東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイ恵比寿ピアース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿
  7. 恵比寿駅
  8. ローレルアイ恵比寿ピアース

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-21 22:39:12

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/laureli-ebisu/top.html
売主:近鉄不動産株式会社・株式会社モリモト(販売代理:株式会社モリモト
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【売主情報を修正いたしました。2011.06.28 管理人】

[スレ作成日時]2011-06-05 20:57:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルアイ恵比寿ピアース口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    来週末から事前説明会ですね!

  2. 2 匿名

    ここはいくら位なんでしょう…。

  3. 3 匿名さん

    ピアース恵比寿と同程度ってきいてるけど?

  4. 4 匿名さん

    近鉄不動産は、Single、Dinks向けの物件に結構力を入れているようですね。
    東中野のローレルアイは、駅近・手頃な価格で、女性Singleあたりに人気だったようですが。
    ここは場所柄、お値段はかなり張ると思われますので、ちょっとtarget層が異なるかもしれません。
    モリモトとのジョイントですし。

  5. 5 匿名

    デザインなんかはモリモト主導でやってくれるのかな?

  6. 6 匿名さん

    なにやら資料が送られてきました。 設計は(株)ブランテックアソシエイツの大江 匡さんですね。アウトフレーム工法で、天井高が最大2700mm まあ当たり前ですが下がり天井部は少ないです。ついてない設備は無いと言っていいほど全部付いてる。 ポイドスラブ厚が250~275だって! これじゃ高いんだろうなぁ・・・

    しかしカッチョいい・・・ ほしいなぁ・・・今は他買ったばかりで無理か とほほ・・・

  7. 7 匿名さん

    へ~かなり良さげですね。
    天井高もスラブ厚もいいですね。

  8. 8 匿名

    >6さん
    間取りはいかがですか?

  9. 9 匿名さん

    >8さん。

    間取りは4タイプしか載っていませんでしたが、下のと同じです。

    http://www.shinchiku-athome.jp/project_108963/plan/

  10. 10 匿名さん

    あ! 公式HPも出てますね。 これ前から出てましたっけ?

  11. 11 匿名さん

    中目物件のブランド名の前後入れ替えた名前は微妙かな。
    次同じコンビで恵比寿でやるときは、ピアース恵比寿ローレルアイか?
    しかしモリモトはこの辺の案件増えたね。
    一時期は東や北や神奈川しか無かったのに。

  12. 12 近所をよく知る人

    建設地をよく知っていますが眺めはかなり悪そうですね!
    それに川のそばなので地盤が低くて水がでるのでは・・・?
    恵比寿だったら3.4丁目でないとね!

  13. 13 匿名さん

    なぜ3・4丁目なのでしょうか?
    恵比寿については、山手線内側の3・4丁目とかよりも、恵比寿南などの山手線外側の方が地価も高く、リセールも有利(価格がさがらない)ということは周知の事実だと思うのですが、何か別の視点があるのですか?
    不勉強なのでおしえてくださると、参考になります。

  14. 14 近所をよく知る人

    恵比寿ではと言っているので恵比寿南、恵比寿西ではありませんし
    恵比寿南、西がリセールが有利とは思えません。それに地価が高いとは?
    ピンポイントに公示価格ですか?
    実際に恵比寿南在住ですが価格が下がらないとは・・・?

    西や南は繁華街で飲食するには良いが住環境は良いとは思えません!

  15. 15 匿名さん

    ここ、商業地域
    周りがビルばかりな気がする
    まどガラスの広さはいいな~

  16. 16 匿名さん

    スラブはボイドスラブなのね。ボイドスラブっつーのは中が空洞だから、250〜275というのは微妙な数字だよ。

  17. 17 不動産購入勉強中さん

    建設する場所を見てきました。
    南はマンション、北はビル。
    裏路地のような感じで下町っぽかったです。

  18. 18 匿名さん

    恵比寿界隈のマンションのリセールは、山手線の内側と外側が、確かに逆転してるんだよね。

  19. 19 匿名さん

    エビス

  20. 20 不動産購入勉強中さん

    根拠が分らない!
    恵比寿南あたりで発売している業者さんですか?

  21. 21 匿名さん

    根拠は実際のリセール動向でしょ。
    野村、三井、モリモト、どこのMRに言っても山手線内外の動向についてふれてくるのは営業だから、って話だけどさ。
    恵比寿地元の不動産屋でもそうなんだから。
    なんだったら実際に何件かまわって事例をみせてもらってくれば?

  22. 22 匿名さん

    20番さんと同じように、自分のイメージの中では違ったんですけど、確かにプラウドで営業マンが持っていた中古物件のファイルはそのようになってましたね。ピアース恵比寿でも、モリモトの営業さんがそのように説明してました。でも、山手線外の物件を売っているデベの人だから?って気がしなくもないんですけども。でも、野村の人がみせてくれた資料は確かに外側の方がリセール良かったですねぇ。

  23. 23 匿名さん

    連投すみません。で、ここですけど、個人的には渋谷川沿いで商業ビルに囲まれているのでパスです。ピアース恵比寿がいいかなって思いましたが、欲しい向きと予算上OKな階が、たった4戸の抽選物件の内の1つで、トホホです。

  24. 24 マンション投資家さん

    自分には山手線の外で売っている不動産屋が都合の良いこじ付け資料を
    ピックアップして説明してるだけにしか思えません!

    リセールで山手線内外と言うよりも購入時期ではないでしょうか?

  25. 25 匿名さん

    やっぱりピアース恵比寿がいいなーと思いまスヨネ
    私もそう思います。
    どの辺がいいと思いますか?

  26. 26 匿名さん

    >>23

    欲しい所がはっきりしているのなら、
    モリモトにねじ込んで頼み込めば、抽選回避出来ませんかね?
    財閥大手よりは融通が利きそうな感じはしますが・・・

  27. 27 匿名さん

    そもそも抽選戸数は激少

  28. 28 匿名さん

    それができるならイイな

  29. 29 匿名さん

    デベから見て、属性の高い検討者なら、可能性あるのでは?
    頭金多めに出すとか、年収高いとか。

  30. 30 匿名さん

    頭金多めって何割ぐらいですかね?

  31. 31 匿名さん

    >>30

    私の場合は30%強でしたが、某即日完売物件(財閥系)を無抽選でget出来ました。
    抽選当日に倍率1倍になった部屋を、営業がタイミング良く紹介してくれました。
    当日のもろもろの駆け引きで、申込者は希望の部屋を変更したりしますから。
    抽選当日の終了時間間際まで粘りましたが。
    サインしたのは、終了時間の30分前でした。

  32. 32 匿名さん

    そもそも、一般販売分についても申し込む際にはモリモトもまともな買い手かどうか間引きますから、誰に買ってもらおうと、関係無いレベルの人に抽選に参加してもらうので、そんな駆け引きはモリモト物件では無理ですね。
    どうやったって売れ残ることも無いし、販売情報に載せてしまっている対象物件は変えられないでしょうね。
    潔く、別の部屋(まだ優先販売してればね)にするか、何倍になるか分からないけど一縷の望みをかけて一般販売で抽選に参加してみるしかないのでは?
    客寄せの部屋の倍率は流石に高いけど、そうじゃない一般販売の部屋なら10倍ってこともこのご時世じゃ無いだろうからまぁ片手の倍率じゃないのかね。どの部屋のことか知らないで書いてますが。

  33. 33 匿名さん

    モリモト物件で抽選ってのもなぁ・・・何だかね。
    折角、先着順枠があるんだから。
    モリモト物件はスタートダッシュと踏ん切りが決め手ですな。

  34. 34 匿名さん

    今日、現地確認したけど、かなり渋い!!

  35. 35 匿名さん

    立地はあまりよくないよね。

  36. 36 匿名さん

    そうですね現地は渋いですね。
    ただ、モデルルームでハートを鷲掴みにされました。

  37. 37 匿名

    内装って事ですか?

  38. 38 購入検討中さん

    坪単価はだいたいいくら位なのでしょうか?

  39. 39 匿名さん

    迷わず行けよ。行けばわかるさ。

  40. 40 匿名さん

    >36さん

    気持ちわかる。
    モリモトの物件のモデルルーム行くと、
    現地の状況に関わらず、気に行ってしまうw

    で、迷って結局買わない、のが私。

  41. 41 購入検討中さん

    40さん
    私も同じ

    何だかんだ悩んでタイミングのがして買えない。

    ここも立地はイマイチだからなー

  42. 42 匿名さん

    Fタイプ低層で6000万前後、高層でおそらく6500~7000万か・・・
    いまさらですが、財閥系に比較すると安いね。仕様も良いし。
    ここは場所がなぁ・・・悩む。

  43. 43 匿名さん

    間取りが気に入ってるんですが、実際MRで見ると内装含めさらに良いってことでしょうか。
    現地はあまりパッとしない印象ですが、隠れた名店レストランがありそうななさそうな、
    住みながら色々発見していく楽しさはありそうです。

  44. 44 購入検討中さん

    川沿いとか、南に背の高い建物とかちょっとその辺が原点要素かもしれませんが
    駅から平坦で歩けるし、恵比寿ってやっぱりいいですよね。

    間取りが少し微妙で、5畳の部屋って残念。笑。

  45. 45 匿名

    間取りが多少変でも恵比寿!(笑)

  46. 46 購入検討中さん

    モリモトがどこまで絡んでるの?

    なんんか、今までのと少しちがって場所とかフローリングとか残念でんな。

  47. 47 匿名リサーチ

    恵比寿好きには興味をそそる物件ですよね。MR見たけど最近では1番の作りだと思いました。リセールを考えてもそれなりだと思うし、価格も手頃。あとは立地をどう判断するか?

  48. 48 匿名さん

    私もモデルルーム見ました。非常によかったと思います。
    ただ…問題は立地です。
    うーん、という感じ。
    まあ、これで場所がすごく良ければお値段も高いわけですからね。

  49. 49 匿名さん

    モリモトてモデル見ると
    センスは他社よりは
    絶対的にいいと思う。

  50. 50 匿名さん

    そうなんですよ
    だから、毎回悩みます
    安心感がある財閥系かデザインか?
    しかし、なんで財閥系はダサい感じなんでしょうかね~

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸