけでしょう?

  19. 300 購入検討中さん

    公園ができるまでも日照が確保される。単純な話しさ。

  20. 301 匿名さん

    世田谷区の祖師谷公園の事例では、公園に指定されている土地は
    自治体が優先的に買い上げる制度があるので、いざ申請してみたら
    予算がなく、また優先順位も低いということで買取りを拒否されたということです。
    その後は、建売り業者に売られ、現在は戸建が建っています。

    ここも同様の事態になって、公園ではなく、一面戸建が建つでしょうね。
    そう、だから南側の土地は現在も住宅展示場になっているというわけです。

  21. 302 匿名さん

    301さん、大変参考になります。ありがとうございます。

  22. 304 匿名さん

    深川はどこも坪250万円前後の良心的な価格。
    千客万来いらっしゃいですよ。

  23. 305 匿名さん

    301です。

    都市計画公園について調べていたら、さらに驚くべき事態わかりました。

    緑色の箇所が公園予定地なんですけど、なんと南側のゴルフ練習場+住宅展示場部分だけでなく
    お隣の東陽一丁目の交差点から南西方の一角すべてが、同様に都市計画公園に指定されているんですね。

    世田谷区の例を出すまでもなく、東陽1丁目でも公園に指定されているにもかかわらず、
    普通に戸建の分譲が行われていますよね、役所に買取りされずに。
    残念ですが、南側の土地も半永久に公園にはならないと思っておいたほうがよさそうです。

    1. 301です。都市計画公園について調べてい...
  24. 306 購入検討中さん

    東陽1丁目について建築士に確認してみました。
    東陽1丁目と、フジゴルフ場は全く別指定の都市計画公園だそうです。
    確かに東陽1丁目は、東京都がかなりの部分を買収しているようですが、民間の取引を全て規制する訳にはいかないようです。ただし、建築規制から10m以内の木造建物の取り引きになっているとのこと。
    東陽1丁目と、フジゴルフ場との一番の違いは、公園地域内に道路が無いことだそうです。
    都市計画公園地域内では、新しい道路はつくれないため、戸建住宅の開発はできないそうです。
    今回、いろいろな視点から検討できるってすごいことですね。今後も、専門家に確認しますので、みんなで勉強しましょう。

  25. 307 匿名さん

    道路は、公道ではなく
    公道に面した私道を作れば建物は建てられるのでは?

  26. 308 匿名さん

    都市計画公園区域内は私道であっても新設することは出来ない。

  27. 309 匿名さん

    なら、
    道路に面した土地にプラスして旗竿地にしての開発の仕方もありますよ。
    道路は作らないで。

  28. 310 購入検討中さん

    これだけ大きな土地の道路に接するところだけ戸建を建てても、真ん中に大きな使えない土地が残るだけで、現実的じゃないそうです。
    現実的ではないけど、公道に面したところに戸建を建てても、高さは10m以下だそうです。

  29. 311 匿名さん

    301です。

    306さん、情報ありがとうございます!!
    よくよく考えてみると、戸建が現実的ではなかったから、
    今の利用形態になっているんだということなんでしょうね。
    より現実的な未来像としては、以下のような展開が考えられます。

    所有者であるフジクラの業績悪化
    →益出しのためにゴルフ練習場を売却する方針を固める(ここの売却と同様の理由)
    →都や区に買取の申し出
    →予算がなくて却下
    →ゴルフ練習場としてアコーディアなどに売却

    なんだ、結局やっぱりゴルフ練習場じゃねぇかと。

  30. 312 匿名さん

    まあ、ゴルフ場の跡地は駐車場なんじゃない?
    照り返しが凄そうだけど、マンション建つよりはましかな。
    公園ができることは期待せずに待つのかな。

  31. 313 匿名さん

    いや~、皆さんのレベルの高さに脱帽です。
    大変参考になりました。

  32. 314 匿名さん

    都市計画公園に指定されていても、建物が全く建たない訳ではない。
    しかし、建物は公園にする時に取り壊し易い木造の10m以下の建物しか建たない。
    よ~くわかりました!

  33. 315 匿名さん

    301です。

    結果は残念ですけど、でもその過程でいろいろ勉強になったこと
    なにより、まだ購入前ですけど、ここにいるみなさんが力を併せて前向きな話ができたことが何よりです。

    これなら、ゴルフの会もうまくいきそうですね♪

    個人的には、今回の件で、やっぱりデベって都合の悪いことは書かないんだなぁと改めて思いました。
    ホームページだけ読むと、将来は公園になるように思っちゃいますからね。

  34. 316 物件比較中さん

    皆様のお話を拝聴させて頂き、霧が晴れました。
    301さんありがとうございました。
    私には目の前にマンションが建たないことが一番の収穫でありました。

  35. 317 匿名さん

    >304

    みんなにほうっておかれて可哀想だから。

    たったの250万円でいいの?そんな安かったら飛びついちゃうなぁ。せめてもう500万くらいは出すよ。

  36. 319 土地勘無しさん

    神奈川県は、鎌倉で14M超の津波による被害想定の見直しを
    はじめているが、このあたりは何メートルまで大丈夫ですか。

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-15415-t1.htm

  37. 320 購入検討中さん

    日照が将来も確保されている物件は強いですね。
    でも、価格は坪240万円が上限でしょう。

  38. 321 匿名さん

    平均で240万だと、7階建てなので、南側下層で230万、上層で250万くらいですかね。

  39. 322 匿名さん

    正直、250くらいならと思う。
    立地が稀少なので、この周辺の相場からは考えない方がよい。

  40. 323 匿名さん

    立地は確かに希少ですね、ゴルフ親父にとってはですが。

    同じ木場でも永代通りの北と南では資産価値が違います。

    南はより安い塩浜に面しているから、賃貸も売却も割安な塩浜との競合にさらされます。

    坪250万だと、駅徒歩1分のリビオも十分買える値段ですよね。

    みなさん、この物件の評価が高いようですが、駅徒歩1分の物件よりいい理由って何かありますか?

    駅徒歩1分なのに静かなリビオの立地のほうがよっぽど希少だと思います。

  41. 324 匿名さん

    319さん

    江東区は東京湾内にあるので、鎌倉みたいに14m超の津波は物理的にきません。
    ひいた水が、房総半島とか三浦半島にぶつかるから。
    せいぜい2mだといわれています。

    ちなみに、このあたりの海抜は0メートルですが。

  42. 325 匿名さん

    都知事が震災後に言ってたけど、
    大きな川を逆流した津波が上流に行くに連れて
    川幅が細くなると高さが高くなるっていうんでしょ。
    ここには関係ないんじゃないかなあ。

  43. 327 匿名さん

    このマンションは、制震でも免震でもない耐震みたいなので、
    大地震なら倒れなくてもダメージの補修費代は高くなるのでは?

  44. 328 匿名さん

    地震後の補修費をきちんと払えるような財力ある人だけ入居してほしい。
    だから、貧乏人がワサワサ群がるような低価格設定はしないでほしい。

スムログに「木場レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸