千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 宮久保
  7. 本八幡駅
  8. シャリエ市川ってどうですか?part2
物件比較中さん [更新日時] 2011-01-15 13:40:32

シャリエ市川についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/

所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.81平米~93.04平米
売主:東レ建設、室町クリエイト、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
シャリエ市川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-17 15:34:14

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ市川口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    2ちゃん化してる。もう終わ。

  2. 602 匿名さん

    >>599
    だったら、浄化槽の維持費の話や、下水道にするときのコストの見積もりとか、
    もっと有益な情報を提供してあげなよ。まぁ、できないだろうけど。

  3. 603 匿名さん

    ネガ人がどこに住んでいる人なのかだけ書き込んでくれれば、あとはどれだけ悪口言ってもいいよ。

    どうせ他地域になりすますんだろうが。

  4. 604 匿名さん

    ここの流れといろんな版とを見ると、「書き方」「話題の振り方」「比較の仕方(自分のところではマイナスが無い点)」「内陸・北側という言い方」からして、

    新浦安・幕張・津田沼・船橋だと思う。

  5. 606 匿名

    船橋って競馬場だよね。環境悪そう。夏にディズニーランドに行くと(浦安)凄く潮臭いよね。

  6. 607 匿名さん

    私は585さんを支持しますね。
    きわめてまっとうなことを言っている。
    この掲示板は物件の販売促進活動のための
    提灯記事を書くところではないでしょう。

    良い点も悪い点もきちんと整理して納得した人が
    購入すれば良いのです。
    今まではこの業界は消費者にそういうことをさせなかった。
    これからはそうはいかないでしょう。

    商品である以上100点はありませんよ。
    その代わり、90点には90点の値段が付くし、50点には50点の値段がつく。
    なかには50点なのに70点の値段をつけたり20点なのに40点の値段をつけて
    売っていたりするものもある。
    もちろん60点の物件が40点の値段で売っている場合もある。

    そういう見極めをするためにもネガティブな情報は、それが事実であれば
    消費者にとって重要なはずです。目をそむけることはできないはずですから。
    逆に、営業も知らない良いところも出てくるかもしれないしね。

    ちなみに私は市川市民です。

  7. 608 匿名さん

    他の地域を貶すのは止めましょうよ…。

    個人的には潮くさいのも競馬場も気にならない。
    でも塩害でエアコンの室外機とか洗濯物とかすぐに傷みそう。
    競馬場は馬の匂いは気になるかも?でも環境悪そうとまでは思わないな。

  8. 609 匿名さん

    607さん、
    ネガでもポジでも、事実を淡々と書けば、問題無いと思います。
    問題なのは、明らかに茶化した、ば かにした書き込みが横行しだしたから。どこまでが良くて、どこからが問題なのかは難しいですが「これはちょっと、、、」と言う書き込みが急に多くなってきたから、炎上してる。

  9. 610 匿名

    私も609さんと同意見です。

  10. 611 匿名さん

    だったら、契約した人は、炎上の原因になってる浄化槽や下水道化、
    バキュームについて、どこまで何を説明受けたのか淡々と書いてあげればいいじゃん。
    検討者のために。
    モデルルームへ行って聞けとか不親切に誤魔化さないでさ。

  11. 612 匿名さん

    最初に茶化したのはネガつけてる人たちではないと思いますがねえ。

  12. 613 匿名さん

    幼少から市川在住です。
    あのホームページを見たときにはさすがにあいた口がふさがりませんでした。
    こんなやり方ってありなの?って感じでした。

  13. 614 匿名

    釣りです。釣られないように。

  14. 615 匿名さん

    皆さんいろいろ書いておりますが
    購入者でこのレスを読んでい人は
    10%もいないと思いますよ。

  15. 616 匿名

    609のいうとおりですね。
    だから安いんですよ。
    市川でこの値段はないです。安い理由があるのです。
    浄化槽でこんなに話題になると思いませんでしたけど。別に珍しい話ではないです。市川の中でも発展しているところとそうでないところがあります

  16. 617 匿名さん

    市川市の調査によると、平成21年度現在、宮久保で地下水汚染
    (揮発性有機化合物及びヒ素)が明らかになっています。

  17. 618 匿名

    で、市川市の対応は?

  18. 619 購入検討中さん

    検討物件から外させてもらいます。

    駅遠、長谷工物件、バキュームカー
    市川アドレスが上記を凌駕できません。
    このスレに感謝いたします。

  19. 620 匿名さん

    私も検討物件から外させてもらいました。

    駅遠は何とか頑張ろうと思いましたがデメリットがありすぎです。
    売れ残った部屋か2、3年後の中古が2000万位だったら再検討。

  20. 621 匿名さん

    >>618
    環境保全条例で指導していくことぐらいしかないでしょう。あと県の土壌汚染防止対策法と。
    ちなみに、シャリエが備える災害対策用小型造水機トレスキューって、
    有機物質を大量に含んだ水源には使えないんだよねぇー

  21. 622 匿名さん

    検討物件から外してもらえて良かったです。残りが少ないので競争率が減りますので。

  22. 623 匿名

    620、622みたいな私的意見はいらん。

  23. 624 匿名

    621さんの意見、参考になります。宮久保住民は何か不都合を感じていますか?かなり前向きに検討しているので、お願いします。

  24. 625 匿名

    ニート評論家がいくらネガスレ書き込んでも売れてる事実は変わりませんよ(笑)

  25. 627 匿名さん

    ディスポーザー浄化槽と汚物浄化槽が共用なんてのがあるの?
    さすがにそれはないでしょう。
    キッチンシンクとつながってるんでしょ。

  26. 628 匿名さん

    >売れ残った部屋か2、3年後の中古が2000万位だったら再検討。
    同意。ただし最低80㎡以上ね。それでも割高に思える。

  27. 629 匿名さん

    >市川でこの値段はないです。安い理由があるのです。
    たぶんここを購入される方々はここの絶対的な価格の安さが魅力なのでしょう。
    ここを批判している人は物件評価の自分なりの判断と比較して、それでも高いと思っているのでしょう。

    >購入者でこのレスを読んでいる人は 10%もいないと思いますよ。
    おそらくそうでしょう。でも、そこが問題の一つでもある。
    低価格の物件を買う人は失礼ながらいろいろな意味で弱者が多いと思います。情報収集についてもね。
    売る側はそこにビジネスチャンス、悪く言えばつけ入るスキがあるのでしょう。

  28. 630 匿名

    釣られないように。

  29. 631 匿名

    価格だけでなく、地元でよく知ってるから買ったんだけどな。
    人それぞれですよ。

  30. 632 匿名

    疑問。
    浄化槽ってそんなに暮らしに都合悪いの?
    バキューム以外の理由で。

  31. 633 匿名

    631ですが、627正解です!

  32. 634 匿名さん


    「匿名」ってやつがこの板を一番荒らしてると思う

  33. 635 匿名さん

    「やつ」? ここは2chではないのでもっと紳士的にお願いします。

  34. 636 匿名さん

    >>627
    > ディスポーザー浄化槽と汚物浄化槽が共用なんてのがあるの?
    ありますね。下水道がないところは、ディスポーザー対応型合併処理浄化槽が流行みたいだから、
    これつけるんじゃない?確認した方がいいと思う。
    流石に長谷工がちゃんと配管工事するでしょうから、コバエがディスポーザーから
    上がってくることはないでしょうけど。
    むしろ、し尿の単独処理浄化槽は、今どき認められないでしょう

  35. 637 匿名さん

    だんだん荒れてきましたね。
    やっぱり売れていないのでしょうか。

    この板の書き込みだともう完売間近で
    売主も購入者も余裕だと思うんだけど。

  36. 638 匿名

    残念ながら売れているのですね~。だから最終期なんですね~。

  37. 639 匿名さん

    638のような
    ~を多用する書き込みは嵐を呼び込むから
    よくない

  38. 640 匿名さん

    あ、わざとか

  39. 641 匿名さん

    一晩寝たら、これから契約する者から買った人になったか

    No.599 by 匿名 2011-01-04 21:19
    これから契約する者ですが、なにか?
    No.622 by 匿名さん 2011-01-05 00:24
    検討物件から外してもらえて良かったです。残りが少ないので競争率が減りますので。
    No.625 by 匿名 2011-01-05 01:54
    ニート評論家がいくらネガスレ書き込んでも売れてる事実は変わりませんよ(笑)
    No.631 by 匿名 2011-01-05 08:50
    価格だけでなく、地元でよく知ってるから買ったんだけどな。
    No.638 by 匿名 2011-01-05 10:17
    残念ながら売れているのですね~。だから最終期なんですね~。

  40. 642 匿名

    641さん。長々と凄いですね。これと「シャリエはどうですか?」に何か関係あるのですか?

  41. 644 匿名さん

    携帯から書き込むと「匿名」になるんですよ。
    パソコンからだと「匿名さん」
    だから↑は全員同じとは限らないよ~。

  42. 646 匿名さん

    自称契約済の人たちって、どうでもいい話題は元気だけど、
    >>643のような検討者からの本質的な質問にはさっぱり答えられないよね。
    契約したなら修繕計画持ってるんだろうから、淡々と答えてあげればいいのに。
    あ、これもネガレスにされちゃうのかな

  43. 647 匿名

    荒れていないが、売れていないところあるじゃんね。

  44. 648 匿名さん

    自分でMRで聞けば~???ここで語られることがすべて正しいと思うのは危険じゃない?
    自分で確認するべきですね。
    あっ、購入者じゃないけどー。

  45. 649 匿名

    アイス買うのと訳が違うのだから本当に購入する気があるなら自分で販売者に聞いて確かめるのが一番です。何よりもそれが一番正確です。明日からモデルルームやってますよ。

  46. 650 匿名

    ↑本当に購入検討者さんならば、の話しですが。あしからず。

  47. 651 匿名さん

    本当に購入検討していたら、この掲示板だけで判断しないで自分の目で耳で足で確かめるでしょ。

  48. 652 匿名さん

    もしかしてここ契約した人たちって、MRに行って「都営新宿線沿線 「本八幡」駅 徒歩19分」
    って説明受けて、信じちゃった人たちなのかな?
    この掲示板の方が、正確なことだってあるわけよ。

  49. 653 匿名さん

    何千万の買い物するのに、営業トークや広告だけで買うわけないのでは?
    ここでも言われているように、駅からここまで19分は無理ですよね。
    長谷工がやってしまったと思うのは、あのネーミングセンスの悪さ・・・。

  50. 654 匿名さん

    購入を真剣に検討されている方は、MRへ行きましょう。
    自分で確かめましょうね。

  51. 655 匿名

    そうそう。明日からですよ。車で現地も連れて行ってくれますよ。

  52. 656 匿名さん

    本八幡から歩いてみてください。
    間違ってもバス通りは歩かないでくださいね。
    危ないからー。

  53. 657 匿名さん

    個人的にはこういうマンションもありだと思う。
    実際近くにもあるわけだしね。

    ただ、今後を考えるとやっぱりお高い買い物になりそう。

  54. 658 検討中

    >>626 >>643 です。

    もちろん私もここだけの回答で結論を出しませんよ。
    ただ得られる情報は先に得ておきたいだけです。
    取り敢えず得られた情報は、

     1.浄化槽 … 各戸のディスポーザーと216世帯の糞尿は同じ浄化槽を共用する可能性がある
     2.駅徒歩 … 19分は無理

    個人的には2は問題ありません。通勤も車ですので。
    個人的に懸念を感じているのは1です。

    先にも記載したとおり、修繕計画に組み込まれているならば問題ないのですが、
    以下のような二重コストになるのではないかと懸念しております。
    受益者負担金も発生しますでしょうが微々たるものです。

     下水道整備 → 浄化槽廃止費用発生 → ディスポーザー用浄化槽の新規設置費用発生

    この辺りは皆さん納得のいく回答を得て契約されているのでしょうか…。
    バキュームカーが何台か列を組んで半日がかりで216世帯の溜まった糞尿を吸い上げようとも
    上記の問題に比べれば大したことではないと考えています。

  55. 659 匿名さん

    バキュームっていっても、し尿をそのまま吸い取るわけでなく、浄化した後の残りかすですからね。

    同じ浄化槽でなければないで、2種類の浄化槽のメンテナンスを含めた電力等のコストが下水道化するまで
    毎月発生して、さらに下水道化するときには下水道コストの他に、不要な浄化槽の埋蔵コストも発生しますね。

  56. 660 ビギナーさん


    台所  便所
     |   |
     ―――――――― 浄化槽

  57. 662 匿名

    658の方は本当に検討しているのですか?

  58. 663 住まいに詳しい人

    -浄化槽について-

    Ⅰ.実際に暮らす上でデメリット

     維持メンテナンス経費がかかり、管理費支出増となります。
     毎月の共用部分電気代や点検費用が結構かかります。特に電気代はばかになりません。

     その経費分の負担が各購入者負担となります。

    Ⅱ.下水道整備
     下水道整備に直結する工事費は負担となります。
     また使用しなくなった浄化槽は地方行政の条例により、埋め戻しコストも莫大な負担となります。
     ※各行政で確認要。

    上記のように管理費負担や将来の工事費などが大きなデメリットとなります。
    こちらの場合、加えてディスポーザー用浄化槽の新設が必要となります。

  59. 664 匿名さん

    浄化槽のデメリットは、有害物質の水質基準がないから、真間川に金属などを垂れ流す可能性があること
    微生物の処理能力を超えたら、浄化されていないし尿を真間川に垂れ流す可能性があること

  60. 665 匿名さん

    書き込みだけみるとトンデモナイことしようとしているように
    受け取れてしまうのですが。

  61. 666 購入検討中さん

    >660さん

    これ本当ですか?

  62. 667 匿名さん

    660さんが本当ならば
    空気が逆流してきてとんでもないことになりそうですね。

  63. 668 匿名さん
  64. 669 匿名さん

    浄化槽の手入れをマメにしていれば
    日常的な臭気はあまり気にしなくても
    大丈夫。
    汲み取り口のマンホールの蓋付近は結構臭うから、できることなら確認しておけばいい。
    あとは市の進捗状況で追々みなで対処していけばいいだけ。東京に近いのに
    この値段で手に入るんだから、折り込み済みと考えれば良い。

  65. 670 匿名さん

    667はバカだろ笑
    まともにとるなよ笑

  66. 671 匿名さん

    >>669
    そうかなあ。東京で下水道も完備されている地域で
    もっと安い物件あると思うけど。

  67. 672 匿名さん

    ↑浅はかな人ですね 笑

  68. 673 匿名さん

    東京はどこも高いと思っている人。田舎者の発想ですね。

  69. 674 匿名

    これ以下は都内でない

  70. 675 匿名さん

    ないない。あるなら教えてほしい。

  71. 676 匿名さん

    ここに特有のこと(浄化槽その他)にかかる余計なお金を
    勘定に入れなければ、確かに都内でここより低価格の物件を
    探すのは難しいかもね。

    そういう一見オプションに見えるものが後から出て来そうな
    物件ですね。


  72. 677 匿名さん

    今朝の新聞に宮久保の殺人事件が載ってましたね
    この辺にもおかしな人が住んでいるんですね

  73. 678 匿名さん

    「男性が浴室で死亡 傷害で妻逮捕  県警が死因調べる 市川」
    http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/110106/chb1101061622005-n1...

    5日午前4時10分ごろ、千葉県市川市宮久保、アルバイト、西内健司さん(60)宅で、西内さんの妻から「夫が風
    呂で死んでいる」と119番通報があった。西内さんの体にあざが残っていたことから、県警市川署で妻に事情を聴い
    たところ、西内さんへの暴行を認めたため、同署は同日、傷害容疑で妻の久美子容疑者(60)を逮捕した。

  74. 679 匿名さん

    どこにでもある事件。
    このエリアに限ったことではない。
    もっと気の利いた情報を提供すべし。

  75. 680 匿名

    って言うか、余りに暇人過ぎ。「唖然」

  76. 681 匿名さん

    あっはは、山手だの天使だの言うからこういうことを書かれちゃうんだよ。

  77. 682 匿名さん

    アザース。

  78. 683 匿名

    ま、何と書き込もうが売れてる事実は変わらないだけどね。

  79. 684 匿名さん

    今月からが最終期、販売開始ですね。
    バルコニーってどの間取りも写真の通り椅子とかテーブル出せる程度のスペースはありますかね。天気のいい温かい季節の夜はバルコニーに出て外で食事もありかなと思ってシャリエを調査しているのですが、景観はどうでしょう。どこかの夜景が綺麗とかここからの眺望ってわかりますか?

  80. 685 匿名

    夜景や眺望を重視するなら、海沿いがいいのでは?

    シャリエ周辺って低層住宅地ですよ。

  81. 686 匿名さん

    様々な部分で奇をてらった物件ですよね。
    これが後々吉と出るか凶と出るか楽しみに見守ります。

  82. 687 匿名さん

    ↑暇ですね(笑)

  83. 688 匿名

    吉か凶か、だれが判断するの?

  84. 689 匿名さん

    そして誰も買わない。

  85. 690 匿名

    ここ、2チャン状態www

  86. 691 匿名さん

    っていうか、検討者の質問一つにも答えられないのに、「売れてる」とか「暇ですね」とか
    茶々入れてる関係者は、スマッチの方の掲示板で傷舐めあってればいいのに

  87. 692 匿名

    アザース

  88. 693 匿名さん

    >>691
    半分同意かな。正直ここのポジは何一問題についてレスポンスできてないよね。酷いネガもあるけど、ここのポジよりはネガの方がきちんとした文章書いてると思う。

  89. 694 匿名さん

    最終期は何戸の販売になるのでしょうか?意外とあっさり完売してしまったりして。

  90. 695 匿名

    はい。おかげさまで…。

  91. 696 匿名さん

    総武線は今は需給ギャップがあるので八幡タワーや津田沼などの大規模プロジェクトの販売が
    本格化する前の物件はどんなに遅くても新古になる前に完売すると思います。

  92. 697 匿名さん

    また誰も何もいえないんだな。ハセコーの最終期なんて誰も信じねーよ。

  93. 698 匿名さん

    ここって、マンション内の共有スペースが、商店街利用者の駐輪スペースになってるんだよね?
    建てるときに、商店街とそういう契約しちゃってるんだよね?
    買い物に来た人たちが、マンションの敷地に容赦なく入ってくるという、
    トラブル必至の素晴らしいセキュリティーですね

  94. 699 匿名さん

    >694長○工は完売に程遠い時期に最終期かけるよ~
    これまでの長引いた長○工物件調べればわかるよ~
    まっここが絶対売れてないとオイらは言えないけどさ。

  95. 700 匿名さん

    >698さん

    マンション内の共有スペースが、商店街利用者の駐輪スペースになってる、なんて、本当の話ですか?

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸