東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-06 19:36:34

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88158/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 00:04:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 951 新スレ主

    次スレ立てました。
    1000を超えたら適当に移動してください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90457/

  2. 952 匿名さん

    >>946
    やっぱり文脈が読めてないな
    誰が何の話をしてるって?

    >>925 港南5丁目に出入りする貨物車は・・・マンション前は意外と通らないらしいよ。
    >>927 H17の交通センサスで大型車両の混入率が環七並な事は公表済。
    >>928 道の交通量そんなに多いかなあ。
    >>929 1分間ぐらい1台も通らないこともあるぐらいで交通量少ないよね。
    >>930 港南5丁目に行く車はマンション前を通らないからだと思うよ。
    >>931 大型車両交通量<環七

    そもそも>>934>>931の論理の形式(被演算子の型)について突っ込みを入れたわけでしょ
    文脈読めてないと言われたからって論理の内容に話をすり替えるなよ

  3. 953 匿名

    話のすり替え+大嘘ばかり
    ここのお釜の腐ったようなネガの特徴です。

  4. 955 匿名さん

    >>954
    誰もそんな話はしていない
    興味があるなら自分で調べなさい

  5. 957 匿名さん

    文脈は読めないのに、ありもしない行間を読んだ気になって一人納得するネガ
    こうやって妄想を事実だと思い込んでいくんだろうな…

  6. 958 匿名さん

    浜崎橋から北側の首都高は各方面からの合流で確かに交通量が多いけど
    WCT付近の首都高は湾岸線などにも分散されるおかげで意外に交通量少ない。

    例えば、勝どき交差点の慢性交通渋滞とかのカオス状態とは較べようもない。
    この先マンションのすぐ脇を貫くようにバイパスもできるようで本当に心配ですね(笑)

  7. 959 匿名さん

    >>958
    おいおい、適当言うなよ。

    先週も朝夕勝島辺りまで渋滞しまくってたろうが。

  8. 960 匿名さん

    以外に交通量少ない首都高と交差点を比較するのも無理あるけど、

    そもそも、勝どき交差点の近くだったっけTTT。

  9. 961 匿名さん

    〉WCT付近の首都高は湾岸線などにも分散されるおかげで意外に交通量少ない
    実際の所1日平均70000台超。

    > トラック通行量少ない
    平日24時間貨物車両交通量18000台超(全通行車両における混入率45%)。

  10. 963 匿名さん

    >>961
    意外と少ないな

  11. 964 匿名

    事実の割に1000単位?

    普通の測定ならもっと細かいはずだけど。これだと最大999の幅があるね。

  12. 965 匿名

    そろそろお約束の羽田線の渋滞がお宅の眼下まで伸びてくる時間だね。写真よろしく。

  13. 966 匿名

    45%で、18000台だったら、全体40000台のはず。

    あ〜事実のはずなのに、計算合わない。文脈どころか…

  14. 967 匿名

    相変わらず暑い日が続く。

    「プール行きたい!」部屋でBBC World News見ていたら、退屈だったようで、リカが突然言い出した。

    夜、友人宅でイタリアンのシェフを招いたホームパーティーがあるので、外に行かず、WCTのプールに行くことにした。

    「わ〜、広いっ!」
    「キッズプールもある〜」
    「ガラス張りで、景色が良いねっ」
    ちょっと、騒ぎすぎ。
    ただでさえ目立つ水着姿のリカにはしゃがれると、周囲の目が…

    「ジャクージ入ろ」リカは伊英日のトリリンガル。
    「わー広い。リカのジムにあるジャクージより全然広いよ」「ガラスが解放されて、気持ち良い」

    確かに、ここのプールは、マンションの共用施設とは思えないレベルで、下手なジムのものより立派。
    「サウナもあるの?サウナってお肌に良いんだよ」まあ、採暖室だけどね。

    「夜23時までやってるのね。監視員さんが二人もいる」

    リカは望み通り、プールに入れていたくご満悦の様子。

    さて、そろそろホームパーティーに行く準備しないと。

  15. 968 匿名さん

    316号日本橋芝浦大森線 
    貨物車両 全車両 混入率
    平日 18404 40825 45.08%
    休日 4081 20768 19.65%

    平日と休日の乖離が大きい典型的な産業道路。

  16. 969 匿名さん

    休みの日はめちゃ少ないな。平日は都内ならどこでもこんなもんでしょ。

  17. 970 匿名さん

    やっぱり40000台じゃん。70000台とかテキトーな事書いてるのバレバレ。
    一日平日40000台なら通行少ないね。環七は何台?

  18. 971 匿名さん

    304号日比谷豊洲埠頭東雲町線(通称晴海通り)

      貨物車両 全車両 混入率
    平日 12130 27426 44.23%
    休日  2934 16281 18.02%

    なお計測点は中央区晴海1-8(トリトン前?)

  19. 972 匿名さん

    >>970
    70000台超は首都高って書いてある。
    海岸通りが40000超。

    平日については合計110000台超。

  20. 973 匿名さん

    つまり、平日だと貨物車両の割合も高く約11万台の車が通るという事ですか。

    意外と多いな。

  21. 974 匿名さん

    更にWCT付近は空気の流れが澱んでいるので排ガスが大変。

  22. 975 匿名さん

    海風きついから澱んでないね 

  23. 976 匿名さん

    マンションの風上である東側は邪魔になる物ないから澱まない。このマンションの陰になっちゃう
    エリアは澱むかも。芝浦方面とか。すまん。

  24. 977 匿名さん

    空気が澱んでいるのはWCTの首都高側付近だよ。

  25. 978 匿名さん

    首都高側も、高い建物がないから風が吹き付けてますよ。
    風の向きは東風だけの一方通行ではありません。

  26. 979 匿名さん

    海風がきついという話題だったら、

    海風きつくないね。

    と力説するだろうね。

    ここの住民さん。

  27. 980 匿名さん

    高い壁みたいな建物があるじゃないですか。

    どっちから風が吹いてもだめですよ。
    首都高や幹線道路からもう少し離れていればよかったんですけどね。

  28. 981 匿名

    風があるので、首都高の排ガスがもろ流れ込んでくる。
    はっきり言って、始めて行ったときにはハンカチを鼻にあてないと呼吸できなかった。

    友達に、慣れれば平気だよと言われた。

  29. 982 匿名

    知り合いが、ここの大気汚染について調べている研究所で働いてます。

  30. 983 匿名さん

    決して空気が澄み切っているとは言えないが、
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
    を見れば、風の流れや汚染状況がよくわかるよ。

  31. 985 匿名さん

    >>983
    のように、大抵南側から風が吹いている。よって、このあたりに汚い空気が滞留する事は無い。

  32. 986 匿名さん

    >>961
    ソースが示されてないから全く根拠が無い数字だな

    >実際の所1日平均70000台超。
    何が”実際の所”だよ

    ソースと測定地点を明確にしろよ

    平成17年度道路交通センサス
    東京都 首都高速道路 平日24時間交通量
    大田区平和島2丁目1 46,965

    12万台クラスの環状線や湾岸線と比較しても交通量少ない。
    2万台の上野線に次いで首都高でも交通量の少なさトップクラス

  33. 987 匿名

    >>986
    どうぞ。
    2009年度首都高速道路株式会社交通流入図
    http://www.shutoko.jp/database/flowchart/heijitu2009.pdf

    都心方面 39220台
    空港方面 32490台
    平日合計 71710台

    ちなみにお宅は湾岸線との合流後だから平和島の値を持ち出すのは過少申告だよ。

  34. 988 匿名さん

    >ソースと測定地点を明確にしろよ

    ソースってHPで公開されてるじゃん。
    書いた本人じゃないけど、確かに70000台超だった。

    まあ、何言っても聞く耳もたないだろうからリンクは貼らん。

  35. 989 匿名さん

    ああ、だしちゃったのね。

    親切な事ですね。

  36. 990 匿名さん

    先月も話題になったよねその数字.毎月やってるの?

  37. 991 匿名

    上の様子じゃループが終了する気配ないな。住民がネガに訂正されるってどういう事よ?

  38. 992 匿名

    上の様子じゃループが終了する気配ないな。住民がネガに訂正されるってどういう事よ?

  39. 993 匿名さん

    986さん

    なんか返信したら。

    >2万台の上野線に次いで首都高でも交通量の少なさトップクラス

    なんて間違った情報流したんだから。

  40. 994 匿名さん

    だんまりを決め込んでいるのは反論できないということでしょう。
    無条件降伏のポジ住民、大失態ですね。

  41. 995 匿名

    ここの住民はあちこちからソースだデータだと引っ張り出してくるんだが、内容が理解出来ないのに素っ頓狂な結論出して「論破済み」とかのたまう。

    今に始まった事じゃない。

  42. 996 匿名

    >>987
    を見てみた。
    23区内で切れてしまう路線を除くと、都心の路線は、ここと同等か、それ以上の交通量。

    つまり、利便性の高いところはある程度の交通量あるという当たり前の話。

    都心で、ここより交通量多いところはいくらでもあるし。

    また、ネガさんは、利便性高くて、交通量が少なくて、デパート映画館が、とか、無理なこと言いだすのかな?

  43. 997 匿名さん

    ところで映画館がマンション内にある物件ってどこのマンションなんだろ?
    シアタールームなら結構あると思うけど。
    映画館? 笑

  44. 998 匿名

    近くにあるという意味でしょう。

  45. 999 匿名さん

    交通量が少ないトップクラスの主張から、
    ある程度の交通量は当たり前に変更。

  46. 1000 匿名さん

    そして、
    突然、
    デパートとか映画館とか
    言い出す始末。

  47. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸