横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. グランドメゾン伊勢山
スレ主 [更新日時] 2011-04-19 16:09:41

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-30 14:09:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判

  1. 42 ご近所さん

    横浜市内の物件における構造計算書の偽装とその対応について

    物件名(仮称)グランドメゾン横濱紅葉坂計画
    建築主 積水ハウス(株)
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071015_.html

  2. 43 匿名さん

    あれだけ騒がれた後なのにまだ構造計算書の偽装を人がいるとは、、、
    まだ数件余罪があるそうなので要注意ですね!

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710311/

  3. 44

    またまた偽装発覚ですね。
    なぜ工事が中断したのか意味がわかりました。

  4. 45 匿名さん

    懐かしい場所だな
    ニュース見てびっくりしたよ
    一度隣に初詣行ったが893が鬱陶しかった
    あの神社破産したんだっけ

    こんな高級物件でも構造設計は孫受けに廻って
    切り貼り偽装なんて原始的手段を採るとは

    業界腐りすぎ

  5. 46 匿名さん

    東日本住宅評価センターの検査はざる。
    東日本住宅評価センターで検査された他の物件は大丈夫か?
    不安になってきた。
    自分のマンションの検査機関チェックしたほうが良いな。

  6. 47 匿名さん

    今回偽装を見つけたのは住宅性能評価機関だった。
    住宅性能評価機関の検査を通っている物件は一定の安心はあるかな?

    しかし、横浜市のほかのマンションがどこなのか非常に気になる。

  7. 48 匿名さん

    億ションでも偽装か…。

  8. 49 匿名さん

    大手でもこの有様か。
    しかし、子会社、孫会社とよくもまぁ平気で仕事を丸投げしますねぇ、、、
    この業界根本から体質を見直したほうが良いんじゃないの!?

  9. 50 匿名さん

    >>45
    近くの者ですが893は見た事ありませんね。
    (何十年も前なら知りませんが…)
    神社は破産して市か県が管理してるはずです。

    偽装発覚が販売後じゃなくて本当に良かったです。
    一等地の億ション買ったのに偽装発覚じゃ住人も大変でしょうからね。

  10. 51 匿名さん

    >>50さん
    ここは販売前に偽装が分かったので良かったのですが、
    「四十件は完成済みで、大半が販売や使用されているという」
    と記事にありました。
    これは今後問題になると思いますよ。

  11. 52 匿名さん

    偽装工作の可能性のあるマンションを横浜市は速やかに公表しないと
    うちは月末に内覧会を控えてるので気が気じゃない

  12. 53 匿名さん

    横浜市内のあと2件のマンションがどこなのか知りたいです。
    自分が買ったマンションだったらどうしよう。。。
    それにしても、こんなことがあっても、まだ「億ション」で売るのでしょうかね!?

  13. 54 匿名さん

    名前変えて賃貸じゃないの
    グランドメゾンという名前で売るのは不可能じゃなか

  14. 55 匿名さん

    >>53

    横浜市内はあと2件なのですか?

    神奈川にあと11件あるって聞きましたが、
    公開されているのでしょうか?

  15. 56 ちょっと割り込み構造エンジニア

    この偽装事件についての積水ハイムの声明では、基礎の杭打ち工事に取り掛かった所だったが、それの取止め届を出した、となっています。

    偽装をする動機は主に2種類あります。第一は、姉歯事件の様に建築費を安くする為に鉄筋やコンクリートの量が少なくなる結果に途中経過を偽るものです。→デベの利益が直接的な動機。  第二は、構造計算の作業自体を省いて、以前行った結果を途中に(キセルのように)はさんで体裁だけを整えて手抜きを偽るものです。→構造計算業者の利益が直接的な動機。一時下請けの設計会社もピンはねで利益。

    構造計算は昔は全て手計算で行われました。今は計算自体はコンピューターが行います。但し前準備は人手でする作業があります。それは、建物の構造の柱梁壁天井などの部材の大きさを想定する事です。鉄筋鉄骨コンクリートの持っている強さを全ての部分でバランスよく限度一杯用いることが経済的な設計になります。

    コンピューターのプログラムでは、予め建物の大きさ(階数、広さ等)や
    用途を打ち込むと自動的に推奨する大きさを設定するものもありますが、それを適切な寸法に集約する場面では人間の判断が必要になります。それらを全て自動的に行うプログラムもありますが、コンピューターの運転費は高価です。その結果を用いて大臣認定のプログラム(現在偽装事件での改訂中)を動かすと、やり直し無しで最適な結果が出る訳です。

    昔熟練の構造計算の技術者が全て手計算で行っていた時代に、突貫で建物を作らないとスケジュールが間に合わない(東京オリンピックとか万博とか)場合に、その技術者が経験で杭は何メートルを何本、1階の柱と梁の大きさは云々と 入れる鉄筋や鉄骨はこれこれと決めて工事に取り掛かったら、建物が完成したときに、部下が追いかけて構造計算した結果で、ピッタリ最も経済的な設計になっていたなんてエピソードもあります。

    そんな神様みたいな技術者でなくても、役所でも民間でも似たような神業師がゴロゴロ居たから、確認申請を係官が見たらそれが可笑しいかどうか人目で分かった場合も少なくなかった。それが、電子計算機でするようになってから、皆が折角の腕をなくしてしまった。

    姉歯でのヒューザーのような動機は、結果大勢が引っかかりましたが、ちょっと注意すれば避けられた事件だったと感じます。土地の値段が安かったからお手軽分譲価格になったとかの説明を鵜呑みにするなんて、一生で1回かも知れない大きな買い物をするのには消費者として勉強が足りません。 火曜日に発表された、東京の江戸川の堤防が決壊したら100万軒単位の床上床下浸水が発生するリスクハザード情報、恐ろしい話です。何兆円もかけて堤防は作っていますが、住民は知ってか知らずか、嵩をくくっているのでしょうか。

    今回の例は(今の所)、制度の変更で駆け込み申請をするための手抜き、と言われています。もう少し掘り下げて見ると、積水ハウスは自前の構造技術者を抱えずに済む事で(目先の)利益の向上、松田平田建築設計も自前の構造技術者は減らして下請けに出せば、元請費用の一部をピンはねして利益の確保、孫請けの偽装した当事者は多少の事は目をつぶって要領よく体裁だけは整えてくれる便利屋の評価、それで仕事が途切れなくなる。それぞれが欲に目が眩んで、誇りを捨てて利益に走った結果でしょう。

    構造計算の作業の手抜きで、必要以上の強さの建物になる事はまずありません。類似の建物と比べて、柱梁が太かったり鉄筋鉄骨が多ければ過大設計であることが分かりますから。 建物の大きさや種類別に、面積当りの鉄筋量やコンクリート量は統計的な表を持っているのが普通なので、積水ハウスか関係者がもしやと一覧表を比べてみて、ダブルチェックをしてみたのではないか。それで、建物の柱や梁がもっと太くなると、杭も更に丈夫なものにする必要があるかも知れないから、杭を打つ作業を取止めたと言う訳。

    まあ、前回の偽装事件で学習した効果が出たのかも知れないし、もっと単純にはずみで露見したのかも知れない。

    個人の最後の砦がこんな意識が低い業界に頼っているのは正直怖い。こんなマネージメントだけでなく、現場で仕事をする熟練職人も激減している。こんなことで福田新総理大臣が語る【200年住宅】なんて夢物語になりかねない、私は相当危ぶんでいる。国全体の政策が、国民が安ければ少々危険でも住宅を買うのと同じ思想だから。

  16. 57 匿名さん

    積水ハウス・グランドメゾンってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47371/res/144-173

    グランドメゾン東戸塚
    大変な事になってきましたね。

  17. 58 匿名はん

    積水ハウス
    建築確認受けず着工
    ニセ番号入力

    国土交通省は処分を検討する。

    建築確認は、計画中の建物が建築基準法に適合しているかを工事前に審査する手続きで、建築の際の基本。

  18. 59 匿名さん

    >>56
    施工ミスがあっても情報開示をするのが、進んだデベの企業姿勢のようですね。下記のURLをご参照下さい。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/20071211/514178/

  19. 60 匿名はん

    耐震偽装の時のAPAもそうだけど、
    やはりイメージというか、
    信頼というか、ブランド力というか、
    そういうのはめちゃくちゃ重要。
    特に資産としてマンションを持つ場合。

    http://blog.livedoor.jp/hiroppi256/archives/50755690.html

  20. 61 匿名さん

    しかし、こんな一等地、もったいないよなあ

    こんなことになって

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸