横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX (ザクス) 住民専用[3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. XAX (ザクス) 住民専用[3]
マンション住民 [更新日時] 2011-11-20 21:34:34

いろいろな住民にとって有意義な情報の交換をしていきましょう。

【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2875/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2765/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20
交通:京急大師線「東門前駅」徒歩4分
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日本ハウズイング



こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-22 23:02:38

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザクス口コミ掲示板・評判

  1. 901 マンション住民さん

    親父会に今回は何人くらい参加されましたか?

  2. 902 マンション住民さん

    18人でした。

  3. 903 マンション住民さん

    18人は外野です。実際2家族(泣~笑)。

  4. 904 マンション住民さん

    親父会は来月もやるのですか?

    2家族だけだったのでもうおしまいですか?

  5. 905 マンション住民さん

    やりますよ。あたりまえですよ。腹わって語り合うんですよ。熱い親父がザクスを支え、熱いザクスが親父を包みこみます。

  6. 906 住民さんA

    オヤジ会が盛り上がったようですから、次回はなるべく住民全員参加のザクスサンバ大会にしませんか。

  7. 907 マンション住民さん

    №905さん
    次回はあなたがやって下さい。お願いします。

  8. 908 住民さんA

    905です。
    頼まれたのを断るのは男ではありません。引き受ける自分がここにいます。

  9. 909 匿名

    908さんは、
    マンション住民さん?
    住民Aさん?
    住民さんA?
    906さんでは??

  10. 910 住民さんA

    905です。
    いったん引き受けた自分は投げ出したりはしません。男道に二言はありません。親父会、熱くやりましょう。

  11. 911 マンション住民

    コントじゃないのだから
    俺が俺がと言わなくても…

    来月は22日辺りにやれば
    多少は参加者も増えるかもしれません。

  12. 912 マンション住民さん

    盛り上がっているのかどうだか?

    2家族でも楽しかったですと。世代を超えたふれあい。
    そんなに熱くは語ってませんけど。

  13. 913 匿名

    905さん主催の親父会を期待してますよ

  14. 914 マンション住民さん

    話変わりますが、OKのピザ美味しいですね。
    ウチに帰って、オーブンで再度焼き温めると、とってもあの値段と思えない。

  15. 915 匿名

    私はコストコのピザが好きです。

  16. 916 匿名さん

    コストコのピザはボリュームがあって満足感が高いですね。

  17. 917 住民さんA

    へぇそうなんですか。ボリュームがあり過ぎてコストコは敬遠してましたが、また再開してみようかなぁ>

  18. 918 匿名

    カットしてあるピザも売ってますよ

  19. 919 住民さんA

    そうなんですね。

  20. 920 住民さんA

    905です。
    親父会、どうも管理組合の会にするのは手間が大変なようです。よって初回同様、ボランティアの会にします。会費制で一人4000円に押さえます。私がヨーカ堂かマイバスケで仕入れてきます。親父会の式次第も作り格式と無礼講合わさった、楽しみな会にしましょう。式次第には皆さんの意見も繁栄しますのでよろしくお願いします。

  21. 921 マンション住民

    会費が高すぎます。

    何にお金がかかるの

  22. 922 匿名

    買い物した後で人数で割ればいいだけでは?

  23. 923 元(?)

    親父会は外部の人間の格好の標的になってしまったようですね。
    920さんのような煽りは、うっとうしいのでここでの書き込みはご遠慮下さい。


    次回の募集は管理員さんにお願いしてエントランスの掲示板に掲示して下さい。
    コ〇ラ会のように掲示は可能なはずです。

    「親父会、どうも管理組合の会にするのは手間が大変なようです」
    ザクスに管理組合の会などはありません。
    「手間が大変。」
    提出書類もありません。
    管理員さんにお願いして理事会で掲示の承認をいただくだけです。

  24. 924 言いだしっぺ

    オヤジ会、熱くではなくて和やかにですね。
    皆様のご意見を参考にまた次回開催出来ることを祈ってます。
    もちろん、持参自棄です。
    安く上がります。
    追加が必要な時は、我が家までリターンすれば問題ないことです。
    最近思うのですが、本当にこの辺りは住みやすくなりましたね。

  25. 925 マンション住民さん

    マンション住民の独り言

    今回の管理会社に関するアンケートは
    どうも納得が出来ないところがある。

    現管理会社からどちらかの管理会社に
    変更することが前提でアンケートが作成され
    住民への説明も不十分だと思われる。

    管理会社を変更するのであれば
    現管理会社及び変更候補の管理会社のプレゼンを
    行うべきだと思う。

    アンケートだけで話を進められて
    変えてみたら2年後には管理委託費の値上げを
    提案されたなどということもあるかも・・・

    理事会は事を急ぐあまり、住民への説明不足が
    多すぎる。

    改善するよう求めたい。


    と書いているがここで書いても
    意味はありませんが・・・

  26. 926 住民さんB

    今回、初めてアンケートを提出しなかった。
    今回のアンケートはどう考えても、ヘアープレー精神に欠ける。
    ヘアープレー精神は日本人固有の精神で美徳だ。

  27. 927 住民さんC

    対応が悪くて変えたいと考えているなら、こんなものでしょう。
    現管理会社だって、あの資料を見れば更に安い金額、同じぐらいのサ-ビスは提供できると言うに決まっている。

    他の管理会社が行なっているサ-ビスが今まで出来ていなかったのが一番の問題だと思う。
    今さら、手のひらを返されてヘラヘラされる方がよっぽど信用できない。

    毎度の事ながら、疑問や意見があるのなら総会の場で。楽しみにしています。
    (総会には割りと参加していますが、ここに書き込んでいるような内容を総会で発言する人は一人もいませんでしたが。。。。。)
    理事会や委員会に参加するのがベストだと思いますがね。


    また、文字間違えの荒らしが入ってきましたね。うざいです。

  28. 928 925

    >927

    総会の時に意見を言っても無駄なだけです。
    (以前参加した総会の時に言われました。)

    理事会は傍聴は可能だが意見は言えないし…
    意見要望を書いても回答は遅いです
    記名で提出したものの回答に
    二ヶ月もかかりました。

    全ての住民が見ているわけではないですが
    多少は参考にしてもらえると思って
    書き込みをしています


  29. 929 匿名

    319世帯も有って。参加の機会が有るにもきわらず、理事会にも委員会にも参加せず。
    自分の意見に理解を得ようとクダをまく。
    ある意味、同情にあたいする勘違い。
    これではマンション版モンスターペアレンツ。

  30. 930 マンション住民さん

    以前の理事会は意見要望書を記名式で出せば掲示してくれたように思います。
    今の理事会は住民との接触を極端に拒んでいるように感じます。
    自分としては建設的な意見を出したつもりでしたが音沙汰なしです。
    フロントのカウンターに常設してあるご意見ご要望書を見るたび
    一体これは何なんだと怒りを禁じえないです。

  31. 931 マンション住民

    来月にでも第二回親父会をやらたいな〜

  32. 932 マンション住民さん

    今期は役員報酬という無駄な支出が無くなって本当に良かった。

    8月の理事会が参加者不足で成立していないから
    今後いくら理事が頑張っても報酬は支払われない。

    役員報酬細則に反対はしていたが
    こんなことで役員報酬の支払が止まるとは想定外だったよ。

  33. 933 マンション住民さん

    今の理事会役員さんは、管理会社ともうまくいっていないようですし
    理事会参加しない役員さんも多いようですし大丈夫ですかね。
    ところで、役員報酬細則というのは何ですか? 932さん教えてください。

  34. 934 住民さんD

    932さんではありませんが、第3期通常総会で可決された役員報酬支払い細則です。

    理事会の認識の低さも問題ですが。
    日本ハウズイングは成立していない理事会を開始して、おまけに報告までしているのですから不思議です。

    成立していないのですから、報告自体が無効です。
    議事録があることも不思議。

    何故、解散してやり直しをしなかったのか。
    疑問だらけです。

    日本ハウズイングは月次報告をしていないことになるので、やり直しをしない限り、重要事項契約からしても違反になりそうな気がします。

    ほんとに彼らはプロなのでしょうか。。。。

  35. 935 住民さんE

    開始が出来ないはずの理事会が開催されて不成立?
    第6回は認められてないので、第7回が第6回目の理事会?

    勘弁してくれよ。
    日本ハウズィング。
    今は課長さんが担当なんだろ。

  36. 936 住民さんE

    ところで第5回理事会の日っていつでした?

  37. 937 マンション住民さん

    役員報酬があるマンションは特殊としか思えません。常識はずれでは。

  38. 938 マンション住民さん

    けど、お陰で経費削減はがんばってくれているみたいです。
    たった2年で620万円削減。(管理会社が変更されれば。)

    こんなマンションもなかなか無いですよ。

  39. 939 マンション住民さん

    役員報酬支払い細則

    第3条(報酬の支払い規準)
    役員への報酬の支払いは規準を満たした場合のみ支払うものとする。
    1、毎月1回以上理事会が開催されること。

    ですね。

  40. 940 匿名

    日本ハウズィングはやっぱり辞めてもらわないと駄目そうですね。
    管理会社は気が付いていながらも規約を破り、理事会を強硬開催。
    後で誰か来るだろうと言う考えが垣間見れて嫌な感じです。
    遅刻が常態化でもしてたのか。
    とにかく開始しては駄目でしょう。




  41. 941 マンション住民さん

    932です。

    ご丁寧に細則の条文まで記載して説明をしていただきまして・・・

    今の役員の方はルールをちゃんと把握していないのかも知れません。
    (4名の理事がいないと理事会が成立しないこと)

    決め付けるわけではありませんが
    輪番で回ってきた役員の方がちゃんと規約集を読んでいるとは思えません。

    今回の回覧で回ってきた議事録を見ているとレベルの低さが良くわかります。
    監事が議事録に署名、出席していない理事長が議長欄に署名、出席していない書記が
    議事録作成と書いてあったり・・・
    (管理会社もフォローしていないみたいですし)

    今回の各種削減も委員会のおかげで役員は何もしていないでしょう。

    もう少しまともな管理会社にかわらないかな・・・・

  42. 942 マンション住民さん

    こんな役員に報酬があって、実働部隊である専門委員会が無報酬。
    無報酬が条件でも活動して下さっているので、頭が下がります。

  43. 943 住民さんE

    専門委員会は無報酬であっても他の面でメリットがありそう。世の中そういうもの。

  44. 944 マンション住民さん

    第5回理事会は8月7日でした。
    とりあえず、支払条件はクリア-みたいです。

    ただ、8月の月次報告(第6回理事会)はやり直して頂かなければ、問題です。

  45. 945 住民さんA

    > こんな役員に報酬があって、実働部隊である専門委員会が無報酬。
    報酬もらうことによる責任、プレッシャーは並大抵ではありません。専門委員会がおかしな方向によそ見しないようご努力したのは役員です。

  46. 946 マンション住民さん

    専門委員会が実働部隊?これはおかしい。
    専門委員会はあくまでもアドバイスを期待して発足させたもの。
    現理事会の皆さん、過ちが無いようによく見ててね。

  47. 947 マンション住民さん

    理事会と別組織(自治会)を作って諸問題(マナー・イベントなど)を
    対応しないと理事会が大変なのかも知れません。

    理事会(管理組合)の本来の仕事はマンションの維持管理が
    主な業務のはずだがこのマンションでは理事会が雑務に追われて
    本来の仕事が出来ていないと思います。

    隣のマンションみたいに管理費と別の費用を徴収して(300円くらい)
    イベントや防災対策にあてたほうが良いと思うのは私だけでしょうか?

  48. 948 マンション住民さん

    続けてごめんなさい

    今、管理費と一緒に町会費が引き落とされたいますが
    これは支払拒否出来ないのでしょうか?

    私は町会のお祭りやイベントには全く参加をしたことが無く
    はっきり言って無駄ではないかと思っています。

    年間100万以上を町会に払っていますが
    これをマンションのために使うようにすれば
    いろんな事が出来ると思います。

    何方か町会費について詳しい方がいたら
    (払わなくて良い方法を)教えていただけないでしょうか?

  49. 949 住民さんE

    専門委員会は私利私欲で活動していないと思うよ。
    何も知らない何もしない無能な理事会と
    提案どころか足を引っ張る管理会社のため
    どうしても専門委員会が目立ってしまうのではないのかな。

  50. 950 マンション住民さん

    あなたが町会イベントに参加しないのはあなたの勝手で、放棄しているのだからしょうがありません。参加すれば無駄にはならないと思います。
    回覧板のバインダー作成も町会費から出ていると思いますよ。マンション議事録以外の情報類の紙も町内会を通して配布されているのではないでしょうか?回覧板をマンションで使っている以上、支払い拒否は不可能だと思います。

    町会費を払わない方法はズバリ町内から出て行く事ではないでしょうか?

  51. 951 マンション住民さん

    町会費はマンションの場合、1人だけ払わないとかはできないでしょうね。
    マンション全体で町会加入が不要と判断すれば辞められるんじゃないかな。
    私も町会の行事には参加しないので必要ないと思う派ですが、払いたくないとまでは考えた事なかったです。

  52. 952 住民さんC

    基本的に町会と言うのは任意加入ですので、規約を廃止すれば自由意志で選べます。
    最高裁判決事例もあるそうです。

    実際、ザクスとフォレシアムを抜いた中瀬3丁目の住民も2割ほどは加入していないらしいです。
    以前は加入していた方に「何でやめたの?」と聞いたら、「飲み代に使われていたから。」と言ってました。

    2丁目の会費は200円。
    考えてみる時期かもしれません。

  53. 953 入居済みさん

    池さん・・・ハァ

  54. 954 マンション住民さん

    952さん
    そうですね考えてみる時期かもしれませんね。知人のマンションでは町内会を脱退した
    と聞きました。

  55. 955 マンション住民さん

    脱退すれば町会担当理事も必要なくなるし理事会運営の効率化になると思う

  56. 956 マンション住民さん

    948です

    何件か書き込みを拝見しました。
    個人での脱退は無理なのかもしれませんね・・・

    マンション全体での脱退を理事会が検討してくれることを
    祈ります。(輪番で役員が回ってきたら検討するかも)

    950さん
    回覧板のバインダーはほぼ無料(又は無料)に近い金額で作成されています。
    (回覧板に乗っている団体の広告費でまかなわれるため。)

    回覧板など無用の長物と思っています。
    今の時代、インターネットで済ますことも可能です。
    (理事会もそのために電子回覧板を造ったのだと思います。)


  57. 957 マンション住民さん

    電子回覧板を見ると申告したら、手渡し回覧から外して欲しいです。
    内容の把握は、個人で責任もつようにして。
    文字、拡大してじっくり見たい時もあるし‥ 

  58. 959 マンション住民さん

    >>958

    今のマンションでそのような関係を望んでいる方は
    少ないと思います。

    仮に近所付き合いなどを充実させたいのであれば
    町内会活動などではなく理事会活動をしっかりしたほうが
    マンション的には有意義になるはずです。

  59. 960 住民さんC

    地域防災から感じたことです。

    町会費からは会員の為の防災備蓄費も含まれているものだと思っています。
    会員の規模から言っても、ザクスに一箇所、フォレシアムに二箇所ぐらいは町会からの備蓄倉庫があっても良いものだと思いますし、無ければ会員でいる必用は無いのかと思います。

    町会の備蓄倉庫を見に行くと3.11以降も変化は感じられず。
    一坪ほどの小さな倉庫です。(会費はどこに消えているのでしょう?)

    震災以降は集合住宅でも、町会の重要性を再認識できる場でもあったはずですが。
    保持することばかりを考え、提供することは考えないので脱退して、自主防災と言う流れが一般的になってきたそうです。

    マンションと町会では、防災への考え方、必要な物、大きな違いがあります。
    ザクスの場合、まだ、何も防災対策は取られていないように感じます。
    集合住宅の場合、会費のほぼ100%が防災関連費に使えるはずですので、早急にお願いしたい案件です。

  60. 963 入居済みさん

    >会費のほぼ100%が防災関連費に使えるはず

    「使えるはず」????
    あなたの勝手な思い込みです
    不確定な情報で管理組合を惑わさないでください

    彼らは彼らなりに仕事してますよ
     

  61. 965 住民さんE

    うーん、今の管理会社は今回の検討事項に対して何も反論無かったんですかね。
    それとも、既に決裂?
    いきさつがわからん。

    雰囲気としては今の管理会社は既にあきらめているとしか思えん。
    違うのでしょうか?

  62. 966 マンション住民さん

    ちょっと遅いですが
    ハウズイング社も委託契約の継続に向け価格やサービスの
    見直しを行ったようです。

    本日、ポストに投函されていた資料を見ると
    長谷工大京より委託費が安くなっています。
    (後出しじゃんけんですから当たり前ですが・・・)

    せっかく安くするといったのだから
    長谷工も新規獲得をしたいのであれば
    さらに価格交渉をしてもらわないと困ります。

  63. 967 匿名

    ちゃんと見た方が良いですよ。
    排水菅清掃の記載の仕方に、明らかな悪意があります。

  64. 968 住民さんB

    違いますよ

    暴走している人がいて
    管理会社に相手にされなかったから
    その腹いせにに管理会社変更運動を起こした

    管理会社が変更になって
    このマンション自体がおかしくなったら
    その人のせい

  65. 969 マンション住民さん

    私は今回の一件でハウズイング社に嫌悪感を抱きました。

    なぜ他社の算出金額がハウズイング社に漏れているのでしょうか。

    理事会が提供した?・・・相見積もりをする場合、ありえないことです。
    ハウズイング社が勝手に数字を使用した?・・・論外です。

    今回の新提案は、理事会を通したものなのか、ハウズイング社が勝手にやったのか。
    たぶん後者だと思うのですが、だったらハウズイング社の常識を疑います。

    そもそも今まで色々な改善要望を出してもまったくなにもしなかった会社が、
    いざ契約を切られるとわかったらあわてて後出しジャンケンで提案をしてくる。
    こんな会社を信用できるでしょうか?

    管理会社の変更は、他のマンションでも頻繁に行われていることです。
    新しい会社が良い会社かわかりませんが、今の会社がだめなことはわかっているので
    勇気をもって変更したほうが良いと思います。

  66. 970 住民さんA

    共用廊下の汚れ。
    中庭の荒れ様。
    確かに酷いよね。

    自分のマンションの改善提案って、まるで悪口でも言われているみたい。
    他の管理会社ならまだしも、ハウズィングは身内。

    身内ならもう少し、やり様ってあったんじゃないかな?

  67. 971 住民さんA

    暴走している人って、理事会? 委員会?

    アンケ-ト ⇒ 説明会 ⇒ 総会 手順は踏んでいるような気がします。
    資料を読んでも、現管理会社への要求は当たり前な内容です。

    「良くしよう。」としてくれていたんだなぁ。と感じました。
    いきなり総会上程でしたら、暴走ですが。
    これって、暴走と言えるのでしょうか。

    968さんが考える暴走ではない方法って、なんでしょう?????。

  68. 972 マンション住民さん

    とにかく益々酷くなる外廊下の私物の放置改善してくれる管理会社なら何処でもいいよ。

  69. 973 マンション住民さん

    日本ハウズイングの資料を見ると、10月2日の1ヶ月以上も前に提案している
    ことになってが、もしこれが本当だったら、理事会は事実を隠していたのだから
    住民の利益機会を喪失させることになる。   これは問題だ。

  70. 974 住民さんD

    ハウズィングの提案書が白紙の状態で作成された見積書と改善提案であれば、973さんの意見はもっともだと思います。

    ですけど、この提案書はアンケ-ト用紙を不正に入手(カンニング)して作成されたものなのは明らかです。
    相見積りで採用しないのは常識だと思います。

    見積書を掲示せずに比較表?
    (比較表って、客先=理事会が作るものですよね。)
    金額を提示するのであれば、社版、各印は当たり前。
    横浜支店の独自判断での提案?
    P21~P31は他の組合の内部資料の流用?

    おかしな所がいっぱいあります。
    ちゃんと読んだ方が良いと思います。

  71. 975 マンション住民さん

    >>974

    10月2日に理事会が開催されているようですので
    そこで何か説明をハウズイング社がしたと思います。

    長谷工大京の見積を見た住民はいないと思います。
    (役員や委員は別として)

    また、資料配布を勝手に行うほど、管理会社もバカではないと思います。

  72. 976 マンション住民さん

    日本ハウズイングの後出しジャンケンでも、カンニングであっても
    管理費が更に年間60万円も安くなる可能性がでたのは、
    住民にとって良いことではないでしょうか。
    長谷工に交渉すべきだと思います。

  73. 977 江戸川 コナン

    「あれあれ~。」
    「アンケ-トの提出期限が9月25日になってるよ。」
    「9月中旬には長谷工大京の見積りを見た住民はいっぱいいる筈だよ。」
    「理事会の開催日は調べるのに、何でアンケ-トの実施日は調べないのかなぁ~。」

    迷探偵975さん。迷推理。ありがとうございました。

  74. 978 マンション住民さん

    >No.976さん

    結果として、ハウジングが年間60万円安くなっていますが、こんなことする会社信じられますか?
    これを回収するために質が落ちるか、どこか別のところでぼったくられますよ、きっと。

    今まで改善要望を全く聞いてもらえなかったのに、
    契約を切るというところまで追い込まれたら改善案を出してくるってところも気に入りません。
    新たな問題が出た場合、前と同じようにまったく対応してくれないことも予想されます。

    私は、日々働いてくれている管理人さんやフロントレディの方には全く不満はありません。
    ハウジングという会社が問題だと思います。
    せっかくの機会なので、今回は勇気をもって管理会社を変えるべきだと思います。

  75. 979 江戸川 コナン

    「976さん。」
    「ちゃんと、全項目を計算した方が良いと思うよ。」
    「ちゃんと計算するとね~。」
    「日本ハウズィングの方が月額3613円高いみたいだよ。」
    「たぶん、わざとアンケ-トと違う記載をしたんだよね~。」
    「ただ、騙されちゃっただけだもんね。」

  76. 980 阿傘博士

    「もう少しで日本ハウズィングに騙されるところであったぞ。」
    「総会や説明会で「ハウズィングの方が安価なので減額してくれ。」などと質問していたら恥をかくところであった。」
    「しんぃ・・・・いや。ゴホン。コナン君に感謝せねば。なぁ。」

  77. 981 住民さんE

    というか、タイミング的におかしいよね。
    この期に及んでこの中途半端な勝手な資料配布、組合員なめとんのかぁ!!
    と思うし、会社の姿勢疑います。
    交代交代。

  78. 982 少年探偵団

    (光彦)  「改めてアンケ-トや議案書を読むと、理事会はコスト(金額)ではなく、管理のクオリティ-(質)に目を向けさせようとしてるみたいですね。」
    (元太)  「銭ズラ。銭ズラ。 世の中、銭ズラ。」
    (光彦)  「銭ゲバ。松山ケンイチですね。」
    (コナン) 「って。古。」
    (灰原)  「淋しい人もいるものね。」
    (コナン) 「確かに、金額も大事かも知れないけど。」
          「もう、相当な減額になっているし、半額以上になっている項目もあるので、これ以上の減額交渉は質の低下に繋がるだろうな。」
          「それに、ハウズィングが使ったやり方は「安く売って、保守で取る。」(上の項目で安く見せかけといて、下の項目で帳尻を合わす。)営業の典型的なやり方だろうな。」
          「組合は実際、全項目を発注することになるのだから、完全な目くらましってやつさ。」
    (光彦)  「へ~。そんなもんなのですか。」
    (歩美)  「歩美。きれいな中庭で散歩したい。」
    (光彦)  「大丈夫ですよ。みんな、わかってくれますよ。」
    (灰原)  「だと、良いけど。」
    (コナン) 「相変わらず、ひねくれてるなぁ~。」
    (灰原)  「いいでしょ。わたしの勝手なんだから。」

  79. 983 マンション住民さん

    ↑気持ち悪い

  80. 984 匿名

    良いんじゃない。
    可笑しくて。
    わたしは好きですよ。
    一応は荒らしではないようですし。
    的は得ていますし。
    自由なのですから。
    うちのマンションはネガティブな内容が多いので、こんなのもありで良いと思います。

  81. 985 匿名

    一生懸命、考えたんだろうけど…
    痛いよねぇ…

  82. 987 マンション住民さん

    本人か知らんけど、エライ擁護が必死だな
    的は得てるって騒いでいるが、その中身がよく分からんのやけど
    表現も気持ち悪いし、長いし、回りくどくて意味不明

  83. 988 住民さんE

    まあ交代、交代。
    それでよか。
    反論ある人いる?

  84. 989 住民さんB

    おもしろかったけどなぁ~

  85. 990 マンション住民さん

    どのへんが?

  86. 991 マンション住民さん

    ハウズイングや大京もそうですが
    長谷工もやったようです。

    http://11kanri.blog12.fc2.com/blog-entry-68.html

    1500万も着服ってすごいですね。。

  87. 992 マンション住民さん

    結局、コナンの人って何が言いたいのでしょうか?
    私も読み辛いと思います。
    できれば簡潔明瞭に普通に書いて欲しい

  88. 993 住民さんE

    なんだか、マンション内の掲示内容も慌ただしくなりましたね。
    どうなるのやら・・・・・・。

  89. 994 マンション住民さん

    同感です。マンション内の掲示内容は気分が悪くなりますよね。
    泥仕合って感じで。
    どっちの言っていることが真実なのか判りませんが、
    そもそも、管理組合が作成したアンケートは長谷工さんが作ったものですよね。
    アンケートの文中に貴組合となっていましたが
    自分たちのことを貴組合というのは変だって
    内のダンナでも気がついたので多く人も気がついたでしょうけど。

    管理会社との信頼関係が無くなったのだから
    残念ですけど、管理人・フロントレディー、清掃員を含め
    長谷工さんに変えるしかないと思うけど、後味がわるいですよね。


  90. 995 元太と光彦

    (元太)  「日本ハウズィング、なんかやっつけてやる方法ってないかな。」
    (光彦)  「そうですね。319世帯もの居住者をバカにしたような提案書を無断で投函するような
           会社ですからね。」
    (元太)  「仮面ヤイバ-に頼むとかしてさ。」
    (光彦)  「え~、無理ですよ。ショッカ-(従業員)の数がはんぱないですよ。」
          「でも、総会だけでも丸く収めたいですよね。」
    (元太)  「じゃ~、コナンに頼むか。」
    (光彦)  「コナンくんに頼んでどうするんですか?」
    (元太)  「総会の会場で、小五郎のおっちゃんみたいに眠らしてもらう。」
          「それで、寝ている間に決議して、鍵掛けて、帰っちゃう。」
    (光彦)  「面白そうですね~。」
          「じゃあ、コナンくんに頼んでみましょう。」


    (コナン)  「おい、おい。」

    失礼しました。(意味はありません。)

  91. 996 匿名

    相当、悔しかったんだなw

  92. 997 住民さんE

    コナンシリーズの人って核心を突いているの?
    よくわからない。

    どちらにしても管理の空白があってはならない。

  93. 998 マンション住民さん

    空気読めないのがオタクの特徴。まじキモイ。

  94. 999 マンション住民さん

    今日の臨時総会は何人くらい参加するのでしょうかね。。。
    出欠表の提出率も悪かったみたいですし。
    今回は面白そうなので参加をしようと思っています。

    長谷工より大京が良かったんですがね・・・

  95. 1000 マンション住民さん

    だから?

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸