マンション雑談「プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-27 16:43:06

プレサンスコーポレーションの投資マンション・収益マンションの
オーナーの皆様、これからオーナーになられる皆様、買って得した方、損した方、
心配されてるご家族の方、初めは解らない事ばかりですので、
より良いオーナーライフの為、情報交換しましょう!

株式会社プレサンスコーポレーション
http://www.pressance.co.jp/

株式会社プレサンス住販
http://pressance-jyuhan.jp/index.html

Yahoo!掲示板 - 3254(プレサンスコーポレーション)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=3254

プレサンスについての口コミ掲示板@マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%...

プレサンスCってどないか?
http://unkar.org/r/estate/1141487166

プレサンスコーポレーションってどうよ? - 2ちゃんねるキャッシュ
http://2chnull.info/r/estate/1235565087/1-1001

【投資】プレサンスコーポレーション3室目【電話】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/estate/1301184363/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社プレサンスコーポレーション

[スレ作成日時]2011-08-23 06:48:49

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判

  1. 814 マンション検討中さん 2019/04/11 11:48:00

    若いからこそ効果大。節税対策が長く行えるから。

  2. 815 匿名さん 2019/04/11 13:26:43

    レシオス難波
    グランカリテ新大阪ウエスト
    LEGESTA兵庫リバージュ

    これもプレサンスが建ててるよね?
    どこの会社が販売してるの?

  3. 816 マンション購入予定者 2019/05/16 23:07:40

    経験者に質問です。
    先日私は、現金で支払う額のうち(ここでは20万とします)手付け金1万を払い契約しました。近々、中間金として10万を払う予定ではありますが、この掲示板を見て学んでいるうちに、自らの無知を知り、契約を解除したいと考えています。
    その際、違約金が発生しないで解約はできますか?手付け金は勉強費として取り返せるとは思っていませんが、同じような経験をした方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  4. 817 匿名さん 2019/05/18 03:06:48

    >>813 マンション検討中さん

    利回り重視なら中古マンションがいいな

    ただ1995年から2013年頃に新築で購入した層はほとんどプラス収支じゃないかな

    とにかく利回り+節税効果だけじゃなく出口戦略の売却価格が高止まりしてるからだいたいは利益でとると思うな

  5. 818 マンション検討中さん 2019/06/03 12:13:53

    >>816 マンション購入予定者さん
    通常は手付金1万円を手放せば解約出来ます。手付金が違約金代わりです。不動産売買契約書を詳しく読むと書いていると思います。

  6. 819 匿名さん 2019/06/03 12:19:28

    マンションの売買で中間金ってあまりないから、1万円は申込金、10万円が手付金かも。申込金なら契約に至らなければ返金されるよ。

    手付金であれば、放棄することによって一方的に契約解除できる。

  7. 820 匿名さん 2019/10/28 10:27:01

    >>785 匿名さん
    賃貸屋です。この会社は自社保有物件数、割と多いですよ。投資物件を売るというのは世界中どこでも行われているビジネスモデルです。旨味が全くなければ、これだけ長く需要は続きません。

  8. 821 陸マイラー 2019/11/04 20:58:11

    宅建士合格、ファイナンシャル・プランナー、日商簿記検定2級を持つボンクラ東証一部上場平社員の僕は

    営業マンから
    面会特典のPOINTだけをいただくのさ


    その原資は騙されたお医者様や看護師様、公務員などから
    だって、関西で道修町の名だたる製薬会社より給料もらってる会社って…

    たっぷり利益を上乗せして販売してるんでしょうね

    だから、僕は買いません。
    お話を聞いて、POINTだけいただきます(笑)

  9. 822 マンション掲示板さん 2019/12/16 12:10:23

    こんなくだらない会社は早く潰れて欲しいです!
    なぜなら、まともではないからです!
    事実、代表者も逮捕されましたね!
    アホか!
    1から出直せ!

  10. 823 匿名希望 2019/12/17 04:52:40

    被害者の会の情報交換場所はこちらですか?

    もう損切しかありませんか?

  11. 824 マンション検討中さん 2019/12/17 05:34:11

    悲惨過ぎる…

  12. 825 通りがかりさん 2019/12/17 07:30:05

    >823
    損切というのは、売る相手があってはじめて成り立つものです
    こんな会社のマンションを誰が欲しいと思いますか?

    損切も出来ず、家賃収入も途絶え、管理費とローンと利息だけを払い続ける運命です。

    合掌

  13. 826 プレサンス潰し 2020/01/21 11:51:15

    プレサンスコーポレーションから営業の電話がかかってきた、!
    ?080-4494-9317?

    迷惑電話防止アプリを入れておいて良かった。

  14. 827 マンション検討中さん 2020/01/21 17:07:11

    ある程度売れてるのは事実。
    賃貸入居者、気にしない人も多いよ。
    要は立地がほぼウェイトを占める。

  15. 828 2020/02/17 10:50:50

    しかしほんといー場所で建てとんな
    オバハン不起訴なってるやん
    社長はどーなん?

  16. 829 2020/02/17 10:51:50

    >>821 陸マイラーさん
    どーでもいーけどケチでちっちぇー生き方だな

  17. 830 2020/02/21 08:44:05

    そもそも客と営業マンが対等ですらない。営業マンの機嫌次第で売る値段や、入居者を入れるか左右する。

  18. 831 2020/02/21 16:32:53

    そんなこと無いようにボイスレコーダーアプリ当然
    生かすも殺すも客次第

  19. 832 検討者さん 2020/03/29 05:06:56

    名古屋、丸の内の物件を検討中ですが、駅から2分と立地条件はとても良さそうで五部屋くらいやってみようかと思っています。栄の再開発で需要はとてもありそうだから家賃収入はローンで相殺されますが、返済後にはそれなりの資産になってませんか?団信も一緒に入るので癌のステージ1でも保険がおりてその後の支払いはしなくて良くなるなら保険代わりに購入しても良さそうなんですが・・。年間の諸費用も固定資産分の数万円だし。入居者さえ途絶えなければ割と良いかなと思っています。これは私の勘違い?

  20. 833 職人さん 2020/04/03 09:26:12

    物件価格の値段が安ければいいですが高かったら圧倒的に都内のほうがいいですし、新築買うなら中古のほうがいいですよ。法定耐用年数が少なくなるほど赤字がでかくなるので!

  21. 834 職人さん 2020/04/06 02:59:45

    新築って大体大手さんが売るんですが損益分岐点を見た時にも大手さんは再販という売り方をするんですが中古を売る小さい業者は仲介なんでちゃんと不動産投資したいのであればおおさんよりは中古物件扱ってる業者のほうがいいですよ。

  22. 835 デベにお勤めさん 2020/04/19 05:49:04

    3月末に電話勧誘から話を聞いて、契約したけど後でクーリングオフを伝えたら、「人としてどうかしてる、契約するとかいったくせにそんな人間だったんですね」とか偉そうに文句言われた。こっちが下手に出て「契約するといったのに申し訳ないですが」って言うと、「ほんとですよ、交通費返してもらいたいくらいです」とかすげー腹立つこと言われた。

  23. 836 通りがかりさん 2020/04/19 19:25:24

    リブマックス借り上げだから安心って言われたけどコロナの不況でどうなるんだろう・・・。リブマックス 借り上げの収益物件持ってる人いる?

  24. 837 匿名さん 2020/05/06 05:25:20

    >>835
    明らかに作りネタですね。
    嘘バレバレです。

  25. 838 デベにお勤めさん 2020/05/13 10:04:30

    >>835
    全部本当なんだよなぁ
    嘘いう理由ないだろ

  26. 839 デベにお勤めさん 2020/05/13 10:05:10

    間違えた、838は>>837に対して

  27. 840 マンション検討中さん 2020/05/19 03:29:13

    結局問題は買った時点で70%以下に値段下がるし、古くなると価値下がる、都心部以外会はない、だいたいマンションにしろ10%以上利回りないと、ローンして買うなら銀行、プレサンスに稼がせてるだけだろう、現在170室で5件空室の知人に聞んだけど、とにかく勝った時点で稼げない物件はやめろ自己資金がないのはやめろ少なくとも3割は自己資金でやれと説教された最近。チーン。

  28. 841 評判気になるさん 2020/06/24 10:56:01

    >>837 匿名さん

    お、プレサンスワンルーム営業さんちす!


  29. 842 匿名さん 2020/07/03 13:13:27

    >>835 デベにお勤めさん
    オレも断わった途端逆ギレされた。セールスでは無いです、挨拶したいだけですと呼出された途端売り付けようとされて、はっきり断って「この話は終わり」と言うと、「そんな簡単な話しじゃない。もう結構です。見送りは出来ませんので勝手にお帰りください」だと。今度来たときは仲間を連れて×××たる!


  30. 843 マンコミュファンさん 2020/07/04 09:29:06

    いつも思うけどこんだけお客さんに対して悪態ついたりしてる会社なのに誰も相談しないんだろう。

  31. 844 名無しさん 2020/09/06 11:08:11

    >>838 デベにお勤めさん

    本当、本当。

    嘘言う理由なんか見当たらない。
    他のスレ見ていたら、プレサンスに対する誹謗的投稿に何故か、即レスして庇う書き込みを拝見します。

    本当の事書いても話を反らすように仕向けないで、関係者。

  32. 845 ゴンベ 2020/09/16 14:04:15

    プレサンス東別院コネクト
    26m2 と 29 m2
    それぞれ買い値いくらが適正?

  33. 846 マンション検討中さん 2020/09/29 16:48:11

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 848 マンション掲示板さん 2021/02/27 15:25:50

    入居者が無いから、家賃設定下げろと言われた!契約前は、最初は安く設定されてますので、後で家賃上げても入居者決まりますと言ってたのに!

  35. 849 販売関係者さん 2021/03/18 09:44:07

    消費者団体訴訟制度とか、不利益事実の不告知(消費者契約法4条2項)とかって使えないんかな?確実に赤字になるの解っててそれを黙って売っているんだから

  36. 850 匿名さん 2021/05/07 15:26:10

    コロナ禍で投資目的用にプレサンスのマンション購入はリスクあると思いますか?

    都心駅近検討です。

  37. 851 マンション検討中さん 2021/05/24 01:52:44

    >>835 デベにお勤めさん

    間違いなく本当の話ですよ。
    そういうやり方を教育されています。

  38. 852 6室保有オーナー 2021/05/30 06:26:17

    オーナーの皆様、情報交換して収益アップを目指しましょう☆
    ・皆様プレサンスに管理委託していますか?それとも別の会社に変えて委託していますか?
    ・2021年6月から、法律の改定に伴い、管理委託契約の更新依頼が届いていると思いますが、毎年契約更新になるとのことで、その都度入居者に11000円の更新手数料がかかるとなっています。これはそのままプレサンスに入るわけですが、これだと入居者さんが出ていく理由の1つになると思いませんか?オーナーとしては出来るだけ長く入居して欲しいですよね?出ていく度に結構なお金が出ていっていると思います。一方でプレサンスからすると頻繁に出て行ってくれた方が儲かることになります。となると、今回の契約更新手数料の上乗せは、結局のところプレサンスのみ儲かり、オーナーと入居者さんは損をすることになると思いませんか?
    ・管理業務を別会社に委託して良かった・悪かったなど情報あったら皆で交換してより収益化していきませんか?

    宜しくお願いいたします。

  39. 853 6室保有オーナー 2021/05/30 07:01:32

    それからもう1件、入居者さんが出ていく際の更新時に広告料として1ヶ月分、管理委託料として1ヶ月分、トータルして2か月分も取られるのも高すぎると思いませんか?相場と比べてどうでしょうか。意見交換させて下さい。宜しくお願いします。

  40. 854 ご近所さん 2021/06/03 07:24:47

    本当ですね。毎年11000円はなぜ発生するのかわかりません。2か月もどうかと思います。ほかの管理会社は1か月なので。

  41. 855 マンション検討中さん 2021/06/20 16:56:28

    質問させて下さい。
    先日不動産投資の件で色々話を聞いてたんですがフルローンで不動産投資した時って
    家賃収入よりローンの支払いの方が多い為、毎月収入があるどころか
    手出しが数千円ある上に固定資産税もあるから年間手出しが10万ちょっとかかるけど、
    老後の備え(ローン支払い終わったらそのまま収入になるor売却したらまとまったお金が入ってくる)とお聞きしたのですが
    フルローンの場合はこんなものでしょうか?
    何故か35年ローン前提で話をされ、上記のような説明を受けました。
    色々節税できるとは聞きましたが年間10万ちょっとの持ち出しがあるんだったら
    素直に貯蓄か他の投資をした方が良いような気が個人的にはするのですが
    他に何かメリットとかあるのでしょうか?
    不動産投資って誰かが入居してくれていれば
    わずかながら収入が入ってくるものだと思ってました・・・

  42. 856 匿名さん 2021/06/22 02:38:22

    今の時代に通用する商法ではないから止めた方がいいよ。高度成長期の時代なら借金をしてでも不動産を取得すれば借金はインフレで目減り、不動産は確実に値上がりしたので無欲の人でも資産形成が出来た。損益通算で税から逃れても肝心の投資した物件のキャピタルロスは必至やろ何のこっちやと云う話。
    ワンルーム等もう過去の経済行為やで、
    やめとき。

  43. 857 マンション検討中さん 2021/06/23 13:39:35

    >>856 匿名さん
    ありがとうございます。
    そうですよね。
    ローン終わったら売っても良しと言われても築35年の1kなんていくらで売れるんやろって疑問もあったのでスッキリしました!

  44. 858 評判気になるさん 2021/06/23 22:19:09

    >>855 マンション検討中さん
    2015年の管理委託契約書と比べると内容がかなり変わってました。新しい契約をしなければ過去の契約が自動更新されるんでしょうかね?

  45. 859 6室保有オーナー 2021/08/07 05:26:27

    >>854 ご近所さん
    コメントありがとうございます。頂けていたとはつゆ知らず失礼しました。そうですね。他社の条件も調べて検討してみます。また何かありましたら色々教えて下さい。ありがうございまいた。

  46. 860 匿名さん 2021/08/08 04:41:10

    京都、大阪、名古屋、神戸の中古物件売り出し中を確認してますが、やはりインバウンドの京都だけはコロナ後の世界を見据えて一段お高いですね。
    築10年以内だとワンルームで1,400万円弱するので資産価値すごいですね
    こういう部屋が5室~10室あればローン完済後の30年後には毎月の家賃が入ってきて老後も安心ですね。

    プレサンスOSAKA DOMECITYワンダー 2017年01月 地下鉄中央線 九条駅 徒歩4分 5階 21.14㎡ 1290万円

    プレサンス難波セレクト 2014年02月 地下鉄御堂筋線 大国町駅 徒歩3分 3階 21.13㎡  1350万円

    プレサンス四天王寺前夕陽ヶ丘 2016年01月 地下鉄堺筋線 恵美須町駅 徒歩5分 6階 21.84㎡ 1350万円

    プレサンス福島ニューゲート 2012年09月 地下鉄千日前線 玉川駅 徒歩1分 3階 21.15㎡  1370万円

    プレサンス北堀江 2016年08月 地下鉄長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅 徒歩6分 6階 21.06㎡  1380万円

    プレサンス千種アイル 2016年02月 市営東山線 今池駅 徒歩2分 8階 21.81㎡  1300万円

    プレサンス丸の内レジデンスⅡ 2013年01月 市営鶴舞線 丸の内駅 徒歩2分 7階 24.52㎡  1370万円

    プレサンス三宮東フィール 2015年06月 阪急神戸本線 春日野道駅 徒歩2分 6階 22.65㎡  1380万円

    プレサンス京都鴨川 2017年07月 京阪本線 東福寺駅 徒歩5分 2階 21.75㎡  1480万円

  47. 861 素人オーナー 2021/08/08 08:27:18

    >>853 6室保有オーナーさん

    私も違和感があり、契約書を新たに結ぶのを躊躇してます。
    遠方だから管理会社変える手間があるのですが、最近はオンライン契約もできるので、変更しようか迷っています。
    同じく違和感を感じている人がいて安心しましたが、これからどうすべきか答えはでてません。

  48. 862 匿名さん 2021/08/08 15:00:34

    >>>>853
    賃貸管理会社はたくさんあります。
    これがずっと続くから利回りが変わってきます。
    他社と比較する点と相場はこれくらいです。

    ・毎月の賃貸管理手数料 0円~5,000円
    ・家賃滞納時の保証
    ・入居中の問題対応
    ・更新時の手数料 0円~2万
    ・入居者募集成約報酬と賃貸借契約と広告料 家賃の0.5ヶ月~3ヶ月
    ・管理委託料 0円~2ヶ月
    ・退去時の立会い手続き 0円~10,000円
    ・退去後の内装価格

    結論としては
    ・賃貸管理手数料は高くも安くもない標準。家主口座に保証人代行会社から直接入金して貰えるプランが対応可能な管理会社なら何の問題もなく手数料が無料になる。
    ・家賃滞納は保証人代行会社加入を必須条件にして募集して貰えばどこの会社も同じ。
    ・入居中の問題は水漏れとかエアコンの問題なのでどこでも特に問題無い。
    ・更新時の手数料は大手でもあるなし地域でもあるなし同じ会社でも物件によってあるなしがあるので確認と交渉が必要。
    ・広告料は人気がない物件は割と高いが築浅で駅近なら半月程度で可能な会社も多い。
    ・管理委託手数料は入居者に連絡先教えて解約やら水漏れやら直接連絡が来てもいいなら0円に出来る。
    ・退去時は今はほぼ家主負担なので特別なことはなくどこでも似たような対応。
    ・内装工事は家主が部屋を見に行ったり自分で内装屋に依頼すれば安くなる。

    一番手っ取り早いのは地元の賃貸仲介会社の管理部門に話を聞くことです。
    大手の看板でもフランチャイズも多いからサービス内容に差があったりもするので要注意。
    一棟家主と違って数部屋管理委託だと条件が不利になるから色々な会社で話を聞いて選ばないといけないけど入居者の客付けは一番早く動いてくれるし敷居は低い。
    良い条件のとこを探せても1年間で3~15万円程度の節約にしかならいないけど複数の部屋で長期間続けばかなりの額になります。

  49. 863 匿名さん 2021/08/09 06:03:27

    プレサンスの賃貸マンションは質が高いけど築20年超えてくると1,000万円以下もちらほらと出てきてる。

    プレサンス難波東 1998年04月 (築24年) 地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩8分 4階 20.00㎡ 770万円

    プレサンス阿倍野阪南町 2000年03月(築22年) 地下鉄御堂筋線 昭和町駅 徒歩4分 6階 18.76m2 820万円

    プレサンス淀リーヴァ 2007年08月 (築15年) 阪神本線 千船駅 徒歩3分 7階 20.80㎡ 950万円

    プレサンス内本町 2001年03月 (築21年) 地下鉄谷町線 谷町四丁目駅 徒歩2分 7階 21.15㎡  1030万円

    プレサンスNAGOYA桜通ビッグビート 2010年02月 (築12年) 名古屋市営東山線 今池駅 徒歩2分 3階 21.12㎡ 1080万円

    プレサンス名古屋城前ラバンカ 2010年09月 (築11年) 名古屋市営鶴舞線 浅間町駅 徒歩5分 6階 20.96㎡ 1090万円 

    プレサンス京都四条烏丸 2001年10月 (築20年) 京都市営烏丸線 四条駅 徒歩4分 2階 19.05㎡ 1100万円

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社プレサンスコーポレーション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    ウィルローズ光が丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸