埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part4
入居済み住民さん [更新日時] 2012-08-12 11:49:20

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/A6011
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:
管理会社:



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-27 23:57:14

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    うーん、おっしゃる通り、戸境壁につけるわけじゃないのにピアノテックスを
    施す必要があるかなとも思ったけど、室内の廊下に響き渡って上下や
    さらに一部屋おいた隣の方のお宅にも音漏れはするだろうからね。
    なるべく音漏れは小さくしたいと思って。
    まぁ楽器可なわけですから、夜遅くまで何時間も演奏したりしなければ
    いいと開き直って防音施さない人もいるだろうけどね。
    ピアノの音がお嫌いな方もいらっしゃるだろうし、自分できうる限りの防音を
    考えてます。

  2. 402 匿名

    音源特定するのは難しい。

  3. 403 匿名

    車やTXの音がうるさいと思う人もいれば、気にならない人もいる。
    ただ、集合住宅である以上、程度によるけど生活音は仕方ないよね。
    ここは壁も床も厚みがある方だと思う。
    楽器可もわかって住んでることだし。
    もちろん配慮は必要だけど、防音できない楽器は仕方ないと思う。

  4. 404 匿名さん

    1番街、しっかり作ってあるもんね。2番街なかなかだけど、
    ディスポなしが残念。
    2番街のモデルルームで聞きましたが、1番街の奥様達がいらして
    1番街の方が全然いいわぁと満足して帰られたとw
    営業さんも笑ってました。
    ただ、ランドスケープは2番街の方がいいかな?
    街的には西口メインになるだろうからね。

  5. 405 匿名

    一番街は良く出来てるよ。
    このマンションで生活音のことを気にする人は、凄い神経質か、凄い無神経かだね。
    どちらも集合住宅に向いてないんじゃないかな。
    駅のメインじゃないから、住民以外の通行が少ないのもメリットだと思ってる。

  6. 406 マンション住民さん

    上下左右にお子さんがいますが静かなんですよね。以前住んでいたマンションとは桁違いです。

  7. 407 匿名さん

    ここは完売するまでえらい叩かれたんだよね。でも完売したとたん
    1番街いいって話になって。最初からいいのわかってるのにねw

    今、2番街が叩かれてるけど、ここみたいに最後はいいマンションって
    認めてもらえるのだろうか。

  8. 408 マンション住民さん

    叩かれたっていくら値引きしてくれたの?

  9. 409 匿名さん

    その叩くじゃないだろw

  10. 410 匿名

    最近の分譲としては普通のマンション防音性仕様だと思ってます。
    もっと下も、もっと上の仕様もありますが、防音が完璧なんてなったら価格に費用が転嫁されますから。
    我が家は以前最上階、ワンフロア3世帯のみで両隣が老夫婦のマンションに住んでいたので…。
    過去は生活音環境に恵まれていたと実感しているので、我が家は気をつけてます。(自己満足です)

    良く注意を促す貼紙もしてありますしね。
    でもディスポーザーやゴミをいつでも出せることは満足してますよ。

  11. 411 匿名さん

    貼紙はあるけど、楽器の注意はないね。

  12. 412 マンション住民さん

    ディスポーザーは響くのか?

  13. 413 匿名

    ディスポは聞こえたことないよ。
    どの家にもあるもんだしねぇ。

  14. 414 マンション住民さん

    配管伝って響くのかと思った。

  15. 415 匿名

    生活音はあるけど、楽器で迷惑だという話はないということですか?
    素晴らしいマンションですね。

  16. 416 マンション住民さん

    室内での楽器演奏はサイレンとモードだから。

  17. 417 匿名

    ピアノは普通に弾いてる、と上レスにあるじゃん。
    また、サイレント出来ない楽器はどうしてるの?
    楽器可なんでしょ?

  18. 418 マンション住民さん

    和太鼓は無理だな。

  19. 419 匿名さん

    和太鼓部屋で叩く人いないよ。
    ピアノは大丈夫だよ。防音なんて全然してない家もあるし。
    ただ、願わくばリビングには置かないでほしいなぁ。
    リビングから遠い部屋に置いてる家の音色は全然気になる程度ではないので。

  20. 420 匿名

    リビング横の部屋は?

  21. 421 マンション住民さん

    かれこれ3年経ちますが、生活音が気になったことは一度もないですね。
    外廊下に出るとたまに外廊下で話している人の声が聞こえるくらい。
    貼紙を読んだことがありますが、我が家は隣人に恵まれたようです。

  22. 422 マンション住民さん

    それがベストだね。

  23. 423 匿名さん

    リビングの横の部屋が隣家のリビングと隣接してなければ
    平気じゃない?ってあくまでも私的な要望を述べたまでなので
    ごめんごめん、あまり気にしないでねw

  24. 424 匿名

    夜中も足音が聞こえるが、自分も生活音が気になったことはないよ。
    生活音が自分には安心感を与えるくらいだから。
    何落としたんだよ!?みたいな音が時々聞こえるけどねw
    ピアノは床暖房の上に直接置かなければ、リビングでもどこでも良さそうだね

  25. 425 匿名

    皆さん羨ましいなぁ…。

    だいたい音はパターン化して、音を出すのが当たり前になってるようです。
    今起床されたんだなぁとか想像できるほど。
    突然ドスドス歩き回ったりする音が聞こえたら、タンスか何かを開閉するようなバン!という音で始まります。
    朝寝坊の我が家は、休日などはその音で目が覚めます。今朝もですねw。
    病気で会社を休んだ時、リビングで寝ていたらドスドス歩く走る…ような音。

    確かに集合住宅に向いてないのかもしれませんが、以前はもっと防音性のグレードが低いマンションに住んでいましたし、たまにドンドンくらいならお互い様で気にしない人間なんですけどね。

    引き戸の音も話しましたが、その音と同じ音を出そうと我が家で実施しようとすると、結構なスピードで乱暴に閉めないと、その音の感じになりません。
    家人とは引き戸じゃないなら、キャスター椅子で走って遊んでいるような音と話してます。

    ご自宅が静かなのは周囲の理解と努力のおかげかもしれません。
    神経質になる必要はありませんが、マンションの仕様がいいからと過信しないでほしいなぁと。

    我が家はまだ貼紙などもお願いしたことはないのですけどね。
    貼紙見ると、苦労されている家はあるんだと実感します。

  26. 426 匿名さん

    たしかにねぇ。あまりにも無頓着に生活されると困るよね。
    うちも、子供がかかと歩きをしたりすると、すぐに注意しますw
    大人のかかと歩きがくせになってる人の方がもっと階下にはひびくけどね。

    引き戸は結構夜中は響きますね。日中は気にならないかな?

    上階のお子が盛り上がってる時も、まぁそれなりにうるさいです。
    ただ、夜中までそれが続くわけではないので気にしないようにしてます。
    顔見知りということもあり、楽しく遊んでるのね、やれやれみたいなw

    気にしだしたらきりがありませんが「人の音聞いて我が音直せ」の精神で
    上階の音の出方も参考にさせてもらってます。

  27. 427 匿名

    上階の人と顔見知りだから、音が気になるのでは?

  28. 428 マンション住民さん

    音というよりも振動じゃないか?

  29. 429 匿名

    神経質な人は線路沿いとか住めないね

  30. 430 匿名さん

    C棟はtx結構うるさそうだね。

  31. 431 匿名さん

    住んでる棟によって、住人の神経質度合いも違いそうだね。
    C棟の人は、音には大らかとか・・・?

  32. 432 匿名さん

    まぁ、基本的に神経質な人はマンションやめた方がいいよね。
    自分の神経質基準を他人に強要されるのは周りが迷惑だもんね。

  33. 433 匿名さん

    もちろん配慮は必要だけど、神経質にされるのも困るかな・・・。
    皆さん、どの部屋にピアノを置いてます?

  34. 434 住民さんB

    リビングの窓側です。

  35. 435 匿名

    何か防音対策はされてます?
    そのままですか?

  36. 436 匿名

    お互いの思いやりしかないね。
    ここは楽器可なんだから、ある程度聞こえるのは仕方ない。
    喫煙席で煙草吸うな、と言うのと同じだね。

  37. 437 匿名さん

    ここの住民は常識的な人が多いみたいだから、管理規約守って
    行動していれば、理不尽なクレーム言ったりする人少ないかもね。

  38. 438 住民さんB

    434です。
    防音対策は特にしておりません。
    音量を控えめにしたり、日中以外は弾かせない等の考慮はしております。

  39. 439 匿名

    戸境に置かなければ大丈夫な気がする。
    あとは深夜や早朝でなければね。

  40. 440 匿名さん

    サイレントの打鍵音はどうだろう?結構響くかな。

  41. 442 匿名

    音量はどのくらい?

  42. 444 匿名

    それってほかの音に例えるとなんだろう?

  43. 446 マンション住民さん

    我が家の周辺住民さんは静かだけどな~。そんなに違いがあるとは思えないが。。。
    ちなみに子供たちには部屋の中での歩き方とか椅子の引き方などを教えています。

  44. 447 マンション住民さん

    駐車場が当たらないですね。料金だけ上がった感じです。

  45. 448 マンション住民さん

    >447さん
    みんなで決めたことですから仕方がないです。
    最初から分かっていましたけどね。
    もう少し議論したほうがよかったと思います。

  46. 450 マンション住民さん

    最近は車の利用も減ったから下の階にこだわりはなくなったな。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル飯能II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸