東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-11 17:32:34

パート6突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-01 21:57:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 951 物件比較中さん

    今回は抽選日から契約まで一週間しかないんですか?
    その間に重要事項説明書の読み込みや手付金振込みをしなくてはいけないのか・・・。
    もう少し落ち着いてから見に行ったほうがいいですかね。

  2. 952 匿名

    人気の部屋から無くなるパターン(笑)

  3. 956 匿名

    報道ステーションで放送されるらしいよ。

  4. 957 匿名さん

    ここ買うならミッドベイの方がまし。

  5. 958 匿名さん

    ミッドベイって長谷工の団地型じゃなかったっけ?
    本気でマシとか思ってる?

  6. 959 匿名さん

    ミッドガーデンの間違い?

  7. 960 匿名さん

    ましかどうかわかんないけど、ここよろリセールバリューは良さそう。

  8. 962 匿名さん

    結局「人気物件でした」ってオチでしたね。

  9. 964 匿名さん

    まぁそうかもね。
    今年一番売れた物件なんじゃないの?

  10. 967 匿名さん

    ネガは最初の頃は250なんて売れるはずないと言っていたのにね。耐震、液状化、駅遠で必死に攻めたけれど
    結局人気物件でした。ごくろうさん。

  11. 968 匿名さん

    ネガの予想に反して100戸完売したりして(笑)

    涙目は続くのか?

  12. 971 匿名さん

    プラウド東雲は激安だから売れてるだけ。
    人気があるわけではない。

  13. 972 匿名さん

    今度はそうきたか!(笑)

  14. 974 匿名さん

    どっちでもいいが、湾岸タワーはもう安さで勝負するしかないことだけは間違いなさそうだな。
    ただ辰巳や東雲ごときがこの価格ってのは、まだ十分に高すぎだと思うがね。。。

  15. 975 匿名さん

    この価格で高いと思うのなら、もう千葉にでも行くしかないかと(笑)
    どう考えても激安。

  16. 976 匿名さん

    恐らくなんだけど、、、、


    ここの購入者層って、今まで免震装置ついてるような賃貸に住んでないんじゃないかな。
    しかも、耐震性能なんて聞かされずに賃貸契約してたような人達。

    賃貸団地って、利益確保が第一だから、弱小工務店あたりで、設計もいい加減だし施工も手抜きだらけ。
    もちろん防音性なども省略。
    賃貸だと、見えないところには徹底的に金をかけないよ。

    そういう人達が買ってるんじゃない?
    何が言いたいかというと、「今の賃貸より100倍マシ」なの。

    きっと、引っ越す事で耐震性が上がる人達なんだと思うよ。


    だから、スーパーゼネコンの免震マンションに住んでるような人は、そもそも買う必要が無いわけ。
    買う必要があるのは、賃貸に住んでて、このままだと地震で圧死してしまうような人達。

  17. 978 匿名さん

    激安だけに騙されてはいけないということか。

  18. 981 匿名さん

    理論的には高さ170メートル幅20メートル弱だとツマヨウジみたいで

    キャナルコート内で一番細長く安定感が悪い建物になりそうな悪寒!

  19. 982 匿名さん

    テレビで客層が分かるかなぁ。。。
    服装とかで判断しちゃうの?

  20. 984 匿名さん

    買う人はやっぱり買える人なわけで、それなりの住民層になるのではないかな。
    きっと、今の賃貸より住民層は良いのでは?

  21. 989 匿名

    いやぁ
    妬む奴いるのか?
    親とか反対するようなレベルの話でしょ

  22. 990 匿名さん

    都内3ヵ所ストロンチウム 経産省前・有楽町などで検出
    2011年11月22日 朝日新聞 東京版
    http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/604.html
    住民グループが都内の3ヶ所の道路脇の植え込みなどから採取した土壌から、
    1キロ当たり44~51ベクレルの放射性ストロンチウムが検出されたことが21日、わかった。
    測定したのは横浜市鶴見区の分析機関・同位体研究所で、
    同じ土壌から1万3537~3万1266ベクレルのセシウムも検出された。
     3ヵ所は、経済産業省庁舎前(千代田区)=ストロンチウム48ベクレル、
    セシウム3万1266ベクレル▽有楽町・東京国際フォーラム前(同)
    =ストロンチウム51ベクレル、セシウム1万3537ベクレル
    都営地下鉄・清澄白河駅前(江東区
    =ストロンチウム44ベクレル、セシウム1万4058ベクレル。
    土壌は住民グループが9月中旬に採取した。
     住民グループの一人の横浜市港北区の男性は
    「どこからでもストロンチウムが検出される可能性を示した」と話した。

  23. 991 匿名さん

    子供「「崖の上のボニョ」が見たいよー」

    親 「ダメ、湾岸、海は不謹慎なのよ」

  24. 993 匿名さん

    危機管理がない。国がそうなら、国民のそうだな。自己責任。次は誰も助けてくれないぞ。

  25. 994 匿名さん

    ところで湾岸という定義は埋め立てられている地帯全体のことを指すんですか?それともまさに海岸沿いの一部のことなのかな・・。この物件だと「沿い」というほどの位置ではないから普通の物件として見てしまっているんですけど、定義は自身の判断で決めちゃっていんですかね^^

  26. 996 匿名さん

    神奈川、千葉、東京全域に危機感を持ってもらわないと。
    直下型はまずいだろ。

    http://www.youtube.com/watch?v=RM3HDODpieY

  27. 1000 周辺住民さん

    東雲の価値は、そこに住んで見ないとわかりません。海が好きで、便利なところを求めている人には無類の価値があり、街に潤いを求めている人には今は価値は薄いでしょう。東雲が気に入った皆さんと一緒に住めると良いですね。お好きでない方は
    優しく見守る、日本人の美学ですね。

  28. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸