大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-12 17:27:32

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 174 入居済みさん

    日経ビジネス 2009年4月13日号
    http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbonline/
    の特集「1300万人が抱えるマンションリスク」は、
    皆さんにも、ぜひ読んでもらいたい内容でした。

    修繕積立金の額が適正かどうか、
    管理費・管理会社が適正かどうか
    地震被害のリスクなど、
    正直、購入前には、あまり考えていなかったです。

    マンションの資産価値を低下させないためにも、
    勉強していきたいと思いました。

  2. 175 匿名さん

    タバコを吸われるかたへ

    隣の部屋に煙の臭いが入ってきますので、吸うときは隣の部屋に煙が入らないように吸って頂けると、うれしいです。

    まぁ、マンションを選んだ以上、仕方ないですけどね。
    最近、暑くなってきて、窓を開けることが多くなり、気になってきました。

    どうぞよろしくお願い申し上げます。

  3. 176 入居予定さん

    こんにちは~

    GWは、マンション内でイベントをするみたいで、子供と参加しようと思っています。

    ところで、質問なんですが、みなさんの子供さんは、どこの幼稚園・保育園に行かれてますか?
    そして、どのような理由で選ばれましたか?
    参考にさせてもらいたいので、たくさんの方の声が聞けるとうれしいです。
    よろしくお願いします。

  4. 177 住人

    入居して6ヶ月になります 最近子供供達の遊び方、イタズラなどが目につきます 玄関のドアを開けたら自転車で全速力(立ちこぎ)で走ってたり(鬼ごっこ?)、花壇に入りスコップで穴掘りしていたり、宅配ボックスに入ってたり…私も何度か見かけた時に注意したんですが、まったく相手にされず。管理人は「あっちいけ」」って女の子に蹴られたそうです。ビックリ…
    今日はラウンジでサッカーをしている子もいましたね 助走つけて本気で蹴ってたからとても怖かったです それ以外は住み心地は本当に最高なんですが、注意してもだめなら我慢するしかないんでしょうか 親は知ってるのかな?怪我人がでる前になんとかしたいです 中高生10人くらいの男の子にはなかなか怖くて注意できません。情けない…
    元気よく挨拶する子供達や、イタズラして注意すると素直に聞く子供もいますが、注意しても危険なイタズラする子供には名前を聞いて親への報告も必要?と思います

  5. 178 匿名さん

    タバコの件ですが、私も隣から流れてくるタバコの臭いが気になり、主人には換気扇の下で吸ってもらっています
    今まで洗濯を干しているときに隣からタバコ臭が流れてきたり、網戸にしてると、室内まで臭いがしたり…「外で吸って自分のうちは守れても隣に臭いがくるからやめてほしいな…」「うちだって壁にヤニつけたくないし子供いるから換気扇へばりついて吸ってもらってるのにな…」って思ってたけど、ベランダで吸うことは規約違反ではないし我慢してました
    ある日主人がタバコを換気扇下で吸ってる最中にベランダにいたら、隣のベランダから流れてきたタバコ臭と同じくらいのレベルの臭いが!!!! 結局中で吸っても外で吸っても臭いはするんだとわかり(換気扇だと臭いはベランダ止まりで室内までは流れてこないかもしれないですが)「お隣さん疑ってごめんなさい」とおもいました。周りに迷惑の無いように吸うには換気無しで吸うか、禁煙しかないということなのかな…
    吸わない人からしたら臭い気になりますよね

  6. 179 匿名さん

    悪い子供ばかりでは無いのはもちろんですけど、悪い遊びしてる子供沢山いますよね。
    資産価値なんて下がる以外何もなさそう・・
    廊下を走り回ったり、入ってはいけない場所で遊んだり、悪い事してる子供を見ると購入したのを後悔します
    注意して聞かないなら、手を挙げたくなりますね。
    蹴りを入れてくるなんて普通じゃないですし、ゲンコツ何回かしてでも注意した方が良いんじゃないのか。親も何してるんやろね

  7. 180 入居済みさん

    こんにちは。
    このあたりの土地勘がありません。
    地元の方や詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、このあたりでお勧めいただける婦人科系の病院はありますか? いくつかあるようですが、口コミなどの情報がとぼしいのでどこがいいのか分かりません。

  8. 181 匿名さん

    まあ安い大規模マンションを買った宿命かなぁ?住民の質が悪いのは。勉強になりました。

  9. 182 匿名さん

    181番さんは質の悪い住民と言ってるけど、子供のするイタズラより、大人のあなたの発言の方がよっぽど質が悪いですね(Θ_Θ)人としてあなたのような方が住人じゃなくて良かった!

  10. 183 入居済みさん

    私も、ラウンジあたりでサッカー(ボール遊びかな?)や鬼ごっこしている子供達を見かけた事があります。
    私が見かけたのは、幼稚園から小学校低学年くらいの子供達で、その親が近所でその姿を見ていました。
    勿論、注意するどころが、雨の日だったので一緒に親まで参加して、走りまわったりもしてました。
    あの親にはあきれるばかりでした。

    まぁ私自身、注意する勇気はなかったんですが・・・

  11. 184 匿名さん

    そんな親に注意するのは難しいですね
    反対に文句言われそう。

    管理人も何してるんやろ。そういうのを注意せなあかん立場なのに、エントランスでボール遊びして良いとか非常識。

    これからまた色々な施設が出来ますが、カラオケ出来る所等は保護者無しで利用出来るんでしょうか?
    もし出来るなら心配な事が…
    他の大規模マンションである噂じゃ、高校生位の男女が違う意味で利用したとか何とか。
    心配です

  12. 185 匿名さん

    シアタールーム、ホビールームには防犯カメラを設置したほうが良いのでしょうか。。。
    任意の目的外使用なら、まだしも、密室での犯罪は防止したいですよね。

  13. 186 住人

    前に子供がイタズラしていて、注意したあと管理人に報告しましたが、「私も言いました…今忙しくて… 何度言っても聞かないので、皆さんで意見書書いて会議で対策練ってはどうですか?」とのことでした やはり悪質なイタズラは直接親への注意が必要かと思います

  14. 187 匿名さん

    今日、ベランダからふと見たらA棟の方がエレベーターから降りて、折り畳み自転車に乗って部屋まで行ってました。
    大人があんなんしてたら、ますます子供が真似しますよね。
    子供へのマナー+大人も常識を考え直さないといけないような…。
    先日、キッズルームが換気の為に窓を空けてたら小学生達が『ここから入れるやん!ラッキー』とか言ってました。結局入ってはいませんでしたが、決まり事やマナーをキチンと一から全て書き出して各家庭に配るとかはどうでしょうか?

  15. 188 匿名さん

    イベントでネイルアートあったので参加してみたけど全然アートじゃなかった
    あんなんなら自分で塗るし

  16. 189 匿名さん

    >>188
    まあまあ、無料なんやから…(^_^;)

  17. 190 匿名さん

    私も思った!楽しみにしてたのに、あれくらいなら自分でやるし、ネイルアートと書かずに、わかりやすくしてくれたら…いくら無料でも、あれはないわ!
    もちろんネイリストの方を否定してるわけじゃないですが(ネイリストも藤和から言われてて仕方ないって言ってたし)

  18. 191 匿名さん

    ですよね
    無料だから期待はもちろんしてなかったけれども
    アートだなんて嘘はダメ!
    時間の無駄やった

  19. 192 マンション住民さん

    フラワーアレンジメントは良かったですよ

  20. 193 住民さんA

    似顔絵も、よかったですよ!
    気に入ってます♪

  21. 194 匿名さん

    私は15分間のはずが10分位で終わってしまいました。
    ネイルアートなら15分では厳しいような。あれはネイルアート改めネイルですよね。
    でも誰かにネイルしてもらうなんて、かなり久々やし赤ちゃんのお世話でなかなか日中ネイルしたりは出来ないから私はしてもらって良かったです♪
    フラワーアレンジメントや似顔絵も参加したかったなあ。

  22. 195 匿名さん

    何より総合的に子供が喜んでくれたし、良かったですね!
    またやってほしいなと思います(^-^)

  23. 196 匿名さん

    そうですね。
    多少、不満もありましたが楽しかったし満足です。
    毎年して欲しいなぁ。

  24. 197 マンション住民さん

    180番さんへ
    産婦人科はこのあたりだったら坂本産婦人科か上新庄駅の近くの森本産婦人科に通ってる人が多いですよ~
    あと少し通うのは遠いですが吹田の済生会病院かなぁあ
    坂本さんは太るとかなり怒られますよ~
    でもそれは母体と赤ちゃんの為で本当はとても優しい先生だと思います。
    森本さんも悪い噂を聞いたことはないですよ。ハイヒールのモモコさんもここで1子を出産したそうです。
    私はバリバリの地元人間なので、私でよければ知っていることならお教えしますョ

  25. 198 匿名さん

    坂本さんは、夜中に出産することを避けるため、
    薬で出産時間を調節するようですよ。
    個人医院なので、しかたないんですけどね。

    先生が質問にハッキリ答えてくれるから、安心します。
    個人的には好きな病院です。

  26. 199 マンション住民さん

    私は一人目二人目とも坂本産婦人科で産みましたよ。

  27. 200 住民さんA

    最近、書き込みが増えたのが楽しいですね!
    住人の方が増えたという事でしょうか?

    森本病院は確か、キリストに吸収されて
    名前が変わってましたよ。
    中身まで変わったのかは、不明ですが・・・

  28. 201 マンション住民さん

    No180です。

    こんにちは。
    みなさまあたたかいアドバイスありがとうございます!!
    坂本産婦人科か森本産婦人科(現在キリスト病院?)ですね。
    確認してみます(^O^)

    地元の方や詳しい方のご意見や情報、とても参考になり助かります。
    新しい土地で分からないことが多いので、今後ともよろしくお願いします。

  29. 202 マンション住民さん

    こういう明るい話題なら楽しいし、大歓迎デス(^v^)V

  30. 203 匿名さん

    皆さん、ベランダ喫煙について、どう思われますか?

    マンション掲示板でも色々と議論になってるみたいですね。

    喫煙者の皆さんのご意見も聞けるとうれしいです。

    よろしくお願いいたします。

  31. 204 匿名さん

    >>203
    コロセウムでやれ

  32. 205 喫煙者

    喫煙者ですが、換気扇の下で、吸ってます。私はベランダでの喫煙はあまりしてほしくないです。
    会話をしながら夜中1時頃吸われた時はさすがにやめてくれ~って思いました…でも規定では禁止されていることではないですし、マナーを守れば自由だとおもいます

  33. 206 住人

    暗い話題ですみません…。またたくさんの粗大ゴミが放置されていますが、みなさんどう思いますか?
    たまった粗大ゴミは、業者にトラックで引き取ってもらうそうです。そのお金は私たちの管理費から支払われてるそうです。(管理人が言ってた)本人がマナーを守って出せば、数百円で済むゴミも、たまればそれだけのお金がかかります。もうすぐ第2区も引っ越し始まりますし、またゴミの山が出ると思うと腹が立ちます。プラ・資源ゴミのマナー守ってない方もたくさんいますね 残念です。決まった曜日に出さない人良く見かけます!鍵が開いているから勘違いしている人も多いのかな? カン、ビンも外で出したい放題ですが曜日が決まっているので(雨にうたれるし)きちんと守ってもらいたいなぁ… 守ってる人間が馬鹿らしくなります。長くなりましたが、次は明るい事書きます!!!!

  34. 207 匿名さん

    粗大ゴミの山は、ホントにひどいですよね。
    悲しくなります。
    捨てたかたは今からでも遅くないので粗大ゴミシールを買って適正に処分してもらいたいです。
    誰もみてないと思って捨てていらっしゃるのかもしれませんが、どこかで見られてますよ。
    結局そのツケは私たち住人が背負うことになりますからね。

  35. 208 マンション住民さん

    ベランダでの喫煙。
    うちは非喫煙なのですが、窓を閉めていても部屋の中までにおいが入ってきてびっくりしますね。
    換気扇の下で吸うとまだマシなのでしょうか?だとすればありがたいです。
    禁煙してください!とは言いませんがマナーはちゃんと守っていただけるといいですね。
    あと、吸わない人には迷惑がかかっていることも覚えておいていただきたいです・・・。
    気持ちよく洗濯物を干している時にご近所からタバコのにおいがくると仕方ないんですけどショックです(涙)

  36. 209 マンション住民さん

    >203,205,208さん
    喫煙して5年目の者です、私自身はあまり気になりませんが
    気になる人は気になるということもわかっています

    ベリスタ東淀川では部屋の差こそあれ、室内環境は以下のようになってると思います。
    http://www.riverside688.com/facility5.html

    これを見る限り換気扇の下で喫煙すると煙は玄関側に出ていくんですよ
    これから夏に向かって玄関側の部屋の窓を開けることもあるし
    人によっては玄関側の部屋の窓を開けているとタバコの匂いするのでがイヤという人も
    いるのかなと思います。

    個人的には玄関側の窓から入ってくる煮物の料理の匂いのほうがチョット(笑)とも
    思うのですが、それはさておき

    吸う人も吸わないひとへ、吸わない人も吸いたい人へ気配りできるといいですね。

    マンション初めて買いましたが、こんにちは、こんばんは、挨拶したりしてもらったり
    エレベータ待って空けておいてくれたり、気遣いできる人も大勢いますよこのマンション

  37. 210 209


    間違えました 

    喫煙して -> 禁煙して でした

  38. 211 匿名さん

    うちは換気扇の下で吸ったら、ベランダ側から臭います…
    買った家によって違うのかな???

  39. 212 マンション住民さん

    粗大ゴミの件は、昨年の一斉入居のころから心配していたのですが、マナー違反が段々増えてましたよね。
    我が家も他の市から引っ越して来ましたが、そこでは粗大ゴミは無料でゴミ捨て場に捨てていましたので、大阪市が有料でしかもシールを購入したり、電話連絡したりというやり方はマンション(集合住宅)暮らしの人に徹底させるには、かなり難しいだろうなと感じていました。マンションの粗大ごみ捨て場が人目のつかない所にあるうえ、暗くて防犯カメラも無いですし、マナー違反者にとって捨てるには環境が良すぎですね~。
     
    以前から大阪市ではゴミ出しのマナー違反が多いため、共同のゴミ捨て場をやめ、一戸建ての人は自分の玄関前にゴミを置くというやり方に変わり、守らない家のゴミを引き取らないということで効果があがってきました。しかし、集合住宅のように多数の人が住んでいるところでは誰が捨てているかわからないですから、マナーを守らない人があとを絶たず、お金を払って粗大ゴミを出している正直者がバカバカしくなってきますよね。子供のマナーのことがよく書かれていますが、こういうことを守れない大人がいることがさみしいですね~。

    まあ、愚痴っていても始まらないので、改善策としてはセンサーライトと防犯カメラを付けて、マナー違反者の映像写真を掲示板に張ったり、管理人さんと住民の目が行き届く所に粗大ゴミ捨て場を作る等でしょうか。皆さんの共益費をムダに使われてしまうことになりますので、皆さんで知恵を出し合って管理組合に意見書を出していきましょう!!
    意見書で改善策を出さない限り、何にも事態は変わりませんよ。

  40. 213 住民さんA

    共益費を使って、何度も処理するより
    監視カメラを設置する方が
    長い目で見ると、安上がりかも知れませんね!

  41. 214 マンション住民さん

    >粗大ゴミ
    人気のない時間帯に捨てに行くでしょうから、その時間帯だけカメラ作動させれば
    更に経費はかからないかな?

    >喫煙
    なかなか難しいですね・・・これからの季節窓を開けて過ごしたいですが嫌煙家の私は
    ちょっとの煙でもゲホゲホなってしまいます。 でも愛煙家の方々が行く所がないですよね・・・

    自転車、バイクの臨時置き場も無法状態じゃないですか?
    バイクがたくさん駐輪されていますが、あの持ち主は駐輪料金を支払っているのでしょうか?

    なるべくここだけではなく、意見箱があるからちゃんと書くようにします。

  42. 215 匿名さん

    バイク置き場まだ開放されてないんじゃなかったような… うちはF棟で駐輪場が遠いので、子供が自転車で寝てしまって荷物が多いときたまに少しの間停めさせてもらってます…小さいおこさんがいる方は、荷物が多いと抱っこしながらは、どうしてもあの距離つらいですよね(^_^;)

  43. 216 マンション住民さん

    そもそもファミリーマンションであのサイクルポートの狭さが問題ですよね。3台が限度?父母と子供2人の平均的な家庭なら必ずあふれてきますよね。
    今子供が小さくても成長するとみんな自転車も大きくなりますし。
    将来的に各自1台というふうになったときどうすれば良いのか、考えないといけないですね。

    今でもその狭さが理由の一因なのか、各戸の玄関付近に大人用自転車がちらほら置かれていて、たくさんの人がエレベーターに自転車を載せて移動していますよね。安全面でどうなのでしょうか?

    他のマンションで高校生がエレベーターに挟まれて亡くなった事件がありましたが、そういうことがなければ良いですが・・・。

    どこのマンションでも圧倒的にバイク置き場と駐輪場がが少なくて、置き場所に困った人がマンションのあちこちに勝手に置きだしたりして困っているようですね、
    ベリスタでも考えないといけない問題だと思います。
    お子さんがいて移動に大変な際の一時的な駐車や駐輪はOKだと思いますが、
    常時置いている違反者が増えてくると、サイクルポートやバイクを有料で借りている意味は無くなりますしね。

  44. 217 マンション住人さん

    隣りのバルコニーから犬のオシッコの臭いが…

    めっちゃくさい、最悪。

  45. 218 匿名

    ペットが飼えるマンションなら仕方ないでしょう

  46. 219 マンション住民さん

    とペットが申しております。

  47. 220 匿名さん

    うちもペット飼ってますが、ベランダに出したことは無いです。タバコもベランダでは吸いません。

    ベランダでのオシッコの臭いは、タバコの臭いと同じで不快に思うかたがいらっしゃるならば、
    気を使って臭いがしないように心掛けるべきだと思います。

    仕方ないで、すませてはいけないと思います。

    やはり、お隣さんと仲良くなれば、言えるようになるし、お互いに気を使いあえるようになると思いますよ。

    顔が見える親しい隣人に迷惑をかけようという人はいないでしょうからね。

  48. 221 マンション住民さん

    ベランダが一続きになっているためタバコとペットの問題はなかなか難しいですね。

    住民掲示板を見ている人たちは「こういうことを嫌がる人がいるんだな」と関心を持って改善してくれるでしょうけど、実際迷惑をかけている人たちは何も気づいていないのでしょうね。

    マンションでは最初入居する際にご挨拶しない限り、お隣さんと仲良くなるといっても出会うことが少ないから大変ですよね。
    顔も知らないお隣さんに、いきなり臭いや騒音のクレームが最初ってなるとお互いこれから気まずい思いをしなければならないですし。

    みんなが気持よく過ごせるようにお隣さんに限らず、マンションで出会った人に挨拶をすることは大切ですね。
    小さなお子さんは挨拶をしてくれるのに大人は顔も合わさないというのは悲しいですね。
    マンションでもご近所さんが仲が良ければ、泥棒も入りにくいとテレビで言ってましたよ。

  49. 222 住民さんB

    No.220さんのようにベランダではタバコも吸わず、ペットも出されていないという方は本当に素晴らしいと思います。
    このような心遣いをみなさんがしてくださると、嫌煙者やペット嫌いな方も自宅でゆっくり快適に過ごせますね。

    これから夏になると窓を開ける機会も多くなりますし、騒音、タバコ、ペットなどは特に気を付けて頂けるとうれししいですね。

  50. 223 匿名さん

    引っ越しして隣に挨拶行っても居留守使われたし、普段もあいさつ無視されるし、夜中2時までどんちゃん騒ぎするし、子供が小さくてうちのドアをガチャガチャ遊んだり…他にもありますが、話し合いしようとしても、普段から接触しようとしても拒否されれば、話し合い出来そうにないです。逆切れされても嫌だしな
    揉めるのめんどうやし、平和に暮らすのがいいかな?と我慢してます。何年も住む家だからご近所さんとは気持ちよくあいさつとかお付き合いしたかったけど、難しいです

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸