- 掲示板
毎年1ヶ月以上も滞在するとかでもなければ、
そこそこのホテルに泊まった方がお得だし
贅沢な気分になれそうに思えるんだけど。
値上がり期待とか老後の移住計画なの?
[スレ作成日時]2011-04-07 17:48:27
毎年1ヶ月以上も滞在するとかでもなければ、
そこそこのホテルに泊まった方がお得だし
贅沢な気分になれそうに思えるんだけど。
値上がり期待とか老後の移住計画なの?
[スレ作成日時]2011-04-07 17:48:27
コリアン旅行者はやたら声デカい。目障り、じゃなくて耳障り。東海岸とか、ノース、ハレイワ海老ワゴン、よくいるね。あと、運転免許試験場か。ツアーバス(ワゴン)も増えた。ロシアもある。遠いのによく来るね。
久しぶりにレスします
タクシーの件ですが、今までにぼったくられたことは有りません。
料金心配なら、ドライバーに目的地までいくらかかるか聞けば教えてくれますよ。
空港からワイキキあたりだと$30~$40位ですよね。
朝はハイウェイは混んでいるから町を通って行ってます。
乗り合いシャトルバスも有りますよ。空港からワイキキのホテルで確か片道$7~$9位でした。
往復で購入するなら若干安くなります。但し時間はかかります。お客さんの宿泊先の
ホテル毎に停まって行きますので。ホテル巡りって感じ。
1年半程Hawaiiご無沙汰なので、情報古いかも。
そろそろHawaii行きたくなってきた・・・・
羽田からANAも飛んでるし。マイレージもう少しで一人分溜まるし。
前回は8月に行ったからマイレージ一人80000マイル、3人分で240000マイル、
アカウントから引かれたから0になった。
やはり皆が休みの時は倍マイルだから行くものではないですね。
今はエコノミーでオフタイムはマイレージ往復50000マイル必要になったのですね。
(因みにコンチネンタルのマイレージです)
今まで特典旅行で12回分位は行っているので、マイレージ有ると助かります。
燃料サーチャージも別途請求無しだから余計得した気分になりますよね。
皆さんはどこのマイレージを利用していますか?
皆さんはどこのマイレージのクレジットカードを使っていますか?
え?特典旅行でも 燃料サーチャージ 別に払いませんか?
ハワイは、高いときでも 4万くらいだったので
そんなに気にしませんでしたが
オーストラリアは、JALの特典航空券で無料でしたが
燃料サーチャージだけで6万円でした。
安いんだか高いんだかって感じでした。
92です
コンチはスターアライアンスに加盟しているので、Hawaii便はUA、ANA便を使えます。
特典旅行で行った時、コンチに燃料サーチャージの事を聞きましたが、必要ないと言われました。
もちろん請求もありませんでした。
コンチはマイルの使用期限制限も確か無かったはず。
クレジットカードで買い物すれば100円で1マイルのマイレージが獲得できます。
このカードのみを使っているので結構溜まります。
もちろんスターアライアンス加盟の航空券の格安チケットでもマイレージ加算されます。
だけどゴールドカード年会費5000円+TAXかかります。
コンチのワンパス会員に連絡が有りました。
スターアライアンス加盟の航空会社を利用した場合も、ワンパス会員のマイレージに加算されます。
だからUAを利用してもワンパス会員のマイレージに加算されます。
92です
Hawaii 行くことになりました。
ANAもスターアライアンス加盟しているし、羽田から飛んでいるので、ANAで行くことにしました。
ANAのチケットを購入した場合、マイルは70%コンチのワンパスマイレージに加算されます。
今回もワンパスの特典マイルを利用しましたが、やはり燃料サーチャージ料は取られていませんが
航空券税金と手数料で$46.01かかりました。
因みにスターアライアンス加盟なら、往路と復路が違う航空会社でも
大丈夫だから、今までより便を選べるから良いです。
掲示板はほとんど終わっているかも知れませんが、興味のある方は過去の投稿をお読みになっていると思います。関連ブログを書いていますので、よろしければご覧ください。
http://55hawaii-condo.blogspot.jp/
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE