神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 南口
  7. 宝塚南口駅
  8. ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2011-07-16 11:14:06

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩11分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.14平米~94.84平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・宝塚タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-16 12:14:50

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・宝塚タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    やたら校区を強調される方がいますが、不動産の価値は校区だけでは決まりません。オマケのようなものでしょう。

  2. 452 匿名

    たまたま校区にスポットがあたっただけで誰も「不動産の価値が校区で決まる」などとは言ってないですよ〜

    よく読んでレスしましょうね。

  3. 453 匿名さん

    不動産の価値にむしろ校区はほとんど関係ないでしょう。
    ただ、校区を外せない家庭が有るのも事実。

  4. 454 匿名

    453さんと同感です。

  5. 455 入居予定さん

     飛入りで失礼致します。東京では文京区港区など教育熱の非常に高い地域では小学校の校区が違うことに

    より道路一本隔てただけで坪単価が数万円かわることは珍しいことではありません。

    関西ではそこまでの極端な事例は少ないようですが神戸市東灘区西宮市の山手、千里ニュータウンの一部な

    ど教育熱心な地域では価格調整があり不動産業界でも周知の事実です。

    宝塚市はもともと土地の価格水準がそれほど高くないので格差と言っても多少かもしれません。

  6. 456 匿名

    はい、結論でました。校区は不動産価格に影響を与える場合があります。


  7. 457 ご近所さん

    いよいよ映画『阪急電車』はじまりますね!ここを買ったものとしては大変嬉しいことですね。


  8. 459 近所をよく知る人

    賃貸が多く出るとのうわさは本当かな

  9. 460 匿名

    はい、ここではないのですが対岸のジオタワーが売れ残りを大量に賃貸業者に払い下げられましたので、たぶんジオタワーのことでしょう。

  10. 461 ご近所さん

    不便なジオタワーなんかで大量に賃貸だしても借りる人いないでしょうに…

  11. 462 契約済みさん

    まあまあ、罵り合いはやめて情報交換をしましょう。
    私も小さい子を持つ親ですが、非常に楽しみです。純粋に利点、懸念点を話し合いたいですね。正解なんて実際済まないと分からない事です。それを理解出来ずに熱くなる方には放置で熱を冷まして頂くのが一番ですよ。

  12. 463 入居予定

    そうですね。
    有益な情報交換がしたいです。

  13. 464 住民さんA

    と、言うあなたも罵り合いに加担していますよ。お気お付けになって下さいね。

  14. 465 住民さんA

    464⇒462

  15. 466 匿名

    464マジでしょうもない。どっか行ってください。

  16. 467 匿名はん

    >>466
    罵り合い参戦ですね。

  17. 468 匿名はん

    有益な情報交換しましょう!

  18. 469 入居予定さん

    テナントがすごい不安ですね。シャッターマンションとか悲しすぎます。今度担当さんに聞いてみます。
    あ、皆さん話が進まないので構ってちゃんはスルーでお願いしますね。

  19. 470 匿名

    はい、スルーします。

  20. 471 匿名

    今日、近くを通りました。
    着実に上に上に延びてますね!
    完成が楽しみです。
    宝塚南口のランドマークになりそうですね。

  21. 472 匿名さん

    駅近にはメリットも多いけれどもデメリットもあります。テナントもその1つ。
    営業さんに聞いても、テナントはあいまいに答えるばかり。。。。
    営業さんは、昨年ジオを大きく引き離してると思ってたら、あっという間にジオEASTに完売されてあせる気持ちはわかりますが、最後の売り方も含め、ジオ完売は完売!
    企業力を見せ付けられて苦しい気持ちは分かりますが、がんばらないとWEST(オール電化棟)も売ってきますよ。
    テナントを何とかしないと購入者からもキャンセルされ、みんなの気持ちが離れていくと思います。

  22. 473 購入検討中さん

    ジオタワーEASTは完売などしていません。

    建築から2年経過し未入居の中古物件となるため、いくら値段を下げても売れずに途方に暮れた挙句結局、大量

    にまとめて専門業者に払い下げられてしまいました。

    ですから近日中に未入居の中古物件としてEASTが大量放出される可能性がありますのでWESTを検討され

    ておられる方はそちら(EASTの隠れた売れ残り)の動向を見たうえで比較検討なさったほうが宜しいかと存

    じます。

  23. 474 入居予定さん

    駅近・駅遠に限らず何事にもメリット・デメリットがある。ただしマンション、特にタワーマンションは駅近もしくは駅直結でないとタワーマンションであることの意味がない。南口のここが完売寸前で対岸のジオタワーが5年近くもかかって大量に売れ残っていることが全てを物語る。あれだけ値下げしても売れないジオは将来売ったりする場合半値でも売れないんじゃないかな?資産価値を考えてもタワーマンション買うなら駅近しかありえない。ちなみにジオタワーも宝塚で懲りたのか天六の新規物件(ジオタワー天神橋)は駅直結で売り出した。

  24. 475 入居待ちさん

    そのジオタワー宝塚はとうとう住民送迎バスはじめるみたいですよ!

    結局コストかかるんですね駅から遠いと…

    改めて駅前買って良かったと感じる今日この頃です。

  25. 476 匿名さん

    なぜ、ジオタワーの話題ばかりなのですか?
    ここのマンションの話をすればよろしいのに。

  26. 477 入居予定さん

    テナントは半分ぐらい決定らしいです。

  27. 478 匿名

    悪い見本(ジオタワー)

    良い見本(宝塚タワー)

    という典型的な分かりやすい事例なのでしょう。


  28. 479 入居予定

    ご契約者の皆さんは「駅近」や「眺望」等、決め手となる大きな要素以外に気に入られた点はありますか?

  29. 480 匿名

    角部屋の間取りがオシャレに感じたからです。

  30. 481 入居予定

    角部屋いいですね!
    羨ましいです…。

  31. 482 匿名さん

    良い事例?
    駅直結でも、南口なら落第だよ。

  32. 483 入居予定さん

    たしかにタワーにしたら貧弱な駅ですね…

    でも南口から武庫川を渡って10分近く歩かなければならないタワーもあるくらいだからね~

    それなんかよりは雨降っても濡れない分だいぶんマシってことかもネ~

  33. 484 契約済みさん

    よりによって対岸の不人気タワーなんかと比較しないでよ。。。。。

  34. 485 匿名

    別に南口でもいいじゃない。南口だからダメだと言う理由は無い。それぞれの土地にメリット、デメリットはあります。南口に住みたい人からしたら南口最高なんですよ。

  35. 486 入居予定

    HPの間取り更新されてますね。
    残り4戸?(同じ間取りが複数残っていたらそれ以上ですね)
    3000万円台のお部屋は全て売れたのでしょうか。

  36. 487 匿名

    485さんと同意です。南口に住みたい人の為のマンションです。もっと便利な土地に住みたい方はわざわざスレ見に来る必要無しですよ。

  37. 488 匿名

    住めば都だからね。

  38. 489 匿名さん

    都ですね。

  39. 490 匿名

    自己満足のね。

  40. 491 匿名さん

    おしゃれなマンションがよいならジオタワーの方になるでしょうね

  41. 492 匿名

    ジオタワー住民がみんなバス乗っている姿からはオシャレな生活は連想出来んわ。
    やっぱタワーマンションは駅直結やな。

  42. 493 匿名

    バス便ありえへん

  43. 494 匿名

    でも、駅直結のタワーって意外と少ないですよね。
    御影くらい?

  44. 495 匿名

    千里タワー・ジオタワー天六・メガシティタワー・ローレルタワー尼崎etc
    いま思いつくだけでもけっこう出てくるよォ?

  45. 496 購入検討中さん

    不動産屋が教えてくれない本音が聞きたいです。

    先日、下見に行きましたけど、
    駅近くには100円ショップとサンドウィッチ屋と焼き鳥屋しかなく、
    駅前の阪急オアシスも古い感じが否めませんでした。
    しかも慢性的に交通渋滞する所みたいですね・・・

    北側は古いホテルがあるくらいで、少し行くと温泉街?があるらしいのですが、
    人通りもほとんどありません。

    確かに駅近ですが、
    この駅の利便性は本当に高いのでしょうか?

    地元の方には申し訳ありませんが、その為の掲示板だと考えております。


  46. 497 マンション投資家さん

    対岸にジオタワー宝塚というタワーマンションが同じく分譲中なのですが、そこは周りに何も無いだけにとどまらず駅前から遠く離れているためバスに乗らなくては宝塚駅前まですら行けません。

    ここザ・宝塚タワーは目の前から電車に乗れば宝塚駅はもとより人気の西宮北口などへも行けますのでちょっとしたよそ行きの買い物やお出かけにも便利ですよ。
    駅直結は可能性が無限大に拡がります。

  47. 498 購入検討中さん

    >>497さん
    どうもありがとうございます。

    出来れば宝塚南口周辺の利便性について教えて頂けませんか?
    私は宝塚界隈の雰囲気が好きなのですが、
    少々生活しにくそうな所が引っ掛かっております。

    不動産屋の方のでしょうけど、
    他の所を悪く言うのはいただけませんね。
    自社のイメージダウンになるだけかと・・・

    ジオタワーは今のところ検討外です。
    宝塚タワーの情報をお願いします。

  48. 499 匿名

    ↑利便性?行ってみればわかるでしょ?検討してるんならフツー行くでしょ?

  49. 500 匿名はん

    >>498
    質問するふりして、なにげにネガキャンしてますよね。
    業者さんバレバレですねご苦労様(^∇^)

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸