東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-07-26 01:53:01
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

住所版でスレ立てのですがスレの移動を進められたので宜しくお願い板します。(別スレから引用させて頂きました)

東京モノレール沿線(浜松~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるとかニュースを去年TVかで見た事ありました。
そのニュースと同じ内容レスを何処かスレで見かけスレを立てました!

新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h営業は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかも知れません!

もし「モノレール沿線」が上昇するとしたら
個人的な予想ですが「天王洲アイル」がポイントかと考えてます。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して
成熟しきった感すらあったと思いますが、
けど仮にもモノレール沿線が上昇を前提としたなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
「りんかい線」は渋谷や新宿へも一本で行けて、
「東京モノレール」は羽田空港まで一本で行けるので、
いつの間にか都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良くなってるのも確かです。
そして天王洲アイルから成田空港行きバスの発着もしてるようです!
それらを見越してか既に新しいホテルの建設まで着工してました!
それと+αなのですが、
成田空港~ドバイ間をエミレーツ航空とQatar航空が直行便運航が決まり発表ありました!
エミレーツ航空の社長が「まずは成田~で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表してました!!

と言う訳で、案外と
これから湾岸のマンション需要に変化が、、
東京モノレール沿線に需要が増えるかもです!
特に天王洲アイルは面白そうかな~などとの予想をしております(笑)
とは言え天王洲アイルには今んとこは新築マンションじたいが無いすもんね~(^^;)

キチンとしたデベの新築が予定されるなら興味あるかも(^^)

[スレ作成日時]2010-04-30 23:07:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸マンション、羽田空港国際ハブ24h営業

  1. 401 匿名

    利用出来ないモノレールがマンションの目の前を高速で通過し、田町駅から利用出来ないモノレールの下をくぐって帰宅するのは、精神的にストレスになりそう。

  2. 402 匿名さん

    田町に停めれるなら、品川にも停めれるのではと思うのは、私だけだろうか?

  3. 403 匿名さん

    日本の航空関係って、今は3K職で薄給なの知らんのかね?
    空港関係に至っては、湾岸マンションに浪費できる奴なんざ皆無!
    特殊法人の天下りも睨まれて身動きできず。
    使用料高いから敬遠され気味なのは昔から。
    国内需要がどんな状況かはわかってるべ?

    会議で妄想しあった目標値がそのまま実現できると本気で信じてるのか?

  4. 404 匿名さん

    モノレールは国際ターミナル駅建設に伴うルート変更の為
    造ったばっかりのルートを一部放棄するからなー。
    これが金銭的にかなり痛くて、ただでさえめどが立ってない
    浜松町移転はさらに遠のき結局無期延期。
    現在の浜松町駅改修工事の完成予定も2016年 【以降】

    そしてその後に新橋延伸。費用対効果に事業意義ががない。新橋延伸なんてもはや不可能

  5. 405 匿名さん

    素朴な質問なんだけど、
    モノレール、昭和38年に建設??
    老朽化の問題とかないのかな。足部分は補強作業してたのは知ってるけど。

  6. 406 匿名さん

    >>404 さん
    情報の出所をよろしく!

  7. 407 匿名さん

    http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=2009062...
    より
    -----------------
    東京モノレール/浜松町駅を複線化/事業費260億円、東京駅延伸も視野
     開業から45年が経過する東京モノレールの浜松町駅(東京都港区)の改良事業の骨格が見えてきた。現在、ホーム2面・軌道1本(単線)構造の駅施設を、ホーム2面・軌道2本(複線)に改良する計画を東京モノレールが国土交通省に報告した。隣接地へ移転させる構想も過去にあったが、現在の位置で2面2線化の実現を図る。概算事業費は約260億円。地元協議から設計を経て工事が終了するまで約6年半と見込んでいる。
     浜松町駅の複線化は、羽田空港で現在整備中のD滑走路の完成(10年10月予定)によって利用客の大幅な増加が見込まれるのに対応したサービス向上策の一環。東京モノレールは、将来の東京駅までの延伸を見据えて現浜松町駅の複線化事業を構想している。
     現在の同駅は、1本の軌道の両側に降車と乗車の専用ホームがあり、1時間当たりの最大運転本数は18本。構想では、現在と同じ駅の位置で軌道を1本新設して複線化する。これによって最大運転本数を1時間24本に増やすことが可能になるという。整備に必要とみられる期間は、協議・設計に約2年、工事に4年半とした。
     浜松町駅をめぐっては、港区が駅を挟んで旧芝離宮庭園がある東側と、世界貿易センタービルがある西側を結ぶ自由通路を整備する計画もある。自由通路は延長70~80メートルで、駅の北側が自由通路と接する形になる予定。区は本年度内に事業費の負担割合などを決めた協定をJR東日本と結び、概略設計に着手することを目指している。JR東日本も自由通路整備に合わせ、北側のホーム上部に駅舎など関連施設を整備する考えだ。
    -----------------

  8. 409 匿名さん

    まだ着工時期も未定な話し。あと10年かかる?
    新橋は20年?
    ハブ化もないし
    着工が決まっている芝浦の開発しか実現しないね

  9. 410 匿名さん

    >>409
    >まだ着工時期も未定な話し。あと10年かかる?
    >新橋は20年?

    今買えば、20年後も同じ価格で売れるってことかな?

  10. 413 匿名さん

    でも、そもそもモノレールの本数が10年後に増えたとしても
    マンション価格に影響なんてないでしょう

    というか、駅の改修工事に最短で6年半って遅すぎない?

  11. 414 匿名さん

    >>411
    あちらこちらのスレで同じ情報を見ましたが、結論は、密集地でない湾岸や埋立地の高層マンションの安全性は高いようですね。長周期地震動でやられなければ、湾岸の大規模タワマンが生き残る確率は、高いと読んでいます。液状化が少し問題かも知れないけれど、火災の市街地を逃げ惑う、大規模火災で類焼するなどということにはならないようです。

    >>413
    >でも、そもそもモノレールの本数が10年後に増えたとしても
    >マンション価格に影響なんてないでしょう

    相変わらずですね。それは疑問文?影響ないわけないと思いませんか?

    それに東京まで延伸すれば、一本で行ける範囲が大幅に増えるので、恩恵を被ることは間違いないではないですか?思考を停止させない限り、「便利になることがマンション価格に影響しない」とは思われるないのですが。

  12. 416 匿名さん

    東京駅までモノレールが延伸?
    浜松町駅の移転も資金不足で断念して、改修工事の着工目途もたたないのに?
    新橋延伸もこのままいけば資金的にアウト、万一延伸しても20年近くあと

    東京駅まで延伸?計画のあるものでさえこのありさまなのに・・・
    妄想もほどほどにね

  13. 417 匿名さん

    >>.416 さん
    君ねえ、上のほうの記事でぞうなっているだろう?何年後かは知らないが、そういう可能性は残っているんだよ。

    情報に基づいて話をしなけりゃ妄想だというなら、どちらが妄想だね。

  14. 418 匿名さん

    新駅、新線、延伸、相互乗り入れはデベの売り文句。
    実現可能性なんて関係ない。

  15. 419 匿名さん

    座敷ブタ養う経済力と精神力がないと湾岸マンションは買えない。俺にはその能力はない。

  16. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸