注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その4】
  • 掲示板
コステロ [更新日時] 2007-02-26 15:06:00

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/富士住建

[スレ作成日時]2006-05-01 13:10:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか 【その4】

  1. 62 ギョックン 2006/05/15 12:10:00

    >サカ男さん
    レス有難うございました。今日基礎の立上りの型枠を打設しましたので多分明日コンクリートを
    流し込むと思います。そうすれば21日ごろ型枠が外れると思いますので、月末の上棟は
    出来そうですね。梅雨に入る前に屋根が出来、防湿シートが張られることを祈るのみです。

    > 引越まし太さん
    はじめまして、以前から時々拝見させていただいております。
    在来SWの住み心地はいかがですか? 部屋の温度差及び部屋間の温度差が3℃以内で
    いわゆる室温に関してもバリヤフリーとのことですが、そうでしょうか?
    また遮音性にも優れているとの事ですが、そうですか?
    私も在来SW工法で建築中です。

  2. 63 もみじ 2006/05/15 13:16:00

    >ふっ君さん >コステロさん >ギョックンさん >もんちーさん
    皆さん色々な意見を頂き本当に感謝をしております。
    営業さんの件ですが 約束した事が直前に一方的に変更になったり 質問をした事に なかなか答えてくれなかったりする事も有りますが 皆さんのアドバイスを頂いた様に一長一短が有ると思いますのでもう少し様子を見たいと思います。ただ どうしても納得がいかない時には営業さんの変更を
    考えてみたいと思います。 私も富士住建で良い家が建てられれば良いなーと思います。
    又 何か相談事があった時には相談をさせて下さい。

  3. 64 まー 2006/05/15 13:27:00

    >もんちーさん
    うちはきっちり中3日でしたよ。
    小雨の中型枠外してました(次の現場が控えているらしい・・・)

    これから雨が多くなるので、同じような工程(これから木工事)
    の皆さん、心配ですね・・・

  4. 65 もんちー 2006/05/15 14:01:00

    >59匿名さん、サカ男さん
    そういえば・・・ユニットバスの寿命ってどれ位なんでしょうねぇ?
    うちは、2×4工法&浴室2階設置なのでユニットバスの取替えが大変そうだと
    レスで気が付きました(汗

    >まーさん
    結局、天候が良い為うちも明日(中3日)型枠外すそうですw
    工期が延びない事を喜ぶべきか?養生が少ない事を憂うべきか?問題です^^;

  5. 66 59です。 2006/05/15 15:17:00

    >サカ男さん

    レスありがとうございました。

  6. 67 2006/05/16 00:16:00

    > 61さん
     私の記憶では、1F設置の場合1.5坪タイプ固定、2F設置の場合1坪タイプ/1.5坪タイプの選択
    可能となっていたはずです。
    (ちなみに、我家は1坪タイプです)

    > 65もんちーさん
     我家も2x4&2F風呂(キッチンも)なので、ユニットバスの交換や配管故障等々どうするんだ?
    という思いはあります。1Fに設置された天井点検口なんて、ただのメクラフタですし。
    (2x4は開口部を補強する意味で根太をはってしまうので、そういう形になります)
     あっ!我家の風呂は玄関上にあるので、ここの天井を壊して下から抜くのかな?確か搬入もそこ
    からだったような話をしていたし…
     もんちーさんも搬入する際の経路が交換する際の経路になるのでは??(確か、壁の石膏ボードが
    貼られた後に搬入されたと思いましたよ)

  7. 68 サカ男 2006/05/16 01:22:00

    いまリフォーム屋さんのHPをみて・・・分析した結果(笑
    ユニットバスの耐用年数は10〜15年(と業者が言っている)事から考えると・・・
    持っても20年位のものでしょうか・・・
    割れたり、さびが出たりが要注意のようです。。

    それにしても1625のバスって高いですね。。
    ちょっとだけ鬱になった・・・orz

  8. 69 59です 2006/05/16 03:24:00

    2階風呂ってどうですか?
    水圧のこととか、排水の音なんか気になりませんか?
    教えて下さい。

  9. 70 2006/05/16 11:17:00

    > 69 by59さん
     水圧は問題ないです。ただ、以前レスにもありましたが、我家はエコキュートからの配管が長い
    ため、希望の温水が出るまで多少時間がかかります(1分弱くらい?)。

     排水の音については、間取りによるのではないでしょうか?
     我家は排水管を挟んだ壁が寝室の1辺であることもあり、「あぁ風呂入ってるなぁ…」レベルの
    音は聞こえます。ただ家人のことですので、気にはなりませんねぇ…。個人的な感覚によるのかな?

  10. 71 もんちー 2006/05/16 14:11:00

    >サカ男さん
    長くても20年ですか・・・。確かにあのバスは高いですよね^^;
    富士住建でリホームして安く上がると良いのですがw

    >桃さん
    搬入口ですか!!これからしっかりと確認します。ありがとうございます。
    うちは浴室の下はバイク車庫なので・・・天井壊してもいけそうかもです。

    本日、基礎立ち上がりの型枠が外れました。その時基礎屋さんと話ししたんですが、
    コンクリートの強度の話しになって、富士住建の使用するコンクリが夏は24N、
    冬は27Nを使ってるそうです。
    18N程度を使ってる工務店も多いそうなのでちょっと安心しました。

  11. 72 サカ男 2006/05/17 02:17:00

    >もんちーさん
    しかしながら、あのバスに入ると・・・狭い浴槽に入りたくなくなる
    もっと高機能なバスに目が行く今日この頃。。
    しかし・・・
    浴室テレビについては、期待が大きかったのですが・・・
    入るたびに点けますが・・・

    そんなに長く風呂に入ってられない自分の人生を恨む。。

    ちなみにエコキュなんですが・・・今の所370Lですが湯切れは無いです^^
    まぁ潤沢に使ってる訳ではなく、いつも節水を心がけてますが・・・
    (でも470Lだと余裕がちがうんだろーな・・・orz)
    さらに参考までに。。電気代は・・・8000弱の引落でした。
    (多分、20日間位の検針だと思いますが・・・)

  12. 73 由美 2006/05/17 05:00:00

    現在富士住建で建設予定で、こちらの皆様の書きこみをよく拝見させてもらっています。
    皆様に質問なのですが、1階にユニットバス設置の際、浴室部の気流止めは
    どのように行いましたか?
    普通に考えると1階床下の空気がそのまま1階天井裏にまわりそうな気がするので・・・
    (1階床下→ユニットバス周囲の隙間→ユニットバス天井裏→1階天井裏)
    気密・断熱とかって重要な気がするのですが、よくわからないんです。
    勉強し始めた初心者なので、質問がおかしいのかもしれませんが、
    どなたか教えて頂けませんでしょうか。
    よろしく御願いいたします。

  13. 74 匿名さん 2006/05/17 05:35:00

    構造上2X4なら、床下、壁、天井裏はそれぞれ仕切られているので
    その心配はないと思われますが、
    在来は、断熱材が入っているとはいえ
    壁と断熱材の空間はどうしても発生するため、
    縦方向の気流に対してはよわいとおもわれます。

  14. 75 匿名さん 2006/05/17 14:15:00

    すでに富士住建で建てて住んでる方に質問します。
    断熱材をランクアップした方がいいですか?
    標準だと10k100はかなりシンプルなような気がして気になります。

  15. 76 匿名さん 2006/05/17 14:40:00

    神奈川(西湘)だけど標準で十分ですよ

  16. 77 匿名さん 2006/05/17 15:10:00

    アップしたからと言って、
    体感はできないでしょうね。

  17. 78 匿名さん 2006/05/17 16:04:00

    76,77さん有難うございます。
    お二人はすでに住んでるんですよね?断熱以外に後からこうしとけば良かった
    とかきずいた事ありました?今契約するか検討してて最後の決断がまだ出来ません。

  18. 79 コステロ 2006/05/18 01:20:00

    私も断熱材は標準から高性能タイプに変更しました。
    断熱に関しては営業さんや監督さんからは標準でも十分とおっしゃってましたが
    私は主に防音を強化したくて変更しました。
    効果のほどは、実際に住んでみないとまだ分かりませんが…。 (^^;
    でも3階建45坪の外周部分で差額が63,000円くらいでした。

    あと基本性能のランクアップをしたのは
    換気扇を防音タイプに変更したのと
    土台に使用する木材を変更したぐらいです。

  19. 80 匿名さん 2006/05/18 04:04:00

    コステロさん
    土台は何材に変更したのですか?
    また、根太、大引き等他の箇所も変更されたのですか?
    やっぱり白蟻対策ですよね。どのくらいの差額なんだろう。

  20. 81 コステロ 2006/05/18 12:07:00

    >80さん

    ウチは2×4で、標準が防腐防蟻剤を加圧注入した米栂と言うことだったので
    土台だけ米ヒバに変更をお願いしました。
    建坪が15坪で差額が約12万円でした。

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸