東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part9

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-13 11:43:40

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172264/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-19 01:14:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    ネガに言われても困惑だなw

  2. 352 匿名さん

    豊洲の線量、高いね。

  3. 354 匿名さん

    豊洲は葛飾にあると思っている人がいるんじゃない? ププ。

  4. 355 匿名さん

    豊洲って葛飾区でしょ?

  5. 357 匿名さん

    江東って葛飾より下層だけどね。

  6. 358 匿名さん

    高濃度の放射性物質を含んだ汚泥処理の最終貯蔵場所が問題になってるけど、結局埋立地に使われるんでしょ?
    今、江東区の汚泥処理場は、どうなってるんだろう?

  7. 359 匿名さん

    湾岸ポジの勝利

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167489/res/813
    >No.813 by 匿名さん 2011-09-09 20:04:14
    >雑談スレへようこそ。

  8. 361 匿名さん

    ネガる標的?

  9. 362 匿名さん

    最終的には汚染灰などの汚染物質は日本中に分散されて処理をされるのでしょうが、東京の処理場所は湾岸エリアのゴミ処理場しかありません。
    豊洲や有明が心配です。

  10. 364 匿名

    このマンション、松本人志の映画とは関係あるの?

  11. 365 匿名さん

    豊洲葛飾区なんて失礼だろ。
    千葉県に決まってんだろが。

  12. 366 匿名さん

    豊洲はすでに少子化の影響で人口が減り始めた東京市部や、高齢化の大波にさらわれそうな新宿区中野区世田谷区、東京東側地区とはちがい、人口を常に増やし続けている、昇り龍の地区。例えば千葉県の市町村と自治体予算配分を比較してみ、バカバカしくなるほど住民サービスに差が出るよ。

    区名のイメージだけで居住地を決めるようなバカは少なくとも豊洲にはいないわけだ。よかった。

  13. 367 匿名さん

    豊洲では、除線作業進んでますか? 江東区の子供を守る会、その後どうなった?
    TVで、先日、小学校の除線作業の様子、やってましたけど。

    私の友人は子供のことを考えて、江東区から引っ越したけど。まあ、親なら当然だよね。

  14. 368 匿名さん

    豊「洲」



    川・湖・海の底に土砂がたまって高くなり水面上に現れたもの。
    河口付近などの比較的浅い場所にできる。「中―」「砂―」「三角―」
    (大辞泉より)


    「豊-」

  15. 369 匿名さん

    > 例えば千葉県の市町村と自治体予算配分を比較してみ、バカバカしくなるほど住民サービスに差が出るよ。

    確かにライバルは千葉だよね。

  16. 370 ご近所さん

    豊洲センタービルに新しい店ができるの??

  17. 372 匿名さん

    素朴な疑問ですが、台場の先のゴミ捨てばも将来は高級住宅地になるのでしょうか?

  18. 373 匿名さん

    >372
    地方出身者の需要がありますからそうなるでしょうねぇ。

    役人と不動産業者と建設会社も利益が一致しますし。

    今の埋立地の上に住む人たちも喜んで買っているわけですから。

    「キャナリーゼ」と呼ばれて気分がいいみたいですよ。

  19. 374 匿名さん

    キャナリーゼ、今やエキジョリアン

  20. 376 匿名さん

    >375
    ズレまくりだな おい

  21. 377 匿名さん

    キャナリーゼ = ウメタテーゼとも呼ばれる

  22. 378 匿名さん

    >377
    ガレキジェンヌとも呼ばれるね。

    見栄っ張りで銀座でお金を使い果たしてて内陸に引っ越せないのはカネガネーゼに昇進する

  23. 379 匿名さん

    豊洲は東京で最も未来が嘱望される地域

    つまり未来が約束された街

    約束の街 豊洲

  24. 380 匿名さん

    約束の街 枝川

  25. 381 匿名さん

    キャナリーゼ それは全国のOLの憧れ・・・

  26. 382 匿名さん

    半年立ったらそろそろ、豊洲駅前の液状化の話も忘れてくれましたかね。

  27. 383 匿名さん

    ウメタテーゼは健忘症なんでしょ。

  28. 384 匿名さん

    11日の日曜の昼、首都震災特集を放送していました。
    やはり3.11に豊洲にも津波が来ていたのですね。
    幸い震源が離れていたので被害は無い様でしたが、近いうちに高い確率で来る東京湾震源の地震ではかなり危険らしいです。地下鉄が恐怖です。
    豊洲も含め、1964年以前の埋立地はかなり地盤が危険だそうです。
    色々ビルを建てる前に、しっかりとした安全対策を講じて欲しいものです。
    今回のTV放送から色々考えさせられました。購入者はしっかりと検討しましょう。

  29. 385 匿名さん

    江戸時代の地震では文京区の海抜20mぐらいのとこまで津波が来たって記録があるんですよね。

  30. 386 匿名さん

    >384
    その番組見損ねてしまいました。
    豊洲には何mの津波が来ていたと言っていましたか?

  31. 387 匿名

    >>385
    それは聞いたことない
    ソースはあるの?

  32. 388 匿名さん

    津波は豊洲の護岸を超えるほどではなかったですが、数十センチ以上はありました。
    震源との距離を考えると驚きです。津波特有の「回り込み」現象だそうです。
    場所によっては共振現象で津波の高さが増幅されたようです。
    神田川も津波が遡上してきて、川面が荒れていました。
    以前、石原都知事も発言されていましたが、東京湾付近の震源ではかなり怖いですね。
    豊洲の高層ビルが津波で流されることはないでしょうが、地下鉄はかなり心配です。
    今回の震災では東京でも様々な被害がありましたが、東北があまりにも甚大な被害だったので報道されていないよですね。

  33. 389 匿名さん

    機械室が破壊または水没すればマンションは使用不能になります。
    共同溝も水没して使えるような防水ではない。
    上下水道の耐震化も公共部分は都がやりますが、肝心のマンション私有部分は住民負担です。

  34. 390 匿名さん

    >387

    六義園 津波でどうぞ。

  35. 391 匿名

    wikiの元禄地震の項にその記述があるようですが
    おそらく別の川沿いや浜沿いの大名庭園の間違いでしょう

    六義園自体、一応の完成をみたのは元禄地震の直前ですが
    行った事がある方はご存知かと思いますが、周辺は神田川や隅田川とも離れていて
    津波が遡上出来る地形ではありません

    ありがちな間違いでしょう

  36. 392 匿名

    >>384
    豊洲の津波って言ったって、広い運河だからまだマシだが、目黒川口なんて、あんな細い川が逆流したんだぞ。
    更に豊洲で3メートル高い津波が来たところで影響ないが、目黒川なら氾濫で済まないだろ。

  37. 393 匿名さん

    豊洲で3メートルなら浸水しないの?

  38. 394 匿名さん

    湾岸直下型で津波3メートルで済むとは考えにくい
    浅い海では高くなる
    311で東京港2メートルだっけ

  39. 395 匿名さん

    六義園でだめなら豊洲完全にアウト、っていうか海に戻るね。

  40. 396 匿名さん

    豊洲は、竜宮城になります。

  41. 397 匿名さん

    豊洲は意外にも海抜6~8mあるよん。

  42. 398 匿名さん

    もう地震なんてこねえよ

  43. 399 匿名さん

    江東区って海抜ゼロでしょ?

  44. 400 匿名さん

    六義園は海抜20mぐらいのとこです。

    川が無くても津波があがって行く事は、今回の震災で多くの方が目撃したでしょう。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸