大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルタワー梅田【住人版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 北区
  8. ローレルタワー梅田【住人版】
匿名さん [更新日時] 2020-01-17 14:30:46

住人同士で情報交換しましょう。

所在地:大阪府大阪市北区万歳町1-1(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
    地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩1分
    阪急神戸線「梅田」駅徒歩7分

[スレ作成日時]2009-04-08 20:30:00

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 603 匿名さん

    高層階に住んでるものです。
    グランフロント大阪の建築風景が毎日目に入るのですが
    ここから住み替えをされる方はいますか?

    個人的には、大阪随一のポテンシャルのマンションだと思うのですが?

  2. 605 住民さんA

    住み替えはしませんがグランフロントは購入予定です。
    とはいっても低層のコンパクトな住戸にするつもりですが・・。
    どちらも賃貸せずに自己居住用で使うつもりです。
    KITAHAMAやこのマンション内、ジオグランデ梅田、パークハウス中崎町までも考えましたが
    やはり北ヤードがいいかなと決めることにしました。
    堂島は今一つここからの移動がしんどいので検討しませんでした。

    ここはここで住みやすいので手放すつもりはありません。

  3. 606 住人

    >>598

    自転車を住戸用エレベーターに入れて運ぶのは最悪。
    団地じゃないんですよ。
    バイク置き場には平気で自転車置いてるし…その上、二台の自転車を無理やり置いていたり、台車まで。酷いときには買い物カゴを放置してる恥ずかしい住人も!荷物置きスペースと違うっちゅうのに。

    このマンション、本当に気に入ってるのに、自転車マナーの悪さだけは残念です。

  4. 607 マンション住民さん

    すごいですね。そういう裕福な方と同じマンションに住んでいると思うと、なんか嬉しくなります。 で、近場の2つの住居をどう使い分けるのですか? 興味があるので、おしえてもらえませんか? 

  5. 609 住人

    置く場所のない自転車は家に持って上がるよう管理会社の方にいわれましたよ。

  6. 611 609

    すみません補足です。
    現在置く場所のない子供用自転車でした。

  7. 614 匿名

    ミニバイクだったら自転車と同じようにエレベーターに乗せて自室まで持ち込んでいいですよね。

  8. 619 匿名さん

    自転車はエレベーターに乗せないように・・・。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  9. 620 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のアクセス元からの自作自演を含む、
    不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    削除に関しましては、以下、関連するFAQなどもご参照ください。
    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  10. 621 マンション住民さん

    1階の貸店舗何とかならないのでしょうか。
    寂しいしもったいない。

  11. 622 匿名さん

    ほんとに・・・

    近所にあるパティスリー「ラヴィルリエ」さんみたいな素敵なお店が入ればいいのに・・・。
    ケーキだけ運んできて売るとかできないですかね?

  12. 623 匿名さん

    変なお店が入るより今のままのほうがよいですね。
    閉まっているのに慣れましたから。

  13. 624 匿名

    美容院が入るみたいですね~!

  14. 625 匿名さん

    いつからでしょうか?

  15. 626 匿名さん

    店舗内装工事してますね

  16. 627 匿名さん

    美容院・・。ここで客が入るんでしょうか??

  17. 628 入居済みさん

    カリスマかもね?できたら行きたいです。

  18. 629 匿名さん

    なんだかすぐに閉店しそう…
    あのスペースでは狭くないですかね

  19. 630 匿名さん

    美容室オープンしましたね
    明るい雰囲気になったしみんなで通って盛り上げてあげましょうよ。

    ただあのチラシは何となく好きになれない案内説明文でしたが。

  20. 631 匿名さん

    美容室ひまそうです。
    心配です。
    私は男なのでいきませんが皆さんいってあげて下さい。きれいな店舗なので続いてほしいものです。

  21. 632 住民さんA

    オーガニックカラー(95%植物成分)やオーガニックヘアエステなんかやってたら
    行くんだけどな。
    私は梅田のオーガニックが売りの美容室に行ってるけど、他の皆さんもそれぞれ
    こだわりのある美容室に行ってるんでしょう。女性は男性みたいにどこでもいいって訳じゃなく、
    多少遠くても高くても、気に入った美容室に行くからね。

  22. 633 マンション住民さん

    エントランスの周りに、紫陽花の花がきれいに咲いてきましたね。
    美容室も入り口にお花を置いてて綺麗にしてられるので
    住人としては毎日通るたびに、目に入って気持ちがいいです。



  23. 634 匿名さん

    本当によい感じの店舗が入ってくれてよかったですね。一度行ってみようかな。いかれた方いらっしゃいますか?

  24. 635 匿名

    接客態度はよくないですよね?

  25. 636 住民さんA

    接客態度悪いですか?
    会うたびに挨拶してくださいますけどね~

    こんなところに書かずに、
    お店の方に直接言われたほうがいいんじゃないですか?

  26. 637 住民さんB

    >635さん

    たしかに!

    私も同じこと感じました。

    無愛想で感じ悪かったです。

  27. 638 住民さんA

    人を見てるんじゃないですか?
    変な客、クレームばかりする客なら、いくら接客業でも愛想よくしないでしょうね~

  28. 639 マンション住民さん

    >638

    ローレルの住民より店側をかばうということは

    もしかしてお店のかた???

  29. 640 マンション住民さん

    >人を見てるんじゃないですか?
    >変な客、クレームばかりする客なら、いくら接客業でも愛想よくしないでしょうね~

    客を品定めしている時点で「感じ悪い」お店ですね(^^)

  30. 641 住民さんA

    お店の人が感じが良いか悪いかは、知らないけど、
    ここ、前にエレベーターに痰を吐いてるとか荒れるような事が書いてあって、
    マンコミュの管理人に、同じ人による自作自演と判断されて、
    大量にレスが消された事がありましたよね。

    そういう人もいるから、あまりここのレスを鵜呑みにしないで、
    自分の目で判断する方が良いですよ。
    ちなみに私はお店の人とは関係ありませんが。

  31. 642 641

    638さんと同じ住民さんAになっちゃったけど、641は別の住民です。

  32. 643 マンション住民さん

    お店もこのマンションの一部だと思いますが?

  33. 644 マンション住民さん

    643さん

    ここ住民板です。

    お店の従業員さんは書き込み禁止です。

  34. 645 住民さんA

    お店の従業員ってなんでわかるんですか?

    なんで一行飛ばしで文章うつんですか?

    携帯電話からだからですか(笑)

    住人以外は書き込まないで~

  35. 646 匿名

    645さんは、えらくお店をかばいますね。

  36. 647 匿名さん

    お店きれいにしててよいじゃないですか?
    何か問題ですか?

  37. 648 匿名

    他の方も言われていますが接客態度が良くないです。

  38. 649 マンション住民さん

    すいません、最近、引っ越してきたものです。

    近くのクリーニング屋さんでおすすめのお店はありますか?

    又、コンシェルジュさんにお願いするクリーニング屋さんは評判はどうなのでしょう。

    ぜひ教えて下さい。m(._.)m

  39. 650 マンション住民さん

    この春から、コンシェルジュさんにクリーニングをお願いしています。
    仕上がりは丁寧で気に入っています。
    6月中は20%OFFのチケットが使えます。
    この機会に試されては、いかがでしょうか?
    とにかく便利です。もっと早く利用すればよかったと思っています。

  40. 651 マンション住民さん

    No.650 マンション住民さん

    コメントありがとうございました!

    6月末まで20%OFFとの事、さっそくコンシェルジュさんのクリーニング屋さんを利用してみたいと思います(*☻-☻*)

    No.649

  41. 652 匿名さん

    通り抜けは禁止ですか?

  42. 653 マンション住民さん

    総合設計制度の公開空地なのだから通行人を制限は出来ません。

  43. 654 住民さんA

    先日、犬の散歩でオシッコさせてるのを見かけました。
    うちは小さい子供がいます。
    不潔なので、あれは禁止できないのでしょうか?

  44. 656 働くママさん

    小さいお子さんとか関係なく、おしっこはだめでしょう。
    通行はできても私有地ですからね。
    ただ、このマンションも車道の部分とか汚れてきましたし、
    入口の緑も管理がよくなくて立派なマンションには見えない
    管理状態なので、おしっことかさせても・・・というように
    なってきているんじゃないでしょうか?
    もっときれいに保っていきたいですね。

  45. 657 匿名さん

    オシッコは見かけたらその都度、ちゃんと水で清掃するよう注意しておくべきですね。

  46. 658 住民さんC

    見かけたら、ここはマンションの私有地なので、おしっこさせないで下さいと
    注意するようにしましょう。
    住民は誰か通るし、気まずいのでさせなくなるのでは?

  47. 659 マンション住民さん

    犬は散歩中はどこかでするものですし公道はよくて私有地の公開地はダメとか主張して良いのでしょうか。
    公道ではゴミを捨てていいと言っているようなものでは。
    むしろ清掃の人に依頼した方がよいのでは。

  48. 660 匿名さん

    ゴミ捨てた人に文句いう時にその土地所有者としてか、他人としてかの違いを言ってる訳ですよ。
    文句言えない人の気持ちはわかりませんね

  49. 661 匿名さん

    常識ない人間に対しては、ふつうに注意しても逆ギレされるので
    管理室にすぐ連絡するほうがいいでしょう。
    敷地エリアからドキュソを追い払うのも管理の仕事のうち。

  50. 662 マンション住民さん

    壁紙について。
    入居してしばらくして縦に50センチぐらい浮いて筋になった
    ところがあったのですが2年目点検の時に業者が注射みたいなもので糊を注入して
    一時的にはきれいになりました。でもすぐひび割れて来て余計にひどくなってます。
    皆さん壁紙の具合はどうですか。

  51. 663 匿名さん

    ヒビはいってますがコンクリの乾燥でしかたないのでしょうね

  52. 664 匿名さん

    壁のヒビというか、筋のような物、新築で入居してすぐに出来ました。
    前の点検の時に直してもらったら数カ月で又、あちこちに筋が入ってしまった。
    文句を言ったら、次の点検の時直しますので待って下さいと言われてそのまま。
    次の点検っていつ?

    皆さんはマンションが出来て数カ月やそこらで壁に筋が出来てもそのままにしてるの?
    凄く安っぽく見えると思うのですが・・。
    他の新築マンションであんまり見たことないけど、仕事が雑なんでしょうか?

  53. 665 匿名さん

    南のパーキングに21階建ての分譲マンションが立つようですね。

  54. 666 住民さんA

    665さん、本当ですか!?
    南って広い駐車場がたくさんあるけど、どこにどれくらいの規模が建つんでしょうか?
    詳しい情報を知りたいのですが、もう仮名でマンションスレとか建ってますか?

  55. 667 マンション住民さん

    住人なら説明会の資料がポスト入ってたはずですけど・・・。

  56. 668 666

    >667さん
    そうなんですか?
    住民ですが、今は旦那の転勤で住んでなくて、一、二か月に一度、掃除しに帰ってます。
    前帰った時は無かったかと・・
    次帰った時、ポスト見てみます。
    パークタワー梅田のスレで詳しく話されてますね。

  57. 669 住民さんA

    昨日の夕方、バルコニーで外を見てると、上から水が降ってきました。
    雨かと思いましたがそうではなく、多分上の階の人がバルコニーの外のガラスに
    何か機械を使って、水を掛けて洗ってる様子。

    当然水は全て下へ。バルコニーの端から端へと水がぽたぽた流れて来て、最後に端でザーッと
    水が大量に降ってきました。
    天気が良かったから部屋の椅子を出していたので、下からやめて下さいと叫んだら、
    大量に降ってくるのは止まったのですが・・。
    今回だけじゃなく、定期的にこういう事をされている様子。
    下から何度注意しても、止めてくれません。
    もしかしたら住民さんご本人じゃなく、業者などを頼まれているんでしょうか。
    その後、下に降りたら、地面が濡れてました。
    下を歩く人がいたら、濡れるでしょうに。
    管理に注意してもらった方が良いのでしょうか・・

  58. 670 匿名

    >住民さんA
    上から水が…というのは、バルコニーの外壁上空から降って来たという事ですよね?
    高圧洗浄機でも、そこまでの量の水が降ってくるなんて想像出来ませんので、上階の方は一体どのような作業をなさっていたのかと驚きます。

    何度も続いているのであれば、管理を通じて厳重に注意して頂くのが良いのではないでしょうか?

    都会ですし、バルコニーや窓の黒い汚れは、私もずっと気になっています。
    我が家は角部屋ではないので、バルコニーに排水溝がなく、お水を流せば両隣どちらかのバルコニーにある排水溝に流れて行ってしまうことになります。

    ホウキで掃くだけでは排気汚れは落ちるはずもなく…多少お水を使ってデッキブラシで擦りたいなぁと思いつつも、お隣の方の排水溝を汚してしまうのか…と気が引けて、おもいっきりお掃除できずにおります。

    皆さんどうなさっているのかしら??


    話が逸れてしまいましたが、常識の範囲を逸脱なさった行動は、本当に迷惑ですね。

    早く改善して頂けるよう、お祈りしております!

  59. 671 住民さんA

    670さんレスありがとうございます。
    下に水を落とさないのであれば、お隣の排水溝に水を流しても構わないのではないでしょうか。
    ゴミだけ履いて取ってからであれば、何の問題もないかと。
    うちは角部屋ですが、その程度の事、全く気にしません。

    外のガラスバルコニーに直接水をかけて洗浄するなんて、やはり非常識ですよね。
    670さんのように、排水溝にまで気を使われる方もいるのに・・
    非常識な方がいて、残念です。

    うちは外のガラスバルコニーの汚れが気になる時は、内側だけ拭くか
    磁石でくっついていて、内も外も一度にふける(コイルで繋がってて落ちないようになってます)
    道具で拭いてますが、皆さん、どうされてるんでしょうね。

  60. 672 マンション住民さん

    10月22日以降のスレッドを拝読しました。当方、年に2回ほどバルコニーから内窓を洗浄する住人で該当する者であるか不明ですが、慎重に作業してもご迷惑をおかけしたのであればお詫び申し上げます。水洗いでないと落ちない汚れもありますので、今後はご指摘の内容と実施時の天候を十分に配慮いたします。

  61. 674 住民さんA

    外のガラスバルコニーに、直接水を掛けて洗浄されてるのでしょうか?
    10月21日の夕方にされていた覚えがあるのでしたら、ご当人様かと。
    気を付けて頂ければありがたいです。

    ガラスバルコニーの内側だけでしたら、うちは普通に濡れ布巾で拭いてますが、
    充分綺麗になりますよ。
    外も一緒に拭ける道具、商品名が分かったら又記載させてもらいます。

  62. 675 マンション住民さん

    住民Aさん:ベランダ清掃についてご教示ありがとうございました。参考にさせていただきます。
    当方、いままでになかった「害虫」の駆除と排水溝の清掃をかねてベランダフロアの水洗を行いましたが、ガラス面へは水滴落下を考慮して散水は行っておりません。しかしながら風向きによって飛散水滴が階下に影響することもあると理解いたしました。ベランダ掃除の方法を再検討いたします。本当は、ガラス面の清掃は、ビル管理者の担当で定期的に行ってほしいと思っております。入居時にそのように聞いていたと覚えていますが、、。

  63. 676 住民さんA

    >入居時にそのように聞いていたと覚えていますが、、。
    そうなんですか?私は入居時、ガラスバルコニーの業者の清掃はないとお返事されました。
    「マドピカ」という両面ガラス拭きを使って拭いてますが、手間が掛って大変ですね。
    業者がしてくれると助かるのですが・・。

    ベランダに害虫など発生しますか?なおさらお掃除の際、気を付けて頂ければありがたいです。
    水と一緒に上から降ってくると悲しいので・・
    うちはごくたまにテントウ虫やカメムシを見かけますが、死んでいればゴミに捨てる程度で
    特に害虫が発生したりはないです。
    ベランダは風があるせいかあまり汚れず、普段は掃くだけで、たまにバケツに水を入れ
    デッキブラシで擦って掃除してます。気を付ければ下に水が落ちる事はないと思います。

  64. 677 入居済みさん

    ベランダでペット用マットをパンパン叩く人がいます。
    犬か猫か分からないけど毛が飛んできて困っています。
    直接言うべきか管理人さんに言ってもらうべきか迷います。

  65. 678 マンション住民さん

    住民さんAへ:ご教示ありがとうございました。

  66. 679 住民さんC

    エレベーターホールの通用口のしたのほうが剥がれていますね。
    いつもこうした補修がされるまでにものすごく時間かかりますので、
    早く直してほしいものです。
    それから、ホールの机に安っぽい花鉢をおいてあるようなことは
    一体どなたがきめているのでしょうか?
    あれなら置かないほうがましと思うのは私だけでしょうか?

  67. 680 入居済みさん

    677
    毛といっしょにダニ等も飛び散りますよね、不潔な行為はやめて欲しいです。

  68. 681 マンション住民さん

    ベランダでペット用マットをパンパン叩く人がいます。

    あたりまえの掃除でしょう。
    ベランダで、はたきますよ。

  69. 682 入居済みさん

    動物の毛が飛んで来て洗濯物に付着するのでやめていただけますか?
    ダニも心配です。

  70. 683 住民さんA

    集合住宅なのでしかたがないかも・・・。
    ほこりはベランダの他、どこではたくのでしょうか。
    外は排気ガスも黄砂もいろいろありますもんね。
    きりがないのでは?

  71. 684 住民Bさん

    ただのホコリならともかく、
    ペットの毛やダニはちょっと非常識ですよね?
    我が家はペットショップの出張トリマーさんがしょっちゅうマット交換してくれています。
    ダスキンみたいなイメージです。
    当然、有償のサービスですが…
    集合住宅だからこそ、ペット飼う以上はご近所に迷惑かけないようにコストがかかるのは仕方がないと思っています。

  72. 685 住民さんA

    うちはペットは飼ってませんが、マットを掃除機や粘着テープなどを
    使って掃除するのでは駄目なのでしょうか?
    ペットといえば入居当時から3、4匹の小型犬を飼ってらっしゃる住民さんも
    いらっしゃいますよね。
    エレベーターなどで見かけたことがありますが、これは明らかな規律違反。
    ペットを飼ってらっしゃる方はルールを守って欲しいです。

  73. 686 住民さんA

    人間の毛布や座布団などはいいのでしょうか?

  74. 687 住民さんA

    個人的には、ベランダの中で軽く叩く程度なら良いと思うけど、タワーマンションで
    ベランダの手すりから外へ乗り出して、毛布やら座布団やら叩くのはNGかと。
    落としたら危ないし、安っぽいファミリーマンション見たいでやめて欲しい。

  75. 688 住民さんA

    ペットマットをベランダ内で叩いて、自分の部屋のベランダに
    ダニや毛を振りまいてるとは考えにくいので、やっぱり手すりから外に身を乗り出して
    叩いてるのかな?それは私も非常識だと思います。
    粘着テープで毛を取って、掃除機のブラシで吸えば、全く問題ないのに。
    なぜわざわざ下や周りの迷惑になる事をするんだろう。

  76. 689 住民さんC

    >>677さん

    最近ウチも洗濯物に犬の毛らしきものが付くようになり困っていました
    窓を開けていれば室内にも入っている可能性がありますね
    娘がアレルギーなのでダニも飛散しているなら心配です
    もしバルコニーでペット用マットを叩いているのなら
    非常識な行為はやめてほしいです
    ペット飼うのなら他人に迷惑かけないようにして下さい。

  77. 690 匿名さん

    ただ、布団や毛布はしっかり日干しして最後には、パンパンとたたいてしまいたいですよね。もちろん、ベランダ内でですが。これって、だめですか?

  78. 691 住民さんA

    干した後、叩くのはあたりまえの行為ですね、
    ほこり等が飛んでくるっていう意見がわかりません。
    田舎ですか?
    人だらけの都会ですよね。
    隣の部屋がくさいから開けれないっていうのと同じですよ。

  79. 692 住民さんD

    動物が使うペット用マットと、人間が使う布団とは同列に比較するほうがおかしいですよね。
    いくらなんでも動物の毛やダニは勘弁してほしいです・・・

  80. 693 住民さんD

    >干した後、叩くのはあたりまえの行為ですね、
    >ほこり等が飛んでくるっていう意見がわかりません。
    >田舎ですか?
    >人だらけの都会ですよね。


    人だらけの都会だからこそ、ホコリを叩くのは非常識でしょう。
    団地や安物のファミリーマンションみたいな民度になってしまいます。

  81. 694 住民さんC

    693さん
    そうですね。
    タワーマンションなんですからスマートに暮らしたいですよね!
    ベランダでパンパン布団たたきは、近所迷惑なだけでなく、みっともないですから自粛しましょう!

  82. 695 匿名さん

    あなたは、何のためにマンションを購入するの?見栄を張るため?
    違うでしょ。生活をするためでしょ。バンバン使い倒せばいいんじゃないの?

  83. 696 住民Bさん

    共同住宅なのですからご近所さんへの気遣いは必要だと思いますよ…

    「騒音オバサン」って言われちゃいますよ。

  84. 697 住民さんA

    うちは布団乾燥機を使ってますが、ベランダ内に布団を干して、軽く叩く程度なら
    OKかなあ。布団は強く叩くと痛みますよ。

    ベランダの外でペットマットを叩くのは、NGです。
    洗濯物に犬の毛が付いた住民さんには同情します。
    続くようでしたら、管理に相談して、張り紙などしてもらうか、もし
    お部屋が分かってるなら、注意してもらうかした方が良いかも・・

  85. 698 住民Bさん

    697さん
    犬の毛が飛んできているということはダニ等も飛んできているのかなと思って、とても心配になりまして…
    アドバイスありがとうございます。

  86. 699 住民さんA

    修繕積立金変更についてのアンケートが来てましたね。
    月額平均2,700円上がるA案、10,000円上がるB案、一括で修繕積立金を払う現状のまま
    と選択肢がありましたが、皆さんはどうお考えですか?

  87. 700 住民Bさん

    B案に1票!!

  88. 701 住民さんA

    正直、私はどれでもいいので困ってるんですが
    何故700さんはB案を選ばれましたか?

  89. 702 住民Bさん

    『備えあれば憂いなし』です♪

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸