東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-11 16:07:15
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明・東雲に移りつつあり
有明に待望の地域開発プロジェクトが決まったようです
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗伍(三十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143207/

物件URL:http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
施工会社:http://www.toyosu.org/
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kch200.htm

[スレ作成日時]2011-01-18 15:06:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)

  1. 651 匿名さん

    >>645
    晴海や勝どきは清掃工場が…

  2. 653 匿名さん

    有名企業が増えていけば、お洒落なホテルができるかもしれないくど、
    超ドメスティックな生保だけだと期待できないですね…

  3. 655 匿名さん

    >651
    このエリアの有明にもある

  4. 656 匿名さん

    まあ豊洲は終わコン。。。5年前から時間が止まっている(T ^ T)
    有明ははじまることもなく消えたけど

    月島、勝どき、晴海の開発と新路線の整備がはじまれば、今以上に安い中古狙いの低所得者向けエリアになるでしょう

  5. 657 匿名さん

    スレタイ通り東雲、有明と足並みを揃えられればいい。

    川崎はインターナショナルな企業を抱えているけど、豊洲はセメント会社。
    川崎と張り合うには無理が有りすぎますね。

  6. 658 近所をよく知る人

    >銀座まで歩けるのが楽しみなのですが

    って、おっしゃる方もいるけど、どんだけ離れてるか、わかってるのかなぁ。
    地下鉄で2駅分、片道5キロで往復10キロですよ。
    晴海や月島でも結構きついのに、豊洲は・・・
    都市計画上でも、日本を代表する繁華街の至近に、工場地帯を配置するわけもなく・・・

    そもそも銀座はオシャレして出かけるべき所で、リュックしょって歩いて行くってのも・・・
    ララポートをブラつく方が、お似合いです。

  7. 659 近所をよく知る人

    あ、ごめんなさい、地下鉄で3駅でしたね、銀座「1丁目」まで・・・

  8. 660 匿名さん

    >>657
    豊洲はIHI、NTTデータ、日本ユニシスの拠点なんだけど。
    今後も、マルハニチロのように、
    丸の内、大手町から本社機能を移す動きが増加する予定。

  9. 661 匿名さん

    >丸の内、大手町から本社機能を移す動きが

    って、そりゃ「都落ち」だなぁ。
    IHIが拠点なのはわかるけど(元から工場地帯)・・・・

  10. 662 匿名さん

    大企業の拠点ビルが林立する地域に住むってのは、どうなんだろう?
    住み心地いいの?

  11. 663 匿名さん

    ですよね。
    川崎は東芝、NEC、JFEだもんね。

    せめてNTT本体が来ないかな。

  12. 664 匿名さん

    >660
    そういう時は、
    マンションと違って再開発エリアの2丁目3丁目に限定しないで
    1丁目にある会社まで書くんだね。

  13. 665 匿名

    東芝・NECの本社は港区
    JFEの本社は千代田区です
    川崎にあるのはその工場や倉庫

  14. 666 匿名さん

    大手企業では、本社にステイしている人間は全体からしたらごく一部です。

    人の流れが増えないと街は発展しない。

    千葉と同格の店揃えだったら、千葉県民は確実にスルーしていく。

    江東区の湾岸住民だけ相手にしていたのでは、これ以上の発展はないです。

  15. 667 匿名さん

    ホテルの話もガセネタだったし、

    一生に一度しか使わない結婚式場ができてもね、
    もう結婚してるし、

    豊洲で結婚式挙げたい人がいるかどうかも怪しいし、

  16. 668 匿名さん

    >>666
    だから今がピークなんですよ。
    これからまだまだ発展しますよ、ってデベのセールストークに簡単にひっかかる田舎者だけがこれから流入してくるんです。
    東京がどんな街か知ってる人は湾岸埋立地なんか買いませんよ。

  17. 669 匿名さん

    ですね。

    多摩ニュータウンの方が遥かに規模が大きい。

  18. 670 匿名さん

    ていうか、千葉ニュータウンにも負けている気がする。

  19. 671 匿名さん

    あとは東雲の商業施設を一切増やさないようにして、東雲辰巳の購買力に頼っていくしかないな。

  20. 672 匿名さん

    ピークってのは六本木くらいになってから言ってください。

  21. 673 匿名さん

    六本木くらいになんかならねぇよ!

    浦安抜くのが精一杯だそっ!

  22. 674 匿名さん

    同じ江東区の東陽町を例にすると、かつては区役所の本庁はあるものの、
    マンションだらけの「人の住む町」だったんだけど、
    最近は都心部から大企業の移転が相次ぎ、朝からリーマンがゾッロゾロ通勤して来る
    「人の働く町」になっちゃって、住みにくくなっちゃったよ。なんか落ち着かなくて。

  23. 675 匿名さん

    六本木みたいドラッグ中毒が徘徊するような街になるなら、今のように東京に一番近い千葉でいい。

    でもディズニーランドに歩いて行ける浦安と築地に歩いて行ける豊洲との雰囲気の違いは明確。
    市場が移転してきたら生活臭くなっちゃいますかね?

  24. 676 匿名さん

    これからの豊洲の目指すところが見えないですね。

  25. 678 匿名さん

    まあ、ディズニーのない浦安で、球場、メッセ、海浜公園のない幕張ダァ

  26. 680 匿名さん

    3街区が完成したら豊洲はもっと人気が出そうですね。
    住みたい街人気ランキング10位ぐらいがほどほどのポジションでいいと思う。

  27. 681 匿名さん

    う~んどうですかね、
    幕張みたいに殺風景な街にならなきゃいいけど。

  28. 683 匿名さん

    銀座 晴海間に路面電車がはしるようですね
    こっちまでこないかなぁ

  29. 684 匿名さん

    都知事が変われば、湾岸開発も頓挫すると思うよ。

  30. 686 匿名さん

    ↑売れないとこうなるよ。

  31. 687 都電時代を知ってます

    路面電車走らせたら、晴海通り大渋滞で、どんだけ迷惑かってぇの。ほんと石原はヴァカ。

    そもそも、あの老朽化した勝鬨橋を架け替えないと、隅田川を渡河できないよ。
    都知事選&築地移転を念頭にした、悪ダクミで、実現性はナシ。

  32. 688 匿名さん

    豊洲は、マッコリ豊洲で新大久保を目指します。

    新大久保ばっかりあんなに脚光を浴びて許せん!

  33. 689 匿名さん

    なんでLRTで渋滞するんだ?
    車道をLRTも一緒に走るってだけだよ。

    見たこと無いの?LRT。

  34. 690 匿名さん

    くやしいのう
    勝どき買っておけばよかったのに。

  35. 692 都電時代を知ってます

    都電が東京を走ってた時代、併走する自動車がどれだけ迷惑したか知らんだろ?
    バスにしただけで、渋滞が緩和されたんだよ。

    あと、線路の共振で道路沿いの家は揺れるんだよ。

  36. 693 匿名さん

    豊洲<川崎ラゾーナ
    豊洲<東京ディズニーランド浦安
    豊洲<マッコリ新大久保
    豊洲<路面電車勝どき

    東雲には勝ってるからいいか(汗)

  37. 694 匿名さん

    路面電車で渋滞したのは、路面電車が遅かったからだよ。
    バスで渋滞緩和したのは、バスが路面電車より速いから。

    LRTはバスみたいなもんだよ。ゆりかもめはAGTだけど、同じくらいの速度がだせる。

  38. 695 匿名さん

    バスは渋滞を緩和したかもしれないけど、渋滞の原因になっている。
    でもあのルートなら問題ないか。

  39. 696 匿名さん

    湾岸だと、どんどんポジティブな材料が出てくるんだなぁ。

  40. 697 匿名さん

    豊洲も田舎だから路面電車オーケーかも。
    福井の駅前みたいな感じになるかな。

  41. 699 匿名さん

    正直、西武新宿線沿線よりは豊洲の方がマシだと思う。

  42. 700 都電時代を知ってます

    軌道が一定な路面電車は、バスと違って障害を避けられないから、渋滞を招くのは必至。
    バスが速い?都電のスピードだって変わらんよ。怖いほど突っ走る運転手もいたよ。

  43. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸