東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ恵比寿ピアース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. ローレルアイ恵比寿ピアース

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-21 22:39:12

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/laureli-ebisu/top.html
売主:近鉄不動産株式会社・株式会社モリモト(販売代理:株式会社モリモト
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【売主情報を修正いたしました。2011.06.28 管理人】

[スレ作成日時]2011-06-05 20:57:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルアイ恵比寿ピアース口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    モリモトの恵比寿物件は施行が大日本土木ですが、元は近鉄グループでしたよね。支えきれずに倒産したわけですが、今はどうなってるんでしょうね。

  2. 102 匿名さん

    大日本土木
    近鉄グループからは離脱しましたが、
    今でも近鉄は株主として残っていますよ。

  3. 103 匿名さん

    近鉄ともあろうものが。
    中目黒はまかせているのにね。

  4. 104 匿名さん

    近鉄ほどの大手でも支えきれなかったんですね。
    それはそうと大日本土木にはあまり馴染みがないのですが、施工レベルなどはどうでしょう?

  5. 105 匿名さん

    上の方でフローリングが残念とおっしゃってる方がいましたがどういう意味でしょうか?

  6. 106 匿名さん

    木ではなく木目柄をプリントしたものです。
    人造フローリングとでも言うのですかね。
    ディアナでは厚みのある天然木を使いますがピアースだとやはり落ちますね。

  7. 107 匿名さん

    モリモトの営業って下品ですよね。他社をけなすようなことを平気で言う。社風なんでしょうね。

  8. 109 匿名さん

    2ちゃんなんかのリンク張るな。

  9. 110 匿名さん

    そうですか?
    何件かモリモト物件みましたが他社をけなすような発言は聞いたことないです

    自社の物件、主にデザインにプライド持ってるのは感じますので、そこが人によっては嫌味に聞こえるのかもしれませんね
    自分達の苦手分野をちゃんと分かってる発言が多いので、別に思い上がってるわけでもなく、下品だと感じたことはないです

  10. 111 匿名

    私も同感です。
    近鉄云々の話は、近鉄として恵比寿の物件を手がけるのは初めてで、即日完売を希望しているので、モリモト、近鉄ともにもうちょっと高い値段でも良いかもしれないけど、敢えて同時期に販売している物件よりも割安感を出していると言っていましたよ。単価については、もともと近鉄は一部屋当たりの広さをもうちょっと広くして、引き上げた形にして、単価を高めに設定したマンションにするつもりだったのを、モリモトの意見により、サイズを小さめにして建蔽率を少なめにしたとか。。。本当のところはよくわかりませんが、イメージで捉えず、物件がよいか悪いか、客観的にそれだけを観ればよいのでは?と思います。。。

  11. 112 匿名さん

    恵比寿の他の物件よりも割安感ぱなかったよ。

  12. 113 物件比較中さん

    今は都心のタワーでもシート貼りのフローリング多いよ。
    木は確かに上質感あるけど、伸び縮みするし、結構メンテが大変。

  13. 114 匿名さん

    ここ結構売れてるんですね
    MR見て塗りつぶされた部屋ばかりでビックリしました
    正直全然売れてないと思ってたので

  14. 115 匿名さん

    周辺環境さえ割り切れば、もともとの立地は悪くない。
    なんて言っても恵比寿徒歩圏は最強。

  15. 116 匿名さん

    山手線の駅でどこに住みたいか考えてみれば、おのずとわかる。

  16. 117 匿名さん

    114さん、そんなに売れているんですか?
    DMがちょくちょく届くのでとてもそういう感じには思えなかったのですが・・・。
    ちょっと意外です。

  17. 118 匿名さん

    売れてないと思うよ。営業に聞いた感じだと。

  18. 119 114

    いや、営業に聞いた感じが何なのかは知りませんけど、
    MR見に行ったら、価格表で塗りつぶされた部屋、つまり要望書の提出があった部屋ばかりであまり選択肢が残ってなかったのが予想外だったんですよ
    南側だけでなく北側もかなり埋まってました
    抽選住戸は少なかったです
    高級仕様の高層階は結構残ってました
    連休時点での情報ですが

  19. 120 匿名さん

    ここの最安って坪300万くらいだよね
    山手内側もここまで安くなったとはな

  20. 121 匿名さん

    昨日の段階では11F以上の東側の物件(C・D)は既にうまってきているようですね。窓が特徴のFタイプも5~10Fは全て初日にうまってしまったと聞いてます

  21. 122 購入検討中さん

    このバルコニーってなんか危険じゃないですか?
    梁が上に出てて踏み台みたいなので、子供がちょうどよじ登って手すりに手をかけられる高さ
    独身ならいいけど小さい子を持つ親は何とも思わないのかな?

  22. 123 匿名さん

    子供がいる家族がここを選ぶのかな!

  23. 124 匿名さん

    なんだか細かなネガが多いですね。



  24. 125 匿名

    ここってリセールのお得感あるの?

  25. 126 匿名さん

    まぁ恵比寿だからそれなりにはあると思うよ。単身かDINKS用だね。

  26. 127 購入検討中さん

    ネガっていうか、実際にバルコニー見ましたか?
    部屋をすっきりさせて窓を高く取るのに有効な工法なんだろうけど、初めてああいう形のバルコニーを見て感じたことは、子供がよじ登って落ちそう、でした
    自分は独身ですが、よその御宅で子供が落ちるのも、子供が落ちたことで資産価値が下がるのも嫌だなと思ったんで
    他の人は何とも思わないものなんですね

  27. 128 匿名さん

    人様の子供の事まで考えたことなかった
    そういう心配事もあるんですね

  28. 129 匿名

    ここって乾式壁でしょうか?
    モデルルームを見に行く予約をしたのですが、近くにスーパーが無いのですね。
    やっぱり、シングル向けかな…

  29. 130 匿名さん

    単身、DINKS向けだね、完全に。あの環境だと。

  30. 131 購入検討中さん

    スーパーは恵比寿駅の成城石井でしょうね
    それとコンビニ
    普段は外食だからそんなんで充分足りる、って人が買うとこだと思いますよ

  31. 132 匿名さん

    恵比寿駅近くの大黒ビルの中に八百屋とか魚屋とか入ってますがあそこはどうなのでしょうか?
    気になっているけど鮮度とか産地とか不安で買ったことはないですが、魚屋さんは鮮度が良さそうです。

  32. 133 匿名

    西口なら、ピーコックや松坂屋などのスーパーがあるけど、東口は駅中の成城石井では日用品も高い…


    西口のスーパーも物価は割高でしょうか?

    目黒駅周辺のスーパーをチェックしたのですが、物価が安くて驚きました。

  33. 134 匿名

    貧乏人が住むような街じゃないし

  34. 135 匿名さん

    物価がどうこう言う人がなんで恵比寿に住みたがるのか不思議
    私鉄の郊外駅で探せばいいじゃん
    物価も安いし、物件もここの半額くらいで買えるよ

  35. 136 匿名

    すぐ批判に走る心の狭い意見は気にしないようにしましょう。

    恵比寿駅西口の駅前にピーコックがありますが、目黒に比べ高いです。

    それでもファミリー世帯が恵比寿に住むなら、西口側をオススメします。
    中目黒にもにも行けますしね。

  36. 137 匿名さん

    ここは3方面ビルに囲まれてるけどゆとりのある建て方だからいいと思う
    ご近所のエクセ○○○は狭い土地に目一杯建てて戸数を稼いでる感じでした
    住む人の事を全然考えてない印象
    隣家に密接した部屋なんかリセールでも買いたくない

  37. 138 匿名

    ですが、南は20階建、他三面も7階建。圧迫感はかなりです。

    リセールに影響ないとは言えないでしょう

  38. 139 匿名さん

    あのマンションに比べたら断然こっちでしょ

  39. 140 申込予定さん

    なに言っても結構売れてる印象ですね。。6000w以下のは相当売れてる感じ

  40. 141 匿名

    売れてる部屋は北東向きのみ。北東方向だけ少し抜けてるからね。

    モリモトのセンスは抜群なんだけど、接道があるといっても全面7階以上の建物に囲まれた土地は正直嫌だと思った。

    圧迫感から逃れるには、10階以上を購入するしかないけど、せめてもう少し圧迫感がなければ買ったのになぁ…残念

  41. 142 匿名さん

    東京ならある程度周りに建物があるのは仕方ないんじゃないか?
    それより駅に近いのが魅力的

  42. 143 検討中

    ここって、今どのくらい埋まってるのでしょうか?
    MRで営業担当者に聞いても、ハッキリした回答をもらえず(どこもそうですが・・)、ご存知の方いらしたら教えてください。

  43. 144 匿名さん

    エクセレントシティとどっちがいい?

  44. 145 匿名

    グレードの違うマンションと比べないで欲しい

  45. 146 匿名さん

    メールもDMもしょっちゅう届く。
    とても売れているようには思えないけどね。

  46. 147 匿名さん

    本当かどうかわかりませんが、抽選住戸以外はほぼ要望がでてる感じではありましたが。

  47. 148 匿名さん

    マンションに住むなら高級感があって、友達を呼んでも恥ずかしくない物件がいい
    そういう点でエクセレントシティよりいいかな

  48. 149 匿名さん

    この物件がエクセレントシティと比較されている理由が理解し兼ねるのですが、ご近所だから?駅東側サイドで比較するならせめてまだ販売中のクレディアあたりと比較してあげた方が・・・・。

    この物件は天井高も内装も気に入ってたのですが、事情あってやめましたがエクセレントシティと比較されることが検討していた身とすると、何とも複雑な気分です。同じ恵比寿仲間ピアーズ恵比寿はプラウドと比較されていたのに・・・・・。

    立地?内装?

  49. 150 匿名さん

    立地!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸