東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン不動前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 不動前駅
  8. ルフォン不動前

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-15 15:23:17

東急目黒線「不動前」駅から徒歩4分。
ルフォン不動前についていろいろ情報交換しましょう。

売主:株式会社サンケイビル(売主)
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:未定

総戸数:143戸
間取りタイプ:1LDK~4LDK
専有面積:40.69m²~91.03m²
構造および階数:鉄筋コンクリート造 地上11階 地下1階
所在地:東京都品川区西五反田4丁目500番4(地番)



こちらは過去スレです。
ルフォン不動前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-09 11:59:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン不動前口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    350?
    アホかっ

  2. 452 匿名

    斎場近いのリセールで影響でますかね? 女性は嫌がるって言われた。。

  3. 453 物件比較中さん

    280~300希望だから、デベとしては300~330ぐらいでゆっくりと
    裁いていくんじゃないかな。

  4. 454 購入検討中さん

    280~300って言ってる奴、それはあんたの単なる願望でしょ。
    そんなに安ければ大抽選会&即日完売ですよ。

    そんなに馬鹿じゃないよ、サンケイさんは。

  5. 455 匿名さん

    サンケイさん、
    お願いだから御殿山みたいな馬 鹿はやめてね。

  6. 456 匿名

    そんなに安くはないと言っても目黒や中目黒は買えないからここ検討してるんだろw

  7. 457 匿名さん

    >443
    同意。
    >446
    事実だから仕方がない。

  8. 458 匿名さん

    ここ280-300と言ってる人はもう一段景気が悪化するのを
    待たないとどこも買えないと思う。

  9. 459 匿名

    350なら中目黒にしますわ。

    300なら多少条件悪い物件(線路脇・デベ非財閥・嫌悪施設アリ)でも我慢できるかと思ったのですが。

  10. 460 匿名さん

    値段下がったって聞いたけど、300くらい?

  11. 461 匿名

    >>459

    しますわと言ってもこれから出る中目黒は350じゃ買えないよ。
    あっちは1度の抽選で完売しちゃったしね…

    やっぱここならリセール考えても300切らないと。

  12. 462 匿名

    >>461

    書き方が悪くてすみませんでした。ココで350出すならと言う意味です。20坪で600万程度の価格差なら、ココを検討するまでもないので。

  13. 463 購入検討中さん

    値段さがってませんよ。
    だって下げなくても坪320~で十分安いと感じて買う方いますから

  14. 464 匿名さん

    ↑お前が責任もって全戸買え。

  15. 465 物件比較中さん

    全戸買うわけないだろ馬鹿が

  16. 466 匿名さん

    単なるビッグマウスか

  17. 467 匿名さん

    正式価格の発表はされたのでしょうか。
    最初の予定価格より、大幅な変更はないのかな。

  18. 468 物件比較中さん

    価格発表会に行った方いらっしゃいますか?

    おおまかでいいので教えて下さい!!

  19. 469 匿名さん

    こんな時に‥

  20. 470 匿名さん

    ここって、免震やら耐震ならはどうなってんの?

  21. 471 匿名さん

    耐震、免震、いまそれが一番気になりますよね。
    その辺を詳しく知りたいです。

  22. 472 匿名さん

    地震で一挙に景気悪くと思うが、価格は下がるのかなぁ。

  23. 473 匿名さん

    こんな時に…買えないなら諦めな。

  24. 474 匿名

    カタログや宣伝で何も書いていない時は単なる耐震マンションです。

  25. 475 匿名

    このマンションのいいところは何でしょう?駅近以外に見当たらないですが・・・マイナス点は東急線が近すぎて騒音の問題があるかも(急行は不動前に止まらないので結構なスピードがでています)、駅・駅前商店街が超微妙、デベがサンケイビル!?管理がサンケイビルマネジメント、マンションの管理やったことあるの?どっかに丸投げするのかな?見たことも聞いたこともありません。管理は管理会社の規模、管理戸数、経験値のある人材がいるかが肝です。

  26. 476 匿名

    管理は資産価値に大きく響くからな〜
    建物もなぜこの様なでしょう?準工業地域なのに不思議です。

  27. 477 匿名さん

    品川区は素晴らしい。品川駅は新幹線も通っていますね。
    今は、むやみに遠距離移動せず、買いだめせず、不要不急の外出は避けましょうね。

  28. 478 近隣住民さん

    不動前から目黒駅の間のトンネルに入るあたりで東急と住民で長年騒音問題で揉めてます。
    線路側は特に注意です。今のマンションのガラスは遮音性能が良くなって来ていますが周波数で違います。

  29. 479 匿名

    品川駅は港区ですよ。
    品川区は城南五山があるあたりが魅力的ですね。でも登り坂がなく行けるのは目黒駅だけです。
    五反田駅からの池田山、島津山までの坂は結構大変です。
    目黒駅は品川区ですね。

  30. 480 匿名

    目黒駅前は高台で駅が掘られていてトンネルみたいになっているので駅前は電車の音は静かです。ちなみに都心で高台立地なのに坂を気にせず駅直結徒歩1分のタワーマンションがあるのは代官山駅と目黒駅だけです。大変稀少です。目黒駅前では駅前再開発が来年から始動する予定です。

  31. 481 匿名

    免震マンションであれば目白の桜マンションを検討してみては!?

  32. 482 匿名さん

    さすがの立地。なかなか手に入らないところを手に入れられた方々がうらやましい。
    今は大変かもしれませんが、頑張ってください!東京は日本の中心ですから。

  33. 483 匿名

    地震の直後だから免震マンションが人気になるでしょうけど弱点もあります。

  34. 484 匿名

    最近は魅力的なマンションが減ってきてますね。リーマンショック前の2006年頃売り出していたマンションはコンセプトが明確で値段も今より一割以上安かったと思います。2008〜9年頃竣工の中古マンションには魅力的5分マンションがあります。

  35. 485 匿名さん

    山手線の目黒駅は確かに便利ですが、ここは目黒線で急行の止まらない不動前駅の物件です。

  36. 486 匿名さん

    やはり引っ越すとしても東京23区だね。
    目黒は目黒川の桜がきれいで素晴らしいね。
    東京に骨をうずめるつもりで買っても損はない物件のようだ。

  37. 487 匿名

    目黒川の桜の名所は目黒通りから中目黒周辺です。目黒通りから五反田は桜が大きくないのと川幅が広すぎなので今一つ人気ありません。

  38. 488 匿名

    1LDK3630万円からか・・・。城南、目黒線山手線隣駅を考えたら 
    値ごろ感あるように感じるな。

    近隣で中古買わなきゃよかった・・・。

  39. 489 匿名さん

    デベロッパー乙で~す!

  40. 490 匿名

    これからは想定外の天変地異が起こりますから高台立地に限ります。資産価値的にもこれから昔のように高台が見直されることでしょう。
    高台の土地のマンション用地の確保が難しくなり湾岸などの埋め立て地にマンションが林立しています。数年前は埋め立て地は都心の半値でした。品川の埋め立て地もタワーマンションのハシリの時は70平米3000万円台でした。これが正当な価格設定なのです。
    最近は東京駅に近いことを前面に出してあたかも資産価値のある土地にデベはみせかけてありえない価格で売りに出しています。デベが作り上げた人気(雑誌の人気ランキング等に上位にランクする等)に騙されないようにね〜埋め立て地のマンションが売れるとデベは大儲かりです。
    江戸時代から高台は資産価値が安定してます。それには訳があります。
    低い土地が高値で価格設定され過ぎです。

  41. 491 匿名

    青田買いな訳だから住んでから電車の音が気になったら取り返しがつきません。実際電車の走る音(高音)は2枚ガラスでも響きます。
    デベは防音性能を全面に出してくると思いますがリスクが大き過ぎます。
    なにも線路の横を一生の買い物にしなくてもいいのでは!?

  42. 492 匿名

    この条件のマンションなら焦らずともいくらでも計画されます。焦らずいろいろと検討してみては!?
    デベさんも良く分かっているようでスレでも必死です。

  43. 493 匿名

    つーか、公開されてる間取りが70平米未満ばっかなのは何故?75平米くらいの間取りで他物件と比較したいなぁ。

  44. 494 匿名

    マンション外観が変わった形をしている割には間取りは一般的なファミリータイプですね。

  45. 495 匿名

    確かに何故75㎡以上無いんだろ〜何か意味深たな〜大きい部屋はタイミングを見て売り出す作戦か!?

  46. 496 匿名

    掲載している間取りは角部屋が無いので角部屋をクローズアップすると価格メリットが薄れるからでしょう。実際一番高い部屋は最上階の角部屋でしょうけども90㎡で9780万ですから・・・あの立地では安く無い!

  47. 497 匿名さん

    第一期で85戸は勝算ありなのだろうか

  48. 498 匿名

    1lDK3600万円台はデベが良くやる安いイメージ戦略です。
    そこだけは倍率が付くかもしれませをが、実際欲しいと思う間取りは坪単価が違うものです。
    ルフォン不動前もその一つです。完売はまず無いと思います。

  49. 499 匿名さん

    地震による躯体への影響はどうなんだろう。

  50. 500 購入検討中さん

    安いよここ、とっても!
    絶対完売だよ!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ルフォン不動前 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸