横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【8】
匿名さん [更新日時] 2011-05-14 11:56:11

新スレッド【8】立てました。



過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75765/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83168/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140777/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-17 07:37:04

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンション住民さん

    >>648さん

    いや、紋切型の定型文で言えばそうだけどさ。
    法的な責任や義務はないよ。

    でも、長谷工はこれからもマンションを施工して
    売っていかなくてはいけない。

    今も建設中、販売中の物件があるのに、売る時に
    「竣工1年のマンションが震度5で倒壊はしなかったけど、
     大いに破損しました」というのでは、今後営業しづらいですよ。

    程度の問題だけど、いくら分譲済みで義務はないからって、
    極端な話「倒壊はしなかったけど、震度1で大いに破損しました」
    なんていう施工会社のマンション、場所は違っても買わないよ。

    でも壊れちゃったもんはしょうがない。
    「万が一そういったことがあっても安心ですよ」
    というイメージを持たせるためにも、会社として対応する
    という考え方だってある。

    そういうのをトータルで営業判断、経営判断して、
    会社としてやるべきだと思えばやるし、思わなければ
    やらないし。

  2. 652 マンション住民さん

    650さん、
    大丈夫です。famさんは住民代表として取りまとめされてます。全住民ではありませんが、修復申し入れた住民さん分ははまとめていると思います。

  3. 653 マンション住民さん

    福島出身の現川崎市長が、福島の瓦礫等の焼却を引き受けるそうです。
    場所は浮島???
    放射能は大丈夫なのでしょうか?

  4. 654 マンション住民さん

    >653

    アイランドグレースの板で詳しいことが書かれています。
    放射能は大丈夫みたいですよ。

  5. 655 マンション住民さん

    朝の地震警報で「大きな地震がきます」と言っていましたね。
    本当に大きな地震が来る時は違う言い方するんですね。
    びっくりしました。

  6. 656 匿名

    うちも、初めてなパターンでしたので構えました。
    倒壊ゴミ焼却、どういう流れでそうなったのか、こういう緊急時は市長権限だけで知らない間に決まるものなのですね。

  7. 657 マンション住民さん

    >>大丈夫です。famさんは住民代表として取りまとめされてます。
    これは本当でしょうか?
    いくら住民専用掲示板とはいえ、こんな話題はありません。

  8. 658 匿名

    657さん。そうですよね。
    住民専用掲示板にはそんなレス見つかりませんね。
    修繕の書き込みに対して誰からの返信もありません。
    (管理人さんがメンテナンス対応、長谷工さんの負担で修理しますと言われたらしいです)

  9. 659 マンション住民さん

    幼稚園に通っているお子さんのママさんがいたら、ここ近辺の幼稚園についていろいろ教えていただきたいです。

  10. 660 匿名

    レベル7になったのに瓦礫の放射能が平気みたいです。って軽く言われても信用出来ないな…小さな子にはかなりの害がある放射能を軽視していると、あとで必ずツケが回って来ますよ。

  11. 661 匿名

    >>660さん

    不安だったら、まずご自分で調べてみる事ですよ。
    漠然と不安だなぁと言っていても解決しませんし、誤った情報に翻弄されかねません。

    幸い>>654さんのように、糸口となる情報を展開して下さる方もいらっしゃいます。

    何が事実で、根拠がどうあるのか、まずはご自身で納得行くまで調べて見る事をお薦めします。

  12. 662 匿名

    いろいろ不安を煽るタイプの荒らしもいますからね
    あんまり度が過ぎたデマは、警察の取締りの対象になりますから気をつけてくださいね

  13. 663 マンション住民さん

    660

    今まで福島原発で発電した電気で便利な生活して、
    こんな大変な時にゴミの焼却にも協力したくないなんて、
    勝手すぎない?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 664 匿名

    心配するのは当然だろ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  15. 665 匿名

    そんなに不安なら、市に確認したらどう?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 666 匿名

    福島県民のおかげとかよく言うけど、論点がずれてると思う。
    原発のおかげでこれといった産業もなかった福島が潤ってきたわけだし、県民は仕事にも就けた。
    嫌だったら廃棄処理施設建設に最後まで反対した高知県の東洋町のように戦えばよかったのに、みなが原発建設に賛成した。
    双葉町は東電からもらった多額のお金で箱ものを作り、赤字がかさみ、日本一借金をかかえる町になってましたよね。
    なので東電に7,8号機を建設してくれるようおねだりしていたというではありませんか。
    あの原発はちょくちょく人災を起こしていて、それがわかっても住民は原発に頼らざるを得なかったという事実。
    それに関東住民の電気料の数パーセントは福島県民に払っているんですよ。

  17. 668 住民さんA

    >>660
    放射能が検出された瓦礫は瓦礫として扱いできないけど?
    放射性廃棄物として処理されるし、そもそも動かしちゃいけないから川崎に来る事はないんだけど?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  18. 669 マンション住民さん

    原発で福島が潤ってきたなんざ誰でも知ってんだよ。
    米軍も原発も国全体でメリットを享受してんだよ。

    予算もらってんだから被災してもつべこべ言うなって
    どんだけだよ。

    残念ながら住民だし子供もいるよ。

  19. 670 マンション住民さん

    >予算もらってんだから被災してもつべこべ言うな

    そんな悲しいことは誰も言っていないと思いますよ。
    原発を福島に押し付けてたんだから、川崎市民は福島県民に恩がある、
    だから瓦礫の処理くらいつべこべ言わずに受け入れろみたいな考え方は違うのでは
    ということだと思います。

    当然のことながら、安全と認められたものでないと動かせないと思いますよ。
    (危険なものは六ヶ所村行きとなるのでは)
    でもいくら急な決定を要することとはいえ、市民への報告はあってしかるべきですよね。
    助け合いの精神で引き受けること、もちろん危険なものではないということ。
    良いことをしているわけなんだから。他の市民県民にも知ってもらいたいくらいですよね。

  20. 675 匿名

    ここはマンション掲示板というより討論会だな

  21. 676 入居済みさん

    共有部の地震保険がどのようになっているのでしょうか?住民として個々に正確に把握しておく必要がありそうですね。

  22. 677 マンション住民さん

    把握してますが、何か問題でも?

  23. 679 匿名

    専有部分の修繕についての案内が掲示板に貼ってありましたね。
    フレンドリークラブの案内は掲示板だけでいいので、
    修繕関係はエレベーターに貼って頂きたいものです。
    管理人さんに言えば貼ってくれるようになるんですかね。

  24. 680 匿名

    エレベーターに乗らない人もいらっしゃいますが、その意図は?

  25. 681 匿名さん

    大師公園でお花見とバーベキューをやりました。
    来年はマンション内で希望募ってみんなで大師公園パーティーできたらよいなぁと考えたりしています。

  26. 683 住民さんC

    >>681
    バーベキュー禁止って普通に立て看板あると思うけど・・・
    ほかの人がやってたからとでも言うのでしょうか。

  27. 684 マンション住民さん

    マンション内が集まってモラルを破ること、しないで欲しいね

    EVには、生活騒音やら子供を共用部で遊ばせるなやら
    だんだんと内容も張り紙もエスカレートしているようですが・・・

    今一度、総会で持参でもして説明会の時のように管理規約集に目を通したほうがいいんかね?

  28. 686 匿名

    680
    掲示板とエレベーター両方に貼って欲しいという事です。
    掲示板は他の人が見てると見づらいので。

  29. 687 マンション住民さん

    C棟の正面入口、内側自動ドアの床に一直線のヒビ割れがありましたが、3月11日の地震で入ったものでしょうか?それとも最近の余震で入ったものでしょうか?

  30. 688 マンション住民さん

    たぶん、11日の地震かと・・・

  31. 689 マンション住民さん

    管理規約をきちんと読みましょう。

    読んだら理解しましょう。

    理解したら守りましょう。

  32. 690 匿名

    その通りW。

  33. 691 匿名

    でもお花見自体は良い事では?
    バーベキューをやらなければいいのだし、参加人数が決まればグループ分けして料理を持ち寄りにしたり

  34. 692 マンション住民さん

    ご自由に♪

  35. 693 匿名

    善いことならば、行動あるのみ。

  36. 695 匿名

    小うるさい人が多いいですな〜!
    そんなに人がやる事なす事気にくわないなら、マンションに住むなよ。
    モラルモラルって自分達を棚に上げてよく言えたもんですね〜。
    まークレーマはほんの一握りの人だとは思いますが…

  37. 696 マンション住民さん

    ルールが守れないなら、共同住宅に住むなよ
    ま、どうせ掲示板のルールも守らない荒らしだろうけどさ

  38. 697 匿名

    同感。
    うるさかろうが規約を守らない、守れないなら住む資格無し。

  39. 702 マンション住民です。

    今日も?は?B棟中層階(エントランス寄り)のお宅の測量らしきことを業者のかたがやってましたね。
    若干傾きがあったのかな?
    修繕前準備の被害の現状を調べているみたいです。

  40. 703 匿名

    本日もA棟駐輪場の近くの壁沿いに自転車が停まってます。最近よく見かけて管理人には言ってるのですが。ちゃんと駐輪場に停めて欲しいものです

  41. 704 住民M

    A棟駐輪場の近くの壁沿いに自転車・・・の話ですが、
    今日とまっていたのと違う自転車がいつもとまっています。
    もっと目立つ色の自転車です。

  42. 705 マンション住民さん

    いまB棟エントランスでばか騒ぎしている子連れ集団は何者ですか?
    22時近くにもなってモラルを疑います。
    先日も中庭で子連れが住民に怒鳴られていましたが、最近マナーがひどくないですか?
    がっかりです。

  43. 706 住民さんB

    怒鳴ったらそいつも同レベルだな。

  44. 707 住人。

    705さん
    そんなことがあったのですね。
    どうしても、居住時間の多い子供さんと親が注意喚起の対象に出されがちですが毎朝幼稚園の送り、お迎えのたびにエントランスで大声で話し、そのまま中庭に移動し子供を遊ばせ井戸端会議。
    陽気のいい天気に窓を開け放していようものなら五月蝿くてかないません。毎日毎日。
    ほどほどにしてほしいし、共用のコミュニティースペースを活用していただきたいと思いました。
    みんながそうではないのもわかりますが、あれじゃみんな同じに見えてしまうのは仕方ない。

    きちんと注意されている方もいらっしゃって安心しました。

  45. 708 匿名さん

    子持ち側からしたらファミリーマンションに住んでおいて、
    いちいちウルセーなと思ってるのでは?

    一生解決しないだろうね。
    文句言っていた側がそのうち文句言われている側に変わってるかもね

  46. 709 705

    >708さん
    うちも子持ちです。
    昼間はまだしも昨日は夜に外で大騒ぎが聞こえ始めたので迷惑でした。
    大人こどもあわせて20名ぐらいはいたような・・・。パーティの帰りか何かでしょうか。
    午後9時半すぎに「カラオケ行こうよ―」とかぎゃはははとか子どもが騒いでいてうるさいったらなかったです。うちは下層階ではありませんが、それでも聞こえて「何事?」と思ってベランダに出てみたらそのような状況でした。
    昼間は基本的には子どもが元気に遊ぶ時間だと思っていますので過剰に反応したくはありませんが、あのような注意書きがわざわざ出ることになったような出来事がいろいろあったはずです。
    この1週間のうちにも管理人の方が中庭でボール遊びしている小学生を注意しているところも見ましたし、廊下を自転車で走っている小学生を私も注意しました。「ちっ」とか言われてしまいましたが。
    住民の方が怒鳴っていたというのは、大人数の子どもが中庭で大騒ぎしているにも関わらず放置しておしゃべりしていたママたちに対してだったように見えました。

    いちいちこんな断りをいれるのも変ですが、子持ちや子どもがどうのではなく迷惑な住民が増えるとお互い気持よくないですよね?ということです。私が書いているのは結構過激な行為だと認識してますが、それでも「子どもはこんなものだ」と済まされるようなモラルが多勢だったらほんとにがっかりです。

    長文失礼しました。



  47. 710 匿名

    709さん、同感です

  48. 711 マンション住民さん

    地域柄仕方ない面もありますが、私も気になったことはその場で注意しようと思います。

  49. 712 マンション住民さん

    幼稚園児や小学生の声よく聞こえます。
    ただ全て同様と見られるのは悲しいです。
    しゃべるなといっても子供は難しいと思いますが。
    共用部分では子供が噴水や中庭見て歩くのも躊躇してしまいます。
    やはり黙って通るわけにもいかず。せっかくの中庭でもびくびくしながら通るのもなんだか違うと思います。

  50. 713 マンション住民さん

    中庭何の為の椅子ですか?
    この話題見ると
    大人でも座るの気がひけてきますね

  51. 714 住民です。

    709さん
    ありがとうございます。普段、働いているので状況がよくわかりました。また、我が家は中庭に直接向いていないので、うるささがよくわからないのですが、今回はよっぽどだったのでしょうね。

    みなさん、わかっていると思いますが、
    行き過ぎた行為をしなければ何の問題もないですよね。
    ただ、モラルや躾自体をわからない親にこのような話しをしていることが無駄なだけかと。
    エレベーター内の注意書きすらも読んで理解するのは困難だと思います。


    先日、エントランスから自転車を乗って通っている小学生のお子さん二人を注意しましたが、やはりシカトでスルーです。次回から気をつければ、それはそれでいいかな、なんて思っています。

    大人でも子供でも共存していくなかで、誰かに注意されるのが一番心に響きます。

  52. 715 匿名

    >躾自体をわからない親にこのような話しをしていることが無駄なだけかと。

    ちなみに714さんは子供にどのような躾をしていますか?

  53. 717 マンション住民さん

    713です。
    うちには子供はいません。
    ただここまで声や中庭で遊ぶなと騒がれると私たち大人でも気が引けるということです。

  54. 719 C棟住民

    うるさいのも確かに困りますが…私はベランダ喫煙の煙が臭くてベランダのサッシを開けっ放しに出来ません。洗濯物にもタバコの臭いが付きます。

  55. 720 匿名

    713

    迷惑がかかるか?
    で、考えていけば自然とわかりますよね?
    かなり極端に捉えすぎて、揚げ足とらなくてもいいのでは?
    と思います。
    特に、大人なのだからわかるでしょ。

    しかも、中庭、エントランス等は張り紙通りなので大人だろうが子供だろうが気が引けるとかの問題じゃない。


    しつこいようだけど、あまりにもうるさいならその場で注意するよ。
    それで良くない?


    タバコはまた子供が絡まないし別問題だから、全住戸にポスティングしたり、次回の組合総会で注意を促してもらったりが手っ取り早いかな?

  56. 722 住民さんC

    そうかな?
    子供いる、いない、子ども嫌いでかなり感覚が違うからね。
    本当にうるさいのか、過剰反応してるのかはわからないけど。

    躾躾行っている人も自分が子供だった頃を考えてみよう

  57. 723 マンション住民さん

    だから、出来るだけ大人が手助けしてあげればいいのでは?
    それで大人になって、「あぁあの時おこられたのは迷惑な行為していたなぁ」と思うような。

    確かに、子供いるいない、キライ好き、許容範囲は人によって違いますね~
    だけど、一応規約がある以上はまずはそこから!と思うのだけど。

    713みたいに過剰に0/100でとらえるのもどうかなとは思うけどね

  58. 724 A棟住民

    土曜日の晩、確かにものすごくうるさくて、ベランダにでたら、パーティールームからでてきた団体が大騒ぎ。小さい子供がたくさんいて・・・時計みたら21時30分過ぎていて・・・・常識はずれの親子の団体だと思いました。似たような人が集まるんでしょうね!!

  59. 725 匿名

    A棟は中庭で騒ぐ音全て聞こえやすいからクレームつける人も多いですね。
    わかってて買ってしまったからしかたない。
    C棟から比べたら安いし仕方ないかと。

  60. 726 マンション住民さん

    >>No.725
    そうかもねw
    だからうちもA棟やめたし
    B棟も景観悪いし
    東向きも午後暗いし
    西向きも暑いし
    わかっていて買ったのだから文句なし!ってことでw

  61. 733 住民さんD

    深夜さわぐのは問題だけど、
    昼間は仕方ないのでは?

    そんなルールあるのですか?

  62. 734 匿名

    「ファミリーマンションだから騒がしいのが『分かってて』買った」
    「A棟は中庭から騒ぎ声が聞こえるのが『分かってて』買った」。

    なにこの屁理屈。

    中庭で遊んだり騒いではいけないという管理規約を「分かってて」買ったんだろうに。
    買うとき、管理規約読みましたってハンコもついたよね?

    開きなおらないでほしい
    まあ、殊更にABC棟の違いを書き立てるやつなんて、まず荒しだろうけどね。
    妙な特権意識持って振りかざしたら、それこそ同じマンションの住民同士で仲良く騒ぐことすらできなくなるもん

  63. 736 マンション住民さん

    こちらが挨拶しても無視

    このような母親ですからね

    子もまた、しかり。

  64. 744 住民さんD

    どうせ子供嫌いが過剰に文句いってるだけだろ。
    夜は騒がないようにね。
    ただそれだけじゃん。
    この話題は終了でお願いします。

  65. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸