大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「千里ディアヒルズ(住民版1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 長野東
  7. 千里丘駅
  8. 千里ディアヒルズ(住民版1)
入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-14 23:39:16

入居に伴って、いろいろとよい点・改善してほしい点が出てきましたね。
今までと同様、皆さんで仲良く、物事がよい方向に向かうよう、意見を出し合っていきましょう。


所在地:大阪府吹田市長野東71-2、71-3、71-4他(地番)
交通:JR東海道本線「千里丘」駅徒歩9分
    補足/ブライト・リッジ徒歩11分


【ブライト・リッジ、クレセント・リッジとアーバ・リッジを統合をいたしました。
クレセント・リッジとアーバ・リッジのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当】

千里ディアヒルズ クレセント・リッジ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373622/

千里ディアヒルズ アーバ・リッジ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6664/

[スレ作成日時]2008-04-08 08:21:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千里ディアヒルズ(住民版1)

  1. 184 マンション住民

    今日お知らせネットのアンケートがポストに入っていたようにタバコの煙に関するアンケートで皆さんの意見を聞いていただきたいものです
    吸わない者からすると毒ガスです
    最近のマンションはベランダ喫煙は禁止されているとこが多いのに…
    しかもここは高台で風も強く煙は広範囲に広がるとおもいます
    でも183さんがおっしゃるよう吹田市全域が路上禁煙になっても悲しい事にきっと吸う人は沢山いるでしょうね

  2. 185 マンション住民さん

    吹田市のインフルエンザの予防接種の料金というのは各医院によって違うと聞きました。
    この辺りの病院でお薦めの医院は何処でしょうか?
    教えていただけたら有り難いです。

  3. 186 マンション住民さん

    中層階に住む者です。以前もタバコの煙、灰等のことで書込みがありましたが、それくらい我慢しろ的な事が書いてあったのであきらめてひたすら耐えていましたが、同じような悩みの方がいらっしゃるんですね。夏なんかは開けっ放しだったのでそれはもう苦痛でした。換気扇の下で吸っているのか周りをのぞいてもそれらしいところは見られませんでしたが、他人の毒ガスを毎日、吸わされていると思うと腹立たしい限りです。自分の部屋はくさくならなくてもよその家が臭くなるんですよ〜。このご時勢にまだこんなにたばこを吸っている人がいるなんて・・・。
    それに平気で子供の前でタバコを吸っている方も理解しがたいです。こんなにタバコの害について言われているのに自分の子供に煙を吹きかけているなんて。
    共同住宅なんだから仕方ないという人もいますが、それこそ共同住宅なんだから他人に迷惑な毒ガスを出す人はもう少し気を使ってほしいものです。そういう方に限ってモラルも何もないんでしょうが。

  4. 187 マンション住民さん

    我が家には喫煙者はおりませんがベランダ喫煙に関しては非難できたとしても、室内での喫煙までは非難できない。もしくは、してはいけないのではないでしょうか?非喫煙者の押し付け、個人概念も行きすぎているように感じます。両者共に集合住宅である事と同時に譲りあう気持ちは持つべきだと思う次第です。

  5. 188 住民A

    喫煙が話題になっていますが、皆さんのお宅に喫煙者の友人、知人、ご主人の会社の方がお見えになられた時はどうされているのでしょうか?ウチでは喫煙者さんには灰皿をお出ししています。もちろんベランダはありえませんが・・・。
    室内での来客喫煙までも否定されては困ってしまいます。当方自身も煙草の匂いは嫌いですが、批判する住民さんにはケースバイケースも念頭に入れて頂きたいです。

  6. 189 マンション住民さん

    うちも結構、タバコの煙に悩んでいます。匂いが漂ってくると外に向かって咳したりして(笑)。幼稚なことして少しでもめーわくです!てアピールしてます。(全く効果はないですが)

    これだけつらい人がいるんだし・・・。管理組合に陳情したいですが、でもどうやってしたらいいのでしょうか?

    タバコも高価なものになればいいのに。そしたら吸う人も減るのでは??なんてね・・

  7. 190 マンションA住民

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/smoking/#infoHeader5

    ↑怖くないですか?

    タバコが臭いからなんとかして欲しいってだけじゃなくて

    健康被害を受けるから注意して吸って欲しいんですが・・・・

    部屋の中で普通に吸ってるぐらいならそれほど煙も上がらないでしょうが、

    非喫煙者の押し付け?

    吸うなって言うんじゃなく第3者へ被害を及ぼさないで欲しいだけです。

    受動喫煙をかまわないって人は被害者ではないでしょうが。。。

    禁煙棟ってのがあればいいんでしょうがね。

  8. 191 住民

    部屋の中で吸うなとは誰も言ってないんじゃないですか?

  9. 192 マンション住民

    タバコも迷惑ですがエントランス内や共用廊下を堂々とペット歩かせている方や糞尿をしてしまったら放置されている方もいらっしゃいます
    規定よりも大きな犬もいるようですし…
    機械式駐車場には重量オーバーの車にタイヤやその他の荷物を積んでいるお宅もあります
    午後8時以降のピアノの音も迷惑です
    これらも全部管理組合に意見した方がいいんですかね?

  10. 193 マンション住民さん

    ”換気扇の下で吸えば誰にも迷惑をかけていないと思っている方が多くて”という書き込みがあるので、部屋の中で吸うのも迷惑と言うことですよね。

    私は喫煙者ではありませんが、
    タバコのニオイが生理的に受け付けないというのはしょうがないかと思いますが、
    何処で吸っているかもわからないタバコの煙に対して健康被害を訴えるくらいなら、
    外も歩けないですよね。
    自動車の排気ガスの方がよっぽど有毒だと思いますが。

    ちょっと過敏になりすぎではないですか。

  11. 194 マンション住民

    どこで吸われているかわからないのは確かだと思います
    でも実際煙がよその部屋の中まで入ってくるのも確かです
    毎日の事ですし窓を閉めても24時間換気を閉めても煙が入ってきます
    ベランダでの喫煙を控えて頂くだけでもかなり被害は小さくなると思います
    過敏になるくらい困っているということを分かって頂けたらと思います

  12. 195 住民さんA

    今日、エレベーターに乗ったら煙草の匂いが充満していました!  どうみてもエレベーター内で喫煙していたようです! 駐車場では色々な車以外の荷物を置いているお宅がいるしモラルもあったもんじゃないですね…  受動喫煙はともかくとして共用部分に関しては厳しくいくべきでしょうね!(あたり前の事をやって貰えればイイことなんですが・・・・)

  13. 196 マンション住民さん

    勝手な言い分ですが、喫煙者でも他人のたばこの煙・臭いはあまり良いものではありません。
    なので、うちは通路側の室内のみ喫煙にしています。

    思えば十数年前は国鉄電車の中でも、数年前までは社内のデスクでもタバコがすえたのに、今では電車内・建物内全館禁煙が普通となっています。それが現状なんでしょうね。
    マンションでもベランダでの喫煙を禁止しているところもあるそうです。
    理由はやはり、他人宅への迷惑、タバコの火の不始末、云々。

    迷惑が過ぎていると思えば、早々に管理組合等に意見提出された方が良いですよ。
    特に夏場なのに、タバコの煙・臭いでベランダの窓が開けれないのは最悪ですからね。

  14. 197 マンション住民さん

    本当に、タバコのベランダ吸いには悩まされています。
    折角の24時間換気も無いほうがましかな?っ思ってしまいます。
    喫煙者は、エントランス横の喫煙所で吸って欲しいものです。

  15. 198 マンション住民さん

    来訪者が来たときはどうするのかという書込みがありましたが、新築マンションに招待されていきなりタバコを吸うなんて非常識ですよね。うちは灰皿ありませんとやわらかくいえば普通遠慮しますけどね。それで気がつかないようならかなり鈍感なお客様ですよね。
    とにかくタバコを吸いたいなら迷惑のならない部屋で一人でやって下さいな。
    でもここで書いてても見てほしい人の目には届いてないのでしょうね。ただの憂さ晴らしになってしまってますが・・・。

  16. 199 住民さんE

    皆さん、自分の行いは棚に上げて言いたい放題ですね。
    そこまで喫煙者の方々に対して言うのであれば、当然
    自分の日々の行いも気をつけられるんでしょうね。
    ペットのフンの始末をしない人、建物でお会いしても
    挨拶一つされない人、たばこに関することも確かに大事ですが
    鬼の首でもとったかのようによってたかっていう人も
    なんだかおかしく思えます。
    他人のことをとやかく言うのであれば、まずは自分の行いも
    正しましょうね。
    それとたばこの件はさっさと管理組合に言えばいいんじゃないですか。
    それで解決できるのであれば・・・。

  17. 200 住民

    この時間エントランスで騒がれるとかなり声が響くので迷惑です
    来客を送られているのだと思いますが時間を考えて下さい

  18. 201 マンション住民さん

    No.200さん、同感です。
    多少でも遠慮気味にして頂きたいものです。

  19. 202 通りすがりの住民さん

    皆、自分のことを棚に上げているのではなく、気づいてないだけだと思いますよ。

    喫煙者の方がタバコの煙で近隣が迷惑していること、ペットや挨拶やその他のマナー(こんな時間にうるさいのは論外)等々。
    挨拶は責めれないにしても、周りが迷惑を被るのはおかしいと思います。

    私も提出したいことがあるのですが、管理組合への意見の提出の仕方やその後解決に向けどうすれば良いか解らないのですが、ご存知の方いますでしょうか?

  20. 203 住民さんC

    まずは管理人さんに伝えてみてはいかがでしょうか?
    そこから伝えて頂けるかもしれませんよ
    (無責任な答え方ですみません。私も具体な方法はわかりません)

  21. 204 マンション住民さん

    共同生活なので、可能であればお互いあまり規則ばかりで制約したくないですよね。
    やはりNo.202さんのいわれるとおりお互いマナーを守っていきたいですね。
    それと節度でしょうか。
    多少多めに見てあげてもいいことや大目に見てほしいこともそれぞれ
    あると思いますので、節度を守ってこの共同生活をエンジョイしたいですよね。

  22. 205 住民B

    〈自転車について〉入居前の駐輪シールを貼ったままの住民さんを多く見かけますが、いつまでお貼りになるんでしょうか?貼りかえましょうよ。

  23. 206 住民B

    〈自転車について〉入居前の駐輪シールを貼ったままの自転車を多く見かけますが、いつまでお貼りになるんでしょうか?貼りかえましょうよ。

  24. 207 住民

    206さん
    粘着して剥がれないんじゃないですか
    わざわざここに書きこみする内容でないと思いますが…

  25. 208 マンション住民さん

    書き込む内容って制限されてるの?

  26. 209 マンション住民さん

    入居前の駐輪シールってどんなのでしたっけ?
    もしかしてうちもまだそのままだったりして...。

  27. 210 マンション住民さん

    193さんへ

    ベランダで吸わなくても換気扇で吸えばそのまま煙がベランダに思いっきりでますから
    同じことなんですよ、害がある臭いだけがマンションの周りを漂って各家庭の窓に入り込んでいきます。

    補足まで、失礼します。

  28. 211 マンション住民さん

    入居前のシールって以前住んでいたマンションで使用されていた自転車シールって事ですよね?

    こちらのシールが貼れていれば問題ないと思っていますが、違うのかな?
    私は自転車に貼るシールは今回が初めてなので、関係ないと言えばそうですが・・。
    剥がせないのならその上に新しいシールを重ねて貼ればいいと思いますよ。
    大した意見ではないのですが、参考にしてもらえれば幸いです。

  29. 212 マンション住民さん

    ここは分譲マンションの割りに、音が非常に太鼓状に響くと感じているのは私だけでしょうか?
    朝早くからの子供さんのバタバタ走り回る音にも悩まされています。
    余り神経質なほうではないのですが・・・。

  30. 213 マンション住民

    そうですね 音結構響きますよね
    お部屋のタイプにもよるんでしょうがうちはリビングの窓を開けているとお隣りさんのテレビの音や話し声が聞こえてきます
    あと気になるのがやはりピアノの音です
    どの部屋にいても聞こえます
    同じように我が家から出る音もご近所さんにご迷惑おかけしてないか気をもんでいます

  31. 214 マンション住民さん

    我が家も小さな子供がいるので、バタバタ走ると注意するのですが響いているのではないかと
    心配です。
    引き戸のバタンという音も夜間は響いて聞こえてきます。
    ピアノの音も夕飯時に毎日聞こえてきますが、上手なので、BGMとしては結構気に入っています。

  32. 215 マンション住民

    我が家も小学生の子供がいるので、朝の登校では近いのに遅く出ることがあるので走って出ることがあります…。家ではよくよく話すのですが、つい玄関先で子供が走っていると私も怒鳴ってしまうこともあります。私も騒音の加害者になってしまいますね…。
    気をつけます。

  33. 216 住民さんC

    うちはそんなに響いてこないですよ!
    でも最近玄関の閉まる音などは聞こえますね。
    夜遅くでなければお互い様ではないでしょうか。
    許容範囲ないであればいいのでは・・という気がします。
    子供を叱ってばかりでは子供達も萎縮してしまいそうで・・
    勝手な事書きすいません。。

  34. 217 入居済みさん

    すいませんが質問があります
    自走式駐車場の料金って幾らでしたでしょうか?

  35. 218 住民

    階数によって違いますが5000円から11000円です
    ただし3階以上は2000キロまでの車しか停めれません
    うちは今は2000キロ以下の車ですが乗り換えの事を考え下の階数で申込しましたが2000キロ以上のトヨタ車も上の階に停まっているのでどうなってるのかなと思ってました
    契約時に営業さんから話あったと思いますが確か機械式にも停まってますよね

  36. 219 マンション住民さん

    煙草の件管理会社か管理組合または管理人さんに伝えられた方いらっしゃいますか
    うちは今週中に苦情出そうと思ってます

  37. 220 マンション住民さん

    そこまでタバコがイヤなら始めから禁煙のマンションを購入すれば良かったですね。

    換気扇の元でタバコを吸うのも、外に煙が出るので迷惑だと言っている方がいますが、
    もちろんそういう方たちは、ご自分が料理などする際は換気扇は一切つけないのですよね。

    そんな発言をしていて、調理の油臭や焦げ臭など外に漏らすわけにはいきませんよね。

    自己中心的な度が過ぎた要求はどうかと思いますよ。

  38. 221 住民

    220
    見苦しい

  39. 222 マンション住民さん

    No.221さん、何が見苦しいのかしら?
    意見がおありならきちっとおっしゃればいいのでは?

  40. 223 マンション住民さん

    たばこの煙が単に料理の臭い的な物で、人体に害が無ければ室内に入ってきても我慢出来ますが、やはり子供も居ますし、ベランダでの喫煙は控えて欲しいです。自己中心的でしょうか?
    余りに酷い場合は管理組合に相談して、喫煙場所を新たに屋上にでも作って頂きたい物です。

  41. 224 マンション住民さん

    私も223さんと同感です。
    タバコの臭いと料理の臭いを一緒にするのはどうかと思います。
    タバコは人体に害を与えるので、まったくの別モンですよね。

    お酒なら酒を飲んだ本人だけが酔っ払うんですが、
    タバコは周りにも影響が有るので、特別なんですよね。
    周りの人も受動喫煙してしまうのが問題なんです。

    かと言って、タバコって法に反しているわけでもありませんし、
    ただただマナーを守ってもらいたいなって思います。

    個人的には、共有スペースやベランダは禁止って思うけど、
    換気扇の下で吸うって言うのまでは止められないかな。
    もちろんポイ捨てなんかは厳禁ですよ。

    あと、駐車場の件もビックリです。
    重量オーバーの車がとまってるんですか?
    確か最初に車検証のコピーを提出しませんでしたっけ?
    管理会社の怠慢ですかね。
    それと機械式に車以外のモノがとまってますけど・・・あれも違和感ありますが・・・
    どうなんでしょうか?

  42. 225 マンション住民さん

    煙草の副流煙もどこかのベランダから流れてくる程度のものなら、
    臭いだけで、人体に害はほとんどないのでは。

  43. 226 マンション住民さん

    日経新聞をとっていらっしゃる方いますか?
    ウチは今、別の新聞をとっているのですが、主人が日経がいいと言います。
    ただ、以前住んでいた所は日経にはチラシが入っていませんでした。
    吹田市もやはりチラシは入らないのでしょうか?

  44. 227 入居前さん

    ブライトリッジに入居されている方にお聞きしたいのですが
    洗濯機を買いなおされた方っていてますか?
    もしいらっしゃいましたら購入された洗濯機の横幅と奥行きを教えていただけますでしょうか?
    我が家にメジャーがなく寸法がはかれないので教えていただければと思います

  45. 228 マンション住民さん

    受動喫煙によって健康被害がでるのは同一の居住空間などでの長期に渡る受動で研究報告されてますから、さすがに隣家のベランダからの煙で健康被害が出るとは思えませんね。
    ただ、やはりそういうことでなく、思いやり・マナーではないでしょうか?

    タバコの煙は喫煙者にとっても気分のいいものではないはずです。
    まして喫煙しない人にとっては、すごく気になるものです。


    私も喫煙者ですので、偉そうなことは言えませんが、いつもベランダ喫煙の問題が起きたときに思うのはどうして問題になるのが分かってるのにベランダで吸うのか?って事です。
    我が家では一部屋を喫煙部屋として使用してますよ。
    ベランダ喫煙者はなぜ自分のうちの中で吸わないのか?なぜわざわざベランダがいいのか?いつも疑問なんです。今の時期、ベランダは寒いですよね。
    夏は暑いし・・・。おまけに近隣住民に迷惑をかける。
    自分の部屋は汚したくない?とかそういう理由からならば、あまりに自分勝手ですね。
    部屋を汚すのがいやだと思うくらいなら喫煙しなければいいんです。
    ベランダで吸ったって、灰などが舞って、ベランダが汚れます。しかもそれは吸ってる自分のところだけでなく近くに住んでいるよそのうちのベランダまで汚すかもしれません。


    ベランダ喫煙者になぜベランダで喫煙するのか、納得のいく説明をお願いしたいものです。
    同じ喫煙者として、ものすごく疑問だから。

  46. 229 サラリーマンさん

    >226さん

    私は日経新聞を購読しています。
    吹田市に限らず日経新聞には、スーパーなどのチラシはほとんど入りません。
    不動産関係のチラシは入るけど・・・。
    販売店がしているのではなく、そういう新聞ですね。
    スーパーの特売チラシが欲しいのなら日経新聞は向かないけれど、日経新聞が必要な方にはチラシ以上の情報が得られるので必要だと思います。

  47. 230 住民

    喫煙される方が228さんのようにマナーを守って下さる方ばかりだといいのですが…

    禁煙のマンション買えだの料理中に換気扇つけるなだの自分の出す煙を当たり前のよえに正当化される方がいらっしゃるのは困ったものです

    ベランダ喫煙でとても迷惑してるという事をわかって頂きたいものです

  48. 231 マンション住民さん

    №229さん、ありがとうございます。
    やはり日経にはチラシは入らないんですね・・・。
    ちなみに新聞代は¥4380ぐらいでしょうか?

  49. 232 マンション住民さん

    我が家は上から落ちて来るタバコの灰が、ベランダの手摺に白くこびり付いて、取れない困った状態です。煙も気になりますが、折角気持ちよく暮らしたいので、マナーに反する喫煙はご遠慮して頂きたいものです。

  50. 233 匿名

    たばこのマナー??? 
    料理する時に換気扇つけるのは何故?
    油や匂いが室外に出ると思いますが? それはOKなの?
    調理は人類すべてが行っていることですが一部の食材の匂いは
    かなりの人が臭いと思うのですが換気扇止めて調理するのでしょうか?
    油も周辺のベランダ洗濯物に付着しますよ
    マナーマナーって言われるんであれば密室で生活してくださいな

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸