東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-26 17:26:24

六本木三丁目地区第一種市街地再開発事業地内のタワーレジデンス、販売開始を間近に控え、掲示板パート2を作りました。よろしくお願いします。

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-12 22:23:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    別荘もありホテルのタイムシェアもあり海外にも常宿ありで自宅が郊外(泣)の我が家のおばあちゃんが検討したいといってます
    けど夜のマンション周りの治安がなぁ
    70代のおばあちゃんが一人で住めますかね?

  2. 352 匿名さん

    すみません、単なる興味なのですが、セカンドハウスを持てるような人は、
    セカンドハウスに車をおいておくものなのでしょうか?

    おそらく、車も趣味の一環なのでしょうが、セカンドハウスに車をおいたり
    するものなのかなと?

    人それぞれでしょうか?

  3. 353 匿名さん

    セカンドハウスって言っても、平日はほとんど都心のマンションで暮らすから車はあるよ。
    まわりを見てももほとんど車は乗らなくても置いてあるかな

  4. 354 匿名

    会社や自宅に分散させて2〜3台置いてる人が多いかな?

  5. 355 匿名さん

    351さん
    ここはサービスが行き届いているとは言え、立地的に70代のおばあちゃんを1人暮らしさせるには心配ですね。
    同じお金を払うなら、ホテルのような設備で医療支援もある高齢者向けの高級マンションの方が良いのでは?
    銀座など、賑やかな場所にもあるようですし。

  6. 356 匿名さん

    いまや、70代のおばあちゃんといっても
    いろいろですから、
    海外暮らしもされているくらいなら
    ご自分の身の回りをどうまもるかなどは
    心得ているかもしれませんね。

    お元気で、ご本人が希望しているなら
    いいと思いますが。

  7. 357 匿名さん

    最近は玄関前にゴミを出しておくと、係の方が収集してくれるというサービスもあるみたいですね。
    こちらはそのようなサービスはないのでしょうか?

  8. 358 匿名さん

    玄関前にゴミおくって、微妙な気が…。
    各階にゴミ置き場があれば、それで十分では?

  9. 359 匿名さん

    玄関前にゴミを置くって一考に値すると思う。
    昔、ロンドンに住んでいたときそのサービスだった。
    都心のマンションは住居専用と謳いながら実際は事務所だったりする。
    事業用ゴミと家庭ゴミは量もさることながら、(外見からも)見たらすぐわかる。
    事務所使用の人はゴミを出し辛くなるだろう。

  10. 360 匿名さん

    ここ六本木だろ
    いろんな時間に住民が出入りするじゃん
    ゴミだらけの内廊下なんて歩きたくないでしょ

    まあ、各階にステーションがあるから妄想だけのサービスだけどね

  11. 362 匿名さん

    いらん そんなサービス

  12. 363 匿名さん

    357さん
    マンションなどで振り込め詐欺グループの拠点となっている部屋は、
    ゴミの分別をしない、曜日もめちゃくちゃと言うように、
    ゴミ出しルールを全くと言っていいほど守らないそうです。
    そこからアジトが発見されるケースが多いそうですが、玄関前に出すシステムなら
    誰が出すゴミかも特定でき、住人の安全にもつながりそうですね。

  13. 364 匿名さん

    むちゃくちゃなこじつけだな…。
    まぁ、そのマンションの住民がそのほうが良いというのであれば、
    玄関前ゴミ出しサービスでもよいのだろうけど。

  14. 365 匿名さん

    >363

    そういう人たちなら、廊下とか、他人の玄関の前とか、
    平気でゴミをおくのでは?

  15. 366 匿名さん

    要は廊下がゴミ捨て場、ってことでしょ。
    便利でいいじゃない。

  16. 367 匿名さん

    その「廊下ゴミ出しサービース」は、決められた短時間に廊下に
    ゴミを置くことが前提なのでしょうか?

    短時間でなければ、ゴミが放置された廊下となるし、
    短時間であれば、生活時間が人それぞれの都心マンション
    でワークするのか、疑問。

  17. 368 匿名さん

    まあ、ここにはないサービスなんだから別スレたててやったら?

  18. 369 匿名

    異業種交流とか合コンみたいなホームパーティーする人多そう

  19. 370 匿名さん

    高級なマンションは住居専用ですから事務所としては使えません。
    例え、名義を個人にして法人の名前で郵便物が届く事が許されていません。
    駐車場も個人が主体で個人で料金を払って会社に請求する方法しか有りません。
    ゴミの件も決められた管理規定があり強要されます。
    要はマンション住人の勝手気ままな事は出来ないように成っていますよ。
    最低のルールは守るように成っていますね。
    ホテルならいざ知らず、マンションは生活臭が有るので「廊下ゴミ出しサービース」は悪臭の問題などで必ずしも良いとは思えませんけどね。

  20. 371 匿名さん

    今、我が家が住んでいるマンションでは、「廊下ゴミ出しサービス」があります。といっても我が家のマンションの場合は、各階ゴミ置き場もないですし、24時間いつでもゴミ出しOKのマンションではないので、こういったサービスがあるという感じですね。ゴミを出す時間はごみ出し日の朝8時までに玄関前に出すことになっています。前日から置くような方はいらっしゃらないので、特に見た目や臭いが気になったことはありませんね。各階ゴミ置き場があるマンションでは必要ないサービスだと思いますが、あったらあったで楽ですよ。

  21. 372 匿名さん

    この話題、各階で24時間ゴミ出しできるここには無関係なので終了させていただきます。

  22. 373 匿名さん

    >371さん
    都内ですか?以前私が検討したマンションかな?
    回収サービスは良いと思ったけど、管理組合の意向でそのサービスがなくなったら、自分で下まで捨てに行かねばならない、と聞いて断念しました。

  23. 374 匿名さん

    家は各階にごみ出しスペースあり、とても便利です。
    ここもそうですよね。

  24. 375 匿名さん

    どこも静かですね。
    これからのマンションは、ダラダラ販売?が主流になりそうな気配。

  25. 376 匿名さん

    ここは外壁がタイルではなく、吹き付けだと判る前に、完売しちゃうべきだったのでは?

  26. 377 匿名さん

    ここのマンション、受付あるんですね。チョー便利。

  27. 380 匿名さん

    他のタワマンは、タイルなのですか?

  28. 382 匿名さん

    >マンション=タイル
    >団地=塗装

    これだけのサービスが受けられる「団地」はないのだが…。
    それに、タワマンは、すべからく団地です。

  29. 383 匿名さん

    >これだけのサービスが受けられる「団地」はないのだが…。

    ここで提供される
    サービスの殆どは、どこのマンションに住んでいても、入居者or管理組合がお金を払って呼べば可能なサービス。

    ようは、マンションの管理会社に、紹介料が入るだけのシステム。

    寧ろ、都心であれば、自分で価格やサービスのより良いところを探す事も可能。

  30. 384 匿名さん

    >これじゃ外壁がなんだかわからないな。タイル張らないでペンキで仕上げたら酷いぞ。

    新築で買った人は、タイルだと思って買う人はいるが

    中古で売る時には、実物がグレーのペンキじゃ、値段下げて価格交渉しないと買ってくれない。

  31. 385 匿名さん

    マンションの価値を決める要素は、「タイルか否か」だけではないのだが…。

  32. 386 匿名さん

    ここは、おもちゃみたいなものですから。
    細かいこと気にするような小金持ちは買いませんよ。

  33. 387 匿名さん

    確かにここは、あれこれ物件の仕様等を比較検討して購入するようなマンションじゃない気がする。資金に余裕のある者が、とりあえず六本木の新築マンション持っておくか、と即決するようなマンションだろう。

  34. 388 匿名

    ギャーギャー言ってる小物君。
    恥ずかしいからやめなさい。

  35. 389 匿名さん

    誰か否定するかと思ったけど、マジでタイル無しなんですね。

  36. 390 匿名

    吹き付けだギャー

    タイル張りじゃないギャー

  37. 391 匿名さん

    >確かにここは、あれこれ物件の仕様等を比較検討して購入するようなマンションじゃない気がする。
    >資金に余裕のある者が、とりあえず六本木の新築マンション持っておくか、と即決するようなマンションだろう。


    あの・・・アトラス六本木が、売れ残って大変な事になっているのですがwww

  38. 392 匿名さん

    モデルルームでプランを貰った時から、何かやたらに駐車場がハバをきかせているマンションだなと思ったけど、
    吹き付けじゃ本当に駐車場に間借りしているみたい。

    ガレージマンション…

  39. 394 匿名

    結局サービスて使わないですよね。
    わたしみたいな車のらない人間はクリーニング頼むコンシェルジュくらいしか用はありません。
    ネイルもフラワーもエステも行きつけがありますし食事もリッツに行ってゆったりサービスを受けながら食事をしてます。
    今のマンションにもシアタールームやラウンジやゲストルームがありますけど使用したことないです。

  40. 396 匿名さん

    >結局サービスて使わないですよね。

    たいがいのサービスは使わないですね。

    ただ、アテンダント?はいいですよ。
    家具の移動手伝ってくれたり、ちょっとした家周りのことは
    やってくれる。

  41. 398 匿名さん

    森ビル系のトップラウンジは良い。

    最上階の眺望を部屋として売らず、解放するというのは、今や最高のサービスだと思う。

    ホテルや商業ビルでさえ、最上階にレストランもないのが普通の時代でしょ?

    サカスとか新しく出来るキャピタル東急ホテルなんかも、トップラウンジを作ればもっと人が来るのに。

  42. 400 匿名さん

    森さん、好きよ!頑張って!!
    ユーザーはバカがお好き(^-^)v

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸