横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX (ザクス) 住民専用[3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. XAX (ザクス) 住民専用[3]
マンション住民 [更新日時] 2011-11-20 21:34:34

いろいろな住民にとって有意義な情報の交換をしていきましょう。

【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2875/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2765/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20
交通:京急大師線「東門前駅」徒歩4分
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日本ハウズイング



こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-22 23:02:38

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザクス口コミ掲示板・評判

  1. 601 住民さんA

    駐車場の再抽選については、2年毎に騒ぎが起きるので
    いっそのこと、規約改訂して「なし」にしてしまえば。。。。

  2. 602 匿名

    再抽選しないのは不公平です。
    あり得ません。

  3. 603 マンション住民さん

    こんなところで何を書こうがな~んにも変わりません。

  4. 604 マンション住民さん

    リアル掲示板で、総会事前質問見たけど
    いろいろな事を良く気がつくもんだね。
    チョット病的な感じもする。
    頭脳明晰なんだろうけど。

  5. 605 マンション住民さん

    例えばどんな?

  6. 606 マンション住民さん

    何かの補修で6万円で可能なのに発注ミスで15万円となってしまった
    と書いてあったけど、15万円自体は相場だから問題なしとなっていた。
    適当にやっているんだな~と感じてしまった。

  7. 607 マンション住民さん

    素人集団が工事の発注をやるからミスをするんですよ。

    管理会社が入っているのだから
    管理会社に任せておけば、高くならなくて済んだのかもしれませんよ

    今回は授業料として理事会は勉強できたんじゃないですかね?

    アルミ製とステンレス製で
    9万違うらしいですけど???です

  8. 608 マンション住民さん

    ここの初代理事の一人は
    理事時代にはやりたい放題で強行採決
    退任後はクレーマーになっている様子
    まさにここの癌だね

  9. 609 マンション住民さん

    えー、そうだったのですか。

  10. 610 マンション住民さん

    あの人 *目立ちたがり屋* だから。

  11. 611 匿名さん

    無関心派は良くないと言われますが、一番たち悪いのは、勘違い積極派ですね。

  12. 612 匿名

    昨日の総会はいけなかったけど全部可決されたのかな?

  13. 613 マンション住民

    防災委員の募集をしていたけど
    こちらは報酬出るのでしょうかね?

  14. 614 匿名

    出ないはずです。防火管理者も報酬無くなったんですよね。

  15. 615 マンション住民さん

    中庭で遊んでいる餓鬼共ウルセー!

  16. 616 住民さんD

    ゴジラ

  17. 617 マンション住民さん

    615さん、
    うるさいと感じたら、子供達とまずいっしょに遊ぶことと思います。純粋な子供達と遊ぶことによってわだかまりがなくなります。中庭に出てみてください。

  18. 618 マンション住民さん

    時間が問題?
    好き嫌いとは別‼
    パーティールーム

  19. 619 マンション住民さん

    昨夜の中庭の餓鬼共の騒ぎはパティールームからでしたか。
    617さん618さんの言うとおり時間が問題なのですよ!

  20. 620 マンション住民さん

    617は五月蝿い餓鬼共の親なのかな?だとしたら時間を考えろよ近隣は迷惑
    しているのだぞ。

  21. 621 マンション住民さん

    子供達は将来の日本を背負う宝じゃないのですか。子供手当も社会全体で子供を育てるという優れた政策です。細かなことは我慢して、温かく見守りたいと思います。

  22. 622 住民さんB

    共同住宅です。
    細かな事?
    ほんの少しの気遣いでは?
    時間の問題‼
    パーティールームではなく
    中庭で大声で遊ぶ時間かな⁉

  23. 623 マンション住民さん

    残念ながら、子供手当は真っ先に中止の国策です

  24. 624 マンション住民さん

    確かに子供達は日本の将来を背負う宝かもしれない。
    だが夜暗い中庭で大声で近隣の迷惑も考えず遊ばすその将来を背負う宝の親が問題なのだよ。

  25. 625 マンション住民さん

    15階の取れかかっているエキスパンジョイント。
    あれ、危ないよ。 強風で落ちたら大惨事。

  26. 626 マンション住民さん

    なら、早朝に管理組合orフロントに言って、早急に撤去、仮補修しましょう。

    大惨事の可能性を見過ごすわけにはいきません。NO625さん、ありがとう!

  27. 627 マンション住民さん

    あのジョイントは、地震の時に壊れてしまったもので理事会は知っているよ。
    今の理事会は手当たり次第に色々な事をやっているけど、優先順位を考える
    べきだよ。厄介な事は6月に発足する新理事会に先送りということか。

  28. 628 マンション住民さん

    No626さん。   No625です。
    {なら、早朝に管理組合orフロントに言って}と言ってるけど

    地震の後気が付いてすぐ話したけど今日まで無視されているのよ。
    こんな所に書き込んでも、どうこうなるわけでも無いけど、
    台風が来るっていうからさ。気になって。

    No627さん。  同感だよ。
    最近の理事ってどうなっているんだろうね。
    壊れているんだから、いつまでも悩んでないで
    直せばいいんだよ。

  29. 629 マンション住民さん

    No625さん。   No626です。

    残念な組合ですね!でも我が家のことです。誰かが怪我をしてからでは遅いので、

    自分たちで何か出来るかもしれません。固定とか撤去とか・・・。

    敷地内で誰かが怪我をするのはごめんです。私も見に行ってみます。

    理事は知っていて放置し怪我が起これば犯罪ですね。

  30. 630 マンション住民さん

    申し訳ありません。
    安全にかかわることでした。

  31. 631 マンション住民さん

    理事会の皆さんは色々ご苦労しているのに広報がヘタだと思います。
    以前は理事会議事録を回覧していたのに最近は回覧板すら見ません。
    管理組合はどういうことを最重要課題としてどういう活動を考えて
    いるのか全く解らないのはさみしい事です。

  32. 632 マンション住民さん

    申し訳ありません。
    謝るばかりです。

  33. 633 匿名

    今の様な回覧板なら、掲示板に貼って頂くだけでいいんですが…

    手渡し回覧、意外に大変です。
    新聞受けに置いていく人もいるみたいだけど。

  34. 634 マンション住民さん

    議事録の写をそのまま回覧する事に以前から違和感を感じていました。

  35. 635 マンション住民さん

    東電じゃないけど、情報が伝わらないってイライラするね。
    地震の被害をどう考えているのかとか、どこまで修復するのかとか。
    修復の資金はどうだのかとか。行程表とまでとは言わないけど。

  36. 636 マンション住民さん

    現在、回っている回覧板の議事録ですと。
    長谷工とハウズイングに対応をお願いしているそうですが、全然、動いて頂けてないようです。

    長谷工に関しては、被害が浅いので後回しなのでしょうから、無能な管理会社が一番の問題でしょう。

  37. 637 マンション住民さん

    回覧が回らないってどうゆうこと?
    途中である世帯が止めてるってこと?
    捨ててるの?信じられん・・・

  38. 638 匿名

    議事録ですがどころか閲覧できる場所に置いてマンション住民限定で自由に閲覧できるようにすれば回覧の手間もなくなりますが

    議事録を公開することには賛成です

  39. 639 匿名

    設備が壊れているのは管理会社がすぐに見つけて理事長に報告しているはず。それが仕事ですから。
    壊れた設備は修理するに決まっていますが、工事の業者は電話したらすぐ来るようなものではないし、事前の打ち合わせや工事費の見積りで時間がかかるし、震災の復興工事でどの業者もキャパオーバーだから工事も遅れてしまうのはしょうがない。非常時なんだから多少は我慢しないと

  40. 640 住民さんA

    いろいろあるとは思いますが、震災でどこも大変なんだから協力してやりましょうよ。

  41. 641 住民

    理事長が総会欠席って議事録に載ってましたし、日頃の集まりもほとんど出てなかったって出席率の掲示があったようですが、まわりの役員の方の事を考えれば、辞退しても良かったのでは。

  42. 642 マンション住民さん

    地震で設備が壊れるのはしょうがないし、修理に一定の時間が必要なのも十分理解できます。

    だから、非常時でなくても我慢はできる。

    でも、台風で吹き飛ばされそうになっているものを放置して、

    住人が怪我をする可能性を放置することが我慢できないのです。

    あなた本人が、家族が、知人が、怪我をしても、「非常時なので…」と、我慢できますか?

    「早急に修理を」とか「我慢」の、問題ではなく、リスク管理です。

    中庭で遊ぶ子供達、それを見守る親達、3階に停めてる車、

    掃除をしている管理会社の方々、土手を通行する方々、

    全てに被害が出ないように応急処置が重要なのです。

  43. 643 マンション住民さん

    642さんの言うとうりです。
    どうしようない管理ですね。

  44. 644 住民さんA

    匿名で何を言っても、ここで騒いでも、怒っても、修理は進みません。
    要望は、文書にして理事長に提出すべきではないですか?オフィシャルに行動したらどうですか?
    危険が問題なら、自治体に通報するとか、したらどうですか?
    いずれにせよ、オフィシャルに認められている方法でやってください。

  45. 645 マンション住民さん

    オフィシャルって意味がよくわかりません。外部のことですか。マンション内の問題は外部の人には言わない方が良いと思います。恥ずかしくないですか。

  46. 646 住民さんA

    誰でも読める掲示板に文句を書く方がみっともない。

    オフィシャルとは、匿名掲示板で書きこみするのではなく、意見書を理事長に文書として出すとか、
    建物の危険が心配されるなら市の建築課に相談するとか。

    大人として正式なやり方で対処すべきじゃないですか?

  47. 647 マンション住民さん

    No.646

    誰でも読める掲示板に文句を書く方がみっともない。


    お前もじゃ!

  48. 648 マンション住民さん

    大人として理事会は危険箇所を放置しないで応急対処すればいいのに。

    地震後連絡しているのに…。大人として。

  49. 649 住民さんA

    647さん、
    失礼しました。びっくりしました。
    確かに、いけないのは私もじゃ!

  50. 650 住民さんA

    理事会に意見書や苦情を文書で申し入れるのが、そんなに面倒ですか?
    匿名掲示板で、騒いでも、本当の住民かどうかわからないし、ムダですよ。

  51. 651 匿名

    文句あるなら直接、理事会にヤレ

    匿名では相手にされない

  52. 652 マンション住民さん

    オフィシャルって管理会社通すのがオフィシャルなんではないですか。理事長個人は一住民ですから頼まれても困ると思います。

  53. 653 匿名

    651
    そういうことではなく、理事長は管理組合の代表なんです。

  54. 654 匿名

    言いたいのは652でした。失礼。

  55. 655 匿名

    管理会社を通さず直接理事会に出しても同じ。どちらともオフィシャルですよ。
    理事長個人ではなく、理事会が組織として検討し、管理会社に指示をするのがルール。

    管理会社も理事会の許可なく勝手に工事はできません。

    理事会に意見書や要望を文章で出して下さい
    口頭だと理事会で検討されないから

  56. 656 匿名

    意見書や要望書は手書きでもパソコンでもどっちでもかまいません。

  57. 657 住民さんA

    手書きでもパソコンでもどっちでもいい→
    この掲示板に書いてあることをパソコンで編集して、だせばいいじゃないの?
    さっさとやれば?

  58. 658 住民さんA

    >>642さんへ

    642で自分で書いた書き込みをそのままPCで編集して、理事会に提出すればいい。
    匿名でやるより、正式な意見書の方が効果を持ちますよ

  59. 659 住民さんC

    自分で書いた書き込みをそのままPCで編集して、理事会に提出するのはオフィシャルになりますか?
    違うと思います。

  60. 660 匿名

    本人の署名をした意見書を理事会に出せばオフィシャルです。形式は手書きでもパソコンで作成しても同じ

    匿名掲示板は落書きと一緒、理事会は無視しますよ。誰が書いているか分からないから
    そんなこともわからないのですか

  61. 661 マンション住民さん

    660さん、
    そうですよね。
    自分で書いた書き込みをそのままPCで編集して、理事会に提出はオフィシャルではないですね。手書きで署名するのがオフィシャルですね。皆さん、ちゃんとオフィシャルなものを提出しましょう。

  62. 662 マンション住民さん

    昨夜、パトカー、救急車、消防車等UR裏の土手に沢山集結していましたが何が有ったかご存知の方
    居りませんか、今朝も何人かの消防の方が河川を捜索しているような姿が見受けられました。

  63. 663 マンション住民さん

    気味悪いですね。

  64. 664 マンション住民さん

    660さんの
    匿名掲示板は落書きと一緒、理事会は無視しますよ。

    言いたいことは判るのですが、直接「地震で壊れていて危険なので」と、申し入れても、
    約2ヶ月放置されるものなんでしょうか?書面じゃないとこうなるものなんでしょうか?
    まっ、実際なっているけど…

    応急的なものも書面で提出して、理事会で検討して?

    それならフロントは無人にして管理会社に直接メールでやり取りしても十分に思います。

    今の対応が不満なものも書面で…? 

    624の意見も管理としては常識的意見だと思いますが、XAXでは非常識的な感じで残念です。

    これも落書きと一緒です。

  65. 665 マンション住民さん

    あれだけの消防、救急、PCなら、人が落ちた以外無いでしょ。

  66. 666 マンション住民さん

    消防隊員の皆さんは、多摩川での捜索活動らしいですよ。

  67. 667 マンション住民さん

    玄関の鍵 テンプルキー あれ良くないね。
    防犯には優れているっていうけど
    昔ながらの鍵の方が丈夫で長持ちするのにね。

  68. 668 住民さんA

    >直接「地震で壊れていて危険なので」と、申し入れても、
    >約2ヶ月放置されるものなんでしょうか?書面じゃないとこうなるものなんでしょうか?

    書面でないと理事会は動かないと言うか、動けません。
    口頭で、管理人に伝えたことの全部が理事会には伝わりません。

    約2ヶ月放置しているのか、工事の方法を含めて検討中なのか、質問したらどうですか。
    放置じゃないと思いますよ。

  69. 669 住民さんA

    >>応急的なものも書面で提出して、理事会で検討して?

    応急に必要かどうかは理事会や管理会社で判断することであって、あなたの独断では動きません。


    >>それならフロントは無人にして管理会社に直接メールでやり取りしても十分に思います。

    全然違います。フロントには毎日仕事があります。あなたのクレーム係ではありません。
    あなたがクレームをつけたいなら、オフィシャルな方法である、書面で、申し入れればいいです。
    口頭で伝えるよりも確実に理事会に伝わります。

  70. 670 マンション住民さん

    要は全て書面ね。

  71. 671 住民さんA

    理事会も組織だからね。
    組織を動かすのに、書面は有効です。
    言った、言わなかった、聞いた、聞かなかったという言い逃れが理事会や管理会社に
    言わせないということです。
    書面にすることは、出す側にとっても有効ですよ。

  72. 672 匿名

    書面で出すのが何故いやなのかさっぱりわかりません。

    重大な安全にかかわることなら、記録が残る書面にした方がいいはずなのに

  73. 673 マンション住民さん

    671、672さんに同意。
    必ず残るよう書面が必要です。フロントで、何か尋ねる時や依頼する時は必ず書面でしましょう。マンションでの管理人、管理会社とのやりとりは小さなこと重大なこと全て書面で。

  74. 674 マンション住民さん

    何処にも書面で出すのが「嫌」とは一切、無い。勝手に決め付けるな。

    無いんだから判るはずないだろ。

  75. 675 マンション住民さん

    673さん。管理人、管理会社のやりとりは小さなことでも書面でとは大げさですね。
    私は管理人さんもフロントのお姉さんにもある程度の信頼関係はありますので
    普通に対応はできています。お願いしたことも理事会でお話合いしてくれていますし
    その結果も教えてくれています。もっと仲良くしたらいいと思います。
    普通にお話のできる人たちですよ。

  76. 676 住民さんB

    671、672さんが心配されてるように、ささいな会話でも誤解を避けるため、書面でのやりとりが安全です。
    フロントでも、予め質問シートとか置いておくのが良いかもしれません。

  77. 678 マンション住民さん

    全て書面?それならなおさら、メールで良いんじゃない?記録は残るし。

    全てなら、書面が増えても対処できるの?例えば50枚とか100枚とか

  78. 680 住民さんB

    671、672さんや多くの方が心配されてるよう、誤解を避けるため、書面でのやりとりがオフィシャルなんです。管理人さん、フロントさんとはいつも紙を持って、書いたものでやりとりしましょう。メールは相手の顔が見えないからNGです。

  79. 683 住民さんB

    680です。
    メールNGは671、672さんがおっしゃたことです。
    ネット社会では、相手を見ないでやりとり、閉じこもりが小中学校でも問題となっています。理事会とか会議で相手がいる場合はメールもかまわないかもしれません。

  80. 684 匿名

    理事同志のメール本人確認が出来ているよ。顔が見えている。

    理事会や管理会社にメールでやりとりする場合も本人確認が必要ですよ

    メールを出した人が本人なのか確認をするのが大変だから、まずは本人が直接手渡しなよ

  81. 686 マンション住民さん

    あの、684、685さんの前のめりなお気持ちわかりますが、管理人との会話含め、何でも紙でやりとりするオフィシャルおばかマンションと言われてますよ。

  82. 687 住民さんA

    >>686さん、残念な発言ですね。自分の間違いに気がついていない。

    管理人との会話するのは良いことだし、なんでも書面しろと思い込んでいるのはあなたの脳内だけです。


    こちらが言っているのは、安全に関わるような重要な申し入れは、オフィシャルにやったらどうですかということ。
    書面にしないとオフィシャルな申し入れになりません。


  83. 688 住民さんA

    管理人さんにしても、口頭でああだこうだ言われても、全部の情報を管理会社や理事会に伝達できないだろうに。

    口頭でやること、書面にすること、そのぐらいの区別を社会人ならできるだろ。
    社会性が疑われますよ。

  84. 689 住民さんD

    687さん、
    それはないですよ、堪忍してくださいよ。
    てっきりすべて紙と思い、フロントに紙書いて行って指差しながら頼みましたよ。恥かいてしまいました。
    このマンションはオフィシャル全て紙でなかったんですか。

  85. 690 住民さんA

    >>てっきりすべて紙と思い、フロントに紙書いて行って指差しながら頼みましたよ。恥かいてしまいました。

    それは恥ではない。むしろ親切だろう。 管理人さんがメモする労力がいらなくなる。

  86. 691 匿名さん

    これが有名なオフィシャルおばかマンションですか。紙で紙でやりとり、間違いなくかつ管理人さへも親切、考え方わかりますが、笑えますね。ずっと続けてください。

  87. 692 匿名さん

    >>紙で紙でやりとり、間違いなくかつ管理人さへも親切、考え方わかりますが、笑えますね。

    あなたの書いた日本語変ですよ。書き直し!

    管理人さんに指示するときに、紙に指示内容をメモして渡すのは、良いことです。
    特に指示内容が複雑な場合、メモを渡さないと管理人さんも覚え切れませんよ。

  88. 699 マンション住民さん

    紙でやり取りするってのはエンピツではだめ? ボールペンでないとだめ?
    印鑑は押すの? 

  89. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸