東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-11 16:07:15
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143207/

物件URL:http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
施工会社:http://www.toyosu.org/
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kch200.htm

[スレ作成日時]2011-01-18 15:06:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)

  1. 703 匿名さん

    ゆりかもめ方式にすれば渋滞も気にせずにいいのにね。
    教えてあげたいな。

  2. 704 匿名さん

    三井ができたら、路駐するスペースがなくなってしまう

  3. 706 匿名さん

    あの人、高所恐怖症だしね。

  4. 707 匿名さん

    なんで高層限定なの?
    5.6階でももたれるのは危ないよ。

  5. 708 匿名さん

    いやいや、タモリさんの発言について話してるだけ。

  6. 710 匿名

    ゆりかもめ
    豊洲→晴海→勝どき
    と延線の計画が有るよね。

  7. 712 匿名さん

    晴海をよくする会って所に交通機関の計画が載ってるよ。
    LRTは豊洲や東京駅や日本橋なんかにも繋がる計画が有るみたい。
    計画は計画で実現したとしてもいつになるか解らないけど、楽しみが増えて良いと思いますよ。

  8. 714 匿名さん

    東京駅までLRTが伸びるなんてのは、いつまでたってもとても実現不可能な話ですね。線路を敷けるような広い道路はどこにもありません。

  9. 715 匿名さん

    なんで我々の血税を、こんな一部の地域に投下しなくちゃいけないんだ?

    もっと有意義な使い道があるだろう?東京都よ。

  10. 716 匿名さん

    LRT計画は中央区の立案だから、江東区豊洲には、絶対に延伸されません。

  11. 718 匿名さん

    江東区長の山崎某は、自民都議あがりで、それなりのオツムしかないから、
    土建屋の利益の為に、湾岸を野放図に「開墾」するだけで、
    長期的展望などない。期待したらイカンよ。

    タワマン住人の安全なんか、考えるわけない。

  12. 720 匿名

    豊洲~住吉間の有楽町線延伸計画、江東区は基金を創設し予算の積み立てを始めてる。
    区内の南北を結ぶ鉄道は江東区の悲願だし、区間も短いから、
    予算の目処が立てば実現する可能性が大きい。
    臨海部の開発で増えた税収を建設費に当てればいいと思う。
    ttp://www.city.koto.lg.jp/open/koho/yosanpress/50027/50044/50060/file/7-1.pdf

  13. 722 匿名さん

    江東区は南北を結ぶLRTを計画したが、
    運賃をバスよりも高くしなきゃ採算が合わないと分かり、
    計画棚上げにした過去がある。

  14. 723 匿名

    どうだろうね、メトロは造る気無し。
    新規増収も見込めない路線なんか興味ないだろうね。
    LRTを江東区が断念したのも採算性。
    それをメトロにお願いしても所詮無理だよ。

  15. 725 匿名さん

    >>702
    石原さんが路面電車なんて
    時代遅れなものを作りたがるわけないだろ。
    あれは中央区の発想。
    あれならハイブリッドのバスで十分。
    石原さんがやるなら、ゆりかもめ延伸で
    湾岸全体を底上げするだろうね。

  16. 726 匿名さん

    都の黒字は湾岸の税収貢献してるんだから、
    ゆりかもめ延伸して欲しいよな。

  17. 727 匿名

    江東区は亀戸~新木場間のLRTは採算が見込めないからあきらめたけど、
    有楽町線延伸は本気らしい。

    「平成27年度までに整備着手することが適当な路線(A2路線)」
    江東区豊洲~住吉間の先行整備や上下分離方式を含めた整備主体の検討」
    ttp://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=2580

    江東区主導で住吉まで延伸し鉄道施設は江東区が設立した事業者が保有、
    運営は東京メトロという形態なら十分実現性がある。

    スカイツリーで活性化してる押上と豊洲が結ばれれば、
    新たな人の流れができるから、延伸事業に投資する意味は大きい。

  18. 728 匿名さん

    都営地下鉄東京メトロの合併がポシャった時点でポン

  19. 730 匿名さん

    中央区としては、都主導の築地再開発計画に首を突っ込みたいんだろうね。
    都は、おそらく築地を再開発してゆりかもめの新駅を考えて
    いると思うが、区としては、その対案として区主導の交通網を事前に
    ぶち上げたかっただけなんじゃないかな。
    「エコ」と叫べばマスコミも単純に賛成論調で報道するしね。
    「食の安全」という水戸黄門の印籠と同じ手法。

    でも、有り得ないでしょ。あの交通量の場所にLRTなんて。

  20. 732 匿名さん

    まさか、あの積み立てショボ金で地下鉄工事が可能なんて思ってないよね。

  21. 733 匿名さん

    一応、用地はあるんだから、使い方次第なんだよな。
    有楽町線をそんなにくねらせるメリットあるのか?
    どっちかと言えば、トヨタが研究開発始めてるレールウェイバスでも、トヨタと東武を巻き込んで利用した方がメリットが高そう。
    MEGA WEB→豊洲→亀戸→曳舟→浅草 豊洲~曳舟まで軌道
    って感じ。

  22. 735 匿名さん

    ずいぶん古い情報はってるけど、

    現状は、メトロが何の関心も示さないところに区が事あるごとにお願いしてるという状況。
    区も事業主が動かないと何もできない事を認めてる。

    この状況は今も同じだし、当分はこのままなのは確実。

  23. 736 匿名さん

    だいたい有楽町線は新木場-和光市の路線だから豊洲から住吉へ支線を作っても電車はこの区間だけをピストン運転する。だいたい豊洲と住吉を結んでも誰も乗らないから東京メトロは運行すらしたくないだろう。
    どうしてもやりたければ江東区が建設、営業運転までやってもらって、有楽町線豊洲駅につなげさせていただくということになる。
    それには莫大な資金が必要で江東区単独での負担はとても無理。
    東京都はこんな住民エゴでしかないような赤字確定の地下鉄にカネ出すわけがない。
    つまり事業化の可能性はほぼゼロ。

  24. 738 匿名

    そのゆりかもめは、中央区LRTで延伸はどうなるやら…

  25. 739 匿名

    豊洲住人の最大の関心は、タワマンの町のグレードを落す長谷工団地が、いつ消えるかである。

  26. 740 匿名さん

    しかし、とりあえず向こう数年はこれ以上発展のしようが無い湾岸東地区に、経済が下り坂の今
    坪260万とかでマンション買うのはギャンブルだな。数年前は港区湾岸が坪220万からだったと言うのに。

  27. 741 匿名

    デべが売りたい値段と資産価値は一致しない。

  28. 744 匿名さん

    まあ引越ししたい長谷功団地の住人が宣伝してるんでしょ

  29. 745 匿名さん

    豊洲4丁目の日本製糖倉庫跡を三井不動産が取得したらしいね

  30. 746 匿名

    性懲りもなく不動産価値が分かってない奴にタワマン売り付けか?
    柳の下のドジョウは無尽蔵とでも思ってるらしい(笑)

  31. 747 匿名さん

    VolksWagenのCM、背景が豊洲でしたね♪

  32. 748 匿名

    そんなことしかネタがない。

  33. 749 匿名さん

    豊洲の住人はネットオタックが多いと。

  34. 750 匿名

    >これ以上発展のしようが無い湾岸東地区
    もうじき昭和大学豊洲病院の移転・新築があるから、今度は豊洲4・5丁目が動くよ。
    ごちゃごちゃしてる現在の豊洲病院のあたりがキレイになったら、
    またまた豊洲の資産価値が上がる。

    さらに有明では住友が床面積29万m2の巨大な複合開発に乗り出す。

    アンチには申し訳ないけど湾岸東地区は発展しまくってる。

  35. 751 匿名

    豊洲と資産価値って、どうしてこんなに違和感を感じるんだろうか。

  36. 752 匿名さん

    なぜでしょうねぇ。
    買えないから僻んでるのが原因とかでは?

  37. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸