横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ベリスタタワー東戸塚
申込予定さん [更新日時] 2008-09-22 21:47:00

すごく興味があります。
いろいろ意見交換をしましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-19 21:13:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 534 匿名さん

    >全体の61%です。
    って、まだ2期販売が始まってもいないのに。
    もっともらしく。。。

    「1期は様子見で、多めに出してるので、8割売れればいい」と、
    売り出し前に営業の方が言ってました。
    予定通りの売れ行きでは。
    あなたが心配しなくても、藤和さんの方が一枚上手そうですよ。(笑)

    そもそも高値とか、割高って。。。
    そう思うのなら、この物件買わない方がいいのでは?
    あなたの生活レベルと合わないのでは?
    駅1分で、この値段ですよ。私なんか、安いと思いましたが。
    そう思う方が買う物件ですよ。
    どうぞ、無理なさらないで下さい。

    このスレを見ていると、8割売れてしまった事に、
    荒らし達が穏やかでないのが、手に取るようにわかりますね。
    ある意味、このスレを見てると、ベリスタはかなりの人気物件ですけどね。(笑)

  2. 535 申込予定さん

    533さん
    24時間有人警備(今のところは管理人さんが9時過ぎには帰ってしまう)
    無人クリーニング取次ぎ機
    免震装置,ALC壁、乾式耐火遮音仕切り壁etc
    思いつくところだけですが。。免震、ALC壁は高層マンションだからかもしれませんが
    最近は低層にも使われてますよね。

  3. 536 匿名さん

    無人クリーニング取次ぎ機はめずらしい。
    あとは普通でしょ。

  4. 537 申込予定さん

    最近のタワマンでも免震じゃないところありますよ。耐震,制震だけだったり。

  5. 538 匿名さん

    >「1期は様子見で、多めに出してるので、8割売れればいい」
    とても本心でいってるとは思えないが徒歩1分の立地は魅力あるから人気はありますよね。
    安く買いたく思って書き込みしてる人は待ってればいいかと。
    この価格で完売はしそうもないですから値引きして買ったらどうですか?

  6. 539 匿名さん

    >537さん
    そうですね。
    私は免震と、駅1分、高層階限定住戸で決めました。
    購入される住民の方の層も、かなり良さそうですし。
    そういう意味では、やはり安心感もあります。
    大型マンション等で、沢山住民がいるのも苦手なので。
    187戸の住民の方々と、穏やかに仲良く暮らしていきたいです。
    登録会(契約会?)行ってきました。
    クリニック等もテナントに入るらしいですね。
    レストラン等も。放送局も!?
    とても楽しみです。

  7. 540 匿名さん

    あるかないかわからない値引きを待ち、自分の希望する階、間取り、向きを選べるとは思えない。でもどの部屋でもいいから、割安に購入したいという人にはいい考えですね。

  8. 541 契約済みさん

    契約会に来ていた方に感じ良く話しかけていただきました。
    もっとみなさんとお話できる機会があるといいですね。
    レストランが入るという話は聞いてませんが、カフェのことですか?。
    契約書にも書いてなかったようですが。東急スーパー、有隣堂、FM局、クリニック、
    だと思いました。個人的にはレストランは害虫が出そうであまり歓迎しません。

  9. 542 匿名さん

    契約会に行って来ました。
    皆様、穏やかそうな方々で少し安心しました。
    **不動産の本社ビルは思ったより小さかったような。。。
    レストラン入るんでしょうか。私の記憶ですとカフェと記載されていたような。もう一度見てみます。勿論レストランが入れば嬉しいのですが。

    皆様いろいろ悩まれている方もいらっしゃるようですが、私はここに決めた理由は、立地、免震、近隣に親族が多い事でしょうか。少し妥協した点は間取りですかね。
    免震は譲れませんでした。ここ数年見てきましたが、気に入った他の物件で、みなとみらいのタワマンなどにもかなり制震が多かったです。

    プライオリティーは人によって違うと思いますので、「住」に対して、自分が一番何を希望するかを順番にして決められてはいかがでしょうか。

  10. 543 匿名さん

    539です。
    皆さん、コメント有難う御座います。
    そして、購入おめでとう御座います。
    購入した方と、まともにやりとりが出来てとても嬉しいです。
    レストランは、カフェの事です。
    誤解が生じたようでごめんなさい。
    有隣堂フロア内に、オープンカフェみたいになる予定らしいですよ。
    質問して聞きましたので。
    私は楽しみですが。
    ゴキブリは、高層階限定住戸なのであまり心配なさらなくても。。。?
    ほんと、今どき免震タワーが少ないのは不思議です。
    私も、免震は最重要視しました。

  11. 544 物件比較中さん

    一期は要望書を基に設定する。
    多少倍率が付くくらいにね。
    そして、2次、3次で「欲しい」気持ちに取り付かれた層を丹念に拾って行く。
    これが普通だよ。
    >「1期は様子見で、多めに出してるので、8割売れればいい」
    なんていう販売方法はなんのメリットも無い。
    というか、本当に言っていたとしたら己の無○さを語っているようなもの。
    もっと言えば、何の「様子見」なのか?
    これはもう「価格改定」しか考えられないね。
    この市況を、更には東戸塚のレベル感を見誤った藤和さんの方が二枚も三枚も「愚かさ」では上手だったわけだ。(笑)

  12. 545 契約済みさん

    543さん、最近のゴキは温暖化で活発なので。。ごみ置き場に出るとやだなあと。。。
    私も今までタワマンを検討しなかったのは、とにかく地震が怖かったからです。
    知り合いが神戸の震災のときあちらで被災して免震のタワーはビクともしなかった
    という話を聞いたからです。その方は低層マンションに住んでいてそのころは神戸は地震がほとんど来ないといわれていたので大手デべのしっかりした造りではあったようなのですが耐震はされてなく、修繕に1200万掛かったそうです。そんなこともあり免震限定でしか考えてませんでした。

  13. 546 匿名さん

    <544
    全て、ロジカルじゃないな〜。
    2期以降の販売で簡単に価格改定したら、訴訟問題、大きなトラブルになるとどうして考えないのか。
    己が「一番の愚か者」だとさらす為に書き込んだようなもの。

  14. 547 契約済みさん

    No.544
    ほんとしつこいっすね〜。ゴキのようです。
    あまりのしつこさに笑いが出てしまいました。

  15. 548 匿名さん

    <544
    いつも夫婦で笑わせてもらってます

  16. 549 契約済みさん

    545です。文章が変でしたね。すみません。タワマンは地震がいやで住みたくなかったのが知人の話で免震限定ならと思ったわけです。

  17. 550 匿名さん

    ≫544
    いつも彼女と一緒に笑わせてもらってます。
    544が選んだ物件を教えてもらいたいねって。
    その物件で万が一の事があったらあなたが保証してくれるのですか?
    私達はデメリットも自分達で考えて、納得して購入するのです。
    そのくらいはどの物件でも同じですから。
    検討もしない物件に書き込みをしないで下さい。
    (物わかりがないのか、寂しいのか)
    アナタにどう思われても私達は構いませんので。

  18. 551 匿名さん

    545さん、そうですね。。。
    確かに、ゴミ置き場は危険でした。(笑)
    免震は、やはり皆さんも考えてらっしゃいますよね。
    東戸塚でも、無いと思いますよ。
    免震は、当然お金かかりますし。

    私事ですが、本当にいい物件購入出来て、
    入居をとても心待ちにしています。
    静かに暮らしながら、(駅近なので)あちこち出掛けたいです。(笑)
    皆さんとお会い出来るの、楽しみにしています。

  19. 552 匿名さん

    >>544
    今までの物件の販売スタンスとして「1期完売を目標とする要望書提出」はあたってるとは
    思うが今の時代に合うかどうかは微妙。

    2006年以前の販売スタイルから多少変化させないと今の時代売れないかもね。
    売れ残りが4割以上あればかなりヤバイとは思うが2割以下なら今の時点ではまだ余裕
    だと思うぞ。
    (期限までに出来るだけ高く売り込むと言う事が目的なら今の段階での結論というのは早すぎる
     だろうね)

    販売として基本的には早期完売は失敗ですから。

  20. 553 契約済みさん

    私も契約いたしました。
    富裕層でも何でも無い、東戸塚が好きなごく普通の庶民です。
    確かに安い物件とは思いませんでしたけれど
    たまたま手の届く範囲で購入できる部屋があったので
    決めました。
    これからオプションの相談会もあることですし
    契約済みの方々と情報交換していきたいですね。
    よろしくお願いいたします。

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸