大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランオーパス(枚方市)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 高塚町
  7. 枚方公園駅
  8. グランオーパス(枚方市)
契約済みさん [更新日時] 2014-11-17 12:59:22

既に入居済みのA棟の皆様、B棟C棟購入者の皆様で情報交換できればと思い立ち上げました。

[スレ作成日時]2008-07-08 15:07:00

スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランオーパス タワーオーパス(C棟)口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名

    A棟住民ですが、ひらパー再開発構想はどうなったのでしょうか?ご存知の方いませんか?
    営業トークでかなり期待して購入しました。
    最近その話題が全く聞こえてきません。以前はタクシーの運転手さんも話していたんですが。

  2. 164 匿名

    子供の泣き声にイラッとくる人=子供がいない人。
    子供ができたらまた考え方も変わりますよ。

  3. 165 マンション住民さん

    ここ最近の来客駐車場の件ですが、いまだに解決策がないのでしょうか?
    止めてはいけない場所に堂々と止めてる車・・・ルールを守って駐車場が
    予約で一杯だったため、近くのコインパーキングに止めてもらった、と
    いうような話も知人から聞きました。
    毎回決まった車が、止まっているような気がします。
    このようなモラルのない住人がいることに、がっかりしています。

  4. 166 匿名

    モラルのない住人がいることもそうですが、
    なぜ、いつまでたっても解決されないんでしょうね?
    管理組合には、何回も上がっているはずですが、、?

  5. 167 匿名

    子供がいても、泣き声はイライラしますよ。
    とくに疲れているときは・・・
    逆に、子供がいない方でも泣き声が気にならない方もおられるでしょうね。

    子供は泣くのが仕事だと自分を言い聞かせています。

  6. 168 マンション住民さん

    違法駐車の件について。

    以前(昨年末頃まで)は来客スペースがいっぱいの場合、管理人さんに場所を指定してもらって
    部屋番号カードを提示して駐車していました。

    最近はタイミングよく来客スペースを予約することが出来ているので正直わからないのですが
    どういう方針になったのでしょうか?

    以前のように、来客スペースに空きがなく臨時で管理人さんの許可を得て駐車している場合、
    管理人さんの許可を得た旨を表示するカード(例:おおよその滞在時間等を記載)を
    部屋番号カードと一緒に提示するようにすれば、一応許可を得た車なのか、
    管理人無許可で完全な違法駐車なのかの区別がつくのでよいのではないかと思います。

    管理人さんを通していないことにより、管理人さんも強く(?)注意することができると思いますし。
    ワイパーに注意書を挟む程度では、違法駐車を繰り返す人は反省しないと思います。

    現在、管理人さんの許可があればokという臨機応変策もなく「来客スペース以外は一切駐車不可」となっていれば
    この提案そのものがおかしいかもしれません。

    しかし、来客スペース以外にも、比較的安全に駐車できるスペースはあると思います。
    そこをモラルがない人だけが利用できて常識人が利用できないスペースとするよりかは、
    有効利用することができればいいのではないでしょうか?

    私が考えるほど簡単なものではないのかもしれませんが、これだけの世帯数を抱えるマンションにしては
    来客スペースは少なすぎます。敷地内に駐車禁止のコーンが立ち並んでいるのも見苦しいですしね。

  7. 169 匿名

    >来客スペース以外にも、比較的安全に駐車できるスペースはあると思います。
    そこをモラルがない人だけが利用できて常識人が利用できないスペースとするよりかは、
    有効利用することができればいいのではないでしょうか

    こちらを

    >管理人さんの許可を得た旨を表示するカード(例:おおよその滞在時間等を記載)を
    部屋番号カードと一緒に提示するようにすれば、一応許可を得た車なのか、
    管理人無許可で完全な違法駐車なのかの区別がつくのでよいのではないかと思います。

    のように活用できないのでしょうか?

  8. 170 マンション住民さん

    男子小学生がC棟廊下で鬼ごっこをしています。
    マンション廊下は遊ぶところじゃないですよ〜。

  9. 171 匿名

    こないだは、小学生の女の子たちが何人かで、C棟真ん中のエレベーターの壁のフェルトみたいなのをおもいっきりはがしてました。
    誰も見てないと思ってイタズラしたのかもしれないけど、3回でエレベーターモニター見てる私たちにはすべて見えてますよ。

  10. 172 住民でない人さん

    残念ながら、C棟の小学生は何かと問題のある子が多いようですね。
    「タワーの子が、、」という話はよく耳にします。

  11. 173 匿名

    来客駐車場ですが、こちらが予約していた時間帯に重なるように後から別の方が予約し、車を停められていた事があります。管理人さんが連絡してくれましたが、面倒くさいと不満を言われてた様です。
    こちらでも話題にあがってますが、だんだんマナーが悪くなってるらしいです。対策としてチケット制にするなど、何かしら年内実現に向けて動いているとの事でした。

  12. 174 マンション住民さん

    「C棟の小学生が」=「C棟に住んでいる小学生が」と特定は出来ないとは思いますよ。
    C棟出入りしている小学生というか、C棟を遊び場としている小学生ですね。

    高さがあるから登ってみたいのでしょうが、危ないしうるさいしでやめて欲しいです。

  13. 175 マンション住民さん

    子どもがいけないことをしていたら、大人はきちんとその場で注意をすべきでは?
    これから小学生になる子ども達の為にも・・・。
    このマンションの為にも・・・

  14. 176 C棟住民

    火災報知器なりませんでした??

  15. 177 住民

    共用棟の滑り台は使用されていますか?
    騒ぐとA棟に響くようなので、みんな使っていないみたいですが… うちは子供が使いたがります。でも友達を連れてきたいようで、親として禁止にしています。子供は騒ぐの普通ですから
    使われているか教えてもらえませんか?

  16. 178 住人

    騒ぐといけないから使わないわけではないのでは??
    昼間も騒いじゃダメってことないでしょうし。

  17. 179 A棟住民

    滑り台、確かに声が響きますよ。以前にびっくりするくらい煩い男子小学生がいました!是非保護者同伴で使用してほしいものです。
    ひらパー開発ですが、どうやら駐車場の一部をマンション用地として売却するようですが…怪しいです。
    モールは話を聞きません。

  18. 180 匿名

    このマンションの自宅でなにか開業されてる方っておられますか?英会話、ピアノ、エステ、ヨガ、手話、などなど・・・出不精なんでマンション内で習い事とかリラクゼーションとかあればいいなと思っているんですが。 クラブオーパスでの習い事でもいいのでご存知の方教えてください。

  19. 181 C棟住民

    >>180
    不特定多数が来訪するような事業は、グランオーパスの禁止事項です。
    せっかくのオートロックが、意味なくなっちゃいますしね。

    以前、英会話教室のビラを配布した人が、マンションのリアル掲示板でさらされてましたよね。

  20. 182 匿名

    181さん

    そうなんですか〜ありがとうございます。
    共有棟でもっとイベントとかあったらいいなぁと思います。


    16日の夕方のゲリラ雨と雷の時、C棟前の立体駐車場に雷落ちませんでしたか?
    ものすごい落雷の音の直後に駐車場から警報音みたいなのが鳴り響いたのですが・・・

  21. 183 マンション住民さん

    今朝の地震C棟の方、揺れはどうでしたか?

  22. 184 匿名

    C棟です。下の方の階ですがまったく気づかず寝てました。上のほうだとゆれが大きくなるのでしょうか?
    月に輪がかかっているとか、地震の予兆があったらしいですね

  23. 185 匿名

    共用棟のことですが、イベントとかの開催を考える委員会?みたいなのが立ち上がったみたいですね。最近またメンバー募集のチラシが入っていましたが。
    近所同士が知り合えるイベントや、教室などができて、活気が出てくればいいですね。

  24. 186 匿名

    毎日暑いですね。
    みなさんは、夜寝るとき通路側の部屋の窓を開けて寝てますか?
    防犯上どうかな?と思うんですが、ベランダ側と一緒に開けたら夜風が通って涼しいかなと思うのですが・・・

    あと、午前中、C棟通路側向かいの山からうぐいすみたいな鳴き声が聞こえて、清涼感があります。あれはなんでしょう?うぐいすにしたは季節外れですよね・・・?

  25. 187 マンション住民さん

    本当ウグイス(?)の声を聞くだびに
    コンセプトだった森に住まうを思い出します。

  26. 188 匿名

    最近よく思うのですが…このマンションは感覚が緩いというか、考え方が田舎な方ばっかりで。見た目は良い感じな方が多いのですが…いざ話してみると、神経質だったり、体裁ばかり気にする、つまらない方が多いです。
    こないだは他部屋がうるさいとかロビーで立ち話をしているママさん達に遭遇。身なりのきちんとした方ですが、意地悪そうでがっかりしました。そこの子供私は嫌いです。共同生活なんですから、ある程度我慢しましょうよ

  27. 189 最初からの住民

    毎日静かな日々を送れています。このマンションにして本当に良かったな〜と毎日実感しています。
    田舎者が多いとか、仕方ないじゃありませんか?ここは転勤族が好む、柄の悪くない枚方公園ですよ。
    当たり障りの無い会話しか聞いたことありませんが!

  28. 190 匿名

    グランオーパスに興味があります。中古マンションを探している者です。よろしくお願いします。
    住み心地はいかがですか?率直な意見をお願いします。

  29. 191 入居済みさん

    >こないだは他部屋がうるさいとかロビーで立ち話をしているママさん達に遭遇

    ってこういう方たちのほうが、迷惑かけているのでは?
    何人かで立ち話って感じ悪いですよね。

  30. 192 マンション住民さん

    立ち話が悪いんではなく、
    聞こえてきた内容が悪いのでは?

    直接話す前から人を判断していてはもったいないですよ。
    多少の不平をもらすことは誰でもあるでしょうし・・・

  31. 193 マンション住民さん

    188さんのような書き込み、意図がわかりません。
    「こういう問題がある→こうしてみたらどうか」とか、
    「こういうことをしてみませんか」という前向きな書き込みであれば
    今後のマンションの雰囲気作りに役立つと思うのですが、
    つまらない人が多いとか書き込んだところでどうなるというのでしょう。

    共同生活なんだからある程度我慢しましょうよ。はあなたです。

  32. 194 188の匿名です

    よく読んでレスくださいませんか?私は口に出して相手や誰かに悪口を言うことを言っているのです。
    マンション内で悪口は止めましょうよ、ということです。我慢してにこやかでいましょうよ。つまらない人と簡単に記載したのは、内容で人物が特定され、傷つけてしまうからです。
    マンション内の他者悪口を言って心当たりある方、が反応されているのでしょうね
    マンション内ではぐっとこらえて、外でお漏らしになってはいかがですか?
    顔に出ますよ、意地悪は。子供も嫌われますよ

  33. 195 マンション住民さん

    気持ちは分からなくもないですが、
    188さんが寛大になるのもひとつの解決策と思いますよ

  34. 196 マンション住民

    客観的に読んで、188さんの考え方には最初から違和感ありました。また腹が立つかもしれませんが、私には後に続く何人かの方々の意見の方が共感できます。マンション生活でたまった不満を、ここで出したかったのかな…と。悪いところを見つけて見切ってしまうのは簡単ですが、住み始めた以上は、もっと前向きに人と接する気持ちを持つ方が、ずっと楽しくまわりが見えてくると思います。

  35. 197 匿名

    このマンション、住みやすいですよ♪ 子供が小さいと疲れるかもしれませんが… 幼稚園にもなれば留守番もできるでしょうし、大丈夫です。お子様いなければ更に住みやすいです。

  36. 198 匿名さん

    以前そういった立ち話の中にいて、相手の話を聞いていたのに
    一緒になって悪口を言っていたといわれたという人がいらっしゃいました。

    そういうトラブルの元にもなるので188さんのお気持ちはよくわかります。
    私は悪いところを見つけて見切ってしまうのも、よい案だと思います。
    子供がいなかったり、ある程度大きくなると、かかわりは減りますので、
    挨拶程度の付き合いで事足ります。


  37. 199 マンション住民さん

    198さんの意見に賛成です。
    五年も経てば、嘘のように付き合いは減りますから。
    嫌な子供も大人に近づきます。
    私も実はすごく嫌な雰囲気の子供がいて、気になるのですが、関わりを持たなければ済むことです。
    同じ教育機関に通わせたくありません。
    なので、どこに通わせるかはカモフラージュしています。
    やっとお付き合いが切れると思うと、、本当にホッとします。あと半年の我慢です。
    子供はそれぞれ個性がありますが、そのお母さんともやはり合いません。
    マナーは悪くはないのですが、柄が悪そうです。

  38. 200 匿名

    自演の匂いがしますが、、、もうええでしょ。

    もう話題変えましょうよ。450世帯以上おられるのですから、色々な人がいて当然です。
    近所とのお付き合いも、メリットデメリットあって当然です。

    こういう話題は何も前には進まないし、解決もしません。っていうかなにをもって解決かもわからないですが。雰囲気が悪くなるだけです。

  39. 201 マンション住民さん

    しかし今年は暑いですな~…
    エントランスはクーラー効いてますが、エレベーターは地獄…

  40. 202 匿名

    たしかにエレベーターは暑いですね〜。

    お聞きしたいのですが、お中元で素麺をいただきまして。木の頑丈な大きな箱に入っていて捨て場に悩んでいます。解体困難で大きいせいでゴミドラムに入りません。ゴミドラムに入らない燃えるゴミはどうしたらいいですか?

  41. 203 住民

    はじめまして、以前から拝見していましたが、書き込みは初めての者です。
    最近イメージの悪くなる書き込みがありますけど、何か意図があるのでしょうか?ただの愚痴に思えてしまいます。多数の世帯がいらっしゃり、それぞれの考え方があるのでしょうから、クレームのような声は管理組合にあげてみては?この掲示板は友好&有効に使用しましょう♪

  42. 204 入居済みさん

    > 202 さん

    45L のゴミ袋に入るのであれば無料で引き取って貰える粗ゴミに出されては如何でしょう?
    木箱・木材も粗ゴミの対象に入ってますし。

    事前で電話で予約すれば引き取って貰えますよ

  43. 205 マンション住民さん

    早速のご回答ありがとうございます!
    電話で予約してみます。

  44. 206 匿名

    ゴミ出しの基本的なことぐらい自身で調べればわかりませんか? 枚方市以外から来たなら尚更

  45. 207 マンション住民さん

    おっと手厳しいですね。
    ルールを守らない人がでるよりはこういうとこでも聞いてもらったほうがよいのではないでしょうか。

  46. 208 マンション住民さん

    最近と言っても寒さから解放されたころからですが、
    同じ犬(?)の鳴き声が毎日8時~19時くらいまで小休止を入れつつ吠えまくっているの気になりませんか?
    C棟のベランダ側から聞こえます。
    たまに共鳴する犬もいますが、共鳴した犬はすぐ鳴きやんでます。なのにあの鳴き続ける犬…。

  47. 209 マンション住民さん

    犬もうるさいですけど、毎日出かける時と帰ってくる時にお決まりのように子供が泣き叫び、部屋でも叫びまくり…話しというかキンキンした叫び声が絶えない隣の家族にはうんざり。向こう隣りは迷惑してないんだろうか?
    同い年くらいの他の家の人は静かなのにこの家庭だけ異常。子供がいても耐えられるレベルじゃない。
    それに普通の神経なら、どーしても子供が言うこと聞かないなら窓閉めて配慮すると思うけど…。
    近所だけは本当に運ですね。
    それ以外は快適なマンションなのに~

  48. 210 匿名

    虐待では、?。
    警察に通報してみるのも、いかがでしょうか!?

  49. 211 マンション住民さん

    このところ気になっているのですが、昼間にどこからともなく「おーい、おーい、おーい」と声を揃えて、掛け声(?)をかけてるような声が聞こえてきませんか?

    もしかしたら中学校からかな?とも思うのですが、どこで何をやってる声なのかが分からないし、結構長い間ずっと聞こえてくるので、うるさいなと思うときもあり、とても気になっています。

    学校だとしたら、今は夏休み中だろうし、普段は土日とかの休日の朝から聞こえてくることが多いです。

    私はA棟なのですが、ほかに気になっている方はいらっしゃいませんか?
    また、あれが何の声なのかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

  50. 212 マンション住民さん

    時間から考えると、中学の部活動の練習では?

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸