横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア湘南茅ヶ崎はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 矢畑
  7. 茅ケ崎駅
  8. パークスクエア湘南茅ヶ崎はどうですか?
匿名 [更新日時] 2009-07-12 16:43:00

450戸規模の茅ヶ崎の大型プロジェクト。
そろそろ販売開始ですが、いかがなものでしょう?
結構高いのかなあ。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑897番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
    相模線 「茅ケ崎」駅 徒歩11分
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:三井住友建設



こちらは過去スレです。
パークスクエア湘南茅ヶ崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-30 20:30:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア湘南茅ヶ崎口コミ掲示板・評判

  1. 601 入居予定さん

    うちも幹事会社に引越し頼みましたが・・・・・
    思ってたより、2〜3割は高かったです。

    前回も同じ所に頼んで、好印象だったんで今回もって思ったんですけど
    前回は10月だったんで、時期の問題なのかなぁ・・・

  2. 602 入居予定さん

    幹事会社は高いです。
    四社見積を取り一番高かったです。
    10万は下がりましたよ。

  3. 603 入居予定さん

    え?10万下がったらタダになりますが・・・

  4. 604 603です

    失礼しました・・・訂正です。
    荷物の量・希望のコースなどで料金は変わりますね。

  5. 605 購入検討中さん

    茅ヶ崎、よい所ですよね。
    建物と場所はかなり気に入っています。
    私にとって少し勇気がいるのが通勤時間です・・・
    他の物件も含め、かなりの数を見ましたが、総合力でかなりよい点数の物件かと思います。
    現在はタワーマンションに住んでいますが、普通の形のマンションの方が通気性、明るさなど
    、住みやすいのではないかと感じております。
    今度現地のMRを訪れてみようと思っています。

  6. 606 入居予定さん

    605さん、是非見にいらしてくださいね。
    今日は天気いいですけど富士山全く見えません。
    黄砂のせいかな?
    まあ、暖かいと空気がかすんできてしまうので
    これからは見えない日も多くなってくるかもです。

    先日ぎりぎりに申し込んだオプションの請求が来ました。
    あと残金とか諸費用とか入れていくんですよね。
    ・・・手持ちのお金足りるんだろうか?
    ついつい財布の紐が緩みがちで困ります。

    駐車場の結果もいつ来るんでしょうか?
    中旬だからそろそろですよね。

    早く鍵欲しいなぁ。

    あ、その前に火災保険申し込まないと・・・

  7. 607 入居予定さん

    久しぶりに拝見しましたが、少し前に梅小問題がありましたね。

    家は市内からの引越しで 現在も梅小学区なので決めたところもあります。
    前スレの過激な発言をする人は本村住民らしいですが、私の本村友達は
    梅小まで遠いので円蔵小に早く変わって欲しいと前から願っていますので
    あたかも本村住民のほとんどが怒ってる風な書き込みに 疑問を持ちました。

    最近は過激な書き込みがないのでホッっとしてますが これから梅田学区には
    小さいマンションや戸建も含め、建設されるでしょうから このマンションを
    名指しするのはやめてもらいたいです。

  8. 608 契約済みさん

    あまり話題に上りませんが、生協とか利用できるのでしょうか?
    マンションでは必ず在宅でないとダメだとききました。

  9. 609 契約済みさん

    607さん

    私も書き込み無くてホッとしています。
    それよりも本村の子が梅田まで通っていた事にビックリするやら感心するやらです
    遠いのに通っている子は偉いですね

    608さん

    生協はどうか分からないですが
    「宅配だいじょうぶですよ〜」って曖昧な担当者話だけで
    そんなにしっかり聞いてないんですよね
    個配なら平気なんじゃないのかしら
    私もしりたいです

  10. 610 購入検討中さん

    先日MR見てきました。駅から近いし平坦だし学校近いし自然も多いし・・値段以外は言うことなし!のかなりよい物件でした。
    現在アパートの一階に住んでいて、クローゼットのカビや窓の結露に悩まされていますがこちらのマンションはどうなんでしょうか?営業さんに聞いたら「24時間換気なのでカビの心配は無いかと思いますよ」と言っていましたが、北側の部屋は特に暗かったので考えてしまいます。実家は平屋なのでマンションとゆうものに住んだことがありません。通気性などどうなんでしょう?それが大丈夫なら購入もあたまに入れたいところなんですが・・

  11. 611 契約済みさん

    608、609さん
    私は仕事で留守がちなので、今の賃貸で生協を利用しています。
    出来たら継続したいなと思い、以前に担当者にうかがったところ
    「廊下は共有部分なので箱を置くのはだめ」と聞きました。
    そういえば、他のマンションのスレッドで、「禁止されているはずなのに置いてある」
    と、もめているのをよんだ覚えがあります。
    お互い気持ちよく住むために、こうしたことも確認しておいたほうがよいでしょうね。

  12. 612 契約済みさん

    >610さん

    今現在築浅分譲タイプのマンションに住んでいます
    間取り北側の暗さまでほぼ一緒です(笑)
    我が家は1階でカーペット類もないオール木の床の家です
    窓ガラスは普通のガラス
    そして24時間換気

    我が家は結露したくない事もあって
    暖房にファンヒーターも使っていないし
    加湿器も使っていません

    その状態だと結露も無いためかカビもほとんどなく過ごせています。
    ただ、加湿器やファンヒーター使ってるお宅は聞くと結露するそうです
    浴室は何処のお宅でもカビの悩みはあるみたいです

    パークスクウェアは浴室乾燥機がついてるのでこの辺解消できそうだな〜って期待してます

  13. 613 契約済みさん

    現在、茅ヶ崎在住の方にお聞きしたいのですが、
    ゴルフワールドと一緒にあるキッツスポーツクラブは
    この先も営業していくのですか?
    HPを見るとまだ会員を募集してるのですが・・・
    子供スイミングに通わせるのに、
    徒歩で通えていいなと思っていたのですが、
    やはりなくなってしまうのかな?

  14. 614 入居予定さん

    キッツ大丈夫だとききましたが、どうなんでしょうね。
    パークスクエアの売りは、いろんなものが近いということだったんで、
    入居前にいろいろうわさが出てびっくりです。
    (ちゃんと鞘に収まると信じてますが)
    土地は借りてるのかなぁ。キッツが持ってるのかなぁ。
    しかし、大京もこんなに不況になると、すぐ着工って訳にはいかなさそうですが。
    どうなんでしょ。

    ところで残金の案内や駐車場位置結果など来ましたね。
    駐車場は希望の順位の4番目でした。
    まあ希望者が少なかったかもしれないんですけど。

    入居まで後半月ですね。
    鍵受け渡し日は初日の人と次の日の大安の人とどっちが多いのかな?

  15. 615 契約済みさん

    最近は引越しに向けて色々手続きをしているんですが
    普通の回線ならネットが早いかもしれませんが
    『Bフレッツ光』をお使いの方手続きネットより電話が良いですよ
    ネットでは何時引っ越すか、新しい電話番号はどれにするかが出来ませんでした。
    なのに受付け終了の文字…後でその事問い合わせたら、NTTの方から電話で連絡あるって話だったのに1週間経っても連絡来ないですもんね…
    しびれ切らして電話で再度問い合わせました。
    NTT本当に繋がりません…やっと繋がったと思ったら「Bフレッツマンションタイプはお使いいただけません」なんて言われて

    おかしいと思ってパークスクエア湘南茅ヶ崎の契約事務の方に言ったら

    「他の方からもそう言うお問い合わせ頂きまして、NTTの方にも再度使える旨を言って今週からは出来ると言う事で対応するって話だったのですが」

    だそうで、NTTに再度言う事に…。

    なので、Bフレッツマンションタイプ使う予定で「使えない」といわれた方。
    NTTのほうが間違ってますので強く言ってみてくださいね!
    ほんと!疲れました。

  16. 616 入居予定さん

    みなさんは、電話とパソコン、ケーブルテレビ等どうされますか?
    いろいろあってどうしていいものやら…

    ちなみに今はヤフーとIT電話?を契約しています。
    テレビはケーブルテレビと契約しないとハイビジョンとかデジタルテレビはみれなくなるんですか?今はハイビジョンが見れるテレビです。(特に契約はしていません)

    無知な私にどうかお知恵をおかしくださいませ。。

  17. 617 入居予定さん

    616さん

    私もそんなに詳しくはないですが、
    j.comはデジタル放送をパススルーしていますので
    契約しなくても、お手持ちのTVでデジタル放送はみれますよ。

    我が家はインターネットの接続を、Bフレッツにするかで悩んでいます。
    SUISUI Liteは速度が最大100MBpsなので、入居者全員が使用すると
    速度が遅くなると思いまして・・・でも、当面はSUISUI Liteを
    使用して様子をみようかな?とも思っております。

  18. 618 入居予定さん

    617さん

    私も当面はSUISUI Liteを使ってみてから考えてみようかと思ってます。
    せっかく管理費に含まれてるので、先ずはお試しって感じで構えてます。
    しばらくは入居者も少ないでしょうから、それなりの速度が出るかもしれませんね。

  19. 619 入居予定さん

    616です。

    さっそくアドバイスいただきましてありがとうございます。
    テレビとインターネットは入居してから様子を見ようと思います。

    もう1つ電話はケーブルテレビの電話もあるようですがNTTとは違うんですよね。
    何がどう違うのやら…
    みなさまはどうなさいますか?

  20. 620 617です

    >>618さん
    確かに最初は入居者も少ないので
    それなりの速度がでそうですね。
    同じ考えの方がいて良かったです。

    >>616 619さん
    我が家はIP電話を使用していないのでなんとも言えませんが、
    どなたかお返事くださるといいですね。

  21. 621 契約済みさん

    入居も、後少しですね〜!
    契約から入居まで、長かったような早かったような…

    モデルルームが撤去され整備されたらどんな感じになるかが楽しみです!

  22. 622 入居予定さん

    621さん

    先週末にマンション前を通りましたが、モデルルーム跡の整備はあまり進んでいませんでした。
    まだ植え込みも下草も無い状態だったので引き渡しまで間に合うのかなぁという感じでした。
    それでも入居は楽しみです♪

  23. 623 物件比較中さん

    先日車でこのマンションの前を通りました。
    茅ケ崎の街に青の外観が合ってますね。
    南向きの間取りも多く、買い物にもとても便利そうな立地でした。
    子育てをする環境としては最高ですね。ほしくなりました。

  24. 624 入居予定さん

    モデルルームの跡地は引渡しまでには間に合わないんじゃなかったでしたっけ?
    いつ完成なのか失念してしまいましたけれど・・・・

  25. 625 入居予定さん

    鍵の引渡し始まりましたね。
    家は明日です。
    入居はもう少し後ですが。

    もう住んでる方がいるんだなぁと思うと、
    なんだか嬉しい気分です。

  26. 626 契約済みさん

    鍵引渡しや入居始まりましたね!我が家は625さんと一緒で、鍵引渡しは済んでるものの
    引越しはまだ先なのですが、なんだかんだと新居に顔を出しています。
    シスコンのオプション取り付けが1日早く終わっててビックリしました。

    まだまだ入居されてる方は少ないようですね〜この土日でかなり入居されるんでしょうか…
    住み心地いかがですか〜?suisuiどうですか〜?ってお聞きしたいです

  27. 627 入居しました♪

    本日午後に引っ越しをしました。
    SUISUI Liteで無事にインターネット接続できました。
    LANを接続して起動したらIPアドレス等の設定を何もせずに勝手に接続されました。(OSはXP)
    速度は下りで32Mbpsとなっています。
    まだ入居者も少ないため駐車場もガラガラでちょっと寂しいです。
    まだ荷物の片付けが残ってるので気が滅入りますが、なかなか住み心地は良いですよ!
    みなさんの入居を心待ちにしております。

  28. 628 入居しました♪

    627です。
    OSはXPじゃなくてVISTAでした。

    昼間は引っ越し作業のため、駐車場のチェーンゲートは解放されていましたが
    夜になるとリモコンがないと開かないのでリモコン準備を忘れずに・・・
    私は車には置いておいたのですが、慌てて電池を入れました(^_^;)

  29. 629 入居予定さん

    我が家も本日無事引渡しが完了しました〜。
    記念にパチリ☆

    夜のエントランスも素敵です。

    1. 我が家も本日無事引渡しが完了しました〜。...
  30. 630 入居予定さん

    そういえば金曜日地震ありましたね〜。
    早速体験しちゃいましたよ。
    ゆっさゆっさと結構揺れが大きくてゆっくりでしたが、
    ゆれ方は、建物の特徴なのか、地震の特徴なのか、どうだったんでしょうねぇ。

  31. 631 入居予定さん

    私も土曜日にカギの引渡しを受けました。
    契約してから一年半近く待ったので、うれしい限りです。

    引越しは月末なので、まだ少し時間がありますが、内覧会の時には事務所として使われていたキッズルームも遊具が入っていて楽しそうでしたし、駐車場のチェーンゲートも使えるし、少しずつこれから入居するのだなと、実感がわいてきました。

    建物全体として、とてもきれいだし、広々していていいですね。
    深夜にマンションに立ち寄ったのですが、夜の印象も、むやみに明るくはないですが、きれいな感じでとても良い佇まいでした。

    ところで、皆さん家電などは揃えましたか?
    テレビやエアコンなど買おうと思っているのですが、駅前のヤマダはあまり値引きには応じない感触でした。

    茅ヶ崎の近辺ではどこで買うのが良いのでしょうか?
    ご存知でしたら、教えてください。

  32. 632 茅ヶ崎市民

    市内より、隣りの平塚市内でケーズ・コジマ・ヤマダが競合している沿線があり、価格競争しているので
    そのあたりで値引き交渉しつつ買う事が多いな。

  33. 633 入居予定さん

    うちも日曜日に鍵を頂いてきました♪
    さっそく中に入り、軽く雑巾掛けをやってきました。
    川を広げる工事をやっているせいか、ベランダと窓が砂まみれになっていました。あの工事は長くかかりそうですね。。。
    ベランダと北側の部屋をあけて換気をしたら風が抜けてとても気持ちがよかったですよ。マンションって風が抜けないものかと思っていましたが違いましたね。


    外から見たら布団や洗濯物が干してあったりして、もうここで生活してる人がいるんだな〜と羨ましくなりました。うちは引越しが月末なので・・・。
    駐輪場にも自転車が何台も止まっていました。けっこう売れたのかな〜

    631さん、うちはエアコン茅ヶ崎のヤマダで買っちゃいました。改装オープン記念とかで、お掃除ロボが付いてるやつが地元のヤマダより安かったので・・。
    でもたしかに、値引きには応じないカンジでしたね。二台買ったら安くなりますか?と聞いたらダメでした。もっと沢山電気屋さん見た方がよかったのかな。

    エアコンや照明や保険・・なんだかんだ出費が嵩みますが楽しみですね♪

  34. 634 入居予定さん

    >632さん  >633さん

    ありがとうございます。
    平塚の田村十字路のあたりですね。
    確かにたくさん電気屋さんが並んでますね。
    試してみます。

    駅前のヤマダはなんとなく、やる気を感じませんでしたね。
    決算期を過ぎてしまったからでしょうか。
    ウチはエアコンは富士通のをねらってます。

    まとめ買いで、値引きできればいいのですがね。。

  35. 635 家電販売業のアドバイス

    茅ヶ崎駅前あたりの家電販売店の態度は問題外、相手にすることはないです。 直接製品をみてすぐ購入するなら、藤沢市、または、平塚市で見積をとって比較して、さらに交渉したらどうでしょう。

    それよりも、良い製品を一番安く購入したいならば、ヤマダ、コジマ、ヨドバシなどで、購入したい製品をよく見て、係りの人に説明を聞いて、メーカー間の製品の特徴、価格などを比較検討し、良く調べたら、インターネットで、「価格ドットコム」(kakaku.com) を利用して、代引きで購入したらいかがでしょう。メーカー製造の品物は、メーカーが補償してくれます。

    家電を販売することは、大変な苦労です。何も値引きしないような、傲慢な店であえて買ってやることはありませんよ。 購入することは、まったく簡単で、贅沢な、楽しい仕事の筈ですよ。

  36. 636 家電購入ガイド

    私も平素「価格ドットコム」を大いに利用しています。たしかに便利で、安く買えますね。

    パソコン、TV,掃除機、洗濯機、冷蔵庫などは、「価格ドットコム」で買いました。 

    その前に、ヨドバシカメラ、コジマ、ビッグカメラなどの大型家電販売店で、パンフレットをもらい、売り場の担当責任者からよ〜く説明を聞いて、さらに検討しました。

    それに基づいて、インターネットで「価格ドットコム」に注文しました。翌日または翌々日には配達されました。

    製品保証は製造メーカがしてくれます。問題はありません。

    購入資金さえあれば、この方法が一番安く、良いものが買えるように思います。

  37. 637 契約済みさん

    家電店でも長期保証がつかない商品はたしかに価格.comで買ったほうがお得な事が多いです。

    しかし、設置が必要であったり長期保証があったほうが良い物(価格.comに登録してある店で
    付けられる所も最近増えてはきていますが)に関しては、大型家電店も良いと思いますよ。

    私は、大型テレビを価格.comと同じくらいの値段になるまで交渉して
    大型家電店で購入しました。無料長期保証や設置費送料も無料だったので
    結果としては価格.comよりも安くなりました。

    ケースバイケースで上手に使いましょう。

  38. 638 入居予定さん

    入居予定のみなさまへ

    みなさまは郵便ポストの名札と玄関の表札はどうされましたか?
    郵便ポストはみなさんおそろいの字体での名札がついているようですが…

    玄関の表札はどうやってはずすのかしらん?なんてレベルです。

    今はお引越しにむけて荷造りをがんばっている今日この頃です。
    この前、夜、マンションへ行ってみたら夜景もきれいでした。
    早く引越ししたいなー

  39. 639 入居予定さん

    みなさまは郵便ポストの名札と玄関の表札はどうされましたか?
    先日、マンションへ行ったときに見たら、郵便ポストはおそろいの字体で名札がついていたような…

    玄関の表札プレートのはずしかたさえもよくわからない私です。。。
    どなたか参考までにお教えいただければと思います。

  40. 640 契約済みさん

    玄関表札は上下に余裕があってずらして取った記憶があります(モデルルームで…)
    ステンレスプレートでたて5.7cm14.5cm厚さ3mm
    枠はたて5cm横14.5cm
    ただこれはモデルルームのを計ったのでもう一度計る必要があるかな〜?

    玄関の表札などオプションでつけてらっしゃる方はもう既に引越し前につけてあって
    素敵でした!!

    家はいまだ決めかねてます。
    マンションタイプだと選択の巾が狭いですよねデザインも素材も

  41. 641 茅ヶ崎市民の声

    入居がはじまりましたね。入居状況は、入居者の電気で、夜になると明かりがともるので、各フロアーとも、ボツ、ボツといったところです。 

    特に、郊外マンションは売れ行きが悪いと、不動産経済研究所の発表にもありましが不動産不況の影響は、ここに限らず深刻のようですね。

    建物は茅ヶ崎市随一のたいへん立派な、豪壮な、御殿のような外観のマンションで、このマンションが満杯になれば、壮観だろうな、と思いながら、回りや近辺を一周しました。

  42. 642 契約済みさん

    あとどれ位残ってるんでしょうね〜
    それは気になります〜

  43. 643 茅ヶ崎市民

    マンションの契約者はわかりませんが、夜、マンションの明かりがついている部屋は、ごく、ごく少ないです。

    昼間、駐車場の中を見たところ、とめてある自動車も1階、2階、3階まで見ましたが、ほとんど、がら空きでした。 今のところ、入居者は少ないということでしょうね。

    管理組合設立総会が7月初旬に開催されるとのことですから、その頃には、半分くらいは埋まっていることでしょうね。

  44. 644 入居済みさん

    入居に関しては毎日遅くまで引っ越し作業が続いていますが、一日の引越数に制限があるため、半分が入居するにも2ヶ月はかかると思いますよ。
    うちは小学校始まる前に慌てて入居しましたが、慌ててない人はオプション工事を事前に済ませてGW前あたりにゆっくり引っ越しをする人が多くなるんじゃないでしょうかね。

    ところで、マンション目の前で行われている千ノ川の工事ですが、内容が気になり調べたところ、計画は以下のようなものらしいです。
    http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/newsection/geken/plan/sennokawa_...

    きれいに整備されるといいですね。

  45. 645 入居予定さん

    もうじき引っ越しですが、待ち遠しいです。
    ところで入居されるみなさんは、バルコニーになにか工夫はされていますか?
    しばらく何もしないでおこうとも思っているのですが、ウッドデッキとか、タイル敷きとかをされた方、どこかお勧めか教えていただければと思います。
    あ、あとHPでの価格表で中上層階の部屋、なくなってて2階のみになってたけど売れたかしら…

  46. 646 入居済み住民さん

    新生活が始まって間もないのですが、深刻に悩んでいます。
    どなたかアドバイスをいただけませんか。

    宅より何日か後に越して来た上の階のお宅の音に困っています。
    おそらく子供さんの走り回る(?)足音だと思われますが、四六時中トントンと音がします。
    ご挨拶をしていないので家族構成は分かりませんが。

    宅は子供はおらず家内で仕事をする生活なので、ほぼ一日中悩まされています。
    懸念していた事が現実になってしまい、ため息が出ます。

    こんな場所に書き込むのは、と、かなり躊躇し、悩みましたが
    本当に困っているので、ご相談のつもりで書きました。すみません。

  47. 647 入居済み住民さん

    そんなにすごいんですか?
    うちは上下横とも入居されているようですが、ほとんど物音聞こえません。

    ↑の階のお宅に挨拶がてら、一言おっしゃったらいかがでしょうか?

  48. 648 匿名さん

    646さん

    先ずは挨拶をしに行きましょう。
    上階のうちの状況を確認してから対策を検討する必要があります。

    子供の走る足音は階下にかなり伝わります。
    上階からの騒音を遮音をするなどの対策はマンションでは難しいです。
    前提条件として集合住宅である限り他の部屋から何かしらの生活音がします。
    あなたの生活音も階下には少なからず伝わっていると思います。

    音の感じ方は個人差があるので何とも言えませんが、気になるようであれば直接話をしてみるのが手っ取り早い方法です。
    出来れば騒音の激しい時に伺うのが相手もどんな音が迷惑なのか理解できるので良いです。

    直接だと言い難い場合であればポストにお手紙を入れる方法もあります。
    お手紙は匿名とするのであれば上階の全ての部屋の方に出すやり方もあります。
    文面は強いものではなく一般的な生活の注意を伝えるくらいの方が受け取った方も気を悪くしません。

    色々手を打ったとしても、それで効果があるかは相手次第ではあります。
    悩んでばかりいても解決しないので先ずは行動をしましょう。

  49. 649 646

    早速のアドバイス、本当に有難うございます。感謝します。

    もちろん上の階のお宅にお願いする気持ちなのですが、直接お話しするのが勇気が要ります。
    それは、648さんの仰るように、お相手がどんな方か分からないという不安からです。
    確かに、重ねて仰るように、お手紙を書いてポストに入れるのも方法かとも思います。
    その際は当方の部屋番号・名前を明記するつもりです。

    実は内心、越していらしたら挨拶に来られるかと思っていたのですが、それが無かったので
    変な先入観を持ってしまったのかも知れません。
    そういう私の考え方にも問題があるのかも知れませんが。

    いずれにしても私にとって勇気の要る事で、なかなか一歩が踏み出せません。
    案ずるより産むが易しかも知れませんが・・・

    アドバイスに多少でも救われる思いです。有難うございました。

  50. 650 マンションの上階からの音

    646さんのお悩みは、私たちも経験しているので、よ〜く理解できます。

    まず、上階の方に伺い、あいさつし、騒音に悩んでいる旨軽く伝えたら、いかがでしょう。相手はまったく騒音問題で苦しんでいるなどとは、知らない場合があります。

    また、騒音問題はマンション生活では、重要な問題ですから、管理会社へも相談されることが、問題解決のいろいろなヒントをいただけるのではないでしょうか。

    重要なことは、一人悩んでいても解決しません。行動を起こすことです。

    平穏な生活ができるように、騒音問題が上手く解決することを念じています。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸