東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 向台町
  7. 武蔵境駅
  8. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その5)
匿名さん [更新日時] 2010-07-22 09:03:56


その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング



こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-09 17:33:06

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    普通歩き約25分です。

  2. 302 匿名さん

    んー、ちょっとしんどいかも。
    うちは自転車かバスにします。

  3. 303 匿名さん

    部屋~改札口=30分前後=春・秋の温暖な時期。
    梅雨・真夏・台風・真冬・雨・雪・花粉・強風などは違ってくる。
    健康的とは裏腹に毎日のこととなると往復の徒歩は辛いものがある。
    また夜間の防犯や交通事故(対自転車など)にも注意が必要です。

  4. 304 匿名さん

    正規雇用以外の世帯収入でローンを組む・電車利用の通勤通学・将来の資産価値・団体生活などに無関心/無関係の方ならOKだと思うよ。

  5. 305 匿名さん

    でもここ、通学に関してはすごく環境のいいところだと思うよ。
    都立なら旧9学区時代1位の武蔵・中堅の田無は徒歩圏、3位の武蔵野北・4位の小金井北は自転車通学圏、私立もICUやら成蹊やら近辺にたくさんあるよね。
    子供のことを考えると中々恵まれた環境だと思うけど。

  6. 306 購入検討中さん

    296です。駅までのアクセスについて、ご意見参考になります。
    武蔵境までは直通バスがあるから、歩くのが難しい方の場合であってもいいですよね。

    先週雨の日曜日に、このマンションから田無駅まで歩いてみたのですが、
    夜道の暗さと静けさと、やはり距離の長さを感じ、
    一人で帰宅する際にちょっと怖い、しんどいかなと思い、躊躇しています。
    夫は平気なようで、男女差もあるのかもしれません。

    でも、これだけの大規模マンションですから、
    同じルートを同じく徒歩で帰られる方がたくさんいるのであれば平気かもしれないし、
    実際に契約された方のご予定を参考にさせていただきたいと思いました。


  7. 307 匿名さん

    野村の花小金井の戸建て平均7000万 1900組来たそうな 倍率8倍だって 第一期完売 距離そんなにないよな

  8. 308 匿名さん

    武蔵野徳洲会病院 ホームページに24年から工事開始のと22年夏ごろとふたつあるがどちらが正しいのかご存知の方教えてください

  9. 310 匿名さん

    >>307
    好況期にはいったな。今回の不況(景気後退局面)は昨年の3月が谷で17ヶ月で終結したのこと。今頃政府がその判定を認定する検討にはいるとか。訳わかんねえや。飲めや歌えでおめでとう。

  10. 311 匿名

    花小金井に興味はないなあ。

  11. 312 匿名さん

    購入層ちがうからさ、それ言われてもねぇ。

  12. 313 匿名

    それを言うなら話題を出す方がおかしいってこった。

  13. 314 匿名さん

    ICUと成蹊だとだいぶ隔たりがあるけどね。ICU挑戦できるくらいになってくれ、子供よ。。

  14. 315 匿名さん

    成蹊で就職できなくって授業料半額で留年だと。三菱に関係があるらしいけれど就職できたとしても大抵は孫請会社ぐらい。ここに住んだら国立か私立なら6大学と上智・ICU・医歯薬看に通学しよう。

  15. 316 匿名

    明日のインテリアの会楽しみだ。
    食洗機欲しいけどやっぱり高いような…
    洗濯機の上の棚はかなり濃厚で考え中。
    カウンターキッチンの下にも棚を作ってしまおうか~

  16. 317 匿名さん

    「口座情報とはんこもってこい」って言われて引いた。
    その場でゴリゴリ買わせようとするんだろうな。

  17. 318 匿名さん

    >>316
    おめでとう。初期投資ですね。この際全部買っちゃうというのはありかな。

  18. 319 匿名

    >>305

    夢を見ることは大事です。

    かなうといいね。

    なんか想像つくねぇ。


    大丈夫、田無工業もあることだし

  19. 320 匿名

    >>319
    あなたにとっては手の届かない学校だったんですね・・・。

  20. 321 匿名

    痛いところつきますねぇ

    でも子供がどこの学校にいくか想像するなんて、よほど学生時代(社会人になってから)辛かったのでしょうね

  21. 322 匿名

    もういいよ。この流れ。

  22. 323 匿名さん

    >>316
    契約者、入居者専用スレできましたね!

    うちはインテリア会は6月末です。
    今後の参考にしたいので、全体にどんな感じだったか教えてくださいね。

  23. 324 匿名さん

    305ですけど。
    うちは子供がいないので、どこの学校に行くか想像も何もないんですけどね。
    304さんが通勤・通学が不便とおっしゃってたので、通学に関しては周辺に学校はたくさんあるので便利だと思うよって言いたかっただけなのですが。
    ひねくれて受け取る方もいるものなんですね。

  24. 325 匿名さん

    >>323
    なんで相手も気づいてるっていう前提なの?
    ぜんぜん書き込みがないのに。
    こういうときは誘導しよう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76358/

  25. 326 匿名さん

    >>324
    学芸大や中大附もありますよ♪
    沢山学校がありますね。

  26. 327 匿名さん

    >なんか建築計画の看板を持ってた人がいたから
    >もしかしたらデータセンターの内容が書かれているかもよ。

    見てきたけどそれっぽいものは見あたりませんでしたね。

  27. 329 物件比較中さん

    328さん
    失礼な事言わないでネ
    清水建設が建てているこの高級マンションに低所得者が集まる訳ないでしょ
    唯一人(わたし)を除いて・・・

  28. 330 近所をよく知る人

    >>327
    その時はスーツを着てた人たちが看板を持ってて
    さりげなくちらっと覗いて何階建てとか見えたんだけど、先日見に行ったら古いままだった。
    19階よりは低かったけど看板がまだ無い以上、言うのはまずいと思うから
    サミットへ買い物へ行く時に新しくなってたら報告するよ。

  29. 331 匿名

    >>328
    そんなに卑屈にならなくていいですよ。

  30. 332 匿名さん

    そんなもの実はなくて、不安を煽るためのネガキャンだったりして

  31. 333 匿名さん

    でもデータセンターの高さ次第で西側の眺望はだいぶ影響する。
    気になるね。営業に聞いてもまだわからないとか言われた。

  32. 334 匿名さん

    営業が階数わからないなんて嘘だ。それでどうして価格が決まるの。

  33. 335 匿名さん

    親が気をつけても子供には生命にかかわること
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000102-jij-soci

  34. 336 匿名さん

    >>335さん
    あなたの情報収集力には感服いたします。これからもこの類のふるーい情報を提供してください。ありがとう。

  35. 337 匿名さん

    >>334
    そんなに信頼できない販売会社の物件は、そもそも検討から外せばいいだけの話。

  36. 338 匿名

    >>335
    落ちるときはどこからでも落ちます。
    >>337
    それを待たないと値段を決められないという方がおかしい。

  37. 339 匿名はん

    落ちないように内廊下の物件にすればいいのです。

  38. 341 匿名

    そういうやりとりはやめませんか?

  39. 342 匿名

    ハト除けの網を張っておけば良いんだよ。

  40. 343 匿名

    物件固有でない話題は控えましょう。

  41. 344 匿名

    なぜ?
    ここに住む人にとっては、大事な話題だと思うが。

  42. 345 匿名さん

    高所平気症はまさしく存在する

  43. 346 匿名さん

    うん。存在するね。で?

  44. 347 匿名さん

    で?って毎回問いかけてくる人は一人なんだろうな

  45. 348 匿名

    お前はなんなの?

  46. 349 匿名さん

    お前はなんなの?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸