大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティー住民用掲示板その3
匿名さん [更新日時] 2012-12-23 01:47:45

早くもパート3へ突入しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139052/
引き続き楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
ご近所のおいしいお店などの情報交換も大歓迎です。

こちらは住民専用でお願いします。



こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-02 20:01:37

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 924 匿名

    柔軟剤の臭い?国内で市販されているものを使用してなにが悪い!貴方の放つ臭いに不快な方がいれば貴方はどうする?回答よろぴく

  2. 925 匿名

    タバコも市販されていますが…

  3. 926 住民さんA

    建物の問題にせよ、マンションに住んでる以上、ある程度のマナーは守るべきですね。夜中に騒音なんてどう考えても非常識でしょう。

    柔軟剤の匂いは気になったことがありませんが、風向きの加減でしょうか?

  4. 927 匿名

    先ほどカキコミがあったので夜中ではない

  5. 928 匿名

    非常識?内容読めよ

  6. 929 住民さんA

    927さん、
    918さんの書き込みで、夜中に騒音がするとありますので。

    928さんは何をおっしゃりたいのかも分かりませんが。

  7. 930 匿名

    うちの上の方は、早朝、真夜中まで一定のリズムがあるような、ないような、『ドンドンドン』という様な音が長時間続きます。
    オーディオの重低音かと思いましたが、そうでもないような…(--;)
    しかも朝方4時過ぎからとか、夜中は2時頃までとか、何の音なのかも分からず、スッキリしません。
    お互い様だとは思いますが、時間帯が時間帯だけに困っています。

  8. 931 匿名

    929ばか?921をみればわかる!カキコミをみないでコメントするな!みんなのめいわくです

  9. 932 匿名

    ばかに効く薬は売り切れました

  10. 933 住民さんA

    いい大人が、ばか?なんて言うのがおかしいですね。
    学がないのですね。

  11. 934 マンション住民さん

    939さん
    お互い、苦労しますね。
    うちも時間帯にとても迷惑しています。
    角がたつので注意もできないですしね。
    引っ越してくれないかと願うばかりです。

  12. 935 マンション住民さん

    失礼しました。
    930さんへの間違いでした。

  13. 936 学があるもの

    学とかいわないで!あるひとはいわないから

  14. 937 匿名

    まだ柔軟剤の匂いならマシでは?窓開けてるので、お年寄りの臭いにおいに息を止めながら、その部屋を通ってます。エレベーター前の部屋なので行き来しないといけない。。苦痛です。

  15. 938 匿名

    >>925
    柔軟剤は一般的な生活用品。
    煙草は迷惑な嗜好品。

    違いがわかるかな?
    わからないなら喫煙脳を発症してます。

  16. 939 匿名

    がらがらーーと、引きずる音が
    リビング、廊下まで響いて迷惑してます。
    何の音なんだーーー。
    引越してくれないかと願うばかり。

  17. 940 住民です

    うちはピアノの音がうるさくて…
    夏は窓開けて弾いてるから周辺の方々はかなり迷惑してるんじゃないかな。
    しかし神経疑うよ!

  18. 941 住民主婦

    掃除機の音も響きますか?
    うちは主人が朝早く出るので家事を早めに済ませたいのですが、一応音が響いていたらいけないので時間を気にしながら掃除機かけてます。
    上階の掃除機の音が気になった事はないのですが。

  19. 942 主婦さん

    掃除機は、お隣のが聞こえますが、早朝や深夜でなければそんなに気になりません。窓を閉めていたら大丈夫かと。
    掃除機などの仕方のない生活音にはそんなに目くじらたてる人も少ないのでは?
    それより、ドンドンと物を叩くような音や子供の跳び跳ねているような音が迷惑ですね。

  20. 943 匿名

    うちも毎朝、早朝から隣の子供がピアノをひいてます。夜じゃなく朝なら、いいって訳じゃないですから!

  21. 944 匿名

    引越しNow

  22. 945 マンション住民さん

    配水管の洗浄についてお聞きしたいのですが、洗面台下の収納の中身は出しておくようにとありますが、上段下段ともに空にしないと洗浄できないのですか?
    キッチンは、シンク下のみ空にすれば良いのでしょうか?
    去年は日程が合わず受けられなく、以前住んでいたマンションでは、収納物を入れたままでも洗浄してくれていたので、
    お分かりの方いましたら、教えて頂きたいです。

  23. 946 匿名

    うちは上下共に全て出して空にしました。
    キッチンも、流し台の所は空にしました。
    作業を見てると、中身が入ってても引き出しさえ出せば出来そうに思いますが、『空にするように』と書いてあったので、一応そのように…(--;)
    出しとく方が無難ですよ。作業時間もすぐ終わりますし。

  24. 947 入居済みさん

    配水管洗浄をした途端、洗濯機らへんから、下水みたいな匂いがするようになったのですが、
    同じような方おられませんか?
    今まで気になった事はなかったので、恐らく配水管洗浄をしたのが関係あると思うのですが・・・。

  25. 948 マンション住民さん

    946さん
    ありがとうございます。
    全て出しておきました。そして無事に終わりました。

    947さん
    我が家は下水のような臭いは、今のところはしていませんが、洗浄後すぐからですか?
    洗濯をするときに臭うということでしょうか?

  26. 949 入居済みさん

    948さん
    洗浄した翌日からなんです。
    洗濯機を使ってなくても、洗濯機の辺りから悪臭が漂ってきて・・・。
    ここ数日でマシになってきてるので、徐々に消えれば良いのですが。

  27. 950 住民さんA

    排水管洗浄は共用部(土足)を引きずったホースを使っているので
    そのまま部屋中を引きずると床面が汚れ傷つきます。

    去年は事後に気付き泣きましたが
    今年はコーナンで買った養生用のブルーシートを敷いていたので無事でした。

    洗浄がまだの人は新聞紙でも良いので何かを敷いておいた方が良いと思います。

  28. 951 マンション住民さん

    949さん

    そうなのですね。
    消えてくれれば良いですが、完全に消えなければ、管理人さんに聞いてみても良いかもしれないですね。
    我が家の場合、洗濯機のところの配水管に届かないとのことで、(洗濯機の機種によるそうです)浴室の配水管から、洗濯機側の配水管も洗浄しときました。と言われたので、方法が違ったのでしょうか。

    そのときに業者さんが言ってたのですが、洗濯機置き場の配水管には、臭いが出ないようなカバー?蓋?キャップ?的な物があるとのことでした。
    そのキャップが外せないから届かなかったそうなので。
    もしかすると、そのキャップがしっかり閉まっていないことはないでしょうか?
    私もよくわからないのですが、一度確認してみてはいかがでしょうか?

  29. 952 住民です

    下水の匂いはまず配水口からと思われます。風呂場や洗濯パンには配水口に封水筒というのがついています。これがトラップになり下水管からの臭いを防いでいます。緩んでいると隙間から下水の悪臭がしてきます。しっかりはまっているか確認してみるのもいいかと思います。

  30. 953 入居済みさん

    ありがとうございます。
    洗濯機付近の匂い、解決しました!!

    排水口の上の格子状のフタはしっかり閉まっていたので、そこが原因ではないと思っていたのですが、
    中にもう1つきっちり締めないといけない栓のようなものがあり、それが緩んでました。

    その栓を完全に外すと、送風機が付いてるのかと思う位の風が上がってきていて驚きました。
    きっちり締めると、全く風がしなくなったので、匂いも止まりました。

    皆さんにアドバイス頂いたおかげです。
    ありがとうございました!!

  31. 954 住民さんA

    今夜、お風呂にお湯はりをしたら変な色のお湯が出ました。
    全体的に緑がかったお湯で、底の方には黒い細かい砂のようなものが少し
    溜まってました。昨日までは何ともなかったんですが…
    皆さん、そのようなことありませんでしたか?又、風呂釜洗浄等は定期的に
    されてますか?
    ちなみに入居年数は2年弱です。

  32. 955 住民さんB

    うちも濁ってます!
    黒い砂のようなのも溜まってます!
    レフトです。

  33. 956 住民さんA

    >住民さんB
    同じですね!いつからですか?
    もう管理人さんとかには相談されましたか?

  34. 957 住民さんE

    フロントもです

  35. 958 住民さんA

    ライトも同じです。
    堺市水道局のHPには情報無しです。
    うちのマンションだけでしょうか?

  36. 959 住民さんB

    >住民さんA
    今夜9:00頃、お風呂に湯を入れたら濁ってて気付きました。
    昨日は何とも無かったです。
    まだ管理人さんには言ってません。

  37. 960 住民さんA

    >住民さんB
    我が家も同じ頃(20:00)です。
    一応、風呂水を置いておいて明日にでも管理人さんに言ってみようかと思います。
    ちなみにライトです。。

  38. 961 住民さんA

    ここの「鳳南町外配水管布設工事」は関係するのでしょうか?
      ↓
    http://water.city.sakai.lg.jp/suidou/sui_koujiit.html

  39. 962 住民さんB

    先程、管理事務所からインターホンで一般放送がありましたね。

    これで何か対策してくれるのではないでしょうか?

  40. 963 主婦さん

    8月頃から、私が気付いただけでも3、4回、シャワーや、台所で使用中の水が勝手に出方が細くなって、ピタッとストップしてしまう事がありました。
    数分後には出ますが、噴出するような感じで、最初は驚きました。水を出す時はどこも同じでトイレのタンク上部も同様、背後から、ボコッ、ブワッと音がするのは恐怖でもありました。

    話がそれましたが、それとは関係あるのでしょうか?

    レフト上階住民

  41. 964 匿名

    夜10時すぎに、うちも お風呂に水を入れて変な色に気付き主人が管理室まで言いに行きました。「沢山連絡あるのに、なんで知らせないんや!」と言ったら、ようやく連絡したようです。

    対応が遅すぎですね。

    害がないか分からないので、うちは 炊いたお米も全部捨て、子供はシャワーにして、洗濯もやめました。。

  42. 965 住民さんA

    >匿名さん
    「沢山連絡あるのに、なんで知らせないんや!」と言ったら、ようやく連絡したようです。

    ここの書込みで騒ぎになっているだけで、その時点では管理室はまだ把握していなかったのでは?
    情報を把握していたのなら確かに対応が遅いですね。
    そうでなければかわいそう。。

  43. 966 匿名

    管理室まで行ったら、何件か連絡が入ってたようです。
    この書き込みは翌日に知りました。。
    見ていたら、私も早く気付いたのですが(泣)

  44. 968 匿名

    なんで、9時の時点で分かってるなら、その時に連絡しないんやろか。。11時前とか遅すぎ。

  45. 969 住民OLさん

    管理事務所の電話番号って何番?

  46. 970 住民主婦Kさん

    やっと入居予定さんから、住民主婦Kになることができました!
    住民の皆さまよろしくお願いします♪

    やっぱり引っ越してきて良かったです(≧∇≦)/
    建築して4年くらい経つのに、お風呂も公共設備もピッカピカなことに驚いています。
    お掃除してくれる方々が沢山いるからですね!
    今ホームページをチェックしたら、いよいよ残り3邸になったようですね。
    だけど好きな販売員さんがいなくなると思うと、ちょっと寂しいです(^^ゞ

    水道水の濁りはインターホンの連絡で知りましたが、近くで行ってる工事が原因だったようですね。
    みんなに呼びかけるよう提案して下さった住民さんありがとうございます。

    No969さん
    管理事務所へは電話しなくても、インターホンで呼び出せますよ( ^―゜)b

    長々と失礼しました。

  47. 971 住民主婦Kさん

    あっ、公共設備じゃなく共用設備でしたね。。。失礼しました。

  48. 972 住民OLさん

    970さん、引越しお疲れ様でした!

    管理事務所はインターホンで呼び出せるんでしたか!
    3年住んでますが、気づかず・・・(-。-;

  49. 973 匿名

    そう言えばインターホンで繋がりますね!普段使わない機能は忘れてしまいます。新しい入居者さんのほうが色々知ってそう(笑)

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸