大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティー住民用掲示板その3
匿名さん [更新日時] 2012-12-23 01:47:45

早くもパート3へ突入しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139052/
引き続き楽しく情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
ご近所のおいしいお店などの情報交換も大歓迎です。

こちらは住民専用でお願いします。



こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-02 20:01:37

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 730 住民さんZ

    727さん
    正にその通りだと思います。
    今回の質問者の内、何人かは上から目線で非常に失礼な態度の住民がいて残念でした。
    一年間理事を務めた方々に感謝の気持ちを伝えれば良かったです。

  2. 731 匿名

    多目的ルームとバイク置き場は使用目的や規模、管理方法か違うので比較にならないです。

  3. 732 匿名

    要は無料や値引する必要は無いって事。
    うちもこれまで500円/時払って多目的ルーム使って来たんだし。
    あの部屋で500円なら悪くないし、無料にすることで使いたい時に使えなくなる方が困るかも。

  4. 733 匿名

    今日PLの花火ですね。
    風が強くなってきてるけど大丈夫かな。

  5. 734 匿名

    花火は煙でほとんど見えませんでしたね。残念でした。

  6. 735 匿名

    なんか理事を目の敵にする残念な人が多いですね。
    大変な仕事を引き受けて下さっているという感謝の心を持てないのでしょうか。

    特に702-703の無知で自分勝手な意見にはあきれました。

    子どもが共用部を破損するなど、どこのマンションでもよくあることです。
    そのために共用部保険には個人賠償責任保険の特約がついています。
    壊した人がわからない場合や示談にできない場合は

    これらは使っても翌年の保険料が上がるわけでもなく、こういう時のためについている保険です。
    監督責任とかえらそうなことを書いていますが、つけている保険を使うなと主張するならば
    個人賠償責任保険特約の解約を総会議案として出したらどうですか。

    水漏れ事故の時に大変なことになりますから、私はおすすめしませんけどね。

    ジャズコンサートの件も、理事の方が住民のために一生懸命企画してくれたものです。
    マンションの規模から考えても年間5万円の支出は総会議案に値しません。どこの理事会でも
    ある程度の裁量権は持っているものです。他のマンションでは自転車の空気入れを導入したり、
    共用トイレに幼児便座を導入したりそういった支出を理事会の裁量で行っています。

    他のマンションでは5-10万円程度が一般的ですが、その範囲内の支出で
    ギャーギャー喚かれると理事もやってられないでしょう。必ずしも今回のやりかたが
    適切ではなかったかも知れないが、ものには言い方ってもんがあると思います。

    「住人交流のためにコンサートをしたのは良かったと思うが、
    住民交流は本来の管理費の使途ではないので、来期以降は
    自治会と連携して自治会費でしてはどうか」

     というように総会ではただ反対を連呼するのではなく、
    将来の改善につながる提案をして、そういった意見を採り入れるかどうかは
    理事会での検討に任せればいいのです。

     反対はあくまで1票の意見であって最終的には採決になるだけなのですから、
    賛成か反対かなんて最後に挙手する時に表明すればよく、私が反対だからこの議案は
    通すべきではないなんて態度は間違っています。

     1票の価値を上回る声高な主張は迷惑千万。
     今年醜態をさらした人は来年以降、そのへんをわきまえられるといいですね。

     それから計画通りの修繕積立金改定に文句を言うのは無知にもほどがある。
    発言した組合員には猛省を求めます。もっと勉強しましょう。
     

  7. 736 入居済みさん

    735さんのおっしゃるとおりだと思います。
    よくぞ言ってくれました。

  8. 737 マンション住民さん

    735さん。あなたは出席していませんね。
    出席してからいってください。
    何故なら、だれも修繕積立金について、質問もしていません。
    文句もつけていません。

  9. 738 匿名

    だから

  10. 739 匿名

    735お前が一番偉そうだわ。

  11. 740 住民さんA

    737さん
    735さんは、改行後に「修繕積立金改定に文句を言うのは…」と書いてます。
    これはこの掲示板上で文句をいってる人に向けてのもので、総会での質問者に
    対してではないのですよ。

  12. 741 匿名

    発言は総会ではなくこの掲示板での発言、という意味では?

  13. 742 マンション住民さん

    735勝ち
    739負け(笑)

  14. 743 マンション住民さん

    737は勇み足

  15. 744 マンション住民さん

    訂正
    737はやとちり

  16. 745 マンション住民さん

    遅ればせながらですが、私も総会に参加しました。

    そこでジャズコンサートの金額についてに質問に対して長谷工の方が
    「うろ覚えですが、4万円ぐらい」と回答されていたと記憶していますが、
    4万円でも5万円でも良いと思っています。
    金額が法外に高いとも思いません。

    日常生活の中でもこちらから招いたお客様に「お車代」や
    お茶菓子を用意する、それとなんら変わりはないと思うのですが。。。

    ただ、個人的には来期(2012/6/1~2013/5/31)の会計期間の対象案件を
    なぜ今期(2011/6/1~2012/5/31)に発表されていたのかが理解できませんでした。
    金額も「うろ覚え」ということはまだきちんと精算されていないのかもしれませんが、
    ともかくそういう不確定なレベルの話を総会でして欲しくなかったです。

    でも、何人もの方がおっしゃっておられたように、
    音楽が老若男女の枠を超えて交流できたら、と企画されたことを
    理事会が理解、承認されて実行されたことがステキだと思いました。

    逆に自分が好まないもの、知らないもの、
    また、イベントはいいけどお金がかかるものは不必要という方は
    心も渇いてらっしゃるのかなぁ?と聞いていて悲しくなりました。

    価値あるものは目に見えなかったり、Pricelessなものが多いんですよって
    TVでも言ってますのにね~。
    自分だけの価値観で発言される方が多いことにビックリしました。

    あと、理事会を敵視されている方がいる雰囲気を私も感じました。
    批判するなら提案もして欲しいです。
    わからないことを質問するなら「説明してください」でいいと思うんです。
    「上から質問」される方は、日常生活でしゃべる人が少ないから
    年に1回の総会で欲求不満解消されてるのかなぁと思わないとやりきれない気持ちになりました。
    もう少し話し方を変えられたら、受入れ易いのになぁとも思いました。
    良いことを話されていても、詰問口調だと聞きたくなくなるので。。。

  17. 746 匿名

    総会の話しはもう終わっていますよ。なぜまた蒸し返す?荒らしたいのかな?

  18. 747 匿名

    745さん

    いろんな意見があるのは当たり前のこと。

    あなた自身も自分だけの価値観でしか発言していないと思います。

    それぞれの立場で考え方は変わってきます。
    お金がかかるものは不必要な人がいても当然です。
    どなたかの意見にもあったように年金生活で先ゆく不安のある
    方もいるかもしれません。
    そうでなくても子育てなんやで一杯一杯で少しでも管理費の負担を減らし
    たい人もいると思います。

    コンサートは行きましたし素晴らしいと思いました。
    私自身はそのぐらいの負担はいいですが、それに反対する人の
    意見が間違ってるとか心が乾いているなどとは思いません。
    むしろ人の立場を思いやれないあなたの方が心が乾いていると思います。

  19. 748 匿名

    大阪フィルハーモニーが良い例ですね。
    行政からの助成が25%カットされましたね。

    文化芸術は確かに人の心を豊かにしますが、実質もっと
    必要な経費もあるので致し方のないことです。

  20. 749 匿名

    もう済んでしまった事をいつまでもグダグダと言うのはやめませんか?
    不毛です。

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸