東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part11

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-09 14:33:31

完売のうわさはありますが、まだまだ賃貸をはじめ、地権者住戸の販売も残っています。
最後のOWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方だけでなく、住んでいる方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目21番1(地番)
交通:
サンシャイン徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-12 23:26:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 128 匿名さん

    >>121
    さすがにまだ結果は出ないだろうけど、地震の影響関連のアナウンスすら出てないのが気になりますね、直接問い合わせた方にはどんな風に説明しているんだろう。
    この手の検査、調査ってどのくらいの時間を要するんでしょうね、その辺の事も含めて公式HP上で言ってくれたら少しは安心なんだけどな。

  2. 129 匿名さん

    93さん
    家の近くのスーパーでは開店が10時の所、お米など買うのに8時半位から行列しています。
    某大手スーパーなのですが、牛乳1本、食パン1斤など買うのにも制限が
    かかっています。
    納豆も開店10分で売り切れ。
    まだまだこんな様子が続きそうですね。何だか買占め騒動はみていて嫌な思いをしましたね。

  3. 130 匿名

    >127
    最近って言っても、地震後まだ10日ですよ。

  4. 131 匿名さん

    豊島区のホームページに掲載されていた防災情報「中高層住宅にお住まいのかたへ」に
    掲載されていたのですが、参考になったのでまとめておきますね。

    ・エレベーターが使えなくなるので食料と水は最低3日分は備蓄
    ・受水槽被害による断水が考えられるので洗濯などのために風呂には常に水をはっておく
    ・携帯用の簡易トイレを準備しておく
    ・ベランダ経由の延焼が多いのでベランダは常に整理整頓しておく

    エレベーターが止まってしまった場合、すべての階のボタンを押し最寄りの階で降りる。
    途中で止まった場合は非常ボタンを押しつづけ、非常電話で救出を求め救助を待つこと。

  5. 132 匿名さん

    ジーユー池袋東口店のオープン日が4/1から4/28に変更

  6. 133 匿名さん

    >>94
    地震の時の情報を詳しくありがとうございます。
    誰ひとりエレベーターに閉じ込められることはなかったんですね。
    アウルタワーのエレベーターって地震感知機能のようなものはついていたのでしょうか。
    94さんが何階にお住まいの方かわかりませんが、揺れもそれほどひどくなかったようですね。
    安心できます。

  7. 134 匿名さん

    >>131
    ・エレベーターが使えなくなるので食料と水は最低3日分は備蓄

    当然の備えだとは思うのですが豊島区ももう少し考えて書いてくれればいいのにと思っちゃいますね、これじゃある意味買い占めを促すようにも見えちゃうし。
    都内じゃないにしても今回の地震でこんな事態が多かったのかな?高層マンションに閉じ込められて食料調達が出来なかったとか。

  8. 135 匿名

    非常階段無いんですか?

  9. 136 匿名さん

    お風呂の水をためるのは常にやっておいたほうがいいんですね。
    乾パンはどこも売り切れですよね。缶詰類が結構うれてるみたいで、在庫がなかったりしますよね。

  10. 137 匿名さん

    缶詰は、日頃から適当にストックしとかなきゃね。
    今頃買うのではなく。

  11. 138 匿名さん

    >132さん
    ニュースを見ましたが、オープン延期の理由は地震で店舗の一部が破損し、
    修繕のための部品調達が遅れる見込みがあるからだそうです。
    やはりこの辺でも建物の一部が破損するような被害が出ているんですね。
    >135さん
    非常階段はありますが、タワマンの高階層まで水を運び込むのは
    大変な労力を要するという意味のようです。

  12. 139 匿名さん

    すみません。
    台所のろ過する装置ではヨウ素やセシウムは取れますか?
    一応煮沸すればヨウ素は3日でセシウムは8日で半減期を迎えるようですが。

  13. 140 匿名さん

    138さん
    今回の地震の影響は、ところどころで出ているようですね。オープン予定の店舗が地震で破損っていう話を聞くと、新築マンションも見えない部分とか大丈夫なのかしら?って少し不安になります。アウルタワーには大きな被害が出ていないようですが、点検作業はしっかりやってくれるのかなぁ。。

  14. 141 匿名さん

    先週で落ち着いたと思っていたら今日は水が売ってませんね。
    西友、マルエツ、千川ライフ売り切れ。
    千川アコレ、バイクで来たオヤジが10本くらい買い占めていったので2リットル1本だけ買えました。

  15. 142 匿名さん

    >>141
    TVでは「安全」を強調していますが、海外からも「日本政府が情報を隠しているのでは」と思われているようですし、国民も同じ気持なのかもしれませんね。
    特に小さなお子様のいる家庭だったら敏感にならざるを得ないと思いますし。
    実際たった今TVで言っていたのは「代わりの飲み水を確保できない場合は、飲んでも差し支えない」という何とも曖昧な表現ですし。

  16. 143 匿名さん

    セシウムには触れていないのと、
    ヨウ素の基準が国際基準の30倍という出鱈目な数字では安心できないわけで。
    とにかくろ過してから煮沸は基本です。

  17. 144 匿名さん

    北西は数戸しか明かりがつかないね。大震災の影響で給与が下がるのは確実だから、
    払えなくなって手放すよりは、と、キャンセルしてる人もいるんだろうか?

  18. 145 匿名さん

    ろ過は多少効果はあるそうですが、煮沸は無意味だそうです。

  19. 146 匿名さん

    ろ過は多少効果あるといっても、
    フィルターに放射性ヨウ素を溜め続けていくわけですよね?
    フィルターのヨウ素は濃縮されて濃くなっていくのでは?
    フィルター交換するまで。

  20. 147 入居済みさん

    ヨウ素は結構どうにでもなるそうです。色々な方法があります。
    セシウムがなかなか厄介で問題です。ハンズに10万円くらいする外国製の濾過機なら何とかなる様です。
    逆浸透膜フィルターというもののようが国内のメーカーで安価な物があればいいのですが。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸