東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part11

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-09 14:33:31

完売のうわさはありますが、まだまだ賃貸をはじめ、地権者住戸の販売も残っています。
最後のOWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方だけでなく、住んでいる方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目21番1(地番)
交通:
サンシャイン徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-12 23:26:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 108 入居済み住民さん

    ここで必死に火消しをしている人がいますね。

    私は高層階で地震のときにとっさに逃げられないのが
    嫌だという人の気持ちも理解できます。

    そのような人達の為に参考に言うと、船に乗っているような感じ
    なので倒壊する感じではなかったと思います。
    震度7位までは大丈夫じゃないかなと思います。

    私はその辺は覚悟して、利便性で決めました。

  2. 109 匿名さん

    震度は7までしかありません。
    震度7位までは大丈夫ってことは
    どんな大地震でも大丈夫と言うのとイコールであり、非現実的です。

  3. 110 入居済みさん

    最初は倒壊より新築なのに震度5程度でのクラックが納得いかなく
    エレベーターと通路確保が納得がいかない
    という書き込みだったと思いますが。
    そしてアウルタワーはまず地震では倒壊はしないと思います。

    被害構造云々なら大成とゴークレが公式サイトで安全性と調査果報告をすれば終わります。

  4. 111 匿名

    地震の結果を正直に写真を貼付けたほうがいいな。
    今回の地震でも大丈夫だったかどうかは購入する人が目視でも参考に考えればよろしい。

  5. 112 匿名さん

    単に、高層の揺れが怖いかどうかが問題な気がするけど。

    安心感があるかどうかだけの違いですね。

  6. 113 匿名さん

    新宿の超高層で揺れ幅1メートルだからアウルはそれ以下。
    凄く揺れたって人がいるけど、地震慣れしていないだけ。
    高層階でも時間が長いだけで普通に歩ける揺れだったのにね。

  7. 114 匿名さん

    >74
    トイレットペーパーやティッシュペーパー系はどこに行っても購入できずです。今日、薬局に行ってみたのですが、オムツや女性用の生理用品を異常なくらい大量に購入している方がいらっしゃって、自宅へ発送するように頼んでいるところを見ました。段ボール何箱分かあったので、びっくりしましたね。開いた口がふさがないって感じで。いつまでこういった品薄状態が続くんだろうと…それなりに秩序ある行動をとっていただきたいなぁと思いましたね。

  8. 115 匿名さん

    >>113
    業者さんが、高層階では床に這いつくばってたらしいですよ。
    ていうか、1m程度だと相当じゃ…。

    皆さんが言うように最も怖いのは、逃げれないことだと思っています。
    非常エレベーター以外にも、方法があればいいんですが。

  9. 116 匿名さん

    >>114
    今日は天気も良く暖かかったので、徒歩でぶらぶらと近所のスーパー、コンビニなどを見て回ったのですが、品薄状態はかなり緩和されていました。
    全体的に感じたのは、水や一部の清涼飲料水がたくさん並んでいた所でしょうか。
    逆にタマゴと牛乳はどこも品切れ、又は品薄状態でしたね。
    あとはレジに並ぶ人たちの人数も、買い物の量もかなり落ち着いた感じでした。

  10. 117 入居済みさん

    小売店ならありますよ。ペーパー類や水は。
    杞憂ですがサンシャインのパスポートセンターは200人くらい常に今は並んでいます。
    2時間くらい待ちますが、それでもいざという時には必要になる事がありますので。

  11. 118 匿名さん

    まだ買占めしてる方が沢山いるんですね。
    徐々に商品も売っているようになりましたが、まだまだ品薄なようですね。
    ティッシュも小売店には売っていますが、100円以上高いですよね。

  12. 119 匿名さん

    この辺りは池袋駅周辺も入れると店も多くあるので、
    買占め騒動があった場合でも少しガマンすればある程度は回復が早いのかな?
    周りに他に店がないようなところだとどうしようもないんだろうけど。
    なんとなくなんだけど、ヤマダ電機は食品も電化製品もあるのですごく混んだのだろうなと予想。

  13. 120 匿名さん

    >113
    新宿の超高層って、鉄骨タワーのこと?
    マンションとは揺れ方が違うでしょう。
    オフィスタワーとマンションとの違いは、
    長周期地震動スレで何度も書き込まれています。

  14. 121 匿名さん

    コンクリートは固まるまで2年かかるって言われてるけど
    固まる前に巨大地震がきてしまったので、その影響が心配です。

  15. 122 匿名さん

    >121
    浦安は液状化するくらい大きな地震でしたから、工事中の場所やコンクリートが固まっていないか心配ですよね。

  16. 123 匿名さん

    建て始めたのは二年以上前だから、基礎の部分は
    コンクリ固まってるんじゃないかな?

  17. 124 匿名さん

    牛乳をやっと見つけて買ったら、普通の牛乳ではなく
    脂肪を減らした成分調整牛乳でした…

  18. 125 匿名さん

    建ててから外装や中を作ったので2年は経っていますよ。

  19. 126 匿名さん

    >117さん
    パスポートセンターの混雑は、当然の備えと思えど少しばかり暗い気持ちになりますね。
    福島に近い親戚も有事の際はハワイに飛ぶと言ってました。
    >121さん
    基礎のコンクリが固まっているか、亀裂などの損傷はないか確認する方法はあるのでしょうか。
    ところでHPで先着順住戸が18件になってますが、以前より増えてる?

  20. 127 入居済みさん

    最近中層マンションや築20年位のマンションの売り出しが目立つようになりました。
    地震で賃貸オーナー側も資産として修繕しなければならない事を考えると面倒になったのかと思いますが
    付帯設備の破損と躯体の破損は別にしても面倒な部分はありますね。
    アウルは躯体としては問題はなさそうですが。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸