埼玉の新築分譲マンション掲示板「ベルドゥムール浦和常盤ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. ベルドゥムール浦和常盤ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2017-04-27 15:44:58

免震・オール電化マンションです。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤3丁目140-1、141-1(地番)
交 通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造14階建
総戸数:41戸(うち1戸管理事務室)
間取り:3LDK
竣工予定:平成24年5月上旬(予定)
入居予定:平成24年6月上旬(予定)
売主:リベレステ 株式会社
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社リプレイス



【物件情報の一部を追加しました 2013.11.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-10 20:23:38

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベルドゥムール浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 51 物件比較中さん

    どうですかね?
    人気はあるようですが、モデルルームの設備や質感を考慮すると、野村ブランドだけの印象でしたが…。

  2. 52 契約済みさん

    プラウドとベルドゥムールを比較して、ベルドゥムールのCタイプを購入した者です。
    確かに、設備の質感はプラウドの方が良いですね。
    しかし、間取りはベルドゥムールCタイプの方が良いでしょう。
    知り合いの業者さんに聞いたら、マンションは間取りが重要らしい。
    将来設備の交換は出来るけど、間取りは交換できないからね。
    Cタイプのバルコニーは最高ですよ。
    プラウドはバルコニーに出ても、隣のマンションから丸見えでしょ。
    のぞかれますよ。
    東からの日差しは全く入らないし。
    朝日を浴びて、今日も一日頑張ろうなんて出来ないよ。
    ライフコストもプラウドよりベルドゥムールが安く済むね。これも重要。
    あと、免震も良いね。
    今、36年経った耐震マンションに住んでるけど、地震であちこちひび割れすごいよ。
    北浦和駅からはプラウドの方が近いけど、東口に行くときや、浦和駅に行くときはベルドゥムールの方が便利だし近いよね。
    ただ、ベルドゥムールで心配なのは、南側にある駐車場にマンションが建ってしまうかどうかと、東京電力が料金値上げをしないかだけです。
    私は、プラウドよりベルドゥムールのCタイプを選んで、良かったと思っていますよ。

  3. 53 匿名さん

    そうですか。
    Cタイプは窓無し和室(行燈部屋)があるので間取りが良いとは言い難いと思うんですが、、、

  4. 54 匿名さん

    ハンガーが2列だけの(なんちゃって?)ウォークインクローゼットの場合、むしろ収納力が落ちるので普通のクローゼットを洋室それぞれ全面に付けた方が良かったかもね。
    バスルームに窓があるのは利点となりますが、共用廊下に面した窓では入浴中でーす、と知らせているようなものですから一長一短。できればバスルームの窓は共用部以外がいいですね。
    ぐるりのバルコニーは良い。
    電車騒音、子供2人の4人家族で子供に個室を考えると(窓無し部屋は個室利用が厳しい!)反対側なんですが、難しいところです。

  5. 55 契約済みさん

    NO.52です。

    NO.53さんへ
    窓無し和室はプラウドのBタイプも同じですよね。
    また、プラウドA、C、D、Eタイプは、洋室(2)をバルコニーに面させる為に、只でさえ、狭いバルコニーからの少ない日光が、リビングは更に少なくなりますよね。
    Aタイプのリビングの窓は西日差しだし、Eタイプのリビングの窓は隣のマンションから丸見えだし。
    まあ、完璧な間取りは広さからして難しいですよね。

    プラウドのモデルルームに行きましたが、ブランド力と設備の豪華さが強調されすぎてましたね。
    モデルルームは、実際の間取りの体感が出来ない点で、実際に住んだときにがっかりするところが出てくるでしょうね。

    NO.54さんへ
    あなたも思いっきり業者さんですね。
    まあ、ウォークインクローゼットの収納は、工夫次第でしょうね。
    そんなチンケな内容でマンションは選ばないですよ。
    バスルームの窓は、確かに共用部分以外に面した方がよいでしょうけど、一戸建て住宅は殆どそうでしょうし、大したことではありません。
    それよりも、窓があること自体が有り難いです。窓無いとカビが大変。

  6. 56 匿名さん

    痛いところ突かれて逆上?

    行燈部屋は避けたいなぁ

  7. 57 匿名さん

    マンションの24時間換気は浴室も吸気口になるから窓の有無はカビ発生に直結しないよ。
    むしろ結露やヒートショック対策が必要になるのでは?

    この人、知識薄いな。

  8. 58 契約済みさん

    ベルドゥムールは24時間換気の上に風呂に窓付なんだけどな。

    ベルドゥムールのことよく調べてから投稿してね。(笑)

    あんどん部屋避けたいなぁ プラウドのBタイプ。

  9. 60 匿名さん

    >>58

    同意。行燈部屋って避けたいですよね。
    子供が2人いるなら片方の個室に行燈部屋はかわいそう。
    夫婦の寝室にするのも新築なのにガッカリです。

  10. 61 匿名さん

    24時間換気ではバスルームのドア下面のスリットから吸入して
    床などを乾かしつつ換気口に流れるように風向きを考えて設置してあります。
    窓を開けて換気を、、、実は逆効果の場合があるのです。

    頑張って勉強しよう。

  11. 62 契約済みさん

    >>61

    業者さん、専門知識有り難うございました。
    参考になりました。
    でも、やっぱり窓欲しいなぁ~
    換気が良ければいいというものじゃないからね。

  12. 63 ビギナーさん

    NO.52さんへ

    もしや営業さん??
    プラウドのスレにも全く同じコメントお疲れ様です。
    素人目線ですがプラウドのほうがよいと認めざるを得ないから、
    がんばってるようにも感じました。。

  13. 64 購入検討中さん

    具体的にプラウドの方が良い点を教えてちょ

  14. 65 匿名さん

    >>62
    確かに部屋に窓は欲しいですね~
    窓が無い場合、部屋として表示するためには引き戸や襖になることが多いので独立性が低下します
    先行配管があるのかな
    エアコン付けられるのかな

  15. 66 物件比較中さん

    ベルドゥムール好きの皆さんが周辺の似ている?物件で
    順位をつけるとしたらどうなるでしょうか??

    私はなんとなくこんな順位
    ③、⑥、④、⑦、①、②、⑤

    ①プラウド浦和常盤
    ②ベルドゥムール浦和常盤
    ③パークホームズ浦和仲町
    ④ポレスター浦和常盤
    ⑤シティハウス浦和領家
    ⑥プラウドシティ浦和
    ⑦クリオ浦和常盤

  16. 67 匿名さん

    >>66
    可哀想だからコージーコートさんも入れてあげて下さいな。

  17. 68 匿名さん

    意外と窓ってあるといいですからね。

    なくてもいいっていう人もいるのかもしれないければ、私はあった方がうれしいなぁ・・・。

    換気の問題とは別にね。

  18. 69 匿名さん

    確かに部屋に窓は欲しいよ・・

  19. 70 物件比較中さん

    >>67

    すみません(笑)
    でもいれてみたらなんとなく一番下かと・・。

  20. 71 匿名さん

    (><;) (●^_^●) (**;) これらも使ってね!

  21. 72 購入検討中さん

    プラウド帰りに見学しましたが悪くないなという印象で
    正直悩んでます。オール電化がマイナスになってるのかなと
    思いました。

  22. 73 匿名さん

    >70

    参加させてあげることに意義があるのです。

    頑張れ頑張れコージー!
    頑張れ頑張れコージー!

  23. 74 匿名さん

    線路真横の大騒音、昇り坂横の騒音と排気ガス、窓ガラスはT4等級じゃなくて防音性能が低い。
    売主はいつ倒産するかもわからない。
    見た目の設備以外の構造も信用できない。
    中古に出しても誰も買ってくれない。

    いくら安くてもこんなとこ住む気になれないね。
    T4等級のガラスじゃないし、一晩中騒音に悩まされ続けそう。

    ここを買うメリットって何かあるの?

    タダでくれると言われても欲しくないんですが。。。

  24. 75 匿名さん

    夜の騒音は、耳栓をしながら寝れば緩和されるかも。

    ここは大騒音には苦しんでも、浦和も近いので
    それなりの買い物生活は楽しめるかと思います。

    小さい頃は北浦和以北徒歩25分の所(一戸建て)に住んでたので、
    浦和区の中心にいるというだけでうらやむ人の気持ちが良く分かります。
    徒歩25分の所よりはここの方が文化的な生活が出来る事でしょう。

  25. 76 購入検討中さん

    プラウドと比較して決めかねています。
    ここが意外と良かったから迷います。
    金額差はあまり無かったです。

  26. 77 匿名さん

    震災後の騒動以前から、ガス火での調理が好きでオール電化は避けたいなと思っていたんですが、価格も場所もそこそこなのでちょっと考えてしまいます。

    北浦和の環境は好きですし価格とあわせてもいいかなと思うんですがガス火で無い事が毎日台所に立つ身としては結構躊躇します。
    これまで好きで使っていた鍋やフライパンも仕えなくなるものが出るというのも。
    夫にしてみればたったそれだけの事なんですが。

  27. 78 匿名さん

    あれぇ、、? 

    確かにちょっと結構さん、本当にマンション買う気があるの?
    ただ言ってみただけでしょ?

  28. 79 匿名さん

    北浦和駅から線路沿いを歩くことになると思うのですが、夜間の人通りはどんな感じでしょうか。北浦和駅を利用している人は多いと思うのですが、かなりの割合でクイーンズ伊勢丹のバス乗り場に向かって歩いているようなイメージがあります。

  29. 80 物件比較中さん

    あと何戸?

  30. 85 匿名さん

    共用部分に私物を置くような、、、、

  31. 86 いつか買いたいさん

    このマンションはいい。すごくいい。
    なんで売れてないかわからない。
    早くしないと完売しちゃうよ。

    プラウドもベルドゥムールに対抗して先に完売広告だすために必死でしょ(笑)

  32. 87 匿名さん

    まぁ、デメリットを理解して我慢の許容範囲なら買いなんでしょうね。学区買いの観点でもリーズナブルかな。子供が受験失敗したときのセイフティーネットとして常盤中は魅力的です。

  33. 88 物件比較中さん

    同意。

    プラウドと比較すると かなりリーズナブルですよね。

  34. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸