横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランノア汐見台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 汐見台
  8. 上大岡駅
  9. グランノア汐見台
匿名さん [更新日時] 2010-09-22 12:34:54

http://www.fgh-100.com/

[スレ作成日時]2006-04-11 20:50:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノア汐見台口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    ここのスレッドは静かですね。
    環境はいいしいいなーと思っているのですが、現地→駅まではまぁいいのですが、駅→現地がね・・・。
    イトーヨーカドーに徒歩で行って帰りバスと考えてもバス停行くなら歩くかな〜、みたいな微妙な距離ですし、天候が悪いときは厳しいのでは・・・なんて考えてしまって。
    この物件って人気はどうなんでしょう?

  2. 23 匿名さん

    価格表届きました。予定価格と比べると見晴らしの良い東の部屋は高めにして
    南側の部屋は少し下げしたみたいですね、日当たり重視の我が家には朗報ですけど
    駅までの道のりを考えるとなかなか踏み切れない場所ですよね。

  3. 24 匿名さん

    予定価格より少し変動があったみたいですね。
    東側、上がったんですか?どのくらいの額が・・・?
    同じ汐見台に建つヴェルデマーレのMRにも行ってみたのですが、
    こちらのほうが人がいて盛況でした。
    説明も丁寧で宅建資格のある方がしてくれました。
    でも、結局どちらにしろ、あの坂道を許せるか許せないかに関わるような。

  4. 25 匿名さん

    メニュー、無償オプションが無いので、
    オプションを付けようと思うと少々値段が高くなることに気付きました。
    しかし、やっぱり坂道がネックです。
    あとは納得できる物件なので、悩んでいます。
    学校も良さそうですよね。
    先日、モデルルームから現地まで雨の中歩いてみましたが、
    きつかったです・・。

  5. 26 匿名さん

    出来上がってるわけではないんですから、せめて和室を洋室に変更するぐらいのことは
    無償でやっても良いような気がしますよね

  6. 27 匿名さん

    南側では200万以上下げてる部屋もありましたよ。東側の価格を上げた部屋というのは
    正面に棟がないため公園越しに横浜港まで見渡せるからということでしょうね。
    後ろの棟は販売を控えたみたいだけどこちらは正面に1番館が建つので少し厳しいかな
    第1期販売54戸ということはそこそこ引き合いはあるけど抽選になる程でも無い
    ということですね。金利も上がっちゃたし中心価格4500UPだから、この辺なら
    一戸建てと価格がクロスするから、広いというだけではメリットとも言えないし、
    間取りに制約うけるとなると・・・・

  7. 28 匿名さん

    この物件って住宅性能評価取っているか知っている方いたら教えてください。

  8. 29 匿名さん

    周辺環境が気に入り購入を考えているものです。前の道路にバスが15分おきくらいに通るので、騒音などペアガラスになっていないようなので悩んでしまいます。また1番館希望なのですがベランダのガラスが曇りガラスではないのが気になります。子育ての環境には汐見台、クラキ公園隣接は最高なんですがねえ。。。

  9. 30 匿名さん

    東のⅡ番館最上階107㎡で100上げ
    南のⅠ番館最上階121㎡で220下げ
    ですね、
    >29
    この道は一日通して近隣の人しか使わない道路ですからすごく静かですよ

  10. 31 匿名さん

    >27
    間取りの変更聞いてみました。
    和室をつぶしてリビングを広げるのは10万、床暖房込みだと25万だそうです。

  11. 32 匿名さん

    購入を迷っています。公園、学校も近いですし環境や物件は気に入っていますがやはり坂道は皆さんの言うようにネックです・・・。【永住】をテーマにしているように、将来的に買い換える時は資産価値が低いのでしょうか?出来ればずっと住みたいのですが、将来的に手放すときの事も考えてしまいます。

  12. 33 匿名さん

    資産価値重視なら駅近。
    静かな環境を重視することと"基本的には"相反する項目ですね。

  13. 34 匿名さん

    購入を真剣に検討しているものです。坂道は「慣れ」だと思います。
    帰りはバスもありますし、特段気にしていません。横浜に住むなら
    多少の坂道は覚悟の上では?
    それよりも「環境」だと思います。公園に隣接した環境はなかなか
    ないし、なにより学校が近い!かつ誘惑がないのが、子供を育てるには
    最高ではないですか?

  14. 35 匿名さん

    >34
    「誘惑がない」のご意見にはごもっとも!と思いました。

    しかし、うちの主人は毎日帰宅の時間にはバスないのでかわいそうだな、と思い、
    購入を迷っています。希望の部屋は他に希望している方がいないので抽選の心配は
    なさそうなのですが・・・。
    あとは自然が豊富という環境を求める反面、夏は虫がすごそうだなー、家には蚊が
    いっぱい入ってきそうで(笑)なんてちょっと思っています。

  15. 36 匿名さん

    うちの子があの公園でタヌキを見たと言っていたので環境は良いのでしょうが、
    帰りのバスは悩みのタネですね。プリンスホテルの後にショッピングモールでも
    出来るなら思い切って買いなんですが、駅までの距離と環境の良さを計りにかけると
    悩みはつきません。

  16. 37 匿名さん

    駅からバスとか
    坂道とか、
    永住するつもりなら絶対にやめたほうがいいです。

    身体の衰えは、若いころに「大丈夫」と思っていた想像をはるかに超えます。

    十分勘案のうえご検討されるべきでしょう

  17. 38 匿名さん

    >>29
    >騒音などペアガラスになっていないようなので悩んでしまいます。

    誤解なさっている方が多いのですが、ペアガラス、という構造自体に防音効果はありません。
    ペアガラスは断熱効果に優れます。

  18. 39 匿名さん

    たぬきが出るような静かな場所ですからガラスなんて無くても良いくらいではないですか
    夏はエアコン切って窓空けて寝てもうるさくは無いというか、それがここのウリじゃない

  19. 40 匿名さん

    でも昼間はうるさいのではと思う。
    小学校がすぐ近くに2つもあるから。

  20. 41 匿名さん

    小学校ってうるさいんですかねえ。私はバスが2ルートから来るし坂道を走ってくる音のほうが気になりそうです。

  21. 42 匿名さん

    確かに子供の声は気になる方もいらっしゃると思います。校庭でのクラブ活動の声など・・・。けれどあくまで相手は子供ですし、ある程度は仕方ないかと思います。バスの方は夜間は本数も減ります。特に京急バスの汐見台循環は少ないです。終バスの時間も早めです。全体的にここ汐見台は静かですよ!暴走族なんて来ませんし。w

  22. 43 匿名さん

    小学校は、うるさいようです。
    チャイムの音は不快ではないにしても(でも気になる人もいるだろうし)校内放送の音
    や休日の部活動などの音、特に運動会シーズンは連日。
    ちょうど学区の境界線にあって2つも小学校が隣接しているような物件は珍しいと思うし
    音対策はもう少しして欲しかった。
    あと小学校の校庭から砂埃が舞ってくるという話も・・・。

  23. 44 匿名さん

    上大岡駅近くのマンションを探しております。汐見台もいいところですがやはり不便でしょうか。他にお勧めのマンションありますか?また、グランノアは将来(15年後くらい)売却するとどれくらいの価値になるのでしょうか・・。やはり駅チカがよいのでしょうか・・。

  24. 45 匿名さん

    売却時の表記は最寄り駅が快速停車駅の上大岡徒歩圏なので売れないという事は無い
    んじゃないですか、値上がりして売るのは難しいような気もしますが

  25. 46 匿名さん

    徒歩圏といえるのかどうか・・・。
    15分は厳しい。

  26. 47 匿名さん

    ウチも汐見台ではないですが横浜市内で2つの小学校に
    徒歩5分かからない場所に住んでいます。
    子供の声ってほとんど聞こえないですね。
    吹奏楽の音とか運動会の練習の音楽とかたまーに校長先生の話?
    くらいで特に気になりませんよ。
    校庭の向きなどによるのかもしれません。

    また、売却した時の価値はあまり期待できない気がします。
    銀行の住宅ローン担当の友人は、マンションは駅10分以内じゃないと
    査定したときに価値があまりないと言っていました。
    また不動産業者さんは「今の需要の主流は3LDK70平米超ですよ。」
    と言っていました。(わたしはこれには疑問だったのですが)

    買うなら永住なんですけどねぇ・・・。
    徒歩圏ねぇ・・・。微妙デス。悩んでます。

  27. 48 匿名さん

    私も同意見です。売却時の価値を考えるのであれば絶対駅近です。私は子供含めて3人家族なんですが113平米もいらないかなって思います。もっと80位で価格を抑えたお部屋が沢山あればいいのですが・・・環境はとてもきにいっているのですがあきらめるしかないかな。

  28. 49 匿名さん

    汐見台に建つマンションは、ほとんどが社宅・官舎の跡地です。
    もともとあった社宅の戸数を超えてはいけないというルールがあるので、
    どうしても一部屋あたりを広くせざるを得ません。

  29. 50 匿名さん

    >3LDK70平米超
    というのに似たことを聞いたことがあります。
    広さは値段に相応するからだと思うので、全く同じ立地で同じ値段なら当然広いほうが
    売れるのではと思いますが。
    でもあんまり広くて固定資産税やらが高くなるとどうでしょうね。

    うちは広さ重視なので、広いのは利点です。

  30. 51 匿名さん

    この物件を検討していますが、固定資産税が高いですねー。
    100m2を少し超える部屋の場合、最初5年間は軽減措置で20数万円、
    その後は35万くらいです。
    一戸建てをしのぐほどの金額にちょっとビビリました。

  31. 52 匿名さん

    私は80㎡台で16万と聞きました。高いよねここ土地が広いからなの?

  32. 53 匿名さん

    同価格帯のマンションより年間10万ぐらいは高い印象ですね.
    約15000m2の敷地に170戸,1戸平均で88m2で戸建並の土地の広さで,一般的な
    マンションの2〜3倍あるからではないでしょうか.
    低層のわりにゆったり建物が置かれているようですので.
    久良岐公園との間の斜面の分も税金を払わされると思うとちょっと,とも
    思いますが.

  33. 54 匿名さん

    第一期販売そろそろ締め切りですが、買われた方いますか?
    即日完売は少々厳しいような気もしてるので第二期販売のB棟大幅値引きに期待してるのですが
    人気の程はどうでしょうね

  34. 55 匿名さん

    ヴェルデマーレの同じ広さの部屋と比較すると、ほぼ同じ固定資産税です。
    両者とも敷地が広すぎるせいですね。
    1ヶ月あたり2〜3万の固定資産税が、管理費・修繕積立金・駐車場代に
    加わってきます。ローンを払い終わったあとも楽じゃないですね。
    老後に払っていけるかな・・・

  35. 56 匿名さん

    第一期販売、今日が最終日でしたよね。どなたか登録された方いらっしゃいますか?
    即日完売したのでしょうか?知っている方いらっしゃったら教えてください。

  36. 57 匿名さん

    あの金額だったら即日完売はしてないんじゃないかしらね・・・

  37. 58 匿名さん

    即日完売ならホームページにどかんと出るんじゃないかな

  38. 59 匿名さん

    35です。
    結局購入をあきらめてしまいました。
    やっぱり毎日の通勤や上大岡まででかけたりするのを考えるとキツいかな、と。
    環境はいいのにな〜。
    もう少し値段が下がれば日々のタクシー代?と考えて購入したいかなと思ったり。
    いつになくたくさん考えたんですがね。。

  39. 60 匿名さん

    >100m2を少し超える部屋の場合、最初5年間は軽減措置で20数万円、
    その後は35万くらいです。
    これってどうやって調べるんですか?

  40. 61 匿名さん

    固定資産税額は、聞けば教えてくれますよ。
    モデルルームに行った際は、維持費(管理費、修繕積立金、駐車場代、固定資産税額)は
    必ず聞くようにしてます。

  41. 62 匿名さん

    緑が豊か、でも駅から遠い、固定資産税も高い・・・ほぼ一戸建ての条件ですね。
    ここを検討している人は一戸建ても考えてますか?

  42. 63 匿名さん

    駅から遠いと考えるか、環境、子育てを重視するか、悩むところですがマンション派の自分としては前向きに検討しています。どなたか第一期登録された方いらっしゃいますか?

  43. 64 匿名さん

    第一期、無事、契約してきました。
    「一戸だけキャンセルで、あとは全部売れました」との事。
    売れ行き好調だそうです。


  44. 65 匿名さん

    契約の決め手を教えてください。また駅からの距離
    は気にならなかったでしょうか?

  45. 66 匿名さん

    他社大手のデペさんから「これからは金利上昇と地価高騰なので、同じ価格でも
    かなり平米数を狭く売る事にならざるおえないでしょう」と言われ検討しておりました。

    もちろん「駅から遠い・坂道」など、非常に気になりました。
    が、この広さと価格を考え、今後はなかなか、手に入る可能性が少ないと思い決め手になりました。
    完璧に気に入るマンションも、なかなかありませんものね。
    車の免許の無い私は、駅までと、駅からはバスかタクシーを利用します。

  46. 67 匿名さん

    第1期2次、登録してきました。3倍でした。当たるかなぁ?
    一度はあきらめましたが、やっぱり!!!と思い急遽登録。
    わたしも車の免許ありません。
    しかも我が家には車の所有はありません。
    運動のため、極力徒歩です。(笑)

  47. 68 匿名さん

    確かに全て気に入るマンションはないでしょうね。ということは売れ行き好調なのですね?
    注目度が少しほかのマンションに比べて低いのかと心配していましたが、少し安心しました。

  48. 69 匿名さん

    ヴェルデマーレと比較された方いますか?
    比較した上でグランノアを選んだ方、よろしければ
    理由を教えていただけると幸いです。

  49. 70 匿名さん

    我が家は、ヴェルデマーレも含め、数件比較検討しました。
    時期もそれぞれ違うのでスタートラインは違いますが
    総合的に検討した結果、グランノアに決めました。
    決めた理由は、大なり小なり、オフレコなり、総合的な事ですね。

  50. 71 匿名さん

    70>オフレコってなんですか?

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸