東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-24 08:52:56

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
良いところも悪いところも誠意を持ってお話できたらと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 16戸(5/16現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-05 12:05:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>596
    そうだよね。内廊下の低層マンションでエアコンかけないでいられるわけが無い。
    あっ外廊下でドア開放して暮らすのか!

  2. 602 匿名さん

    ここはデベ管理下のマンションではないと思うが。。。駐車場も全て管理組合に渡し、
    分譲用住戸14戸がスミフ所有なだけ。

  3. 603 匿名

    管理がデベロッパー子会社って意味だろ?

  4. 604 匿名さん

    >駐車場も全て管理組合に渡し、
    >分譲用住戸14戸がスミフ所有なだけ。

    あれ、そうだっけ?
    駐車場が空いているのは、みんな車を持つ余裕がないから?

  5. 607 匿名さん

    駐車場1349台/2100戸だから設置率64%。このくらいあると、台数的には十分なんだね。
    だけど、中型車以下は空きがあって、大型車は順番待ち。うちも、BMWの7シリーズが
    欲しいんだけど、現有は5シリーズまでしか入らない。だから中型保有しながら大型駐車場に並んでいる。

  6. 608 匿名さん

    ブルーの外観が青空に映える港区シーフロントの超豪華大規模湾岸プロジェクト「ワールドシティタワーズ」
    いよいよ○月○日~事前予約説明会開催ってな感じのスレの伸び方だな。2週間で600レスですか。
    どーでもいいけど、このマンションの仮称って「品川シーフロントタワー」だったんだよね。

  7. 609 匿名さん

    8/1はThe Oceanicが晴海に入港してきます。

    1. 8/1はThe Oceanicが晴海に入...
  8. 610 匿名さん

    このマンション、船が好きな人には最高かもね。大型客船やフェリー、自衛艦や米軍艦船、レストランシップ、
    水上バス、大型小型クルーザー、屋形船、釣船、消防船、海上保安庁警備艇、水上警察船、ジェットスキー、
    その他海の上をいろんな船が行くのを見ているのは楽しい。

  9. 611 匿名さん

    あれ、駐車場の2台目規制は外れたの?

  10. 612 匿名さん

    >>611
    外れていないよ。2代目はダメ。中型か大型かどっちか。乗り換えを申し込むのは○。

  11. 614 匿名

    隣の平おき余ってたら借りたいくらいだ。

  12. 615 匿名

    中古はダブついていないでしょ。ただ、場所や間取りで人気不人気が極端だから、売れていないのはずーっと売れていない。高層だと瞬殺だね。

  13. 617 匿名さん

    その不人気部屋の住民と仲介がここに張り付いているの?

  14. 619 匿名

    一連の投稿された写真を見ると、住民が満足しているのが理解できるし、それを認めたく無いお馬鹿な煽りを繰り返している人が哀れに感じる。都心でこれだけリラックスできる周辺の環境に恵まれたマンションはないでしょ。

  15. 620 匿名

    618とか、何のために投稿しているのか、意味がわからない??

    買い逃した方??

  16. 622 匿名

    356からの一連の写真は、このマンションの周辺の環境がよく分かる。住まう場所として、都心でこれだけの場所は、なかなか無いから悪くは無いと思った。大崎wctや品川vタワーなんかは、駅直なので別の意味での良さはあるだろうけど、駅から多少離れていても住宅としてここを選択するのは十分にアリ。

  17. 623 匿名

    >>621
    写真を貼るのは、意味もなく無いこと無いこと落書きのように書きまくる人がいるからじゃ?写真が貼られてから、滅茶苦茶な事実無根の書き込みが無くなったし。人の住む所じゃないとか、酷い誹謗で管理人さんにごっそり削除されたことが、何回もあったような気がするんだが。

  18. 624 匿名

    削除された投稿は、圧倒的にネガ。事実無根の表現不適切な書き込みは、全て無くなったね。

  19. 625 匿名

    管理人も霞を食って生きている訳じゃあるまい。

  20. 626 匿名さん

    ここは零細ベンチャーの運営だからねぇ
    広告主には弱いのよ

  21. 627 匿名

    そう、618のような馬鹿な書き込みがあるから、いろいろ書いて相手にするより写真でも貼った方が良い。

  22. 632 匿名

    シティタワー品川住民もいるなw

  23. 633 匿名

    でも、写真の場所ほとんどが高速の向こう側なんだよね~。

    そこを隠しちゃだめでしょ。

  24. 634 匿名

    So what?隠さなくても、369に空撮シミュレーション貼られているし、みんな知っている。首都高があると、車での移動にさらに便利だ。駐車場から首都高入り口まで5分。山手トンネルが開通すると、さらに便利だね。

  25. 635 匿名

    ここは、マンション駐車場から広い道路に出るまで、歩行者と並走すること無いから安全。狭い住宅街だと見通し悪くて、広い道に出るまでに出合い頭事故とか歩行者引っ掛けそうになったりとかヒヤヒヤする。

  26. 636 匿名さん

    高速の入り口が近いから便利って、倉庫の立地じゃないんだからさぁ。

    車はまだしも海岸通りを横断するのって、歩行者には危険だよね。

  27. 637 匿名

    信号のない田舎にお住い?信号渡らずに東京で生活できる?ネガもネタが尽きて、最近は無理矢理ネガだなぁーw

  28. 638 匿名

    636は、東京で道を横断したことがないんだろうか?信号渡らずにいけるのは、vタワーか
    大崎wctしかないがな。

  29. 639 匿名

    高速近いと便利だよ。ゴルフ行くときも、車で遠出するときも。たとえば、横浜まで、駐車場で車に乗ってから25分で着く。

  30. 640 匿名さん

    でも車を出すのに10分近くかかろよ

  31. 641 匿名さん

    かかろよ???

    とりあえず落ち着きなさいよ笑

  32. 642 匿名さん

    >でも車を出すのに10分近くかかろよ

    高速道路下の月極め借りたらどうだ?

  33. 643 匿名さん

    >>642
    空無

  34. 644 匿名さん

    うちはブランとこっちと二つ持ってるが、ブランは平置きが30台くらいあいているとか言ってたぞ。
    10分待ちなら隣借りたらどうだ?

  35. 645 匿名

    高速下の月極めって月40000円とかするんじゃ?雨や日照りのない地下で25000円で保管できるなら、地下の方が良いな。

  36. 646 匿名さん

    BMWの7シリーズはどうするの?

  37. 647 匿名さん

    ていうか、ここの駐車場サイズ狭くない?
    今、いろいろと車を見ているんだけど
    1850以下って最近の車だと厳しいよね
    ジャガーとか全部ダメだしBMWなら5シリーズも入らない

  38. 648 匿名さん

    ブラン貸してやるから理事会通じてたのみなよ。RVでもワゴンでもジープでもバス以外余裕で入るそうだ。

  39. 649 匿名

    住民以外に収益目的で駐車場を貸し出すと全駐車場が収益物件として課税されるということを聞いたことがあります。

    ということでブランの駐車場は貸せないでしょう。

  40. 650 匿名さん

    ブランの居住者の個人名義にして理事会からから借りて、そこから転貸すれば、消費税は非課税業者扱いになる。
    規約には転貸禁止とは書いてなくて理事会の許可を得れば可能だと思うよ。

  41. 651 匿名さん

    25台くらいまでなら、別法人(交通安全NPO法人でも、1円株式会社でも)作って一括転貸したら非課税法人で(売り上げ1000万円以下)でいけるだろ。

  42. 652 匿名さん

    持ち帰って検討しますか?相変わらずだな。

  43. 653 匿名さん

    立体駐車場は一部分を貸すと消費税が全体遡及するかもしれんが、平置きのいいところは区画が特定できるから
    転貸可能かもね。

  44. 654 匿名さん

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5570847.html
    こんなのもあるけど、要は管理組合が直接貸さなきゃいいだけだろ。

  45. 655 匿名さん

    車幅が1850mmまでって、今の基準じゃあ絶対狭いよ
    輸入車は中型車のほとんどが入らないし、レクサスすら無理
    こうゆう変更の効かない設備は余裕をもって作ってほしい
    マンションの企画自体が古いから仕方ないけど、一昔前の基準なのかな

  46. 656 匿名

    みんな仕事してないの?

  47. 657 匿名さん

    >>637
    >信号渡らずに東京で生活できる?
    信号は信号でも、海岸通りのあの信号は危険だよな。

  48. 658 匿名さん

    あたりまえじゃん
    仕事なんかしてたら掲示板に張り付けないだろ

  49. 659 匿名

    なんだ、ここに書き込むのが仕事だと思ってたよ。

  50. 660 いつか買いたいさん

    また売れた。
    残り14戸。
    B2-130A-NW

    すごいな!!

  51. 661 匿名さん

    今年に入って2戸契約!
    良かった!!

  52. 662 匿名

    大型車ならブラン貸してもらえよ。

  53. 663 匿名

    >>647
    全駐車場が幅1850じゃない。現在、空いている駐車場が、1850まで。そもそも、他のマンションは駐車場の空きなしが多い。空いているというのは大きなプラスポイント。

  54. 664 匿名さん

    いやいや、大型車はもちろん無理だけど
    中型車が入らないのよEセグメントってやつ
    5シリーズとかXFとかCTSワゴンとか中型車で面白そうなのは全滅
    Eクラスは大丈夫なんだけどピンとこなかったんだよねぇ

  55. 665 匿名

    アイランドもTTTも駐車場には長蛇の列。普通車サイズでも即確保可能は大きいね。一時、転居した場合も安心。ただ、ここのマンション、デカい車に乗っている人が多いんだけど、デベが大型車用の配分数を読み誤ったんだな。

  56. 666 匿名

    >信号は信号でも、海岸通りのあの信号は危険だよな。

    あなたの思い込みじゃ?第一京浜なんか、海岸通りの比じゃない。

  57. 667 匿名

    片側2車線で中央に退避場所もあるから、普通の道よりむしろ安全な部類かと思うが。住宅街の中の見通しの悪い四つ角が連続するような場所や、カーブミラーや一時停止だらけの場所のほうが、よっぽど危険。東京の住宅街は都心も城西も、そういう場所が多い。ここは、歩道は完全に車歩分離で歩きやすいよ。

  58. 668 匿名さん

    どうですか? しっかり共用してますか?

  59. 670 匿名

    最初は突っ込みどころ満載だったこのマンションも、色々なことが改善されて、ネガさんも苦しい突っ込みしか出来なくなっちゃったね。駐車場や前の道路を攻撃しても「ふーん。で?」って、軽くあしらわれる始末。駅からの距離は議論され尽くしたし、今から検討する人は、そんな事は織り込んでいるから意味の無い情報だね。本当に、意味のないネガなんか止めて真面目に仕事したほうがいいね。

  60. 671 匿名さん

    今から検討する人なんかいないでしょ
    名簿に値引き攻勢とチャイナ頼みで半年で2戸
    今後は高額住戸のみになるから
    明るい明日が見えません

  61. 674 匿名

    とりあえず大型車はどこに入れたらいいの?

  62. 675 匿名

    ここって検討版でなく入居者専用スレ?
    それにしても、駐車場で並ぶなんてディズニーランドじゃあるまいし勘弁して欲しいな!

  63. 676 匿名

    たぶん、2〜3年も待てば回ってくると思うけど、どうしても大型車を即入れたい人は、最近売り出し中の新築マンション検討した方が良いね。ただ、駐車場料金を払い続け無い限り、一回、転居したら戻ってくるときは駐車場無しを覚悟した上でね。

  64. 677 匿名

    >>672
    あなたのネガのほうが、よっぽど相手にされていないことに気付いたほうが良いね。

  65. 678 匿名

    ここでは最新輸入車は小型車しか無理だよ

  66. 679 匿名

    そうだよ。高級大型車の保有比率がスミフが予想した以上に多いからね。輸入国産問わず、大型車を入れたい人は新築マンションを買って駐車場を確保するか、近隣の屋根無し駐車場を金出して借りるか。でも、最近の中古マンションで大型車駐車場の空きあり物件はなかなか無いから、探すのはちょっと大変かもしれない。新築分譲マンションなら大丈夫だけどね。普通サイズなら今からでも即、大丈夫ってのも珍しいんじゃないかな?

  67. 680 匿名

    >>675
    都内の名の通った中古マンションは、たいてい駐車場は空きがないわけだが。ここは、常に100台分くらいの空きがあるから、居住者としても安心。仮に転貸するとしても、条件として駐車場があるなしは、借り手を探す上でも大きなアドバンテージ。

  68. 681 匿名

    ネガが何を言っても、主張に穴が空き過ぎで簡単に論破されちゃうね。

  69. 682 とおりすがり

    >675
    >ここって検討版でなく入居者専用スレ?
    >それにしても、駐車場で並ぶなんてディズニーランドじゃあるまいし勘弁して欲しいな!

    「並ぶ」は、大型高級外車を停めるスペースの
    駐車「権利」待ちの「書類上」の行列のことでしょ?

    一瞬、スルーしようとも思いましたが、これはこれでそこそこ面白いので、
    やっぱり、一応、突っ込んでおきますね。
    ベタネタですみません。

  70. 684 匿名

    ブランの平置きは自走式屋根あり。管理会社にキイ渡すと車寄せまで運んでくる・・なんてのはどうだ

  71. 686 匿名さん

    水曜日でプリちゃん休み。子供は夏休みだわい。

  72. 687 匿名

    >>685
    どれが?

  73. 688 匿名さん

    >>685
    内容がない一行レスしてるくらいなら仕事しろって

  74. 689 匿名さん

    おまえもなー

  75. 690 匿名さん

    XXだよね?

    XXだったら○○のほうがひどいんです、WCTはXXじゃありません。

    子供の言い訳だと思うけど。。

  76. 691 匿名さん

    だから大型車じゃなくても停められないんだよね
    本気で車を探してると、BMWの5もアウデイのA6もボルボもダメ
    空きが出る気配もないし・・・
    企画ミスだ!

  77. 692 匿名さん

    http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/02/26.htm
    ブランの管理組合に頼んで貸してもらえ。30台以下なら免税だろう。

  78. 693 匿名さん

    駐車場も売れ残ってるって事ですね。

  79. 694 匿名さん

    プリンセススクエアも駐車場ネックで客逃がす前に、ブランの管理組合に電話したほうがいいぞ。

  80. 695 匿名さん

    バレーパーキングサービスやったらますますホテルライクになれるぞ。

  81. 696 匿名さん

    湧いてきた湧いてきた(笑)
    はやく次スレいこうぜ

  82. 697 匿名さん

    大型外車に乗りたけりゃ順番待ちか外部パーキングを借りればいいだけの話。
    駐車場が慢性的に不足する物件が多い中、中型でも入居即借りられるWCTは貴重な存在。
    だいたい高級外車で帰ってきても外廊下とか眺望いまいちの安っぽいマンションなんて興醒めだし(笑)

  83. 698 匿名

    駐車場残100台、未販売住戸14戸、大型車車庫不足。デベロッパーの企画ミス。それは、住民も認めるところ。ただし、国産であれば即入庫可。

  84. 699 匿名さん

    レクサスは無理だけどね

  85. 700 匿名

    まあ、物件企画自体がミスとしか言いようの無いネガさんのさむ〜いマンションよりは遥かにいいわけなんだが…
    素晴らしい眺望写真いつになったらアップしてくれんの?笑

  86. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸