横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「東急線の良さとはいったい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 東急線の良さとはいったい
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-13 16:46:29
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東急東横線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ずいぶんとチヤホヤされている印象があります。
実際に東急沿線に住んだことがないので、その良さを教えてください。

主に東横線田園都市線に関してです。

[スレ作成日時]2010-12-03 13:39:29

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急線の良さとはいったい

  1. 2393 マンション検討中さん

    渋谷までは東横が強いかもしれないが、都心に入ると田都がダントツ便利。やはり半蔵門線が最強だ。

  2. 2394 通りがかり

    東横は上りにも下りにも魅力的な街が広がってるからね。需要が落ちない。

  3. 2395 匿名さん

    電車が基本なんだな
    セレブは車移動だろうけど

  4. 2396 通りがかりさん

    都心30分圏内、高台、病院・公園の充実、綺麗な街並み、新幹線も空港も近い、車やタクシーの利用がしやすい
    これらの要素が揃ってる街が港区渋谷区の高級住宅街以外だとほぼ東急沿線くらいにしかないからチヤホヤされるのだと思います

  5. 2397 通りがかり

    >>2396

    俺の言いたいこと全部言ってくれたわ

  6. 2398 匿名さん

    田園都市線半蔵門線直通なこともあり、溝の口以東(以北)では東横線より便利。
    梶が谷~中央林間だと一気に逆転して東横線のほうが便利になる。

    余談ながら長津田以西(南)となれば、一気に土地価格がかなり下がり、駅近くでも家賃が安くなる。

  7. 2399 マンコミュファンさん

    >>2398 匿名さん

    いやいや、東横/目黒線は、上りは副都心線・三田線南北線、下りはみなとみらい線・新横浜線/相鉄線に直通です。
    利便性は圧倒的に東横線ですよ。

  8. 2400 通りがかり

    東横 is the best.

  9. 2401 評判気になるさん

    >>2398 匿名さん
    田園都市線は渋谷駅が混雑するのでNG、駅の再開発するならホームも二面四線にしないとダメ。あと新宿に出にくい。
    そもそも溝の口以降は神奈川県なので論外。川向こうは検討外。

  10. 2402 マンコミュファンさん

    東横線の各駅には、どこか物足りなさを感じます。学芸大学や祐天寺は人で溢れかえり、自由が丘は道の狭さが際立ちます。日吉や綱島に至っては、昭和の趣が色濃く残り、雑然とした印象を受けます。それに対し、二子玉川から駒沢にかけてのエリアは、洗練された街並みと落ち着いた雰囲気があり、非常に魅力的です。

  11. 2403 匿名さん

    >>2399 マンコミュファンさん

    東横線は渋谷駅深すぎて地上に出るまで大変。相互直通し過ぎて電車遅延が頻繁。

  12. 2404 マンション検討中さん

    >>2402 マンコミュファンさん
    小田急線の方がいいですね。上原も下北も成城も経堂もある。新宿や渋谷にも出やすいし、大手町にも千代田線で直通。何より圧倒的な複々線がモノをいう輸送力とロマンスカーがあること。東急は有料特急が無いですから。

  13. 2405 評判気になるさん

    >>2389 匿名さん
    便利でもなんとかぷらーざとかなんとかぐらんべりーみたいな変な名前の駅に住んだら恥ずかしいでしょう。

  14. 2406 口コミ知りたいさん

    >>2404 マンション検討中さん

    小田急は田舎臭がキツくて、ないわ。

  15. 2407 マンション掲示板さん

    >>2406 口コミ知りたいさん
    田都の方がキツイかな
    もともと何もなかった横浜の最奥地の山野だったわけだから

  16. 2408 口コミ知りたいさん


    2406ではないけれど、小田急線田園都市線に張り合おうとするのはやめたほうがいい。沿線住民の層がそもそも違うのだから。

  17. 2409 匿名さん

    沿線も長いのでとの辺りの比較ような前提が無いとすれ違いますね。
    横浜市の田都、東横に住んだけど交通利便性は圧倒的に東横ですね。横浜、みなとみらい方面は勿論のこと、東京駅方面も武蔵小杉乗り換え出来るし、東海道使って横浜なら戻るもあり。副都心線で新宿、池袋も楽。
    田都に住むメリットって何でしょうね。昔は区画整理かれた分譲住宅が新鮮に映ったのかも知れませんが、例えばTX沿線の新興住宅地も同じような風景、地方の新興住宅地も同じ見飽きるほど金太郎飴だな思いますね。

  18. 2410 評判気になるさん

    東横という頂(いただき)

  19. 2411 通りがかりさん

    東横線の良さは東京(渋谷、直通、ホーム等の連結では新宿三丁目、目黒、大手町、神宮前、四ツ谷、日比谷、浅草等、大井町、二子玉川、五反田、蒲田)と横浜(直通、ホーム等の連結ではみなとみらい、元町・中華街、新横浜等)の間にある利便性の良さに尽きる。副都心線、南北線目黒線日比谷線、表参道や青山一丁目経由の銀座線みなとみらい線、新横浜線、相鉄線、東武線、西武線等との連絡は首都圏では唯一無二の便利さがある。利便性がある割に住環境も総じて良くて、渋谷、横浜、武蔵小杉等のターミナル駅での乗り換えも便利。

  20. 2412 通りがかりさん

    同じ世田谷区内でも、東急エリアとそうでないエリアでイメージが違う。東急エリアの方が人気が高いのはやっぱり東急が開発に長けてるんだと思う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,298万円~7,598万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~7,898万円

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,498万円~8,998万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4898万円~6998万円

3LDK・4LDK

62.23m2~75.73m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9190万円~9940万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~7188万円

3LDK

73.84m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸